北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
大阪府大阪市阿倍野区-格谷皮膚科の口コミ
住所:大阪府大阪市阿倍野区昭和町1丁目3-27
電話番号:06-6623-2527
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
女医さんで丁寧にみてくださいます、
だから人気のためすごく混みます。
診察券を並んで朝から出しても、何時間も待つこともあり、時間の目安はわかっても確認ができないから一日つぶれたり、こどもだとぐずって大変だったり。
受付の人も混むのが当たり前と思っているからか、時間などきいても淡々と返されあまり感じはよくなかったです。
女医さんでとても丁寧に診察してくださいました。無駄に薬も出さないし、皮膚を健康に保つために生活習慣で気をつけるべき点も教えてくださいます。先生のおっしゃることを忠実に守ったので病状が長引くことなく改善されました。
薬は院外処方です。
先生の診察が丁寧できちんと説明もしてくれるのでとても信頼できます。
看護師さんも子供にやさしく、アドバイスなどもしてくれるので助かっています。
人気の皮膚科なのでいつも混んでいますが、呼ばれる時間までに戻ってこれば外出OKなので待ち時間はさほど気になりません。
土曜日もやっているので通いやすいです。
いつ行っても人気で混んでいるが、外出したりすれば気にはならない。また先生は丁寧で優しいです。少し待合室が狭いと思います。
薬もたくさん出してくれるし診察の先生の言ったことをまとめたメモをくれるので後で確認できるしわかりやすい。
土曜日は診察券を出してから受診まで二時間かかることも普通で、大変人気がある皮膚科です。
私自身もアトピーで受診しているのですが、そのときは食事内容等自己管理をしっかりするように厳しめで指導していただけるのですが、こどもにはとても優しくて母親としても心が軽くなりました。
大変しっかりした良い先生です。
先生はとてもさばさばしています
人気なのか混んでいるので待ち時間もありますが診察券だけ渡して一度自宅に帰ることもできます
最後に先生からメモがもらえるので忘れないです
薬も一緒にもらえるのでわざわざ薬局に行かなくてもいいです
女医さんと 他もベテランそうな女性スタッフの方々がいらっしゃいました。
慣れた感じなので安心出来ます。
凄く解りやすく丁寧に説明をし教えてくれます。
子供がぐずっても おもちゃであやしてくれて気をそらしてくれます。
待合室は狭く 受付順なので1時間近く待たされましたが なんやかんやの1時間で そんなに苦痛では無かったです。
私は東住吉区に住んでるんですが また次も何かあったらこちらでお願いしたいです。
すごくサバサバしてる女医さんです。
受付はスムーズです。
お薬は処方箋ではなく会計時にいただけます。
丁寧に話をしてくれます。原因・治療方針などをメモでいただけるのでありがたいです。
なんでもかんでも処方するのではなく、なるべく使わずに治療していきましょう、という感じなので信頼できます。
ただし、結構混みます。場合によっては2~3時間かかることも。
また、院内は狭いです。
先生は女医さんで、スタッフもすべて女性です。
先生はあっさりした、さばさばした感じの方で、診察はとても丁寧で、全身くまなく診て下さいます。
説明や薬の塗り方、衣類の選び方、食べ物についてまで、女性らしく日常生活の細かい部分まで、ご指示いただけます。湿疹の部位によっては、薬の塗り方を変えるなど、症状にあわせて、ひとつずつ、家庭でもできる方法を模索してくださるので、先生と親が一緒になって治療するんだという気持ちになります。
先生は女性です。とてもサバサバした方で丁寧に説明してくださいます。
受付の方も薬の飲み方など、とても詳しく説明してくださって親切です。
診察していただくと、今後の生活の注意点など、薬の塗り方等のメモを先生が書いてくれ持たせてくれます。
診察中に説明された事が主に書かれてるのですがうっかり聞き忘れした場合でもそのメモがあるのでとても便利です。
先生は女医さん一人です。
でも先生はとても丁寧に一人ずつに対応してくださるので人気の理由が分かります。
子どもからお年寄りまで色んな層の方がいらっしゃってました。
塗り薬も、症状に合わせて、本当に丁寧です。
先生は一人ですが、看護しさんは2~3人程いらっしゃるので、
細かい薬の塗り方などは看護しさんが教えてくださいます。
全員女性です。
先生は女医さん1人です。とても気さくな女医さんで喋りやすく説明も分かりやすく時間もかけてくださります。薬の塗り方を丁寧に実践してくださり気に入っています。
先生は感じの良い女医先生一人で診察されてました。
患者数は多かったですが、丁寧に考えられる原因も教えていただき、的確にアドバイスもいただけました。
受付には常にスタッフの方がいらっしゃるので受付で待たされることはありませんでした。
ただ、受付順の診察のために待ち時間は結構あります。
診察が終わった後に看護士さんからお薬の塗り方を指導いただけるので、心配な事があれば質問できるので良かったです。
待ち時間解消の為には、午前8:45~受付開始ですので9:00までに受付を済ませると比較的早く順番がまわってくるみたいです。
ベビーカー置き場・ベビーベッドはありませんでしたので、抱っこ紐で行かれる方が良いと思います。