北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
Top > 水虫はどうして伝染るのですか?
水虫はどうして伝染るのですか?
水虫とは、人の皮膚を好むカビ(真菌)による感染症の一種です。
足だけでなく、体、頭などさまざまな部位の皮膚に感染します。
人から人へ感染するので、水虫が疑われた場合には、家族全員の検査・治療が必要となることも……。
特に、糖尿病を患っている方の場合には、水虫をきっかけに他の細菌の感染症を引き起こすことが多いです。
▪一緒に住んでいる方とスリッパを共用で使用する
▪飲食店や病院などで、不特定多数の方が履いたスリッパや履物を履くこと。
▪プール、風呂場の脱衣所を裸足で歩く
▪格闘技やスポーツなどで他の方と接触すること。(これは、特に頭の水虫の原因に)
▪犬や猫に触る
このような場面で他人の水虫が移るのでは?と言われています。
水虫の疑いがある場合は、家族に感染させないためにも、早めの受診を心がけましょう。