住所:東京都板橋区小茂根4-11-11電話番号:03-5986-3111
コメント *
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
兄が38年間統合失調症で入院退院を繰り返し、廃人になるのも時間の問題でした。 昨年、武蔵野病院に入院しそれ以来お世話になり、意思の疎通がままならなかった兄が、普通に会話出来るまでになり、自立出来るのも夢ではないと希望をもてるまでになりました。 先生、看護師の方々の真剣取り組んでくださった診療に本当に感謝します。 武蔵野病院は心療内科にかかっている人達にとって、発展的な都市型病院だと思います。
私自身がこちらに以前、5年間勤務していました。 670床の精神科病院ですが、精神科医は35名程度の常勤医がおり、精神科に関しては手厚い医療が受けられます。 一般科と呼ばれる、内科・外科・脳外科などもあります。
東京武蔵野病院は、患者さまのことを親身になってコ・メディカルみんなが考えています。 医師を中心にスタッフ全員で意見を出し合い、またこまめにカンファレンスを開き、患者さまの状態をよくしようと思っている病院です。 症例数も多いので適切な治療が受けられます。 私もなにかあったらこの病院に受診したいと思う病院なのでおすすめです。
600床以上ある病院ですが、地域に根ざした精神科医療を提供しています。 救急病棟を2つ持ち、慢性期にある患者さんや認知症の方にも対応しています。 入院から退院までの一連の流れがスムーズに行くように、精神保健福祉士が特に頑張っていると思います。 退院促進支援にも力を入れています。 若い方からお年寄りまで安心して利用できると思います。
献身的な看護師さん多数。病棟によって治る病気と治らない病気に変化あり。
鬱病で苦しんでいる妻が、評判を聞き、御世話になっております。 先生はもちろんのこと、看護婦さん達の心温かい接し方に、妻もすっかりお気に入りです。 長いつきあいとなりそうですが、先生の心強い言葉に救われる思いです。気持ちが落ち着き、だいぶ状態も良いようです。
脳外科の先生に紹介されて母の治療のために通っています。 診てもらうまで判らなかった、母の症状がパニック障害だったと知り、現在でははっきりと認識した上で、家族ともども治療に当たる日々です。 精神科と言うと引け目を感じてしまう部分もあったのですが、施設の雰囲気がよく、当たりの柔らかい先生や看護師さんたちのおかげでそれも無くなりました。
数年前、摂食障害のため開放病棟にお世話になりました。 会社に通勤しながら、夜は病院に帰るという「ナイトホスピタル」というシステムがあります。 ナースが皆さん親切でした。担当のして頂いた方には、本当に感謝しています。
数年前に鬱病のため休職中に症状が悪化し、当病院の開放病棟に1ヶ月ほど入院することになりました。 それまで入院の経験も無く、とても不安でした。 入院を通じて、一番に感じたのは、看護士(ナース)の真摯な態度です。 細かい気遣いや、ある意味頼れる部分など症状が悪化している身としては、とても心安らぎました。 病棟はとてもきれいで、また食事も病院食ながらとてもおいしくいただきました。
約2年ぐらい通院していました。 担当医やナースの方はすごく丁寧に診てくれました。 問題は1点で直接この病院の事ではないのですが周りに薬局(小・中規模)が2店しかなく病院の規模からするとすくないです。 そのため薬の待ち時間で約2時間弱かかることなど当たり前といった感じです。 神経や精神科的な薬はどこでも扱っている訳ではないため嫌でもそこになるケースが多いようです。
10数年前に改築工事をしたということは聞いていましたが、とにかく病棟がキレイです。 病院食もまずくないし。 そして、開放病棟では自由な雰囲気、外出許可も割とすぐおりる、夜中眠れない時に看護師さんが暖かくフォローしてくださる、など、快適に休養入院させていただきました。
開放棟に入院しました。 割と早く外出許可もおり、自由な雰囲気でした。 施設もきれいで、看護士さんたちがとても親切です。
母が入院してます。 老人のわがままをよく聞いてくれ、また、やさしく接してくれてます。 精神関係の病気だけに感謝。
兄が38年間統合失調症で入院退院を繰り返し、廃人になるのも時間の問題でした。
昨年、武蔵野病院に入院しそれ以来お世話になり、意思の疎通がままならなかった兄が、普通に会話出来るまでになり、自立出来るのも夢ではないと希望をもてるまでになりました。
先生、看護師の方々の真剣取り組んでくださった診療に本当に感謝します。
武蔵野病院は心療内科にかかっている人達にとって、発展的な都市型病院だと思います。
私自身がこちらに以前、5年間勤務していました。
670床の精神科病院ですが、精神科医は35名程度の常勤医がおり、精神科に関しては手厚い医療が受けられます。
一般科と呼ばれる、内科・外科・脳外科などもあります。
東京武蔵野病院は、患者さまのことを親身になってコ・メディカルみんなが考えています。
医師を中心にスタッフ全員で意見を出し合い、またこまめにカンファレンスを開き、患者さまの状態をよくしようと思っている病院です。
症例数も多いので適切な治療が受けられます。
私もなにかあったらこの病院に受診したいと思う病院なのでおすすめです。
600床以上ある病院ですが、地域に根ざした精神科医療を提供しています。
救急病棟を2つ持ち、慢性期にある患者さんや認知症の方にも対応しています。
入院から退院までの一連の流れがスムーズに行くように、精神保健福祉士が特に頑張っていると思います。
退院促進支援にも力を入れています。
若い方からお年寄りまで安心して利用できると思います。
献身的な看護師さん多数。病棟によって治る病気と治らない病気に変化あり。
鬱病で苦しんでいる妻が、評判を聞き、御世話になっております。
先生はもちろんのこと、看護婦さん達の心温かい接し方に、妻もすっかりお気に入りです。
長いつきあいとなりそうですが、先生の心強い言葉に救われる思いです。気持ちが落ち着き、だいぶ状態も良いようです。
脳外科の先生に紹介されて母の治療のために通っています。
診てもらうまで判らなかった、母の症状がパニック障害だったと知り、現在でははっきりと認識した上で、家族ともども治療に当たる日々です。
精神科と言うと引け目を感じてしまう部分もあったのですが、施設の雰囲気がよく、当たりの柔らかい先生や看護師さんたちのおかげでそれも無くなりました。
数年前、摂食障害のため開放病棟にお世話になりました。
会社に通勤しながら、夜は病院に帰るという「ナイトホスピタル」というシステムがあります。
ナースが皆さん親切でした。担当のして頂いた方には、本当に感謝しています。
数年前に鬱病のため休職中に症状が悪化し、当病院の開放病棟に1ヶ月ほど入院することになりました。
それまで入院の経験も無く、とても不安でした。
入院を通じて、一番に感じたのは、看護士(ナース)の真摯な態度です。
細かい気遣いや、ある意味頼れる部分など症状が悪化している身としては、とても心安らぎました。
病棟はとてもきれいで、また食事も病院食ながらとてもおいしくいただきました。
約2年ぐらい通院していました。
担当医やナースの方はすごく丁寧に診てくれました。
問題は1点で直接この病院の事ではないのですが周りに薬局(小・中規模)が2店しかなく病院の規模からするとすくないです。
そのため薬の待ち時間で約2時間弱かかることなど当たり前といった感じです。
神経や精神科的な薬はどこでも扱っている訳ではないため嫌でもそこになるケースが多いようです。
10数年前に改築工事をしたということは聞いていましたが、とにかく病棟がキレイです。
病院食もまずくないし。
そして、開放病棟では自由な雰囲気、外出許可も割とすぐおりる、夜中眠れない時に看護師さんが暖かくフォローしてくださる、など、快適に休養入院させていただきました。
開放棟に入院しました。
割と早く外出許可もおり、自由な雰囲気でした。
施設もきれいで、看護士さんたちがとても親切です。
母が入院してます。
老人のわがままをよく聞いてくれ、また、やさしく接してくれてます。
精神関係の病気だけに感謝。