水虫はどうやって検査するの?-皮膚科の口コミ
水虫はどうやって検査するの?-皮膚科の口コミ
水虫はどうやって検査するの?-皮膚科の口コミ
口コミ投稿によりメールアドレスやIPアドレスが公開されることはありません。『ヤラセ』や『宣伝』ではない真実の口コミが、皆さまの皮膚科選びの参考になります。
Top > 水虫はどうやって検査するの?

水虫はどうやって検査するの?

水虫が疑われる部位の角層や毛や爪を採取して、水虫の原因となる『白癬菌』が潜んでいないか顕微鏡で検査します。

この検査のときに、苛性カリ(KOH)を検査材料にたらして、カバーグラスで覆い顕微鏡で観察します。角層や爪などが溶けて白癬菌が見えやすくなるからです。

この検査の方法を「KOH直接鏡検」といいます。

この直接鏡検によって白癬菌が見つかれば白癬で、見つからなければ白癬ではないと診断されます。

比較的簡単にできる検査なのですが、検査する病の材料をどの辺から採取すれば良いのかや、白癬菌か否かを見極める能力が備わっていることが必要となります。

そのため、信頼できる皮膚科専門医で直接鏡検検査を受けて診断をしてもらうことが重要となります。

口コミが多い皮膚科ベスト20