とても丁寧に見てくれます。お風呂の入り方や保湿の仕方など詳しくおしえてくれます。スタッフもベテランの方ばかりです。
泌尿器科も一緒になっています。一人一人を丁寧に診察するので待ち時間がかなりあります。
先生は聞いたら答えてくれますが、あっさり言われるタイプです。看護士さんが、とても優しくアンパンマンの絵を書いたガーゼを貼ってくれたりします。ただ、残念ながら受付の方が不親切です。
先生をはじめ、みなさん優しく接してくださいます。 初めの頃は少し気難しい先生かなと思っていたのですが、通院しているうちに、こちらの質問や考えなども親身に聞いて下さり一緒に治療方法を考えていただけたりとてもいい先生だとわかりました。
清潔で明るい雰囲気です。 キッズスペースでいつも子供が帰りたがらない位遊んでます。 土曜日は混みますが、平日は待ち時間ほとんどなく助かっています。
先生は、皮膚の状態を説明してくださり分かりやすかったです。
キッズスペースがあり、子供はいつまでも遊んでいたいようでした。 佐賀駅に近く駐車場もあったので便利でした。
先生は丁寧で看護師さんはとても優しく親切でした。
きれいで清潔感があります。キッズスペースもあります。大人が座る椅子は少なめです。しかし、混んでいることは通っていたときはなかったので待ち時間は少なめです。
先生はこちらの話をしっかりと聞いてくださり、原因や対応を一生懸命考えてくださいました。 スタッフの方は私が先生と話している間、子どもを預かってくださいました。 子どもも全く怖がらず、にこにこしていました。
とにかく一生懸命、寄り添って診てくださいます。 子どもの遊べるスペースもありました。 また、薬局の薬剤師さんも薬の説明を細かくしてくださり、こちらが疑問に感じそうなことは先に教えてくださいますし、質問にも丁寧に答えてくださいます。
スタッフのみなさんはとても優しく、先生はサバサバした感じの先生だと言う印象できちんと説明もしていただきました。
数年前に新しく立て直されて綺麗です。 子供の遊ぶスペースもあります。 待ち時間も短くとても雰囲気のよい病院と言う印象です。
先生は的確な治療法を丁寧に教えてくれました。スタッフは皆さん優しく対応されていました。
待ち時間もそれほどかからず、子どものプレイルームもありイライラすることもありませんでした。
先生は丁寧に症状を教えてくださったし、日頃のケアの仕方もこちらから聞かなくても細かくアドバイスしてもらえました。 試供品の石鹸まで頂けたので嬉しかったです。 自宅の近くをご存知だったので、世間話までしてしまいました(>▽<*)。 スタッフの方も皆さん笑顔でとても優しく、まだ乳児の子供にも話し掛けながら接してくれて、親としてホッとしました。 院内は最近リニューアルされたばかりみたいでとても綺麗、トイレも赤ちゃんのオムツが替えられる台もありました。 子供用の遊ぶスペースが大きくとられてあって、遊ばせておくには十分でした 院前の駐車場が少なめですが、別に儲けてあるし、薬局の前にも停めて良とのことなので充分だと思います。
やや医師の対応が雑というか偉そうな感じで、あまり良い印象ではありませんでした。
色々と説明してくれたし先生の雰囲気もよかった。また行きたいと思った。
待ち時間もほぼなくとてもスムーズに診察してもらえることができよかったです。
土曜日だったが、本当に人が多く待ち時間は長く、診察は短い病院だった。
■症状と来院までの経緯 私は常に軽度のニキビが繰り返しできていました。しかしある日赤く痛みのある大き目のニキビが発症し見た目も目立っていたので早く改善させるために来院しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師やスタッフの方は特に悪いところも見当たらず、質問したことにも丁寧に感じよく答えていただけました。治療中の対応も特に待たされずすぐ対応されました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 朝の早めの時間に来院し待合室は1~2人ほどでした。予約なしでもそんなに待たずに呼ばれました。しかし終了後待合室に戻ると結構な人数がいたのでバスなどの到着時間などで一気に増えるのかもしれません。 ■施設の清潔感・充実度 朝来院すると駐車場を複数人で掃除されていました。治療を行う際、顔を洗うため洗面台を使いましたが特に汚いと思う部分はありませんでした。タオルもきちんと綺麗にされていますがヘアバンドは少々繰り返し使っている感があります。 ■医師の診断・治療法・説明について ニキビということで保険が適応される範囲にという配慮で基本的な治療が行われました。問診終了後洗面台で顔を洗い薬を付け、赤外線などの治療をしました。洗顔も自分で、赤外線も座って光を当てるだけでした。 ■実施した検査や処方薬について ニキビのため淡々とした問診だけです。症状の出ている部分を特に検査したり原因を探ったりはしませんでした。 薬は一部合わなかったものがあり使用を中止しましたが美容皮膚科なので処方薬だけでなく病院が作った洗顔料も出されました。特に悪化などはしませんでしたが劇的に改善したというわけでもなかったです。 ■プライバシーへの配慮について 問診する場所は建物の隅なので別の患者さんが通ることはありません。しかし問診室含めドアではなくカーテンでほぼ分けられているのであまり声が大きいと話しが聞こえると思います。 ■診療を受けての全体的な感想など こちらの病院の先生は淡々とされていて声も少々小さめです。美容皮膚科なのでニキビ以外にも肌の相談してみようかと思いましたがちょっと言い出しにくい感じでもありました。あれこれつっこんだ話をされたくなくさっさと対処をしてほしい方はいいかと思いますが、しっかり色々と相談されたい方は合わないかもしれません。
先生は物静かな方で、看護師さんたちも優しく、どちらも質問に的確に答えてくださるので月齢が低くても安心できます。
人気があるようで患者さんが多いですが、そんなに待ちませんでした。薬もその場で受け取れ、移動しなくて良いので便利です。
先生は、物静かな方で、ぼそぼそと話すような感じてす。診断は適切で患者さんは多いのですが、てきぱきと症状を見て指示をくださるので、待ち時間はさほどないです。看護士さんはとても明るく、気軽に話しかけてくださるので、何でも話しやすかったです。
子供が小さいと、処方箋もらって薬局に行って。と大変なんですが、会計で薬もいただけるので、とても楽でした。
とても、親切丁寧です☆
美容に対しても力を入れてあるので、シミなどのトラブルも何でも相談にのってくれます♪ ここに通われてる女の方の肌はとても綺麗でびっくりしますよ♪
先生は物静かな感じで、診察はすぐに終わります。全体的にみなさんさっぱりした感じです。
薬を会計の時その場で処方してもらえるので、わざわざ薬局に行かずに済むので楽です。
ドクターは物静かな方で、看護師は元気な感じを受ける。 子供は「何かされた?」みたいな顔をしていた。
薬局まで行く手間がいらない。 乳幼児助成で¥300での診療だけど容器代として¥80必要だった。
■症状と来院までの経緯 出張で海外に行ってから喉の違和感と鼻水が止まらないといった症状があり耳鼻咽喉科を探していたところ近くにあったこの病院で診察を受けることにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師さんは若い方でしたが、同僚の方とのおしゃべりが気になりました。先生が直接注意する場面もあり、あまりいい雰囲気ではなかったです。患者がいる前でのおしゃべりは慎むべきだと思います。 ■診察までの待ち時間や混雑度 午後の診察でしたが耳鼻咽喉科はとても混雑していました。小さな子供からお年寄りまで幅も広く、常に患者さんが来ている状態でした。待ち時間はそれなりで、一般的な待ち時間だと思います。 ■施設の清潔感・充実度 病院は大きく診療科目も多い病院です。入院患者やグループホームも併設しているので、院内には売店もあり利用しやすい病院でした。建物は少し古いのですが綺麗に清掃はされていました。 ■医師の診断・治療法・説明について 先生は喉の状態と鼻の中の状態を見るとすぐにアレルギーだと思いますが荒れていますと説明をしてくれました。一次治療として薬を飲んでみて2週間後にまた見せてくださいと言われました。 ■実施した検査や処方薬について アレルギーを抑える薬とのどの違和感がある際に噴射するタイプの薬をもらいました。薬は約2週間分ほど処方されました。この薬を飲んでも変化がない場合はもう少し細かい検査(アレルギー物質の特定)を行うと先生から言われました。 ■プライバシーへの配慮について 順番待ちや会計時には本名を呼ばれるのでプライバシーはあまり感じず、更に来院時に診察カードを再診受付のボックスに入れるのですが、たまに他の患者さんのカードが見えることがあり、プライバシーにはあまり力を入れていないようでした。 ■診療を受けての全体的な感想など 待ち時間や病院の設備は一般的なものでしたが、先生の診断と判断がとても早く助かりました。処方された薬もすぐに効果が出てきたので体力的にきつかったのでよかったです。
ここの、耳鼻科の教授先生はスペシャリストです。(元、佐賀医科大学の教授さんと聞いてます) 特に、真珠種等の難病にも強く、尊敬できる先生が多くいらっしゃいます。 他の科の先生も腕のいい先生ばかりを集めていらっしゃる様です! 女医さんも多いので優しいです。 ちょうど佐賀と福岡県の境ですので遠いですが、良い病院です。 遠方からも多くいらっしゃっているみたいです。
歴史のある病院です 数年前に改築されて随分綺麗な病院に変わりました 前から変わらないのは事務的なスタッフの対応です 大きな病院だから仕方ないのかな
■症状と来院までの経緯 胸の痛みが長く続いていたので以前別の病院で診察を受けていたのですが、様々な薬や検査を受けたのですが原因がわからず、最終的にここの病院を紹介されました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師は優しく応対してくれました。問診票の書き方や、次回の予約のやり方などを詳しく教えてくれ、表情も明るく言い方でした。言葉遣いも丁寧で好感が持てるものでした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 診察室の前の椅子で座って待つのですが、予約をしていた時間になってもなかなか呼ばれませんでした。私よりも後に来た患者さんが先に診察を受けていたりと順番と待ち時間が少し不満でした。 ■施設の清潔感・充実度 大きな大学病院ということで院内には売店やコーヒーショップ、食堂などが多くあります。院内には常に清掃のスタッフさんが綺麗に掃除されているので清潔でした。 ■医師の診断・治療法・説明について 先生は一時的な炎症が原因ではないかと言っていました。ただ痛みのレベルから考えるとそこまでひどい状態ではないので様子を見ながらの経過観察になりました。そのため治療については特には言及されませんでした。 ■実施した検査や処方薬について 胸の痛みがあるとのことで胸のレントゲンと痛む個所のCTを撮りますとのことでCT検査を受けました。CTの結果に異状がなかったことから薬は処方されませんでした。 ■プライバシーへの配慮について 待合室の前では自分の名前が呼ばれるのですが、それ以外の会計場所や支払い手続きなどはすべて自分の番号で案内されるため人目に自分の名前が出ることがなく安心できました。大きな病院なのでシステムでしっかりとプライバシーは完備されていると思いました。 ■診療を受けての全体的な感想など 原因は結局わからなかったのですが、気になる際にはいつでも予約を入れていただいて来てもらっていいですよと先生から温かい言葉がありました。看護師さんたちの対応も優しくいい病院でした。
■症状と来院までの経緯 蜘蛛幕下の術後の検診です。最近は頭の撮影もありません。順調に回復してる様子ですよ。σ(^^) と感謝しています。今の日本の脳外科のレベルの高さに驚いています。いつまで術後の検診が続くのだろうと思ってますよ。
総合内科は先生方が親切丁寧に診察されていて、患者として、相談しやすい環境にあります。 病気のことがわからない一般の方が専門外来を受診する前のワンクッションとして、とてもいいと思います。 佐賀には大学病院が1つしかなく、とても重宝されています。 子供と受診した際も、看護師さんが優しく声をかけてくれました。
この病院は現在勤務している病院です。 自分が勤めているからというわけでもないですが、看護体制は開院以来プライマリーナーシングであるため、7:1看護加算以降、新人看護師が増え、質は低下したといえども他施設に比べると看護師の責任感は感じられます。 また、病院内には、絵画や焼き物などの展示があったり、古いながらも構造上も明るく清潔です。
外来の看護師さんがやさしく接してくださました。 看護師とわかっていたから優しかったのかもしれないですが。 でも、看護師相手だと注射に自信がなくなった方もいるようで、3回ほど刺し直しされましたが、対応は本当に申し訳ないくらい謝ってくださったので、不思議と気分は害しませんでした。 笑顔がステキな看護師さんがいると癒されるとは本当ですね!
叔母が長年苦しんでいた膝を手術しました。 経過も良好でリハビリも順調に進み無事帰宅することが出来ました。 入院中は看護師さんの暖かい励まし、リハビリのスタッフの懸命さには頭が下がりました。
筋腫の手術をしました。 看護婦さんがみな優しく、びっくりしました。 先生も何度もみに来てくれました。 入院するならここがいいです・・
コチラの産科で出産をしました。 付属病院なので高くなることを覚悟していましたが、毎回の検診料が相場の4分の1から5分の一。 毎回エコーもしてもらえますし、ビデオを持っていくと録画もしてくれます。 市でもらえる検査の無料券が使えないのが残念ですが、それを考えてもほかの病院より安いです。 出産スタイルは主にソフロロジーで母乳育児に力を入れており、出産後は母子同室です。 (つらいときはあづかってもらえます)
改装後、検査室も病室もキレイになり、気持ち良く受診ができました。
大学病院なので、待ち時間が長い。リフォームなどは行なっているようだが、建物自体古く、少し暗い感じはある。
大学病院の待ち時間は長い。 新しい病院ではないので、少し暗く古いが、検査設備などは良い。
診察は大学病院ということもあり待ち時間は長かったです。病院内全体は綺麗で待合室も綺麗でした。
■症状と来院までの経緯 婦人科で,生理が一度も来ていなかったため,近くの病院に受診したところ,検査機器がないため,検査機器がある病院へいくように紹介状をかかれてきました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師には,受付表を渡すとき以外会話をしない。しかし,病院で薬を受け取る際薬剤師の方の態度は素晴らしいと思う。お茶を出してくれたり,現在の症状が改善されているか気にかけてくれるからである。 ■診察までの待ち時間や混雑度 大きい病院ということもあり待ち時間はたいへんかかる。特に検査をした際には,待ち時間2時間と検査を3つしなくてはいけなかったので午前中に来たが帰りは6時くらいになってしまった。 ■施設の清潔感・充実度 施設は最近設立されたということもあり,とてもきれいで,空調やインフルエンザ対策に気をつけているとみえる。また,施設のトイレも清潔で匂いがないためとてもよいと思う。 ■医師の診断・治療法・説明について 先生はとても親切で,深刻な問題ではないことを言われてとても安心した。診断はとても短く,10分くらいでおわった。また,治療法は途中経過を見ることが大事な病気であるため,三か月分の薬を一気にもらい処方されるというものだ。薬以外は特に,結婚するまでは気にしなくていいと言われたが,自分としては何かした方がいいのではないかという焦りがある。 ■実施した検査や処方薬について 検査はMRI検査を行いました。予約をしていましたが,待ち時間が二時間かかりました。また,MRI検査は脳の異常がないかをみるもので,検査中の機械から発する音がとても大きかったです。薬は処方されたのを飲んでますが,副作用とかはありません。 ■プライバシーへの配慮について プライバシー保護で挙げられるのは,受付をする際に受付番号を発行するので,呼ばれるときはすべて受付番号を用いて,行うため,名前がばれる心配や何の症状でここへ来たかを第三者に知られることはない。 ■診療を受けての全体的な感想など 待ち時間がかかるのは,改善してほしいと思うが,医療機器が充実していたり,先生や受付の方の対応が優しいので安心していくことができるのは大きな利点であるといえる。
内科に通院、入院しましたが、旧病院から移転後、駐車場も広く自動受付で診察までの時間が短縮されています。 会計も自動化されていてスムーズです。 設備も最新の機器が導入されています。 救急はもちろん夜間診察窓口もあり24時間対応しています。 コンビニと喫茶店があり食事をすることもできます。 入院時は各病棟・各科に個別に食堂が完備されており温かい食事を食べることができます。 またWi-Fiや県立図書館の分室の利用もできて、入院時でも便利です。 スタッフもトップクラスだと思います。
先生も看護師もスピード感のある対応で、専門的な知識が素晴らしいです。 チームワークもすばらしく、医者も看護師もしっかり連携されています。 スタッフの方は勉強熱心で、救急対応での佐賀県の勉強会もかなりの頻度に開催されています。 ドクターヘリを導入されており、近隣施設との連携もとれています。 建物も建て代わり、キレイな施設です。
ほぼすべての科において、スペシャリストが必ず1人はいらっしゃるので、どんな疾患でも対応して頂けます。 全人的医療(幅広く個人に合わせた総合的な疾病予防や診断・治療を行う医療)をなされている素晴らしい医療機関だと思います。 特に救命救急センターでは、どんな問題を抱える方でも・・・例えば他の医療機関を強制退院になった方などでも・・・一度は引き受けてくださいます。 患者さんがどうしたら気持ちよく過ごして頂けるかをいつも考えている医療機関です。
数年前に自分の子どもがこちらにかかったのですが、看護師がやさしかったです。 子どもへの話かけ方だけでなく、親への説明も分かりやすく優しい言葉かけでした。 医師の方も子どもに分かるように説明をして、やさしく声かけしていただけました。 受付の対応もそつがなく対応が良かったです。 今度、移転したのでどんな病院になったのかとても楽しみです。
今年度移転し、施設がきれいであると言う点が最も評価できます。 看護師の言葉遣いや接遇などには改善を要するような職員も多いですが、職員全体の挨拶などは、徹底されており心地よいです。 また、施設設備が新しくなったばかりではなく、職員自体がそれに見合うよう努力されている感じがして好感がもてます。 交通アクセスなど不便なところはあるが、受診してみたい病院です。
昨年秋に、父が骨折で2ヵ月半ほど入院していました。 総合病院なので、骨折の治療やリハビリと同時に、もともと気になっていた高血圧の診察もしてもらい、その薬も処方してもらって入院中に飲んでいたようです。 手術前の説明に同席しましたが、レントゲンや書類を人数分揃えて丁寧に説明してもらいました。 若手の先生からベテランの先生まで、いろんな年代の先生がいらっしゃいます。 駐車場もたくさんあり、とめられないことはありません。 午前中の外来診療時間内は、多少遠くに止めなければならないようですが。 駐車料金も、24時間以内なら、何度出入りしても100円(ナースステーションと守衛室で印鑑をもらう)なので、一日に何度も出入りするようなときでも便利でした。
6歳の息子が扁桃腺と、アデノイドを取りました。 悩んだあげくの決断でしたが、先生の凄腕のおかげで親の心配をよそに、あっさり次の日から元気元気。 今まで扁桃腺のせいで喉とおりが悪くて、食も細かった息子が今じゃ、毎日おにぎり3個はぺろり。 早く手術にふみきるべきでした。 先生の詳しい説明のおかげで、納得しての手術でした。
至れりつくせりの看護に感服しました。
夜間だったので、電話をすると到着までの時間などを聞かれました。 待ち時間は15分ほどで比較的早く受診でき、先生がとても丁寧に説明や話を聞いてくださり安心感がありました。
大きな病院なので、予約などできるのかわからないが、人は多いので混雑対策をしてほしい
新しい病院なので、設備は良い。 大病院なので、待ち時間は長い。 売店、カフェなど時間を潰すことはできる。
待ち時間はありますが新しくできた病院なので病院内は綺麗でとてもいいです。先生は話やすい気さくな方でした。
家族が具合が悪い時に、夜間連れて行きました。 他のどの病院も開いていないのに、この病院は遅くまでやっていたため、スムーズに診察してもらいました。 点滴もしてもらい、すぐに元気になりました。 遅くまで開いている病院がないので、とても助かります。 病院も綺麗で明るく、とても入りやすいです。 かかりつけ医を他の病院から変更しました。 先生方も丁寧でわかりやすくて、とてもいいです。
親が別の病院からの転院となり、リハビリテーション目的で入院していました。 リハビリテーションやMSWなどの、状態の説明や家庭訪問などの介入がよかったです。 MSWは患者ばかりではなく、家族の気持ちにも十分寄り添っている感じでした。 看護助手の方などもよく患者の話を聞き、入院生活にあまり慣れていない親も気持ちよく入院していました。
経鼻内視鏡検査を山本先生から受けました。 ほかのホームページで、胃カメラを受けられて、こんな苦しい検査はもう二度と受けたくない。。と、いろいろ書かれてあったので怖かったのですが、全然、そんなことなかったです。 経口内視鏡よりも画質が多少落ちるとも言われますが、すごく鮮明でした。 これなら、毎年怖がりの私でも受けられそうです。 夜間外来がありますし、とにかく検査室もロビーも、綺麗。 看護婦さんも優しかったし、先生もよくお話を聞いてくれます。 お勧めです。
治験というかデータ収集でフルタイドとセレベントの組み合わせを提示してくれました。 半年ほど続けてますがほとんど発作がおきていません。
予約無しで行っても案内が早く、あまり待ち時間なく診察を受けることが出来ます。小児科の先生はとても穏やかで優しい方でした。
いつも行っているので安心感がある。看護師さんも優しく、医師も丁寧です。
科が沢山あり、検査設備も整っていて検査もすぐしてくださるので大変助かります。
待ち時間は混んでいる時はかかりますが私が来院した時はあまりなくスムーズに診察してもらえよかったです。
診察までの待ち時間も少なく病院内も綺麗で良かったです。看護師の方は優しい方ばかりでした。
男性の先生と女性の先生、お二人に見てもらいました。二人とも優しく、質問にも丁寧に答えてくれ、説明も分かりやすかったです。 皮膚の状態も、きちんと服を脱がせて、すみずみまで見てくれました。
予約ができる(キッズスペースなどはないので、何か持参したほうがいいかもしれません)。 すぐ近くに売店があり、お菓子などは売っています。
友人が妊娠検診で、利用していました。 年度末になると医師が変わりがちで、外来のみ利用していました。 妊婦検診で母親教育があり、二回出席して、母親としての準備や、栄養、体操などを学んだそうです。 エコー写真を、DVDに焼いてくれて、記念になったそうです。 とても喜んでいました。
病院が新しく、また個室も充実しており、料金の割には設備も充実していました。 自宅からバスの沿線であることもあり、通院のアクセスがよいです。 各病棟もオープンカウンターであり、病室などを尋ねやすいです。 駐車場も、以前は道路をはさんだ臨時駐車場であったが、立体駐車場になり、天候の悪い日も通院しやすくなりました。 売店なども以前に比べると明るくてよいです。
アトピーの為6年ほぼ月一回のペースで通院しました、先生は毎年一回かわられますね、たまに2年連続の先生もいらっしゃいます。どの先生も丁寧、時間をかけてくださいます、それと完全予約制です。飛び込みでいっても間にみてもらえるので大丈夫ですよ。
完全予約制なのでそこまで待ち時間も長くないと思います。売店もあるし子供は暇はしていませんでした。
先生は若い女医さんで、子供によく話しかけてくれたので怖がることなく(医者を怖がるので)安心して診てもらいました。 説明もよくしてくれます。
緊急で診てもらいたくて、皮膚科を探し回ったのですが その日が木曜日の午後でどこも休診でした。 ちょうどこの病院が診察時間だったのでお世話なりました。 初診で特定療養費はかかりましたが、大事に至らなくてよかったです。
先生はお忙しそうですが、診察される前に、看護師さんが来て症状などを詳しく聞いてくれるので先生が診察に来られたらスムーズに対応して下さいます。年配の看護師さんが多く、子どもの扱いも慣れておられ、子どもにはシールを下さり、診察室での待ち時間はそれで退屈せず遊べます。
昔からある病院で古く、待ち時間もありますが、スタッフさんは年配の方が多く穏やかな印象です。診察室は、カーテンで仕切ってあるベッドの置いてあるスペースが5か所くらいあって、そこに先生と看護師さんが来て個別に対応して下さるので子連れは助かります。
患者さんが多く人気の病院です。先生は質問にはわかりやすく説明して下さいます。スタッフさんも気さくな感じです。
先生もスタッフさんも子どもの扱いになれていて安心して任せられます。院内綺麗に掃除されています。
患者が多くとにかく忙しそうで、先生の診察はさっと終わったけれども、 看護婦さんがその後聞き洩らした事がないか聞いてくれました。 薬の使い方の説明も丁寧に教えてもらいました。
とにかく患者が多く待合室はいっぱいですが、それだけ信頼できる良い病院だと思います。
男性で年配の先生ですが,とても丁寧です。本などを見せながら症状などをわかりやすく説明してくれます。
若い方からお年寄りまで患者さんも幅広く,昔ながらの病院って感じです。 駐車場も広い方ですし 薬局もすぐ隣で便利です。
スタッフさんに年配の方も多く、子どもも可愛がってもらえ、安心して診察を受けれる。 先生も質問しやすい雰囲気で、処置も的確でした。
最新の病院と言うよりは昔ながらの町のお医者さんって感じの雰囲気。 でも処置や対応は早く安心できました。
先生はとても丁寧で、病名も本を見せながら詳しく説明してもらえます。 スタッフの方も自宅での処置の仕方など指導してくれます。
先生をはじめ丁寧に説明してくれる病院です。 軟膏類も調合したものを処方され、治りが早いです。 看護師の方も年配の方が多いこともあり、身なりもきちんとされて 信頼できます。
子どもたちの冬場のカサカサ肌がなかなか治らず、かゆがって寝ている間にかきむしって傷になってしまうほどでした。 そんなときに、たまたまいつも行っている皮膚科が休診日だったので、ここにお世話になりましたが、適切にお薬を処方してもらったのがよかったのか、子どもたちの症状もおさまりました。 待合室はかなり混んでいましたが、待つだけの価値はあったと感じました。 駐車場もじゅうぶんに確保されています。
幅広い年齢のスタッフの方々で、先生は少し年輩ですが、話しやすく優しい雰囲気でした。
先生の説明も丁寧で、病気ごとに手作りの資料もあり、色んな事を詳しく教えてくれる先生でした。
■症状と来院までの経緯 数年前からかゆみと腫れ等の症状が出始め、他の病院もいくつか行きましたが原因がはっきりせず、かゆみ止めの薬さえも処方してもらえない状況でした。 土踏まず付近の血管が浮き出てきたことと、腫れがひどかったため、来院しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 昼休み直前に来院したせいもあるかもしれませんが、看護師の方が少々お疲れ気味のように見えました。 受付の方は特に可もなく、不可もなく、スムーズに対応していただきました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 予約をしなかった為、20分ほど待ち時間がありました。 ただ何もせずに待つだけだったので長く感じました。 内科と皮膚科があるため、来院時の院内は少し混雑していました。 ■施設の清潔感・充実度 とても清潔感のある新しい病院です。 テレビがありますが、院内案内のみで普通のテレビ番組が見られなかったのが少々残念でした。 雑誌等ももう少し充実していたら嬉しいです。 雨の日でしたが、冷房がよくきいておりとても寒かったです。 ■医師の診断・治療法・説明について 塗り薬はもちろんのこと、血行促進の漢方やかゆみ止めの飲み薬まで処方していただき、長い間原因もわからなかった症状が快方へ向かい、安堵しました。 しっかり診断してもらえてよかったです。 ■実施した検査や処方薬について かゆみがひどかったため、かゆみ止めの塗り薬、飲み薬を処方していただきました。 また、血行不良を疑われたため、血行促進の漢方を処方していただきました。 特別、検査等はありませんでしたが、足全体を見て診断していただきました。 ■プライバシーへの配慮について 受付後の待合室から、順番が近くなったら皮膚科、内科の待合室と別れておりそちらに案内されるようです。 特に問題なく、不愉快な思いもせずに良かったと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 診断の結果から、薬の処方まで、ここにきて本当に良かったと思います。 一週間後にまた来てくださいと言われましたが、経過をきちんと診て頂けるんだと思い、安心しました。
皮膚科の医師は女性です。サバサバされており、且つしっかり症状を聞いて下さるのでとても信頼できます。処置も手際がいいです。受付の方も手際が良く、会計の待ちも短めだと思います。
以前の場所から移転され、駐車場も広くなり、院内もきれいです。ただ、内科と一緒なので混雑しているときは座れないこともあります。皮膚科自体はよそと比べて待ち時間は短いです。
たまに化粧品でかぶれたりしたときに受診します。 女医先生のいうことは辛口ですが的確です。 皮膚科は色んなところに通いましたが、ここの先生が一番早く薬を処方してくれます。
もうずいぶん長い間お世話になっています。時間帯によってはスムーズに受診できますが、土曜や子どもさんの多い時はけっこう混みあいますし、待合室も内科と共同のため座れない場合もあります。内科は高齢の方の受診が多いように思います。皮膚科は女性のお医者さんでサクサクと診ていただけます。医院の入口、駐車場入口が車道に面していて少し狭いです。
足にできたウイルス性イボを父娘で、お世話になりました。 皮膚科の女医の先生は、とてもやさしく美しく品があって、私は好きです。 ウイルス性イボもキチンと治りました。 それから、ビル2階が病院なので、とても都会的な感じがして、そこも好きです。 また、病院にありがちなスタッフの方のツンツン感もなく、とてもフレンドリーでいいです。
女医さんです。 ご主人が内科をされていて、受付・待合室は共同です。 混雑していることは滅多にないのですが、 同じ女性同士ということもあり、何でも気さくに聞けたり話せたり出来て頼もしいです。 病院は2階にあるのですが、お薬は1階の薬局でもらうことができます。 受付の方もテキパキとされています。
皮膚科はとにかく待ち時間が長いところも多いのですが、 ここはそんなことがなく、助かります。 だからといって、何か問題がある、というわけではないので不思議なくらいです。 子どもはいろいろと皮膚科にお世話になることが多いので、 気軽に行けることは重要ですものね。
子どもたちが小さいときからお世話になっています。 皮膚科は女医さんでとても話しやすい先生です。 薬局のビルの2階にあって場所が分かりにくいためか、そう混んでいないのですが、混んでいないだけに丁寧に診察してくださいます。 皮膚科は混んでいて待ち時間が多いところが多いので、小さい子を連れて長時間待てない私にはとても助かっています。 ちなみに、ご主人が内科で別室で診てもらうことも出来ます。
受付は特に感じがいいというほどではありませんが、 先生は丁寧に話を聞いてくださいます。 ただ、予約ができないので、待ち時間が長く、一時間以上待たされることもあります。
内科は男性の医師。受付、医師ともに可もなく不可もなく、普通の対応。予約制ではないうえ、診療時間も長いわけではないのに、受付してから呼ばれるまでの時間がとにかく長い。
待ち時間が長かったです。医師の先生は丁寧に診察してくれました。
とにかく院長先生が信用できます。自分の親の代から利用してますが、迅速な対応と治りの早さは間違いないです。
とにかく患者さんが多いので予約ノートを利用することをオススメします。朝7時30分、昼13時からノートでの予約ができます。朝8時45分、昼14時20分までに行くと番号順に呼んでくれます。子供が小さいので予約して別の用事を済ませて行くようにしてます。
院長先生と女性の先生で診察されますが、私は院長先生に診察していただきました。 上手で人気があるので待ち時間はありますが、ある程度の時間を教えてもらえるので、私は車のなかで待ちます。
朝の7時30分から予約ノートに予約することができます。 子供の絵本も置いてあります。
院長先生と大学病院から出向の女医さんで診察されています。女医さんは物腰柔らかで丁寧に診察して下さいます。子連れということでスタッフさんも配慮して下さり、とても助かりました。
午前中の診察予約は7:30頃から玄関のノートでできるようです。建物自体はきれいで過ごしやすいです。こども用の本は用意されています。
受付のスタッフの方は手際が良いです。 先生は、男の先生と女の先生がいらっしゃいます。 丁寧に説明をしてくれるので、安心できました。
待合室が広く、テレビがあります。 子供が多いので、待合室でほかのお母さん方と情報交換ができます。
通院し始めた頃は主に医院長先生のみの診察で、優しい口調でわかりやすい説明で安心できる対応でした。 最近は何人かの先生での診察に変わっていますが、基本的な診察のやり方は変わらないみたいです。
処方箋薬局も病院から5メートル以内に有ってお薬もらうのも楽ですよ。
周りの評判がよく、行ってみました。院長先生は皮膚科の専門としても有名なようで、うちの息子は他の皮膚科でなかなかよくならなかったものが、しばらく通うと改善してきました。的確な判断をしてくれるようです。
人気のある皮膚科なので朝一番、夕方は混む事が多いようです。患者さんは多いですが、診察は素早く終わるので回転は早いです。
院長先生が優しく、話しやすいし、説明も分かりやすいです。
院長先生の診断・処方は的確で、よく治ります。 院長先生は、皮膚科の専門医と認定されているようです。 土曜日や連休前後、夏場が患者さんが多く込み合うようです。 平日11時頃、16時頃が比較的空いているようです。 ちなみに美容もされていて、脱毛は効果大です。
たまたま混んでいない時間帯に受診できたようで、ラッキーだったと思います。
子供を連れていきましたが、人気なのかとても多くて、待ちくたびれました。ですが、薬の処方も自分に合っていて、治りました。
人気のある病院で混んでいる時は待ち時間がとても長いです。先生は話やすい方で良いです。
穏やかな先生で、確実に対応してくださりどのスタッフさん、看護師さんも好感が持てました
先生が的確に判断し、こちらの意見をしっかりと聞いてくださること。塗り薬と内服する薬のバランスもよく考えて調合してくださいました
先生が穏やかで怖くない感じです。 スタッフの方は皆さん笑顔で優しかったです。
診療が終わるとキャラクターのティッシュをプレゼントしてくれて、子供は嬉しそうでした。 狭いですが、子供が遊ぶゾーンもあります。 絵本やブロックなどがありました。
看護師さんが腰が低くて、先生も言葉が優しく怒られることがないので安心して受診できます。 塗り薬も少し多めに…と言えば少し多めに出してくれます。 ここには子供が受診してますが、診療後に体に塗り薬を看護師さんが塗ってくれるのですが、それが終わるとご褒美があってそれが子供は楽しみでもあり、受診自体に抵抗がないので連れて行きやすいです。
みなさん優しく対応してくださいました。先生は曜日によって入れ替わりですが、どの先生も丁寧に診察して下さいました。
待合も広くテレビや本などもたくさんあります。スリッパも1度使うと使用済みの所へ入れるので消毒しているようです。とても綺麗にされています。駐車場も広く薬局も隣りなので便利です。
先生は穏やかな雰囲気でした。 病院嫌いでいつも泣き叫ぶ我が子が、大人しく患部を見せていたので驚きました(笑) 看護師さんは皆ニコニコとしていて、子供が怯える事もありませんでした♪
とても評判がいい病院だけあって患者さんは多いですが、電話予約できるので助かります。 スリッパは子供用もあります。 が、下の子がまだ上手にスリッパを履いて歩けないヨチヨチ歩きだったので裸足で歩かせていましたが、気にならないくらい綺麗に清掃されています。
子供というより、自分自身が近所でもあり、昔から通院しています。今では、家族全員でお世話になっています。先生やスタッフの方も皆さん明るく丁寧で、病院自体も清潔に保たれています。スリッパは、使用済みのものは、消毒をされ、ベットは、使用した後にアルコールで消毒されています。そういうこともあり、遠方からも沢山の患者の方が来られています。
先生は優しいし看護師さんもブスッとしている方はいませんね、とても皆優しいです
午前11時半までに電話予約ができます、スリッパも消毒されるので清潔です、知人に紹介されてこちらの皮膚科に通うようになりました
先生もスタッフも、皆さんとても優しく丁寧な方ばかりです。 看護師さんの中に、元介護士さんもいらっしゃるので、 体の不自由な方や年配の方の苦労にもすぐに気付いて対応してくださいます。
待合室には、小さなプレイコーナーがあり、子供向けのビデオを流してあり、 ちょっとしたおもちゃや絵本等が置いてあります。 丁寧な治療と、きちんとした説明を毎回毎回していただけます。 分からないことは何でも気軽に質問できます。 小さな子どもには、アンパンマンやポケモン等のポケットティッシュがもらえますが そのティッシュに「がんばったね」「あしたまたきてね」等のメッセージが入れてあります。
先生はじめ、看護師さん、受付の方皆さん丁寧な対応でした。 先生の処置も的確で、すぐに治りました。
清潔で子供が退屈しないようにおもちゃなどがおいてある。 治療が終わったら、好きなキャラクターのティッシュがもらえるのが、 子供的にうれしいみたいです。
先生は、1人ですが、他のスタッフの人数が多い。 皆さん優しく、子供の扱いにも慣れてある。
患者さんが多いが、診察室が沢山あるので、さばけるのが早い。 作業が早いのと、的確に指示してくれる。わからない事は聞いたら、丁寧に教えてもらえる。 治療後、子供が好きなキャラクターのティッシュをくれる。 他の人が使ったスリッパは使わないようになっている。きちんと、消毒してから並べるようにしてあります。
先生はとても優しく丁寧に診察され、説明される スタッフてきぱきとされていて、処置も早い
キレイな建物で患者さんは多いが、そんなに待たなくていい。 小さい子ども向けにおもちゃもあり、アニメのシールやティッシュをもらった
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
とても丁寧に見てくれます。お風呂の入り方や保湿の仕方など詳しくおしえてくれます。スタッフもベテランの方ばかりです。
泌尿器科も一緒になっています。一人一人を丁寧に診察するので待ち時間がかなりあります。
先生は聞いたら答えてくれますが、あっさり言われるタイプです。看護士さんが、とても優しくアンパンマンの絵を書いたガーゼを貼ってくれたりします。ただ、残念ながら受付の方が不親切です。
先生をはじめ、みなさん優しく接してくださいます。
初めの頃は少し気難しい先生かなと思っていたのですが、通院しているうちに、こちらの質問や考えなども親身に聞いて下さり一緒に治療方法を考えていただけたりとてもいい先生だとわかりました。
清潔で明るい雰囲気です。
キッズスペースでいつも子供が帰りたがらない位遊んでます。
土曜日は混みますが、平日は待ち時間ほとんどなく助かっています。
先生は、皮膚の状態を説明してくださり分かりやすかったです。
キッズスペースがあり、子供はいつまでも遊んでいたいようでした。
佐賀駅に近く駐車場もあったので便利でした。
先生は丁寧で看護師さんはとても優しく親切でした。
きれいで清潔感があります。キッズスペースもあります。大人が座る椅子は少なめです。しかし、混んでいることは通っていたときはなかったので待ち時間は少なめです。
先生はこちらの話をしっかりと聞いてくださり、原因や対応を一生懸命考えてくださいました。
スタッフの方は私が先生と話している間、子どもを預かってくださいました。
子どもも全く怖がらず、にこにこしていました。
とにかく一生懸命、寄り添って診てくださいます。
子どもの遊べるスペースもありました。
また、薬局の薬剤師さんも薬の説明を細かくしてくださり、こちらが疑問に感じそうなことは先に教えてくださいますし、質問にも丁寧に答えてくださいます。
スタッフのみなさんはとても優しく、先生はサバサバした感じの先生だと言う印象できちんと説明もしていただきました。
数年前に新しく立て直されて綺麗です。
子供の遊ぶスペースもあります。
待ち時間も短くとても雰囲気のよい病院と言う印象です。
先生は的確な治療法を丁寧に教えてくれました。スタッフは皆さん優しく対応されていました。
待ち時間もそれほどかからず、子どものプレイルームもありイライラすることもありませんでした。
先生は丁寧に症状を教えてくださったし、日頃のケアの仕方もこちらから聞かなくても細かくアドバイスしてもらえました。
試供品の石鹸まで頂けたので嬉しかったです。
自宅の近くをご存知だったので、世間話までしてしまいました(>▽<*)。 スタッフの方も皆さん笑顔でとても優しく、まだ乳児の子供にも話し掛けながら接してくれて、親としてホッとしました。 院内は最近リニューアルされたばかりみたいでとても綺麗、トイレも赤ちゃんのオムツが替えられる台もありました。 子供用の遊ぶスペースが大きくとられてあって、遊ばせておくには十分でした 院前の駐車場が少なめですが、別に儲けてあるし、薬局の前にも停めて良とのことなので充分だと思います。
やや医師の対応が雑というか偉そうな感じで、あまり良い印象ではありませんでした。
色々と説明してくれたし先生の雰囲気もよかった。また行きたいと思った。
待ち時間もほぼなくとてもスムーズに診察してもらえることができよかったです。
土曜日だったが、本当に人が多く待ち時間は長く、診察は短い病院だった。
■症状と来院までの経緯
私は常に軽度のニキビが繰り返しできていました。しかしある日赤く痛みのある大き目のニキビが発症し見た目も目立っていたので早く改善させるために来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師やスタッフの方は特に悪いところも見当たらず、質問したことにも丁寧に感じよく答えていただけました。治療中の対応も特に待たされずすぐ対応されました。
■診察までの待ち時間や混雑度
朝の早めの時間に来院し待合室は1~2人ほどでした。予約なしでもそんなに待たずに呼ばれました。しかし終了後待合室に戻ると結構な人数がいたのでバスなどの到着時間などで一気に増えるのかもしれません。
■施設の清潔感・充実度
朝来院すると駐車場を複数人で掃除されていました。治療を行う際、顔を洗うため洗面台を使いましたが特に汚いと思う部分はありませんでした。タオルもきちんと綺麗にされていますがヘアバンドは少々繰り返し使っている感があります。
■医師の診断・治療法・説明について
ニキビということで保険が適応される範囲にという配慮で基本的な治療が行われました。問診終了後洗面台で顔を洗い薬を付け、赤外線などの治療をしました。洗顔も自分で、赤外線も座って光を当てるだけでした。
■実施した検査や処方薬について
ニキビのため淡々とした問診だけです。症状の出ている部分を特に検査したり原因を探ったりはしませんでした。
薬は一部合わなかったものがあり使用を中止しましたが美容皮膚科なので処方薬だけでなく病院が作った洗顔料も出されました。特に悪化などはしませんでしたが劇的に改善したというわけでもなかったです。
■プライバシーへの配慮について
問診する場所は建物の隅なので別の患者さんが通ることはありません。しかし問診室含めドアではなくカーテンでほぼ分けられているのであまり声が大きいと話しが聞こえると思います。
■診療を受けての全体的な感想など
こちらの病院の先生は淡々とされていて声も少々小さめです。美容皮膚科なのでニキビ以外にも肌の相談してみようかと思いましたがちょっと言い出しにくい感じでもありました。あれこれつっこんだ話をされたくなくさっさと対処をしてほしい方はいいかと思いますが、しっかり色々と相談されたい方は合わないかもしれません。
先生は物静かな方で、看護師さんたちも優しく、どちらも質問に的確に答えてくださるので月齢が低くても安心できます。
人気があるようで患者さんが多いですが、そんなに待ちませんでした。薬もその場で受け取れ、移動しなくて良いので便利です。
先生は、物静かな方で、ぼそぼそと話すような感じてす。診断は適切で患者さんは多いのですが、てきぱきと症状を見て指示をくださるので、待ち時間はさほどないです。看護士さんはとても明るく、気軽に話しかけてくださるので、何でも話しやすかったです。
子供が小さいと、処方箋もらって薬局に行って。と大変なんですが、会計で薬もいただけるので、とても楽でした。
とても、親切丁寧です☆
美容に対しても力を入れてあるので、シミなどのトラブルも何でも相談にのってくれます♪
ここに通われてる女の方の肌はとても綺麗でびっくりしますよ♪
先生は物静かな感じで、診察はすぐに終わります。全体的にみなさんさっぱりした感じです。
薬を会計の時その場で処方してもらえるので、わざわざ薬局に行かずに済むので楽です。
ドクターは物静かな方で、看護師は元気な感じを受ける。
子供は「何かされた?」みたいな顔をしていた。
薬局まで行く手間がいらない。
乳幼児助成で¥300での診療だけど容器代として¥80必要だった。
■症状と来院までの経緯
出張で海外に行ってから喉の違和感と鼻水が止まらないといった症状があり耳鼻咽喉科を探していたところ近くにあったこの病院で診察を受けることにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんは若い方でしたが、同僚の方とのおしゃべりが気になりました。先生が直接注意する場面もあり、あまりいい雰囲気ではなかったです。患者がいる前でのおしゃべりは慎むべきだと思います。
■診察までの待ち時間や混雑度
午後の診察でしたが耳鼻咽喉科はとても混雑していました。小さな子供からお年寄りまで幅も広く、常に患者さんが来ている状態でした。待ち時間はそれなりで、一般的な待ち時間だと思います。
■施設の清潔感・充実度
病院は大きく診療科目も多い病院です。入院患者やグループホームも併設しているので、院内には売店もあり利用しやすい病院でした。建物は少し古いのですが綺麗に清掃はされていました。
■医師の診断・治療法・説明について
先生は喉の状態と鼻の中の状態を見るとすぐにアレルギーだと思いますが荒れていますと説明をしてくれました。一次治療として薬を飲んでみて2週間後にまた見せてくださいと言われました。
■実施した検査や処方薬について
アレルギーを抑える薬とのどの違和感がある際に噴射するタイプの薬をもらいました。薬は約2週間分ほど処方されました。この薬を飲んでも変化がない場合はもう少し細かい検査(アレルギー物質の特定)を行うと先生から言われました。
■プライバシーへの配慮について
順番待ちや会計時には本名を呼ばれるのでプライバシーはあまり感じず、更に来院時に診察カードを再診受付のボックスに入れるのですが、たまに他の患者さんのカードが見えることがあり、プライバシーにはあまり力を入れていないようでした。
■診療を受けての全体的な感想など
待ち時間や病院の設備は一般的なものでしたが、先生の診断と判断がとても早く助かりました。処方された薬もすぐに効果が出てきたので体力的にきつかったのでよかったです。
ここの、耳鼻科の教授先生はスペシャリストです。(元、佐賀医科大学の教授さんと聞いてます)
特に、真珠種等の難病にも強く、尊敬できる先生が多くいらっしゃいます。
他の科の先生も腕のいい先生ばかりを集めていらっしゃる様です!
女医さんも多いので優しいです。
ちょうど佐賀と福岡県の境ですので遠いですが、良い病院です。
遠方からも多くいらっしゃっているみたいです。
歴史のある病院です 数年前に改築されて随分綺麗な病院に変わりました 前から変わらないのは事務的なスタッフの対応です 大きな病院だから仕方ないのかな
■症状と来院までの経緯
胸の痛みが長く続いていたので以前別の病院で診察を受けていたのですが、様々な薬や検査を受けたのですが原因がわからず、最終的にここの病院を紹介されました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師は優しく応対してくれました。問診票の書き方や、次回の予約のやり方などを詳しく教えてくれ、表情も明るく言い方でした。言葉遣いも丁寧で好感が持てるものでした。
■診察までの待ち時間や混雑度
診察室の前の椅子で座って待つのですが、予約をしていた時間になってもなかなか呼ばれませんでした。私よりも後に来た患者さんが先に診察を受けていたりと順番と待ち時間が少し不満でした。
■施設の清潔感・充実度
大きな大学病院ということで院内には売店やコーヒーショップ、食堂などが多くあります。院内には常に清掃のスタッフさんが綺麗に掃除されているので清潔でした。
■医師の診断・治療法・説明について
先生は一時的な炎症が原因ではないかと言っていました。ただ痛みのレベルから考えるとそこまでひどい状態ではないので様子を見ながらの経過観察になりました。そのため治療については特には言及されませんでした。
■実施した検査や処方薬について
胸の痛みがあるとのことで胸のレントゲンと痛む個所のCTを撮りますとのことでCT検査を受けました。CTの結果に異状がなかったことから薬は処方されませんでした。
■プライバシーへの配慮について
待合室の前では自分の名前が呼ばれるのですが、それ以外の会計場所や支払い手続きなどはすべて自分の番号で案内されるため人目に自分の名前が出ることがなく安心できました。大きな病院なのでシステムでしっかりとプライバシーは完備されていると思いました。
■診療を受けての全体的な感想など
原因は結局わからなかったのですが、気になる際にはいつでも予約を入れていただいて来てもらっていいですよと先生から温かい言葉がありました。看護師さんたちの対応も優しくいい病院でした。
■症状と来院までの経緯
蜘蛛幕下の術後の検診です。最近は頭の撮影もありません。順調に回復してる様子ですよ。σ(^^)
と感謝しています。今の日本の脳外科のレベルの高さに驚いています。いつまで術後の検診が続くのだろうと思ってますよ。
総合内科は先生方が親切丁寧に診察されていて、患者として、相談しやすい環境にあります。
病気のことがわからない一般の方が専門外来を受診する前のワンクッションとして、とてもいいと思います。
佐賀には大学病院が1つしかなく、とても重宝されています。
子供と受診した際も、看護師さんが優しく声をかけてくれました。
この病院は現在勤務している病院です。
自分が勤めているからというわけでもないですが、看護体制は開院以来プライマリーナーシングであるため、7:1看護加算以降、新人看護師が増え、質は低下したといえども他施設に比べると看護師の責任感は感じられます。
また、病院内には、絵画や焼き物などの展示があったり、古いながらも構造上も明るく清潔です。
外来の看護師さんがやさしく接してくださました。
看護師とわかっていたから優しかったのかもしれないですが。
でも、看護師相手だと注射に自信がなくなった方もいるようで、3回ほど刺し直しされましたが、対応は本当に申し訳ないくらい謝ってくださったので、不思議と気分は害しませんでした。
笑顔がステキな看護師さんがいると癒されるとは本当ですね!
叔母が長年苦しんでいた膝を手術しました。
経過も良好でリハビリも順調に進み無事帰宅することが出来ました。
入院中は看護師さんの暖かい励まし、リハビリのスタッフの懸命さには頭が下がりました。
筋腫の手術をしました。
看護婦さんがみな優しく、びっくりしました。
先生も何度もみに来てくれました。
入院するならここがいいです・・
コチラの産科で出産をしました。
付属病院なので高くなることを覚悟していましたが、毎回の検診料が相場の4分の1から5分の一。
毎回エコーもしてもらえますし、ビデオを持っていくと録画もしてくれます。
市でもらえる検査の無料券が使えないのが残念ですが、それを考えてもほかの病院より安いです。
出産スタイルは主にソフロロジーで母乳育児に力を入れており、出産後は母子同室です。
(つらいときはあづかってもらえます)
改装後、検査室も病室もキレイになり、気持ち良く受診ができました。
大学病院なので、待ち時間が長い。リフォームなどは行なっているようだが、建物自体古く、少し暗い感じはある。
大学病院の待ち時間は長い。 新しい病院ではないので、少し暗く古いが、検査設備などは良い。
診察は大学病院ということもあり待ち時間は長かったです。病院内全体は綺麗で待合室も綺麗でした。
■症状と来院までの経緯
婦人科で,生理が一度も来ていなかったため,近くの病院に受診したところ,検査機器がないため,検査機器がある病院へいくように紹介状をかかれてきました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師には,受付表を渡すとき以外会話をしない。しかし,病院で薬を受け取る際薬剤師の方の態度は素晴らしいと思う。お茶を出してくれたり,現在の症状が改善されているか気にかけてくれるからである。
■診察までの待ち時間や混雑度
大きい病院ということもあり待ち時間はたいへんかかる。特に検査をした際には,待ち時間2時間と検査を3つしなくてはいけなかったので午前中に来たが帰りは6時くらいになってしまった。
■施設の清潔感・充実度
施設は最近設立されたということもあり,とてもきれいで,空調やインフルエンザ対策に気をつけているとみえる。また,施設のトイレも清潔で匂いがないためとてもよいと思う。
■医師の診断・治療法・説明について
先生はとても親切で,深刻な問題ではないことを言われてとても安心した。診断はとても短く,10分くらいでおわった。また,治療法は途中経過を見ることが大事な病気であるため,三か月分の薬を一気にもらい処方されるというものだ。薬以外は特に,結婚するまでは気にしなくていいと言われたが,自分としては何かした方がいいのではないかという焦りがある。
■実施した検査や処方薬について
検査はMRI検査を行いました。予約をしていましたが,待ち時間が二時間かかりました。また,MRI検査は脳の異常がないかをみるもので,検査中の機械から発する音がとても大きかったです。薬は処方されたのを飲んでますが,副作用とかはありません。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護で挙げられるのは,受付をする際に受付番号を発行するので,呼ばれるときはすべて受付番号を用いて,行うため,名前がばれる心配や何の症状でここへ来たかを第三者に知られることはない。
■診療を受けての全体的な感想など
待ち時間がかかるのは,改善してほしいと思うが,医療機器が充実していたり,先生や受付の方の対応が優しいので安心していくことができるのは大きな利点であるといえる。
内科に通院、入院しましたが、旧病院から移転後、駐車場も広く自動受付で診察までの時間が短縮されています。
会計も自動化されていてスムーズです。
設備も最新の機器が導入されています。
救急はもちろん夜間診察窓口もあり24時間対応しています。
コンビニと喫茶店があり食事をすることもできます。
入院時は各病棟・各科に個別に食堂が完備されており温かい食事を食べることができます。
またWi-Fiや県立図書館の分室の利用もできて、入院時でも便利です。
スタッフもトップクラスだと思います。
先生も看護師もスピード感のある対応で、専門的な知識が素晴らしいです。
チームワークもすばらしく、医者も看護師もしっかり連携されています。
スタッフの方は勉強熱心で、救急対応での佐賀県の勉強会もかなりの頻度に開催されています。
ドクターヘリを導入されており、近隣施設との連携もとれています。
建物も建て代わり、キレイな施設です。
ほぼすべての科において、スペシャリストが必ず1人はいらっしゃるので、どんな疾患でも対応して頂けます。
全人的医療(幅広く個人に合わせた総合的な疾病予防や診断・治療を行う医療)をなされている素晴らしい医療機関だと思います。
特に救命救急センターでは、どんな問題を抱える方でも・・・例えば他の医療機関を強制退院になった方などでも・・・一度は引き受けてくださいます。
患者さんがどうしたら気持ちよく過ごして頂けるかをいつも考えている医療機関です。
数年前に自分の子どもがこちらにかかったのですが、看護師がやさしかったです。
子どもへの話かけ方だけでなく、親への説明も分かりやすく優しい言葉かけでした。
医師の方も子どもに分かるように説明をして、やさしく声かけしていただけました。
受付の対応もそつがなく対応が良かったです。
今度、移転したのでどんな病院になったのかとても楽しみです。
今年度移転し、施設がきれいであると言う点が最も評価できます。
看護師の言葉遣いや接遇などには改善を要するような職員も多いですが、職員全体の挨拶などは、徹底されており心地よいです。
また、施設設備が新しくなったばかりではなく、職員自体がそれに見合うよう努力されている感じがして好感がもてます。
交通アクセスなど不便なところはあるが、受診してみたい病院です。
昨年秋に、父が骨折で2ヵ月半ほど入院していました。
総合病院なので、骨折の治療やリハビリと同時に、もともと気になっていた高血圧の診察もしてもらい、その薬も処方してもらって入院中に飲んでいたようです。
手術前の説明に同席しましたが、レントゲンや書類を人数分揃えて丁寧に説明してもらいました。
若手の先生からベテランの先生まで、いろんな年代の先生がいらっしゃいます。
駐車場もたくさんあり、とめられないことはありません。
午前中の外来診療時間内は、多少遠くに止めなければならないようですが。
駐車料金も、24時間以内なら、何度出入りしても100円(ナースステーションと守衛室で印鑑をもらう)なので、一日に何度も出入りするようなときでも便利でした。
6歳の息子が扁桃腺と、アデノイドを取りました。
悩んだあげくの決断でしたが、先生の凄腕のおかげで親の心配をよそに、あっさり次の日から元気元気。
今まで扁桃腺のせいで喉とおりが悪くて、食も細かった息子が今じゃ、毎日おにぎり3個はぺろり。
早く手術にふみきるべきでした。
先生の詳しい説明のおかげで、納得しての手術でした。
至れりつくせりの看護に感服しました。
夜間だったので、電話をすると到着までの時間などを聞かれました。 待ち時間は15分ほどで比較的早く受診でき、先生がとても丁寧に説明や話を聞いてくださり安心感がありました。
大きな病院なので、予約などできるのかわからないが、人は多いので混雑対策をしてほしい
新しい病院なので、設備は良い。 大病院なので、待ち時間は長い。 売店、カフェなど時間を潰すことはできる。
待ち時間はありますが新しくできた病院なので病院内は綺麗でとてもいいです。先生は話やすい気さくな方でした。
家族が具合が悪い時に、夜間連れて行きました。
他のどの病院も開いていないのに、この病院は遅くまでやっていたため、スムーズに診察してもらいました。
点滴もしてもらい、すぐに元気になりました。
遅くまで開いている病院がないので、とても助かります。
病院も綺麗で明るく、とても入りやすいです。
かかりつけ医を他の病院から変更しました。
先生方も丁寧でわかりやすくて、とてもいいです。
親が別の病院からの転院となり、リハビリテーション目的で入院していました。
リハビリテーションやMSWなどの、状態の説明や家庭訪問などの介入がよかったです。
MSWは患者ばかりではなく、家族の気持ちにも十分寄り添っている感じでした。
看護助手の方などもよく患者の話を聞き、入院生活にあまり慣れていない親も気持ちよく入院していました。
経鼻内視鏡検査を山本先生から受けました。
ほかのホームページで、胃カメラを受けられて、こんな苦しい検査はもう二度と受けたくない。。と、いろいろ書かれてあったので怖かったのですが、全然、そんなことなかったです。
経口内視鏡よりも画質が多少落ちるとも言われますが、すごく鮮明でした。
これなら、毎年怖がりの私でも受けられそうです。
夜間外来がありますし、とにかく検査室もロビーも、綺麗。
看護婦さんも優しかったし、先生もよくお話を聞いてくれます。
お勧めです。
治験というかデータ収集でフルタイドとセレベントの組み合わせを提示してくれました。
半年ほど続けてますがほとんど発作がおきていません。
予約無しで行っても案内が早く、あまり待ち時間なく診察を受けることが出来ます。小児科の先生はとても穏やかで優しい方でした。
いつも行っているので安心感がある。看護師さんも優しく、医師も丁寧です。
科が沢山あり、検査設備も整っていて検査もすぐしてくださるので大変助かります。
待ち時間は混んでいる時はかかりますが私が来院した時はあまりなくスムーズに診察してもらえよかったです。
診察までの待ち時間も少なく病院内も綺麗で良かったです。看護師の方は優しい方ばかりでした。
男性の先生と女性の先生、お二人に見てもらいました。二人とも優しく、質問にも丁寧に答えてくれ、説明も分かりやすかったです。
皮膚の状態も、きちんと服を脱がせて、すみずみまで見てくれました。
予約ができる(キッズスペースなどはないので、何か持参したほうがいいかもしれません)。
すぐ近くに売店があり、お菓子などは売っています。
友人が妊娠検診で、利用していました。
年度末になると医師が変わりがちで、外来のみ利用していました。
妊婦検診で母親教育があり、二回出席して、母親としての準備や、栄養、体操などを学んだそうです。
エコー写真を、DVDに焼いてくれて、記念になったそうです。
とても喜んでいました。
病院が新しく、また個室も充実しており、料金の割には設備も充実していました。
自宅からバスの沿線であることもあり、通院のアクセスがよいです。
各病棟もオープンカウンターであり、病室などを尋ねやすいです。
駐車場も、以前は道路をはさんだ臨時駐車場であったが、立体駐車場になり、天候の悪い日も通院しやすくなりました。
売店なども以前に比べると明るくてよいです。
アトピーの為6年ほぼ月一回のペースで通院しました、先生は毎年一回かわられますね、たまに2年連続の先生もいらっしゃいます。どの先生も丁寧、時間をかけてくださいます、それと完全予約制です。飛び込みでいっても間にみてもらえるので大丈夫ですよ。
完全予約制なのでそこまで待ち時間も長くないと思います。売店もあるし子供は暇はしていませんでした。
先生は若い女医さんで、子供によく話しかけてくれたので怖がることなく(医者を怖がるので)安心して診てもらいました。
説明もよくしてくれます。
緊急で診てもらいたくて、皮膚科を探し回ったのですが
その日が木曜日の午後でどこも休診でした。
ちょうどこの病院が診察時間だったのでお世話なりました。
初診で特定療養費はかかりましたが、大事に至らなくてよかったです。
先生はお忙しそうですが、診察される前に、看護師さんが来て症状などを詳しく聞いてくれるので先生が診察に来られたらスムーズに対応して下さいます。年配の看護師さんが多く、子どもの扱いも慣れておられ、子どもにはシールを下さり、診察室での待ち時間はそれで退屈せず遊べます。
昔からある病院で古く、待ち時間もありますが、スタッフさんは年配の方が多く穏やかな印象です。診察室は、カーテンで仕切ってあるベッドの置いてあるスペースが5か所くらいあって、そこに先生と看護師さんが来て個別に対応して下さるので子連れは助かります。
患者さんが多く人気の病院です。先生は質問にはわかりやすく説明して下さいます。スタッフさんも気さくな感じです。
先生もスタッフさんも子どもの扱いになれていて安心して任せられます。院内綺麗に掃除されています。
患者が多くとにかく忙しそうで、先生の診察はさっと終わったけれども、
看護婦さんがその後聞き洩らした事がないか聞いてくれました。
薬の使い方の説明も丁寧に教えてもらいました。
とにかく患者が多く待合室はいっぱいですが、それだけ信頼できる良い病院だと思います。
男性で年配の先生ですが,とても丁寧です。本などを見せながら症状などをわかりやすく説明してくれます。
若い方からお年寄りまで患者さんも幅広く,昔ながらの病院って感じです。
駐車場も広い方ですし
薬局もすぐ隣で便利です。
スタッフさんに年配の方も多く、子どもも可愛がってもらえ、安心して診察を受けれる。
先生も質問しやすい雰囲気で、処置も的確でした。
最新の病院と言うよりは昔ながらの町のお医者さんって感じの雰囲気。
でも処置や対応は早く安心できました。
先生はとても丁寧で、病名も本を見せながら詳しく説明してもらえます。
スタッフの方も自宅での処置の仕方など指導してくれます。
先生をはじめ丁寧に説明してくれる病院です。
軟膏類も調合したものを処方され、治りが早いです。
看護師の方も年配の方が多いこともあり、身なりもきちんとされて
信頼できます。
子どもたちの冬場のカサカサ肌がなかなか治らず、かゆがって寝ている間にかきむしって傷になってしまうほどでした。
そんなときに、たまたまいつも行っている皮膚科が休診日だったので、ここにお世話になりましたが、適切にお薬を処方してもらったのがよかったのか、子どもたちの症状もおさまりました。
待合室はかなり混んでいましたが、待つだけの価値はあったと感じました。
駐車場もじゅうぶんに確保されています。
幅広い年齢のスタッフの方々で、先生は少し年輩ですが、話しやすく優しい雰囲気でした。
先生の説明も丁寧で、病気ごとに手作りの資料もあり、色んな事を詳しく教えてくれる先生でした。
■症状と来院までの経緯
数年前からかゆみと腫れ等の症状が出始め、他の病院もいくつか行きましたが原因がはっきりせず、かゆみ止めの薬さえも処方してもらえない状況でした。
土踏まず付近の血管が浮き出てきたことと、腫れがひどかったため、来院しました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
昼休み直前に来院したせいもあるかもしれませんが、看護師の方が少々お疲れ気味のように見えました。
受付の方は特に可もなく、不可もなく、スムーズに対応していただきました。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約をしなかった為、20分ほど待ち時間がありました。
ただ何もせずに待つだけだったので長く感じました。
内科と皮膚科があるため、来院時の院内は少し混雑していました。
■施設の清潔感・充実度
とても清潔感のある新しい病院です。
テレビがありますが、院内案内のみで普通のテレビ番組が見られなかったのが少々残念でした。
雑誌等ももう少し充実していたら嬉しいです。
雨の日でしたが、冷房がよくきいておりとても寒かったです。
■医師の診断・治療法・説明について
塗り薬はもちろんのこと、血行促進の漢方やかゆみ止めの飲み薬まで処方していただき、長い間原因もわからなかった症状が快方へ向かい、安堵しました。
しっかり診断してもらえてよかったです。
■実施した検査や処方薬について
かゆみがひどかったため、かゆみ止めの塗り薬、飲み薬を処方していただきました。
また、血行不良を疑われたため、血行促進の漢方を処方していただきました。
特別、検査等はありませんでしたが、足全体を見て診断していただきました。
■プライバシーへの配慮について
受付後の待合室から、順番が近くなったら皮膚科、内科の待合室と別れておりそちらに案内されるようです。
特に問題なく、不愉快な思いもせずに良かったと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
診断の結果から、薬の処方まで、ここにきて本当に良かったと思います。
一週間後にまた来てくださいと言われましたが、経過をきちんと診て頂けるんだと思い、安心しました。
皮膚科の医師は女性です。サバサバされており、且つしっかり症状を聞いて下さるのでとても信頼できます。処置も手際がいいです。受付の方も手際が良く、会計の待ちも短めだと思います。
以前の場所から移転され、駐車場も広くなり、院内もきれいです。ただ、内科と一緒なので混雑しているときは座れないこともあります。皮膚科自体はよそと比べて待ち時間は短いです。
たまに化粧品でかぶれたりしたときに受診します。
女医先生のいうことは辛口ですが的確です。
皮膚科は色んなところに通いましたが、ここの先生が一番早く薬を処方してくれます。
もうずいぶん長い間お世話になっています。時間帯によってはスムーズに受診できますが、土曜や子どもさんの多い時はけっこう混みあいますし、待合室も内科と共同のため座れない場合もあります。内科は高齢の方の受診が多いように思います。皮膚科は女性のお医者さんでサクサクと診ていただけます。医院の入口、駐車場入口が車道に面していて少し狭いです。
足にできたウイルス性イボを父娘で、お世話になりました。
皮膚科の女医の先生は、とてもやさしく美しく品があって、私は好きです。
ウイルス性イボもキチンと治りました。
それから、ビル2階が病院なので、とても都会的な感じがして、そこも好きです。
また、病院にありがちなスタッフの方のツンツン感もなく、とてもフレンドリーでいいです。
女医さんです。
ご主人が内科をされていて、受付・待合室は共同です。
混雑していることは滅多にないのですが、
同じ女性同士ということもあり、何でも気さくに聞けたり話せたり出来て頼もしいです。
病院は2階にあるのですが、お薬は1階の薬局でもらうことができます。
受付の方もテキパキとされています。
皮膚科はとにかく待ち時間が長いところも多いのですが、
ここはそんなことがなく、助かります。
だからといって、何か問題がある、というわけではないので不思議なくらいです。
子どもはいろいろと皮膚科にお世話になることが多いので、
気軽に行けることは重要ですものね。
子どもたちが小さいときからお世話になっています。
皮膚科は女医さんでとても話しやすい先生です。
薬局のビルの2階にあって場所が分かりにくいためか、そう混んでいないのですが、混んでいないだけに丁寧に診察してくださいます。
皮膚科は混んでいて待ち時間が多いところが多いので、小さい子を連れて長時間待てない私にはとても助かっています。
ちなみに、ご主人が内科で別室で診てもらうことも出来ます。
受付は特に感じがいいというほどではありませんが、 先生は丁寧に話を聞いてくださいます。 ただ、予約ができないので、待ち時間が長く、一時間以上待たされることもあります。
内科は男性の医師。受付、医師ともに可もなく不可もなく、普通の対応。予約制ではないうえ、診療時間も長いわけではないのに、受付してから呼ばれるまでの時間がとにかく長い。
待ち時間が長かったです。医師の先生は丁寧に診察してくれました。
とにかく院長先生が信用できます。自分の親の代から利用してますが、迅速な対応と治りの早さは間違いないです。
とにかく患者さんが多いので予約ノートを利用することをオススメします。朝7時30分、昼13時からノートでの予約ができます。朝8時45分、昼14時20分までに行くと番号順に呼んでくれます。子供が小さいので予約して別の用事を済ませて行くようにしてます。
院長先生と女性の先生で診察されますが、私は院長先生に診察していただきました。 上手で人気があるので待ち時間はありますが、ある程度の時間を教えてもらえるので、私は車のなかで待ちます。
朝の7時30分から予約ノートに予約することができます。 子供の絵本も置いてあります。
院長先生と大学病院から出向の女医さんで診察されています。女医さんは物腰柔らかで丁寧に診察して下さいます。子連れということでスタッフさんも配慮して下さり、とても助かりました。
午前中の診察予約は7:30頃から玄関のノートでできるようです。建物自体はきれいで過ごしやすいです。こども用の本は用意されています。
受付のスタッフの方は手際が良いです。
先生は、男の先生と女の先生がいらっしゃいます。
丁寧に説明をしてくれるので、安心できました。
待合室が広く、テレビがあります。
子供が多いので、待合室でほかのお母さん方と情報交換ができます。
通院し始めた頃は主に医院長先生のみの診察で、優しい口調でわかりやすい説明で安心できる対応でした。
最近は何人かの先生での診察に変わっていますが、基本的な診察のやり方は変わらないみたいです。
処方箋薬局も病院から5メートル以内に有ってお薬もらうのも楽ですよ。
周りの評判がよく、行ってみました。院長先生は皮膚科の専門としても有名なようで、うちの息子は他の皮膚科でなかなかよくならなかったものが、しばらく通うと改善してきました。的確な判断をしてくれるようです。
人気のある皮膚科なので朝一番、夕方は混む事が多いようです。患者さんは多いですが、診察は素早く終わるので回転は早いです。
院長先生が優しく、話しやすいし、説明も分かりやすいです。
院長先生の診断・処方は的確で、よく治ります。
院長先生は、皮膚科の専門医と認定されているようです。
土曜日や連休前後、夏場が患者さんが多く込み合うようです。
平日11時頃、16時頃が比較的空いているようです。
ちなみに美容もされていて、脱毛は効果大です。
たまたま混んでいない時間帯に受診できたようで、ラッキーだったと思います。
子供を連れていきましたが、人気なのかとても多くて、待ちくたびれました。ですが、薬の処方も自分に合っていて、治りました。
人気のある病院で混んでいる時は待ち時間がとても長いです。先生は話やすい方で良いです。
穏やかな先生で、確実に対応してくださりどのスタッフさん、看護師さんも好感が持てました
先生が的確に判断し、こちらの意見をしっかりと聞いてくださること。塗り薬と内服する薬のバランスもよく考えて調合してくださいました
先生が穏やかで怖くない感じです。
スタッフの方は皆さん笑顔で優しかったです。
診療が終わるとキャラクターのティッシュをプレゼントしてくれて、子供は嬉しそうでした。
狭いですが、子供が遊ぶゾーンもあります。
絵本やブロックなどがありました。
看護師さんが腰が低くて、先生も言葉が優しく怒られることがないので安心して受診できます。
塗り薬も少し多めに…と言えば少し多めに出してくれます。
ここには子供が受診してますが、診療後に体に塗り薬を看護師さんが塗ってくれるのですが、それが終わるとご褒美があってそれが子供は楽しみでもあり、受診自体に抵抗がないので連れて行きやすいです。
みなさん優しく対応してくださいました。先生は曜日によって入れ替わりですが、どの先生も丁寧に診察して下さいました。
待合も広くテレビや本などもたくさんあります。スリッパも1度使うと使用済みの所へ入れるので消毒しているようです。とても綺麗にされています。駐車場も広く薬局も隣りなので便利です。
先生は穏やかな雰囲気でした。
病院嫌いでいつも泣き叫ぶ我が子が、大人しく患部を見せていたので驚きました(笑)
看護師さんは皆ニコニコとしていて、子供が怯える事もありませんでした♪
とても評判がいい病院だけあって患者さんは多いですが、電話予約できるので助かります。
スリッパは子供用もあります。
が、下の子がまだ上手にスリッパを履いて歩けないヨチヨチ歩きだったので裸足で歩かせていましたが、気にならないくらい綺麗に清掃されています。
子供というより、自分自身が近所でもあり、昔から通院しています。今では、家族全員でお世話になっています。先生やスタッフの方も皆さん明るく丁寧で、病院自体も清潔に保たれています。スリッパは、使用済みのものは、消毒をされ、ベットは、使用した後にアルコールで消毒されています。そういうこともあり、遠方からも沢山の患者の方が来られています。
先生は優しいし看護師さんもブスッとしている方はいませんね、とても皆優しいです
午前11時半までに電話予約ができます、スリッパも消毒されるので清潔です、知人に紹介されてこちらの皮膚科に通うようになりました
先生もスタッフも、皆さんとても優しく丁寧な方ばかりです。
看護師さんの中に、元介護士さんもいらっしゃるので、
体の不自由な方や年配の方の苦労にもすぐに気付いて対応してくださいます。
待合室には、小さなプレイコーナーがあり、子供向けのビデオを流してあり、
ちょっとしたおもちゃや絵本等が置いてあります。
丁寧な治療と、きちんとした説明を毎回毎回していただけます。
分からないことは何でも気軽に質問できます。
小さな子どもには、アンパンマンやポケモン等のポケットティッシュがもらえますが
そのティッシュに「がんばったね」「あしたまたきてね」等のメッセージが入れてあります。
先生はじめ、看護師さん、受付の方皆さん丁寧な対応でした。
先生の処置も的確で、すぐに治りました。
清潔で子供が退屈しないようにおもちゃなどがおいてある。
治療が終わったら、好きなキャラクターのティッシュがもらえるのが、
子供的にうれしいみたいです。
先生は、1人ですが、他のスタッフの人数が多い。
皆さん優しく、子供の扱いにも慣れてある。
患者さんが多いが、診察室が沢山あるので、さばけるのが早い。
作業が早いのと、的確に指示してくれる。わからない事は聞いたら、丁寧に教えてもらえる。
治療後、子供が好きなキャラクターのティッシュをくれる。
他の人が使ったスリッパは使わないようになっている。きちんと、消毒してから並べるようにしてあります。
先生はとても優しく丁寧に診察され、説明される
スタッフてきぱきとされていて、処置も早い
キレイな建物で患者さんは多いが、そんなに待たなくていい。
小さい子ども向けにおもちゃもあり、アニメのシールやティッシュをもらった