住所:大阪府大阪市中央区谷町1-5-6 サンユー天満橋ビル4F電話番号:06-6940-2702
コメント ※
投稿名【例:35歳 会社員】
メール【必須ではありませんが、出来る限りご記入ください】
性別 男性 女性
画像を選んでください
評価する --- ★★★★★ ★★★★ ★★★ ★★ ★
Δ
■症状と来院までの経緯 職場での環境による皮膚炎と市販の接着剤を使用することでのめまいが続き通院しました。 通院するまでは因果関係に確証が持てずに違う病気として他の医院に通いましたが、悪化する一途で困っていたところ、化学物質の過敏症として生活習慣のアドバイスを含め治療してもらい改善することが出来ました。
先生はしっかり話を聞いてくれます。信頼して通えます。
子供のアレルギー治療についてセカンドオピニオンを求めてこちらの病院に行きました。アレルギー専門なので先生がアレルギーにとても詳しく私も色々お話を聞きたくさん勉強になりました。薬だけに頼るのではなく生活習慣や普段の食生活から指導してくれます。来院する際には予約優先なので事前に電話予約してからの方がよいと思います。
待ち時間は長いが、日本では数少ない化学物質過敏症に詳しい先生らしく、北海道から沖縄まで、先生のもとを尋ねる患者が訪れる。ほかの病院にはない新たな角度から改善法を提案してくれる。院内も、化学物質過敏症患者に配慮した建材が使われ、本当に優しい病院。
とても人当たりのいいやさしい先生です。院内も木で出来た内装がとても落ち着きます。
いつも優しく母親の話をよく聞いてくれます。話を聞いた上で治療内容を考えていただけ母親の意志を尊重してもらえます。また、初診で畳を指摘され先生のアドバイスどおりしたところかなり肌が改善しました。先生のおかげだと感謝しています。患者さんのための病院作りをされているところにも感心しております。なかなかこのような病院ないですね。
ゆっくり話しを聞いてくれる。スタッフが親切で親しみやすい。
説明がていねい。資料をコピーしてたくさんくれる。話を聞いてくれて治療に患者の意見をとり入れてくれる。患者を見下さない。
説明のしかたが丁寧
アトピー、シックハウスの研究
診断・説明・くわしくして下さる
自分が持っている病気などに対する説明がすごく丁寧で深いところまで考えてくれる。色々な角度での治療の仕方を学べる
説明が丁寧。してはいけないことをしっかり言ってくれる。
木材でできた建物でアレルギー体質の人には良い環境だと感じた。
他に例をみない環境づくり。研究熱心で意欲的な姿勢。参考文献等の公開等。
説明がわかりやすく、熱心
わかりやすく説明してもらえる
通院したばかりなので断定できません。
質問に丁ねいに答えてくれる
皮フ科、アレルギー科にふさわしい。待合室で木がたくさんつかわれていて、素朴な体にやさしい感じが、伝わってきました。
少々言葉がきつく感じるが的確な答えを出して、内容を理解するまで説明してくれるし、待合室から診察室まで全て自然の素材に拘っていて待っている間も落ち着ちつくことができた。
設備の充実さ。徹底している所。
アレルギーに対しての知識がとても豊富で、いろいろな方法を指導してくれる。また先生と話しがしやすいので、こちらの考えも伝えやすい。
駅に近い
情報量が多い
知人がすすめてくれたので。初めて来院したのでよくわかりません。
CS(化学物質過敏症)を診療してくださる数少ない先生。CS患者のために医院内を徹底的に改装し安心して待機できる。診察も丁寧。患者の話を良く聞いてくれる。
化学物質過敏症を専門的に研究し真剣に治療に取り組まれている為知識、情報が豊富でていねいにカウンセリングしてくださる。
薬に頼るだけでなく、身体のもつ自然治癒力を高める体質改善的なアドバイスもあり、いままでかかった医院とは 視点が違うと思いました。何よりも 患者と向き合って話を聞いてくださいますし 他のお医者様にはしていただけなかった、原因解明にも お付き合いしていただけます。
細かい問診、かなり細かく時間を掛けて症状を調べて、説明してくれます。他の皮膚科で間違った治療していたことを見つけて、ちゃんと治してくれました。
■症状と来院までの経緯
職場での環境による皮膚炎と市販の接着剤を使用することでのめまいが続き通院しました。
通院するまでは因果関係に確証が持てずに違う病気として他の医院に通いましたが、悪化する一途で困っていたところ、化学物質の過敏症として生活習慣のアドバイスを含め治療してもらい改善することが出来ました。
先生はしっかり話を聞いてくれます。信頼して通えます。
子供のアレルギー治療についてセカンドオピニオンを求めてこちらの病院に行きました。アレルギー専門なので先生がアレルギーにとても詳しく私も色々お話を聞きたくさん勉強になりました。薬だけに頼るのではなく生活習慣や普段の食生活から指導してくれます。来院する際には予約優先なので事前に電話予約してからの方がよいと思います。
待ち時間は長いが、日本では数少ない化学物質過敏症に詳しい先生らしく、北海道から沖縄まで、先生のもとを尋ねる患者が訪れる。ほかの病院にはない新たな角度から改善法を提案してくれる。院内も、化学物質過敏症患者に配慮した建材が使われ、本当に優しい病院。
とても人当たりのいいやさしい先生です。院内も木で出来た内装がとても落ち着きます。
いつも優しく母親の話をよく聞いてくれます。話を聞いた上で治療内容を考えていただけ母親の意志を尊重してもらえます。また、初診で畳を指摘され先生のアドバイスどおりしたところかなり肌が改善しました。先生のおかげだと感謝しています。患者さんのための病院作りをされているところにも感心しております。なかなかこのような病院ないですね。
ゆっくり話しを聞いてくれる。スタッフが親切で親しみやすい。
説明がていねい。資料をコピーしてたくさんくれる。話を聞いてくれて治療に患者の意見をとり入れてくれる。患者を見下さない。
説明のしかたが丁寧
アトピー、シックハウスの研究
診断・説明・くわしくして下さる
自分が持っている病気などに対する説明がすごく丁寧で深いところまで考えてくれる。色々な角度での治療の仕方を学べる
説明が丁寧。してはいけないことをしっかり言ってくれる。
木材でできた建物でアレルギー体質の人には良い環境だと感じた。
他に例をみない環境づくり。研究熱心で意欲的な姿勢。参考文献等の公開等。
説明がわかりやすく、熱心
わかりやすく説明してもらえる
通院したばかりなので断定できません。
質問に丁ねいに答えてくれる
皮フ科、アレルギー科にふさわしい。待合室で木がたくさんつかわれていて、素朴な体にやさしい感じが、伝わってきました。
少々言葉がきつく感じるが的確な答えを出して、内容を理解するまで説明してくれるし、待合室から診察室まで全て自然の素材に拘っていて待っている間も落ち着ちつくことができた。
設備の充実さ。徹底している所。
アレルギーに対しての知識がとても豊富で、いろいろな方法を指導してくれる。また先生と話しがしやすいので、こちらの考えも伝えやすい。
駅に近い
情報量が多い
知人がすすめてくれたので。初めて来院したのでよくわかりません。
CS(化学物質過敏症)を診療してくださる数少ない先生。CS患者のために医院内を徹底的に改装し安心して待機できる。診察も丁寧。患者の話を良く聞いてくれる。
化学物質過敏症を専門的に研究し真剣に治療に取り組まれている為知識、情報が豊富でていねいにカウンセリングしてくださる。
薬に頼るだけでなく、身体のもつ自然治癒力を高める体質改善的なアドバイスもあり、いままでかかった医院とは 視点が違うと思いました。何よりも 患者と向き合って話を聞いてくださいますし 他のお医者様にはしていただけなかった、原因解明にも お付き合いしていただけます。
細かい問診、かなり細かく時間を掛けて症状を調べて、説明してくれます。他の皮膚科で間違った治療していたことを見つけて、ちゃんと治してくれました。