医院が新しくなって、皮膚科に加え内科小児科も新設されたので、アチコチ他の医院に行かなくていいので便利です。 内科小児科は、皮膚科の先生とは別に、専門の先生がおられました。 院内は、とてもきれいで、受付や看護婦の方の対応も良いです。
診察後にシールをくれたり、子供をあやしてくれたりやさしいスタッフの方たちでした
待ち時間があまり無いので子供がいる方にはおススメです。 私自身も一緒に診察してもらいました。
年配の男の先生で、子供に声かけしながら優しく診察してくれます。 看護婦さんは若い方が多いです。
比較的いつも空いている。 待合室も広く、診察後にシールをくれたりします。
先生はある程度年配の方で、とても優しい雰囲気です。子供にも話しかけてくれたり、看護婦さんも若い方で親切です。
待合い室はとても広く、雑誌や子ども向けの絵本もあり子供達も飽きるような事はありませんでした。 駐車場も病院の前と横にあり、七台くらいは止められると思います。薬局も隣にあります。
先生は穏やかな感じの優しい方で、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。看護婦さんも優しかったです。
比較的すいていることが多く、あまり待つことなく診察してもらえます。院内には絵本も置いてありました。隣に薬局があるので便利です。
看護婦さんも受付の人も感じがいい。 先生も気さくで、気になることをわかりやすく説明してくれます。
待ち時間はあまりありませんでした。先生は、遠くから見て判断する形をとっており近づいて皮膚を触ったりはしません。
■症状と来院までの経緯 最初は下を向いた時やしゃがんだ時だけひどく頭痛がするのが主な症状で、その他は特に変わりなく過ごしていましたが、ある日熱が上がったのでかかりつけの病院を受診したところ、気管支系に炎症がないことから風邪やインフルエンザではないと判断され、精密検査のため来院しました。結局、腰椎穿刺を経て入院となりました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 入浴等で点滴の着脱などをお願いした際にも、素早く駆けつけて頂きました。説明等も丁寧に行って頂き、満足のいく対応をして頂いたと感じております。 ■診察までの待ち時間や混雑度 急患として来院したので、すぐに検査などを行って頂きました。混雑度については、紹介状が必要な病院であるということもあり、そこまで多くの患者がいる様子ではありませんでした。 ■施設の清潔感・充実度 病院は新しくはありませんが、割りと綺麗でした。廊下には大量の本が入った文庫棚が設置されており、飽きること無く過ごすことが出来ました。外の空気を吸いたい時は外にある小さな庭で風にあたって過ごすことが出来たので、入院環境としては良い方だと思います。 ■医師の診断・治療法・説明について 主な治療法は、点滴を行いながら髄液に含まれる細菌を殺菌することなので、服薬などは特にありませんでした。食事も通常の食事を行い、入浴も行いました。 ■実施した検査や処方薬について 検査は「腰椎穿刺」という検査を行いました。身体を横にして丸め、背骨付近を通る腰椎という部分に身体の外から直接針を刺し、髄液を採取する検査です。麻酔を使用するので痛みは少ないですが、検査後1週間ほど頭痛が続き、立っていられないほどでした。髄液から細菌やウイルスの有無を確認することで治療の継続を判断します。 ■プライバシーへの配慮について カルテ等のデータ等はパソコンを用いて一元管理を行っており、初診の際のデータや検査のデータ、入院生活に関するデータ等はコンピューターのセキュリティの下管理されています。 ■診療を受けての全体的な感想など 病気で入院する経験は初めてのことでしたが、医師や病院の設備等で困ることは特にありませんでした。しかしながら、入院では避けられない相部屋での生活は、PCなどを使うと近くの患者に舌打ちされたりあからさまに聞こえるように文句を言われるので注意したほうがいいです。
■症状と来院までの経緯 症状は特になし。
来院までの経緯について、会社の健康診断にて血液検査の数値が悪かったことから再検査の運びとなり上記病院に紹介状を書いてもらいました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 接客業の方と同様に好印象を受けました。私自身は今まで病院に縁がなかったためもっと余裕のない現場を想像していましたが常に笑顔で接してもらい気持ちのいい対応でした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 基本的に毎回待たされます。外来の患者さんの数も多いため仕方ないと思っています。その分椅子は多めに配置されており混雑していると感じたことはあまりありません。 ■施設の清潔感・充実度 大きい建物であり駐車場は広く、喫茶店や売店なども設置されていました。設立からそう長く経っていないため全体的にきれい目だと思います。ただエレベーターの移動は遅く感じます。 ■医師の診断・治療法・説明について 血液検査および骨髄検査の結果から現在治療中の病名であることの説明を受けました。
また、治療法についても特に新しいことはなく安定した結果を出せるものだと説明を受けました。 ■実施した検査や処方薬について 血液検査及び骨髄検査を実施しました。検査の結果待ちでとにかく時間がかかったように記憶しています。
来院した日には薬の投与はありませんでした。翌日以降に点滴で薬の投与が開始されました。 ■プライバシーへの配慮について あまりプライバシーに対する配慮について考えさせられる場面に立ち会ったことはありませんが、診察時は個室であったりと他者に自分の症状が何かわかるようにはなっていないと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 昨今、医療事故や不祥事のニュースが多い中、思っていたよりも対応は良かったように思います。
他を知らないため悪い部分もあるかもしれませんがこの病院にかかってよかったと感じています。
■症状と来院までの経緯 私は薬を減薬して少しでもだるさを抜こうと必死でしたが、次第に幻聴が聞こえてきて落ち着かなくなってしまいました。医師からは一度別な先生のアドバイスも聞いた方が良いと言われて紹介状をだしてもらいました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師は機嫌が悪くて正直すごく感じが悪い人でした。先生の対応が良かっただけに、看護師は残念でした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 診察までの待ち時間は凄く長かったです。予約してからも一時間以上かかってしまったので本当に疲れました。精神科は場所が良くないので時間が経つのに苦痛を感じました。 ■施設の清潔感・充実度 施設は凄く立派で駐車場もたくさんあったので非常に助かりました。病院は凄くきれいで中にローソンもあり非常に便利でした。施設はアクセスが良いので、便利でした。 ■医師の診断・治療法・説明について 医師は女医の先生でしたが、男性の先生と比べて言う事がきつかったのですが逆にそれが良くて納得しました。私はその女医の先生を信頼できたので改善が見られました。 ■実施した検査や処方薬について 検査は主に話を聞いてもらうのですが、女性の先生が良く話を聞いてくれたのは良かったです。薬については紹介状を出してもらった先生と話し合っていつもと同じでした。 ■プライバシーへの配慮について プライバシーの配慮は、精神科だったから陰の方にあると考えるとプライバシーは守られていたと思います。 精神科は異様な雰囲気なところが多いので、場所は凄く良かったです。 ■診療を受けての全体的な感想など 駅からでてすぐの所にあり、面会も長い時間出来るため非常に良かったです。病院の中にローソンがあったので楽でした。先生との相性も良かったので本当に良い病院です。
紹介制で時間予約して受診したのに、何の説明もなくただただ待たされた。待つのは致し方ないとは思うが、説明はして欲しかった。
大病院なので、安心して受診することができます。先生も女性の方で親切です。
いつも夕方に予約をしていくので、ほぼ待ち時間なく受診できます。親切な女性医師で安心してお任せできます。
定期検診で、一応検査をしてみてください。とゆうことで、利用しました。 新しくはない、大きな病院ですが、明るく綺麗な病院です。 病院内には、ドトールもあったり、ローソンもあり、ベーカリーも有り。病院ですが、アットホームとゆうか、良い意味で病院らしくない雰囲気と、最寄り駅よりすぐ!なところが好きです。
待ち時間は長かったですが診療に関してはスムーズでした。受付の方の対応もよかったです。
大きな総合病院の為、初診は相当時間がかかります。二回目以降も予約できるものの平均1時間くらいの待ち時間は覚悟が必要です。院内にドトールコーヒーがあるのでお茶ができます。
総合病院で建物自体は古いが、来年新しくなるようです。どの科も常に混み合っている状態で、待ち時間はかかります。でも、大きな病院なので安心はあります。お会計窓口がいつも混み合ってますが、回転率は早いほうだと思います。
先生も看護師も分かりやすく説明してくれたので良かった。 精算時が混み合っていて長いときは1時間かかる。 初診でいくと特に待ち時間がかかる。 大きな病院なので安心感はある。
救急車で運ばれた時の若い先生はとても親切だった。顔に怪我をしていたので痕が残らないよううに縫合ではなくテープにて治療してくれた。
先生が技術的に優れている。看護師さんが熱心に対応してくれる。
きれい
若い先生が多い。看護師の対応がしっかりしている。救急棟が新しくなり、玄関ならびに受付も移動。慣れるまで時間がかかりそう。概ね満足。
救急にて受診。設備的なものはかなり充実していると思います。クレジットカード決済可能。とても便利です。看護師、先生の対応はこちらから聞けばそれなりに答えてくれました。満足しています。
紹介型病院 救急も併設されて24時間対応 大人の喘息、消化器科、心臓関係が強いイメージがある
先生の診断は早くて的確です。看護師さんも親切です。
診断が的確なので、すぐによくなります。 人気があり、大変混雑していますが、途中で外出することもできます。 小さいですが、キッズスペースもあります。
先生は優しい男性です。スタッフの方もみんな優しいです。
かなり人気で朝早く受付しに行かないとかなり待ちます。キッズスペースがあるので子連れの方も多いです。質問にも細かく答えてくれます!!
先生は優しくて親身になって聞いてくれます。
夏休み中に行ったからか物凄く混雑していました。 60人待ちとかでした。 順番は受付の前の紙に記入します。 名前を呼ばれて居なかったら最後に回されます
とても人気がある病院でいつも混んでいますが、先生も話しやすく、スタッフの方もみんな親切です。
症状などを丁寧に聞いてくれ、必要なケアもしっかりアドバイスしてくれます。 いつも待ち時間は長めですが、一度受付をして、大体の待ち時間を聞けば外出も出来るし、 奥に小さいキッズスペースもあるので子供を遊ばせておくこともできます。 隣に薬局がありますが、薬局の方もみんな親切です。
とても人気でだいぶ待ちます。私は午後から行って2時間待ちました。 受付も看護師さんも丁寧で親切な対応でした。 先生も優しいですし、質問に対して的確な答えや丁寧な説明をして下さいます。 今まで通った病院とは違う薬の調合、対処の仕方なども詳しく説明していただき、とてもよかったです。 皮膚科はここをかかりつけにしたいです。
待合室は広く、狭いですがキッズスペース、絵本があります。 駐車場も広いので、混んでいても停められます。
休診日前ということで診察開始の10分前にはもう50人待ちでしたが 先生の診断も早く助かりました 的確に原因の指導があったのでわかりやすかったです スタッフのかたもテキパキしており不快な点はなかったです。
数ヶ月前から乾燥性の湿疹でほかの皮膚科に通ってましたがどうしても治らずいろんなとこに赤みが増えてきて病院を替えました。 薬が非常によく効いて3日でほとんど赤みは引きました、本当に助かりました 狭いですが子どもが遊ぶスペース オムツ替えシート 絵本や本などもありました。 人気の病院らしいので休診日前は避けたほうが待ち時間は少ないのかな?と思いました。
優しい男の先生です。とても混んでいますが、沢山質問しても嫌がらず丁寧に答えてくれます。 看護師さんも子供好きでとても優しいです。
子供が遊べるスペースがある。 おむつ交換台がある。 駐車場が広い。 処方される薬が色んな薬を混ぜた独自のもの。 先生が親身になって話を聞いてくれる、沢山アドバイスをくれる。 朝7:30から受付のみ開始になり、朝いつも病院前に列ができている(早めに名前をかけば、診療開始してすぐに呼ばれるので待ち時間が少ない)
みんな親切です。先生も丁寧に診察してくれます。
人気の病院なので混んでいます。駆け込みで行っても丁寧に対応してくださいました。人気なだけあってスタッフの対応が素晴らしいと感じました。
初診で伺いました 受付の方も親切で 先生も穏やか方でした。
混んでる事を覚悟して行きましたが、40分の待ち時間!今まで二件皮膚科に行きましたが治らなくて落ち込んでましたところが、こちらの病院は治りますよと言われて!感謝です是非、行ってみて下さい。
丁寧に診察される先生です スタッフの皆さんも、テキパキと仕事をされて好印象です
先生の診察が丁寧なので、待ち時間は正直長いですが、待ってでも診察してほしい方が多いようです。
キッズスペースがあり、ブロックやぬいぐるみ・絵本があります。 TVもあるので、割と大きくなった子供であれば、キッズスペースで遊ばせて、親はTVを見ているという風景を見ます。
初診だったのですが、受付の方も丁寧で優しく対応良かったです。 先生も分かりやすい説明で症状を細かく図に書いて説明してくれました。
小さいキッズスペースや絵本が置いてあるので子供は飽きずにいられます。 常に混んでますが第二駐車場もあるので結構とめれます。 院外処方ですが道路挟んで隣に薬局があるので便利です。
比較的若い先生やスタッフの方で、説明をわかりやすくしてくれ、それに合った処方をしてくれます。
皮膚科はあまりないので混みますが、奥のスペースにオムツ替え台やブロックなどがあり子供は遊んでられます。 スリッパは滅菌処理はされてないので気になる方はマイスリッパを持って行くといいかもしれませんね。
若い男性の先生が診察してくれます。 説明が分かりやすく,質問にも的確に答えてくれて安心感があります。
受付の方も丁寧かつ親切で,電話でも,現在の待ち人数を調べて教えてくれました。
キッズスペースが奥にあり,首がすわったばかりの子を寝かせることができて助かりました。
同じスペースにオムツ替え交換台もあり,これまた助かりました。
質問しやすく、質問したことにも丁寧に答えてくださる先生です。
第2駐車場があるので混んでいても駐車することができます。 院外処方ですが、道路を挟んで目の前に処方箋薬局があるので便利です。
先生は若い方で穏やかに話をしてくれます。子供の対応にも慣れているようで、優しく声をかけてくれます。 説明もわかりやすく、薬の使い方や患部への対応など丁寧に教えてくれます。
評判がいいので、遠方からも来院される人が多いようです。なので、いつ行っても常に混んでいます。 受付を済ませてスタッフの方にだいたいの待ち時間を確認すれば、外で待つことも可能です。 休み明けや休み前を外せば、比較的早く診察してもらえます。
先生は比較的若い男の先生です。ハキハキしていますが怖くはないです。説明もしっかりしてくれて、薬の塗り方まで丁寧に説明してもらえます。質問もしやすい雰囲気でオススメです。 受付やスタッフの方もテキパキしていて仕事が早いです!
評判がいいだけあっていつも混んでいます。診察まで大体一時間くらいの待ち時間がありますが、車で待っていることもできます! 診察終了~会計まではあまり時間がかからないのがいいですよ☆
先生はものすごく親切丁寧で感じの良い方でした。いつも人気で混み合っているのも納得です。
先生が忙しくても丁寧に分かりやすく説明して下さるので、安心して通院することができます。 待ち時間がとても長いです。キッズスペースも一応ありますが、予約を済ませ一旦病院を出ることも可能ですし、お子さんが(大人も)飽きない工夫が必要かもしれません。
丁寧で、迅速な対応をしてくれ、且つ正確な診断をして頂けます^^
とても優しいので、男性が苦手な子供もニコニコしてました。
肌荒れなどで診断してもらうと、ちゃんとみて頂けます。
ただ、人気の高い皮膚科なので、いつも混んでいますが、子どもが遊んでいられるスペースもあるので、子供連れには嬉しいです^^
先生はとても優しい男性の方です。忙しい中ですが質問にも丁寧に答えてくださいます。 敏感肌用の石鹸のサンプルをいただき、洗顔方法などのアドバイスもいただきました。
受付のスタッフの方はテキパキしています。
いい先生なので仕方がないのですが、いつも混雑しています。 土曜や、休診日の翌日午前中などは特に混雑するので、そこを避ければ多少待ち時間が少ないのではないかと思います。 駐車場は第2までありますが、混んでいるときは停められないことも。早めに行って、診察券を出して一旦帰ったりする方も見られます。
子供の湿疹で診てもらっています。 すごく混んでいます。 待合室は結構座る場所有り、駐車場も20台以上有り、道路向かいに薬局もあります。 泌尿器科と一緒なので診察券を出したら、どちらを診てもらうかも書いた方がよいですね。 すごく混んでいますが・・診断は的確にすばやいです 子供が遊ぶスペースもあり漫画本もあります。 テレビもあるので待つには苦痛でもないと思います。
色々な皮膚科を受診したがよくならず、評判を聞いて小山皮フ科クリニックを受診して、説明もわかりやすく薬もきいて回復に向かってます。 ただ、人気があるのか、受付から受診までは約2時間待ちがきついです。
スタッフが親切です。 先進的な病院なので、新しい知識もあり、最新の診療を行ってもらえます。 大学病院よりやや規模が小さいですが、研究施設でないところがいいと思います。
仙台駅から近く、患者だけでなく、家族にも利便性の高い施設だと思います。 循環器、心臓血管外科、整形、外科、感染症科、糖尿病、腎臓内科など、総合的に優れています。 青葉区、若林区だけでなく、仙台医療圏の多くの施設と連携が取れており、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)だけでなく、病病連携(病院と病院との間での患者紹介など協力しあうこと)も取れている施設のように思えます。 医師も、若手からベテランまで技術を持った方が多いと聞いており、看護師、薬剤師、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)とスタッフの対応もしっかり教育されている印象を持ちました。
患者さんの希望で当院からよく患者さんを紹介しておりますが、どのような症例でも快く引き受けてもらえます。 脳神経外科領域で、脳卒中を扱う部門と脳腫瘍・外傷等を扱う部門に分かれており、それぞれにスタッフが4~5人いて、専門家として診療にあたっています。 脳卒中センターでは従来の開頭手術以外にも、脳神経血管内外科手術を行えるスタッフがおり、脳神経外科領域の治療はほぼすべて行える施設です。
多くの診療科があり、院内コンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)が盛んに行われているのが良いところです。 なかでも緩和ケアチームは、内科医、歯科医、栄養士、薬剤師、看護師でチーム編成されており、末期の患者のみならず様々な心理的不安や障害を抱える患者に個別に対応しているため、患者はもとより主治医にとっても非常に助かっています。 その他に褥瘡(じょくそう:床ずれ)ケアチームなどもあり、認定看護師も多く働いています。
小児の形成を得意としていて、手術の実績もありますし、何を質問しても答えてくれます。 また、必要とあれば他の病院も紹介してくれるので、連携して患者を治そうという意気込みが伝わってきます。
仙台市内で、大学病院に次ぐレベルの専門的治療が受けられます。 特に肝臓疾患の血管的治療は有名です。 上部消化管、下部消化管、肝臓、膵臓の各専門グループがあり、症例数、医師数が充実しています。 優しく穏やかな先生方が多いので不安が軽減すると思います。 女性医師数も多いため、女性患者でも安心して相談することが出来ると思います。
受診するべき診療科がはっきりしない場合などに受診すると総合診療科を紹介される。 不定愁訴(検査をしても原因病名がわからない身体の不調)のような症状に対しても丁寧に診察してくれる。 必要ならば他科に紹介やコンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)してくれるが、最終的に総合診療科に戻るために、患者が路頭に迷うこともない。 継続的な加療が必要なときは他科を紹介してくれることもあり、安心である
東北大学病院脳神経外科の関連病院で、血管内脳神経外科の専門家もおり、スタッフが充実している。 仙台市内における脳神経疾患を積極的に診療している。 脳卒中、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患、頭部外傷など数多くの手術治療を手がけている。 特に脳卒中治療については脳卒中センターを運営し、神経内科の協力を受けて脳血管障害の急性期症例を積極的に受け入れている。紹介患者さんを断ることはないようにしている。 開頭手術はもちろん血管内治療も施行可能で、良質な治療を提供することができる。脳神経外科領域の疾患では、扱えないものがないと言える。 脳腫瘍に関しては関連する診療各科とともに集学的治療(複数の治療アプローチを組み合わせて治療すること)を提供している。
医師数が多く、また一般的な疾患から稀な疾患まで症例数が非常に多いため、難しい症例でも診断をつけて下さいます。 悪性腫瘍の治療のみならず、喘息などのアレルギー疾患、肺炎などの感染症疾患の治療が専門的で、かつ適切です。 問診や、治療方針の説明なども丁寧に分かり易く伝えて下さる先生が多いので安心して受診できます。
以前指導をしていただいたことのある先生です。 よくある疾患から稀な疾患まで、非常に広い知識をお持ちです。 問診も丁寧で優しく、疑問に非常に丁寧に答えて頂けます。 診断と対処が適切であり丁寧なので、他科医師からの信頼が非常に厚い先生です。 処置への技術も高く、傷などもきれいに治して頂けます。
以前勤務しておりました。 対応している疾患はこどもの病気全般ですが感染症、慢性疾患、こころの病気など多岐にわたります。 入院は一次医療機関からの紹介が主でした。 医師の診療は信頼がおけますし、看護師も優しくケアを行っていました。 入院病棟には保育士もおりこどものケア及び看護している家族に対応していました。 こどもに優しい医療を目指し行っていたと思います。
脳外科の先生達は判断が早く、手術も上手です。 診察は基本的に予約になるのですが、予約外でも外来に電話をして事情を話せば受け入れて貰えます。 緊急対応病院なので、交通事故での通院患者が多いようですが、検査や入院などは比較的スムーズにしてくれますし、長期スパンで慎重な経過観察をして下さるので安心です。 看護師達の連携もよく、親切です。
義父が脳血管障害で緊急入院・処置を数年前に受け、命を助けて頂きました。 数日間は、ドレーンからも出血が確認され、呼吸状態が悪いのに気管切開を自己抜管し、命さえも危ぶまれるほどでした。 数時間にも及ぶ処置をして頂き、その後のリハビリも効果があり、今では自力での歩行も安定し、一人で歩行練習と散歩にも行けるほどです。 高度な医療技術を保っている医師とスタッフ、設備のたまものと感謝する毎日です。
手の外科(多指症・合指症・切断指・手根管症候群など)、先天異常(小耳症手術)、血管腫などを得意としています。 宮城県の切断指の大多数はこの病院に搬送されてきます。 他科との共同再建術は体表面全領域にわたり、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁や有茎皮弁、植皮など症例に応じた適切な手術を行っています。 上記の疾患の方は仙台医療センターの形成外科を受診されることをおすすめします。
24時間体制で、脳外科、外科、整形外科、循環器、心臓外科、内科、消化器など幅広い科の救命救急患者を受け入れ、その疾患の専門医がすぐに治療を開始できる状態なのがよいです。 当直医も科によって数名スタンバイしています。 後方ベッド数も多く、患者をたらいまわしにすることがあまりないように思います。 認定看護師もおり、医師だけでなく看護師も専門性が高いです。
かなり以前のことになりますが、ここに入院していました。肝炎でしたが、医師の指導は厳しかったです。 酒やタバコもやめることになりました。看護師も生活指導を熱心に教えてくれました。 お陰で退院後も肝臓は良くなり、快適な生活を過ごしています。
娘が入院しました。外来の看護師さんの対応も丁寧で二泊三日の入院だったのですが、娘のことより妊娠していた私のほうを 皆さん気にかけてくれて・・・。 興奮している子供たちをたくさん観ているのか、夜な夜なの散歩も許可してくれました。 大きな病院の割りに、簡単な手術なんかもしてくれるので、ホント助かりました。 病院のなかに売店・食堂などなどあるし 病院の外にはコンビニも近くにあるので、付き添いの人には便利かも。
3歳と1歳の甥が風邪で入院しました。 ママが離れると泣き出すので、トイレに行くのも、ご飯を買いに行くのも大変そうでしたが、プレイルーム(子供が遊ぶ為の部屋)があり、保育士さんも見ていてくれるので、安心です。 つきっきりで家に帰る事もできない看護の為のお風呂もあり、患者にも看護にも優しい病院だと思いました。 病院の中にATMやコンビニ、焼きたてのパン屋さんがあり、外に出なくても良いので便利です。
昨年末、整形外科に入院.手術をしました。 紹介状も持たずに行きましたのに、丁寧に診察をしてくださいました。 先生も看護師さんも皆さん良い方ばかりで、安心して入院生活を送れました。
娘が以前、小児外科で幽門狭窄症の手術を受けました。 他の病院で薬物治療を行っていたのですが一向に良くならず、知り合いに千葉先生を紹介していただきました。 仙台市では乳児の手術をする病院が少なく、小さな体にメスを入れることに大変不安でしたが、とにかく先生が温厚で説明も丁寧なので安心してまかせられました。 「悩んでいたのがなんだったの?」というくらい完治しました。 名医とはこの先生のような人のことを言うんだと感じました。
整形外科を受診(手術&入院)しました。 丁寧な説明で、患者が納得するまで丁寧に話を聞いてくれます(これは整形外科には限らないようです)。 また、院内は清潔で、ドトールとローソンがあり、ロ?ソンは夜中の1時まであいています。 2007年9月頃には焼きたてのベーカリーがオープンするようです。 とにかく患者のためになることは努力を惜しまないという姿勢が伝わってきます。 整形外科では、他の病院でたらい回しになった人がここへ来て即入院、術後の経過もよく「ここの医者は腕がいい」と誉めていました。 かくいう私も、足の手術をしましたところ、足の整形外科の第一人者がいらっしゃるようで安心して手術を受けることができました。
産婦人科に行きましたが、今まで行ってみた病院の中でもピカイチです! 建物はキレイで、整った設備はもちろんのこと、それ以上に看護婦さんの対応も親切で、入院していた姉がうらやましくなりました。 近所にこんな病院が有ったら安心なのになぁ。。。
口コミを見てこの病院に決めました! 不安だったピアス穴も、優しい看護師さんのおかげで怖くなかったです。
わきが治療のためミラドライを施術してもらうために行きました。 初めは、カウンセリングだけして頂き、日を改めて施術をしました。 先生のお話も分かりやすかったし、スタッフさんの対応も良かったです。
ネットで調べたらすぐに出てきました。 ミラドライが分かりやすく、全体的に信頼できる内容になっていました。 また、メールの返信が速いところがいいですね。
スタッフの方が、笑顔で応対してくれて、感じが良いです。 駅から近く通いやすいです。
静かで他の人とすれ違ったりとかもなく、良かったです。 皆さんがとても良い方でした。 先生もとても親切です。
普通のお茶碗洗いの洗剤にまけてしまい、手の皮が剥ける事と、ぐじゅぐじゅのただれた状態が半年くらい続き市販の洗剤負けの軟膏を塗っていましたが埒が明かず、熊坂皮膚科に行きました。 土曜のせいか、治療を嫌がる幼児に手間取るせいか、待ち時間は長かったけど、軟膏を2種類処方していただき 日常生活の注意点などの指導を受け、2週間くらいで治りました。(^ワ^)
以前、父が内服薬で長年わずらっていた水虫を完治させて絶賛していました。 水虫は不治の病じゃなかったんですね(゜▽゜*)
■症状と来院までの経緯 指の付け根辺りにプチッと発疹があり、同じ左側の腕にも何ヶ所かできてきて受診。 水ぶくれだったのですが、先生は診てすぐにヘルペスだね!と。 どこからうつったのか不思議だったのですが先生はヘルペスウイルスについて水ぼうそうをやった事がある人はみんな持っていて体力の低下等で発症することもある等、詳しく教えてくださいました。 てっきり温泉に行ったりしていたのでそこからうつったのかと思って不安でしたが先生の説明を聞いて安心して診察を受けられたし、皮膚科と美容皮膚科と併設しているクリニックなので、かかりつけ病院にしようと思いました。
非常にテキパキした先生です。
内科と皮膚科なので気になる肌トラブルなども同じタイミングで診てくれます。 予防接種も親子でできて手間がかかりません
男の先生で淡々と診療しますが、質問するととても詳しく教えてくれます。
特に肌トラブルには熱心でパンフレットなども持ち帰り資料でくれて助かります。
内科、皮膚科、小児科と二階にメディカルエステがあり一箇所で済ませられて便利です。
お子さん向けのキッズスペースと本棚があり、トイレも綺麗で大きく使いやすいです。
手洗い場所がトイレ外にもありお手洗いも混みません。
男性の先生で、さっぱりした先生です。眈々と診察してくれます。受付の方はキビキビと受付してくれます。
とにかく新しくキレイです。スリッパは一つ一つ消毒して拭いていました。キッズコーナーもキレイで絵本や木のおもちゃ等あるので、待ち時間は娘も喜んで遊んでいました。
男性の先生で当たり障りのない感じでテキパキ診察してくれます。 手足の湿疹が心配で病院に行ったのですが、原因が分からずとりあえず検査をしてくれました。 検査結果は異常がなかったので安心しました。
美容皮膚科も併設してあるせいか全体的にお洒落で綺麗な病院です。 キッズスペースもあって絵本やおもちゃがあり子供は待ち時間に退屈しないような感じです。 小児科も同じ先生が診てくれます。
先生や受付の方、皆さん親切です。先生は説明がわかりやすいので、納得できます。
病院内はとても綺麗で、比較的待ち時間も少なく診察してもらえます。 キッズスペースもあるので子供は退屈しないです。
先生はさっぱりとした男の先生です。 きびきびと診察をしてくれ、わりと早く終わりますが、質問したことには分かりやすく答えてくれます。 時々本での写真をみせてくれるので、わかりやすかったです。
スタッフの方は気さくに話しかけてくれ、子供にも慣れている印象でした。 受付の方は帰る際に子供にシールをくれました。 子供好きな印象でした。
先生の診察がわりと早いので待ち時間が短いと思います。 待合室も込み合うことない感じです。 診察後のお会計もわりと早いので赤ちゃん連れのお母さんには助かると思います。 場所が大通りから一本入ったところなので分かりやすく通いやすかったです。 駅から近かったのがとても便利でした。 車や駐輪スペースがあるので近所の方も便利だと思います。 院内は広いのでベビーカーも楽々入れました。 小さなベビーベッドがあるのでおむつ替えにはぴったりです。
子どもの蕁麻疹で受診しました。 受付の方も看護師さんも先生も丁寧で親切です。先生は患者と相談しながら治療や処方を決めてくださるので安心できます。
新しい病院なので清潔感があります。 受付時間の前(朝は8:30)から入り口の前に受付名簿が置かれているので、待ち時間を少なくしたいときは書いて受診した方が良いです。かなり混み合うので待ち時間は長くなると思いますが、待ち時間が長くなりそうな場合は一旦外出することも可能です。 (駐車場は5台で、車で行く場合は駐められない可能性があるので、私は中野栄駅の有料駐車場を使うこともあります。)
先生は女の先生で、患部をしっかり診て診察して下さいます。治療についてもわかりやすく説明してくれ、こちらの質問にも優しく答えて下さいます。 看護婦さんも皆さん感じかよく、優しいです。
他の病院に通っていたものの、なかなかよくならずこちらの病院を受診したのですが、初診の際、今までの経過や薬の事など、一つ一つ丁寧に話を聞いて、わかりやすく説明してもらえ、安心しました。毎回しっかりと患部を診て、その状態に合わせ治療をしてもらえ、酷かった症状も落ち着きました。 院内も新しいのでとても綺麗です。
先生は女性の先生で、とても優しく、こちらの話もきちんと聞いてくれました。今まで行った皮膚科はあまり患部をよく見てくれない印象でしたが、こちらの先生は患部をよく見て診察をしてくれていたと思います。
先生も看護師のかたも丁寧に診て、分かりやすく説明してくれて安心できました。 病院は新しいのでとても綺麗でした。たまたま休前日に行ったからか混雑していましたが、診察券を出したら外出することもできたので、助かりました。
受付や看護師さんは皆さん優しいです。 先生は女医さんで、ハキハキしていますが優しい方です。 生後4ヶ月の子どもを丁寧に診察してくれました。
ゆっくり話を聞いて下さるので、不安に思っていることもちゃんと質問出来ます。
また、診察後は別のスタッフさんからお風呂の入り方や、肌に触れる物についてなど他に気を付ける事など、丁寧に説明してくれました。
新しい病院なのでとても綺麗。 トイレにはオムツ交換台、院内には授乳室に使える部屋もあります。
駐車場は病院の目の前に、数台分あります。
学校が終わる時間帯や夏休みなどは混むようですが、私は平日の午前10時頃行った所、比較的すいていました。
日曜日でもやっていたので嬉しかったが、やはり混んでいた。まあしょうがないと思うが。
皮膚科、外科、何科に行けば良いかわからなかったのと、クリニックの評判がとても良かったので、自宅から、離れていましたが、伺いました。
平日の午前中でしたが、風邪らしき子供、怪我をした男性等々
噂通り、何でも診て戴けるクリニックでした。
Dr.は、テキパキと、診察し、私は好感が持てました。
診察室の隣に処置室が有り、とてもスッキリとしていて、リラックスして切開手術を受ける事が出来ました。
クリニック全体が、好印象です。
ただ、色々な患者さんがいるので、インフルエンザが流行っている時期は、避けた方が無難かも
待ち時間はありましたが診療はスムーズでした。受付の方の対応もよくよかったです。
待ち時間は少しありました。病院内は綺麗で清潔でした。受付の方の対応もよかったです。
■症状と来院までの経緯 以前からEDで悩んでおり、インターネットで病院を検索したところ、スタッフさんが男性だけということで来院を決意しました。交通渋滞で予約時間を過ぎましたが快く受診していただいて、安心しました。先生のお話も淡々としていて個人的には良かったです。薬がなくなったらまた来院したいと思います。
とても丁寧に説明して下さる先生です。顔の洗い方や、使って良い化粧品なども教えてくださいます。もうずっと通っています。
先生が懇切丁寧に見てくれるし、詳しい検査なんかもしてくれます。とても丁寧な対応をしtくれる先生です。
施設が比較的新しい。予防接種でお世話になりましたが、価格も手頃だったので家族みんなでお世話になりました。
町の診療所といった雰囲気。子供が皮膚をかきむしっては出血してしまっているので伺いました。 こじんまりとしていながら院内はとてもきれい。 職員の方も子供好きで明るく本当に親切で、子供は安心して終始ニコニコしていました。 帰りたいくないなあ、なんて思える病院で、もちろんそんな気持ちになったのは初めてのことでした。 診察を受けるにあたって誰よりも緊張していたのは母親の私でしたが(笑)皆さんが気さくで、なんでも話せて安心できました。 先生も優しい雰囲気の方で的確なアドバイスをくださいました。
病院を選ぶ際、規模の大小はあるでしょうが一番は安心してなんでも話せる所、通える所がまずは一番だなあと思いました。
皮膚が痒くてかかりましたが、先生の説明がきちんとしていて、分かりやすく、治療方針や家での生活上の注意点を丁寧に話してくださいました。処方をしていただき、何かあったとき、困った時に先生に連絡できるような体制になっていることに驚くと共に、助かりました。スタッフの皆さんも優しく、応対もきちんとしていて、非常に感じの良いクリニックでした。
クリニックの中が明るく、雰囲気の良さに驚いてしまいました。きれいで、全体に素敵な印象を受けました。幸い、痒みも赤みも良くなってきて、夜熟睡できるようになって来ました。かかりつけに最適と思いました。
子どもが火傷をしてしまい受診しました。 症状と治療法について詳しく説明してくださり、質問をするとどんな拙い質問でも丁寧にわかりやすく、しかも詳しく説明してくださいました。 毎日通ったせいもあってか、すっかり子どももなじみ、待合室でもゴキゲンに遊ぶようになりましたが、先生はじめ、看護師さん、受付の方みなさん子ども好きのようで、手のあいているときにはいっしょに遊んでくださったりします。みなさんとてもやさしいです。
中に入ると、外観からは想像がつかないほどきれいで最新の設備が整っているようです。 リハビリ科がありお年寄りが多いこともあってか、バリアフリー化されていて、広々トイレにはオムツ交換台が設置されていました。 月曜の午前中や木曜、土曜を除けば、待ち時間はほとんどありませんが、子どもが飽き始めると絵本やおもちゃを貸してくれたりします。 治療後の会計はほとんど待ちません。(というか、先生とお話をしているうちに済んでしまっていることがほとんどです。) うちの子はけっこう大声を出したり動き回ったりとせわしないので他の患者さんに迷惑かなぁと思いましたが、他の患者さん(主にお年寄り)も小さい子どもを見ると話しかけたりいっしょに遊んでくれたりしました。 場所は地下鉄、JRの北仙台駅から徒歩5分程度、バスだと北仙台が最寄り(バス停から徒歩3分ほど)です。駐車場もあります。 ハード・ソフト両面でとても気に入り、かかりつけ医はここに決めました。
病気の説明、治療内容、これからどうしていけばよいか、きちんと説明していただき、ありがとうございました。 スタッフの応対も良く、室内もきれいで医院らしくなく、雰囲気がよかったです。
診療科目が多く、1回の来院で複数の症状を診察してくれるので、いいです。でも、待ち時間などがあるので、事前予約などできたらいいと思います。
医師、看護師共に応対がとても良かった。 説明もきちんとしてくれるし、分かりやすく行ってくれる。 細かいところまで気遣いが感じられ安心感があった。とてもいい病院です。
■症状と来院までの経緯 汗をかく時期になり、1か月ほど慢性的な首や顔のかゆみとただれに悩まされていて、市販の塗り薬を塗っていても全く効き目がなかった為、専門科を受診し適切な薬をもらうことにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 受付の看護師さんも清潔感があり笑顔でさわやかに挨拶してくれました。始終態度も穏やかで、受付や案内も丁寧にしていただけたので、安心できました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 平日の19時まで診療されている病院なので、学生さんや仕事帰りの会社員で混んでるかと心配していました。 私が行った平日の18時台では7名ほどの患者さんがいましたが、さほど待たせれることもなく15~20分くらいで診察していただけました。 ■施設の清潔感・充実度 施設自体は割と新しいのか、とても明るい雰囲気の清潔感のある空間でした。待合室の椅子もボロボロになっていたりなどはなく、床も清掃されていてとてもきれいでした。 ■医師の診断・治療法・説明について お医者さんに視診していただきました。患部について、いつぐらいからの症状なのか、家で使っていた市販の塗り薬の名前、それを使って効果が出たかなどを細かく聞いた上で患部を見て判断していただいたので、診断に不満はなかったです。 ■実施した検査や処方薬について 検査はお医者さんの視診のみで、患部を見ていただき処方された薬でした。 顔の部分も皮膚が荒れていたため、体用の塗り薬と、顔用のあまり強くない薬を二種類に分けて出してもらいました。 どちらもしっかり効果があり、部位によってしっかり薬を変えてもらえたのも効果的でした。 ■プライバシーへの配慮について プライバシー保護についてはどのように取り組んでいるかなど意識して見ていなかったので詳しく書けませんが、病院に入って診察を終え、病院を出るまでにプライバシーが守られていないと感じる場面はなかったので、これといって大きな問題点はないと感じました。 ■診療を受けての全体的な感想など 初めて訪れた病院でしたが、館内はとても清潔感があり明るい空間で、スタッフの対応も良く安心できました。また、お医者さんもずば抜けて愛想がいいというわけではないですが、物静かで優しい雰囲気で丁寧にお話してくださり、高圧的な雰囲気は一切なかったのが良かったと思います。また利用します。
受付の方も先生も穏やかで感じがいいです
診察まで殆ど待ちませんでした
地下鉄北四番丁駅の目の前なので、 車がない方でも通院しやすいと思います 新しい建物なので、とてもきれいです 狭いですがキッズスペースもありました
穏やかな男性の先生です。 処方して頂いたお薬で、娘の症状もぴたりと良くなりました。 受付の女性、看護師の女性、皆さんとても感じが良いです。
新しいビルなので、内装もとてもきれいです。 待合室にはキッズスペースもあり、子どもの暇つぶしグッズ(絵本など)は少ないものの、待ち時間も何事もなく過ごせました。 トイレは院の入口を一旦出ないといけませんが、すぐ向かい側にあり、しかもおむつ替えスペース付の多目的トイレなので便利です。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
医院が新しくなって、皮膚科に加え内科小児科も新設されたので、アチコチ他の医院に行かなくていいので便利です。
内科小児科は、皮膚科の先生とは別に、専門の先生がおられました。
院内は、とてもきれいで、受付や看護婦の方の対応も良いです。
診察後にシールをくれたり、子供をあやしてくれたりやさしいスタッフの方たちでした
待ち時間があまり無いので子供がいる方にはおススメです。
私自身も一緒に診察してもらいました。
年配の男の先生で、子供に声かけしながら優しく診察してくれます。
看護婦さんは若い方が多いです。
比較的いつも空いている。
待合室も広く、診察後にシールをくれたりします。
先生はある程度年配の方で、とても優しい雰囲気です。子供にも話しかけてくれたり、看護婦さんも若い方で親切です。
待合い室はとても広く、雑誌や子ども向けの絵本もあり子供達も飽きるような事はありませんでした。
駐車場も病院の前と横にあり、七台くらいは止められると思います。薬局も隣にあります。
先生は穏やかな感じの優しい方で、こちらの質問にも丁寧に答えて下さいました。看護婦さんも優しかったです。
比較的すいていることが多く、あまり待つことなく診察してもらえます。院内には絵本も置いてありました。隣に薬局があるので便利です。
看護婦さんも受付の人も感じがいい。
先生も気さくで、気になることをわかりやすく説明してくれます。
待ち時間はあまりありませんでした。先生は、遠くから見て判断する形をとっており近づいて皮膚を触ったりはしません。
■症状と来院までの経緯
最初は下を向いた時やしゃがんだ時だけひどく頭痛がするのが主な症状で、その他は特に変わりなく過ごしていましたが、ある日熱が上がったのでかかりつけの病院を受診したところ、気管支系に炎症がないことから風邪やインフルエンザではないと判断され、精密検査のため来院しました。結局、腰椎穿刺を経て入院となりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
入浴等で点滴の着脱などをお願いした際にも、素早く駆けつけて頂きました。説明等も丁寧に行って頂き、満足のいく対応をして頂いたと感じております。
■診察までの待ち時間や混雑度
急患として来院したので、すぐに検査などを行って頂きました。混雑度については、紹介状が必要な病院であるということもあり、そこまで多くの患者がいる様子ではありませんでした。
■施設の清潔感・充実度
病院は新しくはありませんが、割りと綺麗でした。廊下には大量の本が入った文庫棚が設置されており、飽きること無く過ごすことが出来ました。外の空気を吸いたい時は外にある小さな庭で風にあたって過ごすことが出来たので、入院環境としては良い方だと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
主な治療法は、点滴を行いながら髄液に含まれる細菌を殺菌することなので、服薬などは特にありませんでした。食事も通常の食事を行い、入浴も行いました。
■実施した検査や処方薬について
検査は「腰椎穿刺」という検査を行いました。身体を横にして丸め、背骨付近を通る腰椎という部分に身体の外から直接針を刺し、髄液を採取する検査です。麻酔を使用するので痛みは少ないですが、検査後1週間ほど頭痛が続き、立っていられないほどでした。髄液から細菌やウイルスの有無を確認することで治療の継続を判断します。
■プライバシーへの配慮について
カルテ等のデータ等はパソコンを用いて一元管理を行っており、初診の際のデータや検査のデータ、入院生活に関するデータ等はコンピューターのセキュリティの下管理されています。
■診療を受けての全体的な感想など
病気で入院する経験は初めてのことでしたが、医師や病院の設備等で困ることは特にありませんでした。しかしながら、入院では避けられない相部屋での生活は、PCなどを使うと近くの患者に舌打ちされたりあからさまに聞こえるように文句を言われるので注意したほうがいいです。
■症状と来院までの経緯
症状は特になし。
来院までの経緯について、会社の健康診断にて血液検査の数値が悪かったことから再検査の運びとなり上記病院に紹介状を書いてもらいました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
接客業の方と同様に好印象を受けました。私自身は今まで病院に縁がなかったためもっと余裕のない現場を想像していましたが常に笑顔で接してもらい気持ちのいい対応でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
基本的に毎回待たされます。外来の患者さんの数も多いため仕方ないと思っています。その分椅子は多めに配置されており混雑していると感じたことはあまりありません。
■施設の清潔感・充実度
大きい建物であり駐車場は広く、喫茶店や売店なども設置されていました。設立からそう長く経っていないため全体的にきれい目だと思います。ただエレベーターの移動は遅く感じます。
■医師の診断・治療法・説明について
血液検査および骨髄検査の結果から現在治療中の病名であることの説明を受けました。
また、治療法についても特に新しいことはなく安定した結果を出せるものだと説明を受けました。
■実施した検査や処方薬について
血液検査及び骨髄検査を実施しました。検査の結果待ちでとにかく時間がかかったように記憶しています。
来院した日には薬の投与はありませんでした。翌日以降に点滴で薬の投与が開始されました。
■プライバシーへの配慮について
あまりプライバシーに対する配慮について考えさせられる場面に立ち会ったことはありませんが、診察時は個室であったりと他者に自分の症状が何かわかるようにはなっていないと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
昨今、医療事故や不祥事のニュースが多い中、思っていたよりも対応は良かったように思います。
他を知らないため悪い部分もあるかもしれませんがこの病院にかかってよかったと感じています。
■症状と来院までの経緯
私は薬を減薬して少しでもだるさを抜こうと必死でしたが、次第に幻聴が聞こえてきて落ち着かなくなってしまいました。医師からは一度別な先生のアドバイスも聞いた方が良いと言われて紹介状をだしてもらいました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師は機嫌が悪くて正直すごく感じが悪い人でした。先生の対応が良かっただけに、看護師は残念でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
診察までの待ち時間は凄く長かったです。予約してからも一時間以上かかってしまったので本当に疲れました。精神科は場所が良くないので時間が経つのに苦痛を感じました。
■施設の清潔感・充実度
施設は凄く立派で駐車場もたくさんあったので非常に助かりました。病院は凄くきれいで中にローソンもあり非常に便利でした。施設はアクセスが良いので、便利でした。
■医師の診断・治療法・説明について
医師は女医の先生でしたが、男性の先生と比べて言う事がきつかったのですが逆にそれが良くて納得しました。私はその女医の先生を信頼できたので改善が見られました。
■実施した検査や処方薬について
検査は主に話を聞いてもらうのですが、女性の先生が良く話を聞いてくれたのは良かったです。薬については紹介状を出してもらった先生と話し合っていつもと同じでした。
■プライバシーへの配慮について
プライバシーの配慮は、精神科だったから陰の方にあると考えるとプライバシーは守られていたと思います。
精神科は異様な雰囲気なところが多いので、場所は凄く良かったです。
■診療を受けての全体的な感想など
駅からでてすぐの所にあり、面会も長い時間出来るため非常に良かったです。病院の中にローソンがあったので楽でした。先生との相性も良かったので本当に良い病院です。
紹介制で時間予約して受診したのに、何の説明もなくただただ待たされた。待つのは致し方ないとは思うが、説明はして欲しかった。
大病院なので、安心して受診することができます。先生も女性の方で親切です。
いつも夕方に予約をしていくので、ほぼ待ち時間なく受診できます。親切な女性医師で安心してお任せできます。
定期検診で、一応検査をしてみてください。とゆうことで、利用しました。 新しくはない、大きな病院ですが、明るく綺麗な病院です。 病院内には、ドトールもあったり、ローソンもあり、ベーカリーも有り。病院ですが、アットホームとゆうか、良い意味で病院らしくない雰囲気と、最寄り駅よりすぐ!なところが好きです。
待ち時間は長かったですが診療に関してはスムーズでした。受付の方の対応もよかったです。
大きな総合病院の為、初診は相当時間がかかります。二回目以降も予約できるものの平均1時間くらいの待ち時間は覚悟が必要です。院内にドトールコーヒーがあるのでお茶ができます。
総合病院で建物自体は古いが、来年新しくなるようです。どの科も常に混み合っている状態で、待ち時間はかかります。でも、大きな病院なので安心はあります。お会計窓口がいつも混み合ってますが、回転率は早いほうだと思います。
先生も看護師も分かりやすく説明してくれたので良かった。 精算時が混み合っていて長いときは1時間かかる。 初診でいくと特に待ち時間がかかる。 大きな病院なので安心感はある。
救急車で運ばれた時の若い先生はとても親切だった。顔に怪我をしていたので痕が残らないよううに縫合ではなくテープにて治療してくれた。
先生が技術的に優れている。看護師さんが熱心に対応してくれる。
きれい
若い先生が多い。看護師の対応がしっかりしている。救急棟が新しくなり、玄関ならびに受付も移動。慣れるまで時間がかかりそう。概ね満足。
救急にて受診。設備的なものはかなり充実していると思います。クレジットカード決済可能。とても便利です。看護師、先生の対応はこちらから聞けばそれなりに答えてくれました。満足しています。
紹介型病院 救急も併設されて24時間対応 大人の喘息、消化器科、心臓関係が強いイメージがある
先生の診断は早くて的確です。看護師さんも親切です。
診断が的確なので、すぐによくなります。
人気があり、大変混雑していますが、途中で外出することもできます。
小さいですが、キッズスペースもあります。
先生は優しい男性です。スタッフの方もみんな優しいです。
かなり人気で朝早く受付しに行かないとかなり待ちます。キッズスペースがあるので子連れの方も多いです。質問にも細かく答えてくれます!!
先生は優しくて親身になって聞いてくれます。
夏休み中に行ったからか物凄く混雑していました。
60人待ちとかでした。
順番は受付の前の紙に記入します。
名前を呼ばれて居なかったら最後に回されます
とても人気がある病院でいつも混んでいますが、先生も話しやすく、スタッフの方もみんな親切です。
症状などを丁寧に聞いてくれ、必要なケアもしっかりアドバイスしてくれます。
いつも待ち時間は長めですが、一度受付をして、大体の待ち時間を聞けば外出も出来るし、
奥に小さいキッズスペースもあるので子供を遊ばせておくこともできます。
隣に薬局がありますが、薬局の方もみんな親切です。
とても人気でだいぶ待ちます。私は午後から行って2時間待ちました。
受付も看護師さんも丁寧で親切な対応でした。
先生も優しいですし、質問に対して的確な答えや丁寧な説明をして下さいます。
今まで通った病院とは違う薬の調合、対処の仕方なども詳しく説明していただき、とてもよかったです。
皮膚科はここをかかりつけにしたいです。
待合室は広く、狭いですがキッズスペース、絵本があります。
駐車場も広いので、混んでいても停められます。
休診日前ということで診察開始の10分前にはもう50人待ちでしたが 先生の診断も早く助かりました
的確に原因の指導があったのでわかりやすかったです
スタッフのかたもテキパキしており不快な点はなかったです。
数ヶ月前から乾燥性の湿疹でほかの皮膚科に通ってましたがどうしても治らずいろんなとこに赤みが増えてきて病院を替えました。
薬が非常によく効いて3日でほとんど赤みは引きました、本当に助かりました
狭いですが子どもが遊ぶスペース オムツ替えシート 絵本や本などもありました。
人気の病院らしいので休診日前は避けたほうが待ち時間は少ないのかな?と思いました。
優しい男の先生です。とても混んでいますが、沢山質問しても嫌がらず丁寧に答えてくれます。
看護師さんも子供好きでとても優しいです。
子供が遊べるスペースがある。
おむつ交換台がある。
駐車場が広い。
処方される薬が色んな薬を混ぜた独自のもの。
先生が親身になって話を聞いてくれる、沢山アドバイスをくれる。
朝7:30から受付のみ開始になり、朝いつも病院前に列ができている(早めに名前をかけば、診療開始してすぐに呼ばれるので待ち時間が少ない)
みんな親切です。先生も丁寧に診察してくれます。
人気の病院なので混んでいます。駆け込みで行っても丁寧に対応してくださいました。人気なだけあってスタッフの対応が素晴らしいと感じました。
初診で伺いました
受付の方も親切で
先生も穏やか方でした。
混んでる事を覚悟して行きましたが、40分の待ち時間!今まで二件皮膚科に行きましたが治らなくて落ち込んでましたところが、こちらの病院は治りますよと言われて!感謝です是非、行ってみて下さい。
丁寧に診察される先生です
スタッフの皆さんも、テキパキと仕事をされて好印象です
先生の診察が丁寧なので、待ち時間は正直長いですが、待ってでも診察してほしい方が多いようです。
キッズスペースがあり、ブロックやぬいぐるみ・絵本があります。
TVもあるので、割と大きくなった子供であれば、キッズスペースで遊ばせて、親はTVを見ているという風景を見ます。
初診だったのですが、受付の方も丁寧で優しく対応良かったです。
先生も分かりやすい説明で症状を細かく図に書いて説明してくれました。
小さいキッズスペースや絵本が置いてあるので子供は飽きずにいられます。
常に混んでますが第二駐車場もあるので結構とめれます。
院外処方ですが道路挟んで隣に薬局があるので便利です。
比較的若い先生やスタッフの方で、説明をわかりやすくしてくれ、それに合った処方をしてくれます。
皮膚科はあまりないので混みますが、奥のスペースにオムツ替え台やブロックなどがあり子供は遊んでられます。
スリッパは滅菌処理はされてないので気になる方はマイスリッパを持って行くといいかもしれませんね。
若い男性の先生が診察してくれます。
説明が分かりやすく,質問にも的確に答えてくれて安心感があります。
受付の方も丁寧かつ親切で,電話でも,現在の待ち人数を調べて教えてくれました。
キッズスペースが奥にあり,首がすわったばかりの子を寝かせることができて助かりました。
同じスペースにオムツ替え交換台もあり,これまた助かりました。
質問しやすく、質問したことにも丁寧に答えてくださる先生です。
第2駐車場があるので混んでいても駐車することができます。
院外処方ですが、道路を挟んで目の前に処方箋薬局があるので便利です。
先生は若い方で穏やかに話をしてくれます。子供の対応にも慣れているようで、優しく声をかけてくれます。
説明もわかりやすく、薬の使い方や患部への対応など丁寧に教えてくれます。
評判がいいので、遠方からも来院される人が多いようです。なので、いつ行っても常に混んでいます。
受付を済ませてスタッフの方にだいたいの待ち時間を確認すれば、外で待つことも可能です。
休み明けや休み前を外せば、比較的早く診察してもらえます。
先生は比較的若い男の先生です。ハキハキしていますが怖くはないです。説明もしっかりしてくれて、薬の塗り方まで丁寧に説明してもらえます。質問もしやすい雰囲気でオススメです。
受付やスタッフの方もテキパキしていて仕事が早いです!
評判がいいだけあっていつも混んでいます。診察まで大体一時間くらいの待ち時間がありますが、車で待っていることもできます!
診察終了~会計まではあまり時間がかからないのがいいですよ☆
先生はものすごく親切丁寧で感じの良い方でした。いつも人気で混み合っているのも納得です。
先生が忙しくても丁寧に分かりやすく説明して下さるので、安心して通院することができます。
待ち時間がとても長いです。キッズスペースも一応ありますが、予約を済ませ一旦病院を出ることも可能ですし、お子さんが(大人も)飽きない工夫が必要かもしれません。
丁寧で、迅速な対応をしてくれ、且つ正確な診断をして頂けます^^
とても優しいので、男性が苦手な子供もニコニコしてました。
肌荒れなどで診断してもらうと、ちゃんとみて頂けます。
ただ、人気の高い皮膚科なので、いつも混んでいますが、子どもが遊んでいられるスペースもあるので、子供連れには嬉しいです^^
先生はとても優しい男性の方です。忙しい中ですが質問にも丁寧に答えてくださいます。
敏感肌用の石鹸のサンプルをいただき、洗顔方法などのアドバイスもいただきました。
受付のスタッフの方はテキパキしています。
いい先生なので仕方がないのですが、いつも混雑しています。
土曜や、休診日の翌日午前中などは特に混雑するので、そこを避ければ多少待ち時間が少ないのではないかと思います。
駐車場は第2までありますが、混んでいるときは停められないことも。早めに行って、診察券を出して一旦帰ったりする方も見られます。
子供の湿疹で診てもらっています。
すごく混んでいます。
待合室は結構座る場所有り、駐車場も20台以上有り、道路向かいに薬局もあります。
泌尿器科と一緒なので診察券を出したら、どちらを診てもらうかも書いた方がよいですね。
すごく混んでいますが・・診断は的確にすばやいです
子供が遊ぶスペースもあり漫画本もあります。
テレビもあるので待つには苦痛でもないと思います。
色々な皮膚科を受診したがよくならず、評判を聞いて小山皮フ科クリニックを受診して、説明もわかりやすく薬もきいて回復に向かってます。 ただ、人気があるのか、受付から受診までは約2時間待ちがきついです。
スタッフが親切です。
先進的な病院なので、新しい知識もあり、最新の診療を行ってもらえます。
大学病院よりやや規模が小さいですが、研究施設でないところがいいと思います。
仙台駅から近く、患者だけでなく、家族にも利便性の高い施設だと思います。
循環器、心臓血管外科、整形、外科、感染症科、糖尿病、腎臓内科など、総合的に優れています。
青葉区、若林区だけでなく、仙台医療圏の多くの施設と連携が取れており、病診連携(病院と診療所との間での患者紹介など協力しあうこと)だけでなく、病病連携(病院と病院との間での患者紹介など協力しあうこと)も取れている施設のように思えます。
医師も、若手からベテランまで技術を持った方が多いと聞いており、看護師、薬剤師、PT(理学療法士)、OT(作業療法士)とスタッフの対応もしっかり教育されている印象を持ちました。
患者さんの希望で当院からよく患者さんを紹介しておりますが、どのような症例でも快く引き受けてもらえます。
脳神経外科領域で、脳卒中を扱う部門と脳腫瘍・外傷等を扱う部門に分かれており、それぞれにスタッフが4~5人いて、専門家として診療にあたっています。
脳卒中センターでは従来の開頭手術以外にも、脳神経血管内外科手術を行えるスタッフがおり、脳神経外科領域の治療はほぼすべて行える施設です。
多くの診療科があり、院内コンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)が盛んに行われているのが良いところです。
なかでも緩和ケアチームは、内科医、歯科医、栄養士、薬剤師、看護師でチーム編成されており、末期の患者のみならず様々な心理的不安や障害を抱える患者に個別に対応しているため、患者はもとより主治医にとっても非常に助かっています。
その他に褥瘡(じょくそう:床ずれ)ケアチームなどもあり、認定看護師も多く働いています。
小児の形成を得意としていて、手術の実績もありますし、何を質問しても答えてくれます。
また、必要とあれば他の病院も紹介してくれるので、連携して患者を治そうという意気込みが伝わってきます。
仙台市内で、大学病院に次ぐレベルの専門的治療が受けられます。
特に肝臓疾患の血管的治療は有名です。
上部消化管、下部消化管、肝臓、膵臓の各専門グループがあり、症例数、医師数が充実しています。
優しく穏やかな先生方が多いので不安が軽減すると思います。
女性医師数も多いため、女性患者でも安心して相談することが出来ると思います。
受診するべき診療科がはっきりしない場合などに受診すると総合診療科を紹介される。
不定愁訴(検査をしても原因病名がわからない身体の不調)のような症状に対しても丁寧に診察してくれる。
必要ならば他科に紹介やコンサルト(専門視点からの他の医師の助言を受けること)してくれるが、最終的に総合診療科に戻るために、患者が路頭に迷うこともない。
継続的な加療が必要なときは他科を紹介してくれることもあり、安心である
東北大学病院脳神経外科の関連病院で、血管内脳神経外科の専門家もおり、スタッフが充実している。
仙台市内における脳神経疾患を積極的に診療している。
脳卒中、脳腫瘍、脊椎脊髄疾患、頭部外傷など数多くの手術治療を手がけている。
特に脳卒中治療については脳卒中センターを運営し、神経内科の協力を受けて脳血管障害の急性期症例を積極的に受け入れている。紹介患者さんを断ることはないようにしている。
開頭手術はもちろん血管内治療も施行可能で、良質な治療を提供することができる。脳神経外科領域の疾患では、扱えないものがないと言える。
脳腫瘍に関しては関連する診療各科とともに集学的治療(複数の治療アプローチを組み合わせて治療すること)を提供している。
医師数が多く、また一般的な疾患から稀な疾患まで症例数が非常に多いため、難しい症例でも診断をつけて下さいます。
悪性腫瘍の治療のみならず、喘息などのアレルギー疾患、肺炎などの感染症疾患の治療が専門的で、かつ適切です。
問診や、治療方針の説明なども丁寧に分かり易く伝えて下さる先生が多いので安心して受診できます。
以前指導をしていただいたことのある先生です。
よくある疾患から稀な疾患まで、非常に広い知識をお持ちです。
問診も丁寧で優しく、疑問に非常に丁寧に答えて頂けます。
診断と対処が適切であり丁寧なので、他科医師からの信頼が非常に厚い先生です。
処置への技術も高く、傷などもきれいに治して頂けます。
以前勤務しておりました。
対応している疾患はこどもの病気全般ですが感染症、慢性疾患、こころの病気など多岐にわたります。
入院は一次医療機関からの紹介が主でした。
医師の診療は信頼がおけますし、看護師も優しくケアを行っていました。
入院病棟には保育士もおりこどものケア及び看護している家族に対応していました。
こどもに優しい医療を目指し行っていたと思います。
脳外科の先生達は判断が早く、手術も上手です。
診察は基本的に予約になるのですが、予約外でも外来に電話をして事情を話せば受け入れて貰えます。
緊急対応病院なので、交通事故での通院患者が多いようですが、検査や入院などは比較的スムーズにしてくれますし、長期スパンで慎重な経過観察をして下さるので安心です。
看護師達の連携もよく、親切です。
義父が脳血管障害で緊急入院・処置を数年前に受け、命を助けて頂きました。
数日間は、ドレーンからも出血が確認され、呼吸状態が悪いのに気管切開を自己抜管し、命さえも危ぶまれるほどでした。
数時間にも及ぶ処置をして頂き、その後のリハビリも効果があり、今では自力での歩行も安定し、一人で歩行練習と散歩にも行けるほどです。
高度な医療技術を保っている医師とスタッフ、設備のたまものと感謝する毎日です。
手の外科(多指症・合指症・切断指・手根管症候群など)、先天異常(小耳症手術)、血管腫などを得意としています。
宮城県の切断指の大多数はこの病院に搬送されてきます。
他科との共同再建術は体表面全領域にわたり、マイクロサージャリーを用いた遊離皮弁や有茎皮弁、植皮など症例に応じた適切な手術を行っています。
上記の疾患の方は仙台医療センターの形成外科を受診されることをおすすめします。
24時間体制で、脳外科、外科、整形外科、循環器、心臓外科、内科、消化器など幅広い科の救命救急患者を受け入れ、その疾患の専門医がすぐに治療を開始できる状態なのがよいです。
当直医も科によって数名スタンバイしています。
後方ベッド数も多く、患者をたらいまわしにすることがあまりないように思います。
認定看護師もおり、医師だけでなく看護師も専門性が高いです。
かなり以前のことになりますが、ここに入院していました。肝炎でしたが、医師の指導は厳しかったです。
酒やタバコもやめることになりました。看護師も生活指導を熱心に教えてくれました。
お陰で退院後も肝臓は良くなり、快適な生活を過ごしています。
娘が入院しました。外来の看護師さんの対応も丁寧で二泊三日の入院だったのですが、娘のことより妊娠していた私のほうを
皆さん気にかけてくれて・・・。
興奮している子供たちをたくさん観ているのか、夜な夜なの散歩も許可してくれました。
大きな病院の割りに、簡単な手術なんかもしてくれるので、ホント助かりました。
病院のなかに売店・食堂などなどあるし 病院の外にはコンビニも近くにあるので、付き添いの人には便利かも。
3歳と1歳の甥が風邪で入院しました。
ママが離れると泣き出すので、トイレに行くのも、ご飯を買いに行くのも大変そうでしたが、プレイルーム(子供が遊ぶ為の部屋)があり、保育士さんも見ていてくれるので、安心です。
つきっきりで家に帰る事もできない看護の為のお風呂もあり、患者にも看護にも優しい病院だと思いました。
病院の中にATMやコンビニ、焼きたてのパン屋さんがあり、外に出なくても良いので便利です。
昨年末、整形外科に入院.手術をしました。
紹介状も持たずに行きましたのに、丁寧に診察をしてくださいました。
先生も看護師さんも皆さん良い方ばかりで、安心して入院生活を送れました。
娘が以前、小児外科で幽門狭窄症の手術を受けました。
他の病院で薬物治療を行っていたのですが一向に良くならず、知り合いに千葉先生を紹介していただきました。
仙台市では乳児の手術をする病院が少なく、小さな体にメスを入れることに大変不安でしたが、とにかく先生が温厚で説明も丁寧なので安心してまかせられました。
「悩んでいたのがなんだったの?」というくらい完治しました。
名医とはこの先生のような人のことを言うんだと感じました。
整形外科を受診(手術&入院)しました。
丁寧な説明で、患者が納得するまで丁寧に話を聞いてくれます(これは整形外科には限らないようです)。
また、院内は清潔で、ドトールとローソンがあり、ロ?ソンは夜中の1時まであいています。
2007年9月頃には焼きたてのベーカリーがオープンするようです。
とにかく患者のためになることは努力を惜しまないという姿勢が伝わってきます。
整形外科では、他の病院でたらい回しになった人がここへ来て即入院、術後の経過もよく「ここの医者は腕がいい」と誉めていました。
かくいう私も、足の手術をしましたところ、足の整形外科の第一人者がいらっしゃるようで安心して手術を受けることができました。
産婦人科に行きましたが、今まで行ってみた病院の中でもピカイチです!
建物はキレイで、整った設備はもちろんのこと、それ以上に看護婦さんの対応も親切で、入院していた姉がうらやましくなりました。
近所にこんな病院が有ったら安心なのになぁ。。。
口コミを見てこの病院に決めました!
不安だったピアス穴も、優しい看護師さんのおかげで怖くなかったです。
わきが治療のためミラドライを施術してもらうために行きました。
初めは、カウンセリングだけして頂き、日を改めて施術をしました。
先生のお話も分かりやすかったし、スタッフさんの対応も良かったです。
ネットで調べたらすぐに出てきました。
ミラドライが分かりやすく、全体的に信頼できる内容になっていました。
また、メールの返信が速いところがいいですね。
スタッフの方が、笑顔で応対してくれて、感じが良いです。
駅から近く通いやすいです。
静かで他の人とすれ違ったりとかもなく、良かったです。
皆さんがとても良い方でした。
先生もとても親切です。
普通のお茶碗洗いの洗剤にまけてしまい、手の皮が剥ける事と、ぐじゅぐじゅのただれた状態が半年くらい続き市販の洗剤負けの軟膏を塗っていましたが埒が明かず、熊坂皮膚科に行きました。
土曜のせいか、治療を嫌がる幼児に手間取るせいか、待ち時間は長かったけど、軟膏を2種類処方していただき 日常生活の注意点などの指導を受け、2週間くらいで治りました。(^ワ^)
以前、父が内服薬で長年わずらっていた水虫を完治させて絶賛していました。
水虫は不治の病じゃなかったんですね(゜▽゜*)
■症状と来院までの経緯
指の付け根辺りにプチッと発疹があり、同じ左側の腕にも何ヶ所かできてきて受診。
水ぶくれだったのですが、先生は診てすぐにヘルペスだね!と。
どこからうつったのか不思議だったのですが先生はヘルペスウイルスについて水ぼうそうをやった事がある人はみんな持っていて体力の低下等で発症することもある等、詳しく教えてくださいました。
てっきり温泉に行ったりしていたのでそこからうつったのかと思って不安でしたが先生の説明を聞いて安心して診察を受けられたし、皮膚科と美容皮膚科と併設しているクリニックなので、かかりつけ病院にしようと思いました。
非常にテキパキした先生です。
内科と皮膚科なので気になる肌トラブルなども同じタイミングで診てくれます。
予防接種も親子でできて手間がかかりません
男の先生で淡々と診療しますが、質問するととても詳しく教えてくれます。
特に肌トラブルには熱心でパンフレットなども持ち帰り資料でくれて助かります。
内科、皮膚科、小児科と二階にメディカルエステがあり一箇所で済ませられて便利です。
お子さん向けのキッズスペースと本棚があり、トイレも綺麗で大きく使いやすいです。
手洗い場所がトイレ外にもありお手洗いも混みません。
男性の先生で、さっぱりした先生です。眈々と診察してくれます。受付の方はキビキビと受付してくれます。
とにかく新しくキレイです。スリッパは一つ一つ消毒して拭いていました。キッズコーナーもキレイで絵本や木のおもちゃ等あるので、待ち時間は娘も喜んで遊んでいました。
男性の先生で当たり障りのない感じでテキパキ診察してくれます。
手足の湿疹が心配で病院に行ったのですが、原因が分からずとりあえず検査をしてくれました。
検査結果は異常がなかったので安心しました。
美容皮膚科も併設してあるせいか全体的にお洒落で綺麗な病院です。
キッズスペースもあって絵本やおもちゃがあり子供は待ち時間に退屈しないような感じです。
小児科も同じ先生が診てくれます。
先生や受付の方、皆さん親切です。先生は説明がわかりやすいので、納得できます。
病院内はとても綺麗で、比較的待ち時間も少なく診察してもらえます。
キッズスペースもあるので子供は退屈しないです。
先生はさっぱりとした男の先生です。
きびきびと診察をしてくれ、わりと早く終わりますが、質問したことには分かりやすく答えてくれます。
時々本での写真をみせてくれるので、わかりやすかったです。
スタッフの方は気さくに話しかけてくれ、子供にも慣れている印象でした。
受付の方は帰る際に子供にシールをくれました。
子供好きな印象でした。
先生の診察がわりと早いので待ち時間が短いと思います。
待合室も込み合うことない感じです。
診察後のお会計もわりと早いので赤ちゃん連れのお母さんには助かると思います。
場所が大通りから一本入ったところなので分かりやすく通いやすかったです。
駅から近かったのがとても便利でした。
車や駐輪スペースがあるので近所の方も便利だと思います。
院内は広いのでベビーカーも楽々入れました。
小さなベビーベッドがあるのでおむつ替えにはぴったりです。
子どもの蕁麻疹で受診しました。
受付の方も看護師さんも先生も丁寧で親切です。先生は患者と相談しながら治療や処方を決めてくださるので安心できます。
新しい病院なので清潔感があります。
受付時間の前(朝は8:30)から入り口の前に受付名簿が置かれているので、待ち時間を少なくしたいときは書いて受診した方が良いです。かなり混み合うので待ち時間は長くなると思いますが、待ち時間が長くなりそうな場合は一旦外出することも可能です。
(駐車場は5台で、車で行く場合は駐められない可能性があるので、私は中野栄駅の有料駐車場を使うこともあります。)
先生は女の先生で、患部をしっかり診て診察して下さいます。治療についてもわかりやすく説明してくれ、こちらの質問にも優しく答えて下さいます。
看護婦さんも皆さん感じかよく、優しいです。
他の病院に通っていたものの、なかなかよくならずこちらの病院を受診したのですが、初診の際、今までの経過や薬の事など、一つ一つ丁寧に話を聞いて、わかりやすく説明してもらえ、安心しました。毎回しっかりと患部を診て、その状態に合わせ治療をしてもらえ、酷かった症状も落ち着きました。
院内も新しいのでとても綺麗です。
先生は女性の先生で、とても優しく、こちらの話もきちんと聞いてくれました。今まで行った皮膚科はあまり患部をよく見てくれない印象でしたが、こちらの先生は患部をよく見て診察をしてくれていたと思います。
先生も看護師のかたも丁寧に診て、分かりやすく説明してくれて安心できました。
病院は新しいのでとても綺麗でした。たまたま休前日に行ったからか混雑していましたが、診察券を出したら外出することもできたので、助かりました。
受付や看護師さんは皆さん優しいです。
先生は女医さんで、ハキハキしていますが優しい方です。
生後4ヶ月の子どもを丁寧に診察してくれました。
ゆっくり話を聞いて下さるので、不安に思っていることもちゃんと質問出来ます。
また、診察後は別のスタッフさんからお風呂の入り方や、肌に触れる物についてなど他に気を付ける事など、丁寧に説明してくれました。
新しい病院なのでとても綺麗。
トイレにはオムツ交換台、院内には授乳室に使える部屋もあります。
駐車場は病院の目の前に、数台分あります。
学校が終わる時間帯や夏休みなどは混むようですが、私は平日の午前10時頃行った所、比較的すいていました。
日曜日でもやっていたので嬉しかったが、やはり混んでいた。まあしょうがないと思うが。
皮膚科、外科、何科に行けば良いかわからなかったのと、クリニックの評判がとても良かったので、自宅から、離れていましたが、伺いました。
平日の午前中でしたが、風邪らしき子供、怪我をした男性等々
噂通り、何でも診て戴けるクリニックでした。
Dr.は、テキパキと、診察し、私は好感が持てました。
診察室の隣に処置室が有り、とてもスッキリとしていて、リラックスして切開手術を受ける事が出来ました。
クリニック全体が、好印象です。
ただ、色々な患者さんがいるので、インフルエンザが流行っている時期は、避けた方が無難かも
待ち時間はありましたが診療はスムーズでした。受付の方の対応もよくよかったです。
待ち時間は少しありました。病院内は綺麗で清潔でした。受付の方の対応もよかったです。
■症状と来院までの経緯
以前からEDで悩んでおり、インターネットで病院を検索したところ、スタッフさんが男性だけということで来院を決意しました。交通渋滞で予約時間を過ぎましたが快く受診していただいて、安心しました。先生のお話も淡々としていて個人的には良かったです。薬がなくなったらまた来院したいと思います。
とても丁寧に説明して下さる先生です。顔の洗い方や、使って良い化粧品なども教えてくださいます。もうずっと通っています。
先生が懇切丁寧に見てくれるし、詳しい検査なんかもしてくれます。とても丁寧な対応をしtくれる先生です。
施設が比較的新しい。予防接種でお世話になりましたが、価格も手頃だったので家族みんなでお世話になりました。
町の診療所といった雰囲気。子供が皮膚をかきむしっては出血してしまっているので伺いました。
こじんまりとしていながら院内はとてもきれい。
職員の方も子供好きで明るく本当に親切で、子供は安心して終始ニコニコしていました。
帰りたいくないなあ、なんて思える病院で、もちろんそんな気持ちになったのは初めてのことでした。
診察を受けるにあたって誰よりも緊張していたのは母親の私でしたが(笑)皆さんが気さくで、なんでも話せて安心できました。
先生も優しい雰囲気の方で的確なアドバイスをくださいました。
病院を選ぶ際、規模の大小はあるでしょうが一番は安心してなんでも話せる所、通える所がまずは一番だなあと思いました。
皮膚が痒くてかかりましたが、先生の説明がきちんとしていて、分かりやすく、治療方針や家での生活上の注意点を丁寧に話してくださいました。処方をしていただき、何かあったとき、困った時に先生に連絡できるような体制になっていることに驚くと共に、助かりました。スタッフの皆さんも優しく、応対もきちんとしていて、非常に感じの良いクリニックでした。
クリニックの中が明るく、雰囲気の良さに驚いてしまいました。きれいで、全体に素敵な印象を受けました。幸い、痒みも赤みも良くなってきて、夜熟睡できるようになって来ました。かかりつけに最適と思いました。
子どもが火傷をしてしまい受診しました。
症状と治療法について詳しく説明してくださり、質問をするとどんな拙い質問でも丁寧にわかりやすく、しかも詳しく説明してくださいました。
毎日通ったせいもあってか、すっかり子どももなじみ、待合室でもゴキゲンに遊ぶようになりましたが、先生はじめ、看護師さん、受付の方みなさん子ども好きのようで、手のあいているときにはいっしょに遊んでくださったりします。みなさんとてもやさしいです。
中に入ると、外観からは想像がつかないほどきれいで最新の設備が整っているようです。
リハビリ科がありお年寄りが多いこともあってか、バリアフリー化されていて、広々トイレにはオムツ交換台が設置されていました。
月曜の午前中や木曜、土曜を除けば、待ち時間はほとんどありませんが、子どもが飽き始めると絵本やおもちゃを貸してくれたりします。
治療後の会計はほとんど待ちません。(というか、先生とお話をしているうちに済んでしまっていることがほとんどです。)
うちの子はけっこう大声を出したり動き回ったりとせわしないので他の患者さんに迷惑かなぁと思いましたが、他の患者さん(主にお年寄り)も小さい子どもを見ると話しかけたりいっしょに遊んでくれたりしました。
場所は地下鉄、JRの北仙台駅から徒歩5分程度、バスだと北仙台が最寄り(バス停から徒歩3分ほど)です。駐車場もあります。
ハード・ソフト両面でとても気に入り、かかりつけ医はここに決めました。
病気の説明、治療内容、これからどうしていけばよいか、きちんと説明していただき、ありがとうございました。
スタッフの応対も良く、室内もきれいで医院らしくなく、雰囲気がよかったです。
診療科目が多く、1回の来院で複数の症状を診察してくれるので、いいです。でも、待ち時間などがあるので、事前予約などできたらいいと思います。
医師、看護師共に応対がとても良かった。 説明もきちんとしてくれるし、分かりやすく行ってくれる。 細かいところまで気遣いが感じられ安心感があった。とてもいい病院です。
■症状と来院までの経緯
汗をかく時期になり、1か月ほど慢性的な首や顔のかゆみとただれに悩まされていて、市販の塗り薬を塗っていても全く効き目がなかった為、専門科を受診し適切な薬をもらうことにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付の看護師さんも清潔感があり笑顔でさわやかに挨拶してくれました。始終態度も穏やかで、受付や案内も丁寧にしていただけたので、安心できました。
■診察までの待ち時間や混雑度
平日の19時まで診療されている病院なので、学生さんや仕事帰りの会社員で混んでるかと心配していました。
私が行った平日の18時台では7名ほどの患者さんがいましたが、さほど待たせれることもなく15~20分くらいで診察していただけました。
■施設の清潔感・充実度
施設自体は割と新しいのか、とても明るい雰囲気の清潔感のある空間でした。待合室の椅子もボロボロになっていたりなどはなく、床も清掃されていてとてもきれいでした。
■医師の診断・治療法・説明について
お医者さんに視診していただきました。患部について、いつぐらいからの症状なのか、家で使っていた市販の塗り薬の名前、それを使って効果が出たかなどを細かく聞いた上で患部を見て判断していただいたので、診断に不満はなかったです。
■実施した検査や処方薬について
検査はお医者さんの視診のみで、患部を見ていただき処方された薬でした。
顔の部分も皮膚が荒れていたため、体用の塗り薬と、顔用のあまり強くない薬を二種類に分けて出してもらいました。
どちらもしっかり効果があり、部位によってしっかり薬を変えてもらえたのも効果的でした。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護についてはどのように取り組んでいるかなど意識して見ていなかったので詳しく書けませんが、病院に入って診察を終え、病院を出るまでにプライバシーが守られていないと感じる場面はなかったので、これといって大きな問題点はないと感じました。
■診療を受けての全体的な感想など
初めて訪れた病院でしたが、館内はとても清潔感があり明るい空間で、スタッフの対応も良く安心できました。また、お医者さんもずば抜けて愛想がいいというわけではないですが、物静かで優しい雰囲気で丁寧にお話してくださり、高圧的な雰囲気は一切なかったのが良かったと思います。また利用します。
受付の方も先生も穏やかで感じがいいです
診察まで殆ど待ちませんでした
地下鉄北四番丁駅の目の前なので、
車がない方でも通院しやすいと思います
新しい建物なので、とてもきれいです
狭いですがキッズスペースもありました
穏やかな男性の先生です。
処方して頂いたお薬で、娘の症状もぴたりと良くなりました。
受付の女性、看護師の女性、皆さんとても感じが良いです。
新しいビルなので、内装もとてもきれいです。
待合室にはキッズスペースもあり、子どもの暇つぶしグッズ(絵本など)は少ないものの、待ち時間も何事もなく過ごせました。
トイレは院の入口を一旦出ないといけませんが、すぐ向かい側にあり、しかもおむつ替えスペース付の多目的トイレなので便利です。