先生は 冷静な表情で 質問に対して的確に応えてくれるし 嫌な対応はしません 医者によくありがちな 威張った様子もありません 処置も的確で 余計な薬は処方しないし 治りが早いと思います うちの子は あちこち皮膚科を回り色々な薬を処方され余らしていますが 現在は ここで定着しています 看護師さんも 優しい言葉を変えてくれて 感じは良いと思います 受付の人も 可も無く不可もなくですが 良いと思います
待合室は 新しく清潔です コートをかけるところがあるのが有り難いです 平日は 空いているのですぐに終わりますが 土曜日や 学校や幼稚園が終わったころの夕方は ちょっと混んでいます でも 回転が速いので それ程待たないで済みます 雑誌も 絵本も 気の利いたものが置いてあるので もう少し待っても良いなと思うくらいです
先生は子どもにも話しかけてくれながら診察してくださいます。 看護師さんんも診察中に子どもが嫌がったりしても応援したりほめてくれたりして話しかけてくれました。
院内がきれいで、絵本や水槽があり子どもも飽きずに待っていられます。 比較的スムーズに診察がすすむのでそんなに時間がかかることがないように思います。
先生は一見クールな印象ですが、話してみると優しく、色々教えてくれます。皮膚のケアについて母親に対して優しくアドバイスしてくれました。診察や処置もかなりすばやくやってくれるので、子供が恐怖感を感じるまもなく終わらせてくれるといった印象を受けました。看護師さんも薬の塗布方法など丁寧に教えてくれるので、安心できました。
平日は大体すいているので、すぐに見て欲しいときはお勧めです。診察もスピーディーなので、待ち時間を入れても30分もかかったことはないです。あと、子供に対しての注意点なども教えてくれるので安心できました。待つ時間や診察時間が少ないので、忙しいときや、子供が長時間待てないとき、ちょっと薬程度出して欲しいときなど利用すると良い感じです。
先生は、的確に優しく症状について教えてくれます。看護師さんも優しい方が多いです。きちんと患部に触れて診察してくれたので安心できました。
非常に空いています。受付をして座っていると放送で案内されます。「○○さん、診察室にお入りください。」という感じです。スムーズなので子供を連れて行きやすいです。
先生がとても優しくて子供も怖がらずに診察を受けることが出来ました。看護師さん達も子供に話かけてくれたり、優しくてよかったです。
人気の病院なので少し待ちますが、待合室にベビーベッドとオモチャがあるキッズスペースがあります。
ドクターの説明はわかりやすく、てきぱきして、対応も早いです。 職員の方の対応も非常に感じよく、安心のできるクリニックです。
ドクターの指示・診断が的確で、解りやすい。 待ち時間は少ないです。
先生はサクサク説明する感じ。症状・原因・注意点・処方する薬に付いてを、聞かなくても先に説明さてくれました。
スリッパがないので、玄関から診療室まで、土足なのが楽でした。 土足でも院内は綺麗でした。 キッズスペースはないですが、絵本などは置いてありました。 平日の午前中に行きましたが、ほぼ待つことなく診察されました。
月曜の午前中に行ったのですが、とってもスムーズでした。 先生は、ハキハキした感じの方。
今回は、受付~会計まで、30分もかからなかったです。
駐車場も広めだし、待合室に熱帯魚がいるので、子供が喜んでいました。 テレビ・絵本・雑誌などありました。
先生もスタッフ方々も優しいです。 親身になって症状などを聞いてくれます。
テレビや絵本、雑誌があるので退屈はしないと思います。 また駐車場も広いので駐車しやすいです。
割と混んでいることが多いですが、スタッフの方のすばやい対応で、わりとスムーズに診察してもらえました。 先生も、アドバイスなどもして頂いて、とても助かりました。
子供を連れていったのですが、絵本などもあり、退屈せずに待てました。 夕方5時以降も診療しているので、仕事帰りにも間に合うので、とても便利だと思います。
とても混んでいて、お年寄りも多く待っていて、赤ちゃんを連れて行くのは大変ですがが、1歳未満の子どもは早く診察してくれたため、とても助かりました。
対応が丁寧で、混んでいても、早く診察をすませるのではなく、ゆっくり話も聞いてくれます。
先生の診察が丁寧で質問にもきちんと答えてくれるのでとても信頼できます。そのためか混んでいて待ち時間はかなりありました。0歳の赤ちゃんは早めに呼んでもらえますが、それ以上のお子さんは暇つぶしの準備が必要かもしれません。キッズスペースに絵本とブロック、ぬいぐるみがありました。
先生の対応がとにかく丁寧なので、原因がわからないブツブツのときなどは安心して受診できます。
先生が丁寧です。こちらの話を聞いて、きちんと説明してくれます。 受付の方や看護師さんも笑顔で話しかけてきてくれます。
子供が遊ぶおもちゃや本が充実していて、多少待ち時間がありますが飽きずに待てます。 あらかじめ診察券を出して外出できるので良いと思います。
先生もスタッフさんもとてもいい雰囲気で親切です。病状や薬に関しても、丁寧に説明してくれ、不安がなくなり安心して受診することができました。今回娘の乳児湿疹で受診しましたが、薬がよく効いてすぐ回復し良かったです。
とても人気で混んでいますが、診察カードを提出すると、外出しても大丈夫なところが良かったです。さらに、0歳の小さい子は、早めに呼んでくれるので、待ち時間が少なくて良かったです。
とにかく、先生が誠実です。 40~50歳代の男性の先生で、向き合って話を聞いてくれ、適切な処置を施していただきました。
昔ながらの診察スタイルで、予約も必要ないぶん大変混み合います。 2h待ちましたが納得の診察に継続して通いたいと思いました。
一人ひとりていねいに対応してくれます説明もとてもわかりやすいですよ。 スタッフの方も優しいです。
キッズスペースありで助かります。 午前中は混んでる感じですね。 昼いち狙いが良いと思います♪ 薬もいろんな種類があるので、症状によって使い分けるようにていねいに対応してくれるので助かります。
辞典のようなものを出して病気の説明をしてくれて、とてもわかりやすかったです。 してはいけないこと、注意することをせんせいから丁寧におしえてもらって、すぐによくなりました。 ただ、事務の人たちがちょっと。。。 でも先生は親切で、丁寧でとても感じのよい先生で、次も何かあったら行こうと思います
先生は親切できちんと説明してくれます。 スタッフもやさしいです。
午前中はわりと混んでます。 夕方がすいていていいかも。 しっかり見てくれるので安心して通えました。
先生は優しい感じの方で丁寧に診察してくれます。 病状の説明はとても詳しく、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。 混んでる日もあり、待ち時間が長いときもありますが、一人ひとり丁寧に診ているんだなと思うと納得できます。 看護師さんは若い方が多く感じがいいです。
待合室にはキッズスペース、トイレにはベビーチェアがあり、小さいお子さんを持つお母さんでも安心して通院できると思います。 駐車場は病院の前と、すぐ南側にもあります。
今どんな状態か細かく説明していただけます。 処方される塗り薬も実際のものを見せてくれて、説明してくれるので分かりやすいです。 また、どの程度の強さのお薬かなど具体的な説明がとてもよいと思います。
子供と私が数回受診しています。 いつも混んでいて、受付を済ませてから診療までの時間、外出されている患者さんが多く見受けられます。 4歳の娘と受診しましたが、待合室には子供を遊ばせるキッズスペースがあり、靴を脱いで遊べます。 診察はとても丁寧で、時間をかけて説明してくれ、小さな子供も多く受診していて安心です。 混雑が緩和されると
とにかく混んでいるイメージです。ここの皮膚科は評判なので安心してお願いできました
■症状と来院までの経緯 仕事中に急な腹痛におそわれ、帰宅しても一向に治らなかった。
食事をとると悪化してしまうので、食事をとることまできなかった。
引っ越してきたばかりで良い病院がわからず、同僚に訪ねたところ、こちらの病院を紹介され、来院した。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師が多く、皆とても親切だった。
特に診察補助にあたってくれた看護師さんは常に体調を心配して下さり、気持ちが安らいだ。
歩くのが難しい患者さんには常につきそって診察室へむかっていたり、見ていても気持ちの良い病院だった。 ■診察までの待ち時間や混雑度 ほとんどが泌尿器科目的で来る方だったので、内科の待ち時間はほとんどなかった。
腹痛での来院だったのでトイレも近く、待ち時間が短かったことはとても助かった。次回も利用したいと思える大きな点となった。 ■施設の清潔感・充実度 とても広々としていて、清潔な院内だった。
大きなテレビや、雑誌が設置されており快適に順番を待つことが出来た。
泌尿器科なだけにトイレはとても広く清潔だった。 ■医師の診断・治療法・説明について 吐き気と腹痛などの症状と日々のストレスから胃腸炎であると、すぐに結論をだしていただけたので、スムーズに帰宅でき助かった。
薬の量も丁度よく、飲み終わる頃には体調は改善していた。 ■実施した検査や処方薬について 看護師が多く、皆丁寧な対応で気持ちよく診察を受けることが出来た。
患者の大半は透析など、泌尿器科目的で来る方なので、内科で診察を受けた私は待ち時間もほとんどなかった。
吐き気と腹痛があったので、待ち時間が短いことは本当に助かった。
診察室も綺麗で、医師の対応もとても丁寧だった。すぐに胃腸炎であるとの診察を受け、短時間で変えることが出来た。 ■プライバシーへの配慮について 診察室は個室になっており、外の声も聞こえず、中野声がそとにもれることもなかった。
プライバシーについては、気になる点はなかったし、とても良い環境であると感じた。 ■診療を受けての全体的な感想など 泌尿器科をメインに行っている病院だったので、急を要する内科の診療にはとても適していると感じた。
待ち時間がほとんどなく、スタッフの方も多いのでストレスなく快適に過ごすことができた。
林院長は患者さんに優しさをモットーに親切な医療を提供しています。 東胆振地域では指折りの透析センター施設があり送迎サービスが充実してます。 特に泌尿器科疾患の早期発見に努めております。 また市内・鵡川町や白老町、あびらちゅなどの高齢者や車が運転できない通院困難な患者さん向けに、送迎車両を運行していますので安心です。
先生はサバサバした感じでした。看護師は優しそうな感じがしました。 子供にシールをくれたりしました。
周りはおじいさん、おばあさんばかりですが土曜だったからかそんなに待つことなく診察できました!
子供の本も置いてあって良かったです。
先生は淡々とした感じです。 穏やかでこちらの症状をしっかり聞いてくれます。
泌尿器科と併設されているので おじいちゃん、おばあちゃん世代の人たちでいっぱいです。 時間に余裕のあるときに行ったほうがいいです。
気になることがありここの病院へ行ってきました。病院はとても広く、待合室も開放感がある感じで居心地のいい空間でした。予約をして行ったので検査はスムーズにいきそんなに時間はかからずに済みました。検査場所か転々としていたので、案内もわかりやすく丁寧に良かったです。看護婦さんも体調の心配をしてくれてありがたかったです。
■症状と来院までの経緯 半年ほど前から手足のしびれがあり、病院を受診しようと思いました。
何科で診てもらったらいいのかわからなかったので、事前に電話で相談し、内科の受診をすすめられました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 看護師さんは検査中にやさしく声をかけてくださったり、検査の場所を丁寧に教えてくださったり、明るく、親切な方が多かったです。
優しい方が多かったので、安心して検査をすることができました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 今回こちらの病院は初めての来院でした。
初診の場合、予約することができないため待ち時間がかなりかかります。
私は8時に来院して検査が検査が終了したのが14時頃でした。
かなり時間がかかるので、覚悟していったほうがいいと思います。 ■施設の清潔感・充実度 施設は比較的新しく、明るい雰囲気でした。
売店や、食堂もあるので、お腹がすいても大丈夫です。
トイレも清潔感があって、気持ちよく使うことができました。 ■医師の診断・治療法・説明について 今回の検査では、病名や原因がわかりませんでしたが、次は違う科で検査をしてみようということになりました。
今回の検査で異常がなかったから大丈夫、で終わらせずに、次の検査について提示してくれたところがよかったです。 ■実施した検査や処方薬について 検査中は看護師さんが優しく声をかけてくださいました。
私は採血が苦手なのですが、安心して検査を受けることができました。
設備も整っており、検査室もきれいで、よかったです。 ■プライバシーへの配慮について スタッフの方から呼ばれるときは名前でなく、受け付け番号でよばれます。
最初に症状などを看護師さんに伝えたる時は、個室で看護師さんとふたりでお話しする形でした。 ■診療を受けての全体的な感想など 今回は初診で予約なしということもあり、待ち時間はかなり長かったです。
ですが、先生や看護師さんも親切で、丁寧に対応していただき、気持ちがよく検査や診察を受けることができました。
急性期病院なので、安心して治療を受けることができます。 検査を行い、医師から詳しく検査結果の説明を聞くことができます。 ちょっとしたことでも親身になってくれるスタッフが多いので、心配はありません。 入院患者様のほとんどが元気になって退院していきます。 生活の全面的な見直し(食事や運動など)が必要な患者様が多いですが、スタッフが全面的に熱心な指導を行ってくれますので、それを守っていただけるようにしてほしいです。
先生は女性で優しい先生で話しやすいので、子供が怖がらないです。 かえるの指人形をくれたりとかとても優しかったので、受診を怖がらなくなりました。 小児科とかけもちでかかっていますが、外来受付が同じなので、 スタッフの方の配慮で、同じ日に待ち時間がかからなく受診できるよう対応していただいています。
予約制です。ただし初診には紹介状が必要です。 先生は一人だけみたいなので、待ち時間はありますが、同じ先生にずっと診ていただけると安心です。
苫小牧市立病院と職場の薬局で処方箋を取り扱っていました。 特に皮膚科と呼吸器科、循環器科が多かったです。 処方箋内容はわかりやすく、疑義照会(医師の処方箋に疑問や不明点がある場合、薬剤師が処方医に問い合わせて確認すること)も丁寧に答えていただきました。 担当の先生が出れないときは患者さんの了解を得て担当医師の折り返し連絡を待っていただくこともありましたが、スムーズにお薬の用意ができました。 休日を利用して病院を訪問して様子を見ていましたが、連携が十分取れている気がしました。 東胆振(北海道中央南部の太平洋岸)医療圏日高地域住民30万人の命と健康を守る中核医療施設です。
苫小牧市内の総合病院は、王子総合病院と苫小牧市立病院の2つがあります。 いずれの病院にも循環器内科がありますが、こちらの苫小牧市立病院循環器内科は北海道大学循環器内科の関連病院です。 私が心臓血管外科を専門にしている関係上で、欠かすことのできない施設です。 手術適応になる患者さんはほとんど紹介してくれます。 専門医5名体制でカテーテル治療を得意としています。 人間的にもすばらしい信頼できる先生方です。
子どもの不調の何が原因かわからなかった時不安でしたが、先生はよく話を聞いて説明してくれたので安心しました。 初診のときは待ち時間は長いですが、総合病院はなにかと安心です。 小児科で対処できなければ、そのまま他の科に回してもらえるので便利です。 最近新しくなった病院なのできれいで快適です。 看護師さんもみなさん親切でした。
入院病棟は看護師の対応も落ち着いており、医師の回診も決まった時間に来るので良かったです。 看護師が3交代なので疲労感などを感じることなく看護にあたってくれるのはありがたいです。 また、シャワールームが、狭いのですが2室あり土日も利用出来るのは快適でした。 院内の施設もきれいで、デイルームは広く開放的です。
久しぶりに長男が発熱し、来院しましたが、施設内が明るくてイイですね。 風邪が流行っているので、案の定混んでいましたが、それほど待たされることもなく、テキパキと診察して頂けました。 薬局での待ち時間が多少長いのと、やっぱり駐車場からの距離が遠いのが、ちょっと気になるかなぁ。
今の場所に移転する前から歯科を受診していますが、先生やスタッフの感じもいいですし、治療の説明も判りやすく(痛くないです^^)待ち時間も比較的短いと思います。 特に衛生士さんの親身になった説明と処置には、安心感を憶えます。 移転した当初は、待ち時間の長さが地元新聞でも取り上げられるぐらい問題になっていましたが、今は改善されていると思いますよ。 難点と言えば「車を降りてからの歩く距離が長い」これは総合病院の宿命みたいなものでしょうか。 それを差し引いても、まだ通い続けると思います。
産婦人科でお世話になりました。 女性の先生に担当していただきました。 妊婦検診などで毎回私が質問したことに対して丁寧に答えてもらいました。 予約をしていても待ち時間は長いですが、その分一人一人の妊婦さんとしっかりお話されているんだなぁと思います。 ですが、看護学校の生徒が実習で何人も来ていたので少し抵抗がありました。
苫小牧の病院では、比較的新しい病院で、とても綺麗で広いです。 たくさんの科があるので、ここの病院で色々と受診できました。皮膚科と眼科に行ってきましたが、スムーズに二つの科を受診できるように対応していただいて良かったです。広いので、どこに何の科があるのが少しわからなくて迷いましたが看護婦さんに聞くと丁寧に教えていただきました。診察は体のちょっとした変化も気に留めてくれて親身になり対応していただいてありがたかったです。
大きい病院なので受診するのも一苦労。予約外のためとにかく待ちます。
苫小牧にある大きくて綺麗な市立病院です。待ち時間は少し長く感じますが、総合病院なのでなにかと安心してます
総合病院なので初診受付、検査、科ごと受付、会計が離れているので最初は場所がわからずまごついた。 看護師さんなどが患者を呼ぶ際はプライバシー配慮なのか、その日の受付番号で呼んでいた(そこで来なかったら名前を呼ぶ)。若い人は大丈夫だろうが、ご年配の方はすぐに分からず大変そう。
大きな総合病院なのでちょっと中で迷いました。待ち時間も長く残念
苫小牧の中でも新しく大きな病院です。総合病院なので何かと安心出来ますが、初診はとにかく待ちます。
医師・看護師ともに丁寧でわかりやすい説明がある。親しみやすいので気軽に質問できる。
先生は優しくて面白いです。私も母も通っていました。看護師さんも優しいですし、嫌な印象を受けたことはありません。
いつも混んでいます。先生は一生懸命な感じが伝わってきて、人の良さそうな方です。ちょっと喋り方が早くて聞き取れないことがあるので、はっきり聞き返して自分で理解したほうがいいと思います。
先生はかなり早口なので聞き逃さないように!
頬と首をよく掻くのでガサガサになった娘を診ていただきました。 私自身もママ友から聞いてこちらを受診しました。 先生ホントに早口なので、診察が終わったのもわからないくらいです。
数年前、不注意で太ももに熱湯をかけてしまい、ひどい火傷に・・。 真っ赤に腫れあがり、水ぶくれもひどく、『絶対に痕が残る・・』と絶望的な気持ちになりました。 すぐにこちらの皮膚科へ行き、適切な処置をして頂いたおかげで、今では痕もほとんど目立ちません。 治療には数ヶ月かかりましたが、『大丈夫だから!』と常に励まして頂き、おかげで諦めずに治療を続ける事が出来ました。 本当に感謝しています。(*^_^*)
■症状と来院までの経緯 出勤時に階段から転倒をし、その際に頚椎捻挫を受傷。救急車により運ばれ来院しました。その後長期安静が必要と判断されたため入院をすることになりました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について とても愛想良く分け隔てなく接して頂き入院中もとても過ごしやすかったです。 適度に会話に来てくださり動けない状態でも暇をすることなく過ごせました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 救急車で運ばれてきたため、検査までの混み具合はあまり感じませんでした。 その後の入院生活でも混雑してるといった印象は受けることがありませんでした。 ■施設の清潔感・充実度 基本的な施設、設備はほとんどとても綺麗で清掃が行き届いていたのですが、残念なことにトイレだけはいつ行っても便座が汚れていたり、トイレットペーパーが足りなかったりといった状態でした。 ■医師の診断・治療法・説明について 診断は頚椎捻挫という症状。治療法は湿布薬を貼りながらのハーネスで固定し絶対安静。また、痛みが強ければその際に痛み止めが処方されるといった治療でした。 ■実施した検査や処方薬について 受傷部位以外の部分に異常がないかも含めて丁寧に検査をしてくれました。 薬に関しては名称は忘れましたが痛み止めを主に飲みました。問題なく飲め、痛みもきちんと和らぎました。 ■プライバシーへの配慮について プライバシーに対する配慮はしっかりなさらていたように思えます。特に気になった点や問題などもなく検査や治療、入院生活まで安心して過ごせました。 ■診療を受けての全体的な感想など 検査や治療の良し悪しは、詳しい事はわかりませんが、結果として無事回復したので良かったのだと思います。入院生活もとても過ごしやすく良い病院という印象を受けました。
■症状と来院までの経緯 毎日のパソコンに向き合う仕事の中で、首にかなりの疲れを感じていました。
そして、いつものように朝起きると、首がものすごい痛く、横をむくのもままならない状態であり、仕事を休ませてもらい病院にいくことを決めました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 最初初めての受診だったため、どこにいっていいのかわからなかのですが、聞いたところ親切に対応していただき、自分の症状からどこに受診したらいいのか、丁寧に教えていただける事ができたので、素晴らしい対応でした。 ■診察までの待ち時間や混雑度 待ち時間は、自分の受診した整形外科はそれなりには混んでいたのですが、スムーズに自分の番に回ってきたので、待ちのストレスというものを感じることはなかったです。 ■施設の清潔感・充実度 施設内には、コンビニや食堂などもあり充実しており、院内も非常にきれいで清潔感は非常に高いと思います。
移動のさいはエレベーターやエスカレーターの数も多めであり、足腰を痛めている人にも、非常に便利だと思う。 ■医師の診断・治療法・説明について 検査の際に、仕事中にでもできる首の疲労感を抑えるマッサージを教えていただいただけではなく、実際に軽くですが、首をマッサージしていただき、たった1分くらいのマッサージでしたが、首の痛みを軽減できたので、非常にありがたかったのを、今でも覚えています。 ■実施した検査や処方薬について 首の痛みで、検査をしていただきました。
お医者さんによると、私は普段からパソコンに向き合っての仕事のため、首に負荷がかかってしまい、仕事の疲れもたまっていたことによる、首の痛みだと言われ、普段から首に疲れがたまっていたこともわかっていたので、すぐに納得できました。
その際にお医者さんが、首の痛みをやわらげるために、マッサージを軽く1分ほどしていただいたのですが、そのマッサージのおかげで首のまわりの痛みが少し楽になったのを今でも覚えています。薬はシップタイプの薬だったのですが、貼ると貼らないのとでは、かなり差があり治るまでは毎日のようにつけていました。とても効くシップ薬だったと、思います。 ■プライバシーへの配慮について 前回受付で受診の際に名前で呼ばれるのではなく、番号で呼ばれるので、知り合いに会いたくなかった場合など、非常にありがたい配慮だったと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 非常に設備等もしっかりしていて、スタッフさんお医者さんの、真剣に受診していただける姿勢に感動し、これからまた体の調子が悪い際は、こちらの病院で受診していただことと思いました。
■症状と来院までの経緯 症状がつらくなるまで基本会社にて仕事をしていた。
当日の朝、頭痛で起床。熱が39度あり、インフルエンザの疑いもあったので会社に連絡して即病院へ。
自力で車で病院まで行きました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 初めて来館して、保険証の提出場所が分からなかった。
並んで自分の番になって、スタッフに提示したら「ここではないです。向うになりますのであちらの整理券をもて再度お並び下さい」。と言われた。 ■診察までの待ち時間や混雑度 待ち時間が非常に長かった。
苫小牧で一番大きい病院とは言え、さすがに風邪の自分には辛いものがあった。
もうすこし配慮がほしかった。
※横になれるスペースを作るなど ■施設の清潔感・充実度 トイレを何度もかりた。
大体1時間に一度清掃しているのかな?
私以外にも吐いた人がいたみたですが、すぐにきれいになっていた。
施設もしっかりと清掃されていた。 ■医師の診断・治療法・説明について 診断結果はただの風邪だったが、無駄な血液検査や尿検査があり、病院に居た時間は3時間ほどいたと思う。
頭痛とめまいがひどく、イスで待っているのもつらかった。
医師の話は短くてよかったが、待ち時間は無駄だと感じた。 ■実施した検査や処方薬について 病院に着いてから受付がどこにあるか分かりにくかった。
整理券を発券して、並んでも違うといわれ、並びなおした。
検査は血液検査と先生によるのどのチェック。(1時間ほどかかった)
くすりは3種類でいずれも風邪薬。 ■プライバシーへの配慮について 医療機関側でプライバシー保護をどのように行っているかについて。
風邪であまり覚えていないので本音ですね。
ただ、しっかりとしていたと思っております。 ■診療を受けての全体的な感想など ここの病院はお年寄りがたくさん来ています。
予約をしていったほうがスムーズに診察して下さるかと思います。
わたくしの場合は風邪だったので、仕方ありませんが。
総合病院なので、いつも混み合っているイメージです。 自分の受診時(月曜日が多い)は、大変混み合っていますが、ボランティアの方が数名受付周辺で待機しているので、初診の方、入院手続き、高齢者に対しての迅速な対応が行き届いていると思いました。 自分が主に受診する科は婦人科ですが、他の診療科から独立しており、待合室で静かに過ごすことができるのが快適です。 ナースの対応もまめに声掛けしたりしているので、ただ業務をこなしているだけではない印象を毎度持つことができます。
先生は熱心に患者様の訴えを聞いてくれますし、検査や手術の結果をわかりやすく説明してくれます。 スタッフのチームワークも良く、ちょっとしたことでも相談しやすいです。 婦人科の手術のために入院したのですが、手術も不安なく行うことができましたし、痛みもコントロールしてもらい苦痛なく入院生活を送ることができました。
椎間板ヘルニアで1ヶ月ちょっと入院しました。 先生の説明もわかりやすく、看護士さんもみんな優しかったです。
ご飯もまずまず美味しかったですょ。
駅から近いので札幌の友達もよくお見舞いに来てくれていました。
毎年人間ドックでお世話になっています。 スムーズな誘導で、かなりの人数ですが半日で終了します。 検査から開放された後のランチは 和・洋定食から選べます(これが楽しみ^^)
今回は二次検査が必要という事で、泌尿器科・婦人科・外科と3科の「はしご」をしたのですが、検診センターの電話予約担当者に「一日で済ませたい」と希望を伝えたところ、申し渡しをきちんとしてくれていたので、これまた半日ですべて回れました。 こんな所が総合病院の強みだな、と思います。 これからも通う事になると思いますが、先生の説明も明確で、看護師の気配りにも安心感があり、信頼できる病院で人間ドックを続けてきて良かったと思います。
なお、上記は検診に限ってのことで、外来の診察は人気のある病院にありがちな、長い待ち時間(受診科によっては10時に予約を入れて早めに来ていても、投薬終了が1時を過ぎる等)を覚悟されたほうが良いと思います。 初診の場合や、担当医が決まるまでは土曜日の午前中(不定期医)が比較的すいています。
初めての大腸カメラを体験してきました。 辛いんだろうとドキドキしてたのですが 思っていたより辛くなく 検査中も先生が優しく話かけてくれて、痛みも辛さも和らぎました?。 担当の先生がとても可愛い先生でした。
数年前に、腹部に激痛を憶え受診したところ、「胆石」との診断。 「聞いたことはあったが、まさか自分が・・・」と不安にかられていたのですが、担当医師の判りやすい説明にすぐオペを希望。 「ついでという訳ではないですが、この機会に検査しちゃいましょう。」といろいろな検査も体験させていただき(これが全然辛くなかった)、初めての入院・初めての手術がこの先生であった事に感謝しました。 大きな病院でも、こんな偉ぶらない医師がいるんだと考えを改めさせられました。
苫小牧で大病院といえば王子ともう一箇所しかありません。 王子は入院病棟も部屋が広くて快適、各階エレベーター前には、これまた広い面会スペースがあって見舞いにも便利です。 外来はすごく混んでいてたくさんの患者さんが来られてます。
初めて病院へ一人で来たのでわからないで困っていたとき、優しく親切に教えてくれました。 説明の仕方もとても丁寧です。
昔からある病院なのでよく通っています。 今回は婦人科検診で乳がん検診を、してきました。行くと混んでいて少し待ち時間がありました。病院自体すごい静かで落ち着いた雰囲気の病院でした。 マンモグラフィーでしたが、痛いとよく聞くので不安がっていると、看護婦さんが体調の心配をしてくれました。気持ちをやわらげようと対応していただき嬉しかったです。先生も気さくな方で色々と今後の治療方針を親身になって話してくれました。
予約診療が主です。診療、会計、院外処方等事務的処理がとてもスムーズです。
とても混んでいて待ち時間がとても長い。もっと効率よくしてほしい
予約をしていても待ち時間が長いので困りますナースの対応も…です
病院内も綺麗で食事できる場所もあるので待ち時間もそんなに気になりません。
とにかく待ち時間が長くて疲れました もう少し短い方が助かります
苫小牧では大きな病院で、この度初めて行かせていただきましたがとても混んでました。待ち時間の間にパン屋さんが来ていたので少し時間を潰せました
総合病院の良さを生かしている。助産師・看護師に熱意がある
未だ治療中です。
説明が丁寧。やさしい口調で話すので、わからない事も質問しやすい。
いたって普通 良識内と言える
以前のここで診療していた先生が連れてきま先生だから、覚悟して行ってみたら、とても優しい先生で、きちんと優しく説明してくれて、更に看護師さんもとても親切に薬の塗りかたなどを別室でゆっくり教えてくださり、ほっとして帰ってきました
街中にあるので、駐車場の心配かありましたが、すく横に提携先のパーキングがあり、一時間は、無料で停められました。残念ながら一時間3分だったので、しっかり追加の一時間分の200円は取られましたが… やはり人気なだけあって、老若男女混んでいます。それでも気持ちの良い対応してもらったのでまた次も来ようと思いました
ベテランのお医者さんや看護師さんで、手際もよく信頼できます。私も子供も、皮膚科はいつもここに行くと決めています。子供には、診察を終えたあと、飴のプレゼントをくれます。
診察の後に看護師さんが直接、自宅での薬のつけかたや処置の仕方を教えてくれるので、とても助かります。院内処方でお会計と一緒に薬が処方されるので、何か所も行かずに済みます。
診察は分かりやすく、的確さを感じました。 看護師さんは親切で処置も早く慣れた感じのベテランさんでした。
診察に呼ばれるまで、お会計共に早かったです。
ベテランの先生で、診断はとてもわかりやすかったです。 最後に、わからないことはありませんか?と聞いてくれて 丁寧に説明していただきました。 病院に来て怖がる子供にキャンディーをくれて、緊張をほぐしてくれました。 スタッフの方は、とてもてきぱきとした印象でした。
小さなお子さんも多く来院していました。 近くに契約駐車場があります。 地元の方の評判も良いので、皮膚科に行くことになった時に 迷わずこちらの病院を選びました。
看護士さんもお医者さんもかなりのベテランで、とても手際も良く、処方された薬の付け方も丁寧に教えてくれます。他の皮膚科では、そこまで丁寧に教えてもらったことがなかったので、つけ方を教えてもらえると家でも手間取ることもなく助かりました。子供には診察が終わると飴をくれます。付き添いの兄弟にも頂いて、喧嘩にならずに済みました(笑)。
お医者さんの診察内容はとても的確で、信頼できると思います。親子で何度も通院歴がありますが、いつもきれいに良くなります。何よりも看護士さんたちの子供に対する接し方が、自分の孫に接するように優しいのでとても安心できます。
子供が急におまたがかゆいと言い出し小児科に行ったところかゆみ止めをもらっただけ。 余計に悪化しこちらへ。カンジダと診察されピタリと直りました。
先生があめをくれたりと暖かい対応でした。
月曜日の午前中に行きました。とても混んでいましたが20分ほどで診察してもらえました。
ただ、病院は街中ということもあり駐車場は銀行なども一緒の契約駐車場で満車状態で1分ほど歩く隣の契約駐車場に停めました。 ヨチヨチ歩きの双子を連れてだったので入り口の玄関の段差、入ってから靴を脱ぐときに患者さんの靴がずら~~~っと並んでいたのでかなり足を伸ばして上がったりしました。 あと、待合室が喫煙可のようで(昔からの病院だからかな?)お一人、灰皿の前で吸っている方がいました。
先生は、とても優しい感じで診察を受けない妹にもアメをくれました^^
診察後は、隣の部屋のベッドで看護婦さんが薬を塗り方も説明して下さいました。
先生、看護師ともに話しやすい感じ。 優しいです。 受付のスタッフの方は、特に愛想があるわけではなく、 淡々と仕事こなしている感じだが、会計も早くて待ち時間がかからないのが良い。
先生が子どもが怖がらないような話し方で接してくれる。 混んでいても回転が早くて待ち時間が短い。
とても優しい先生です。 こちらの質問にも わかりやすく説明してくれるし 子育てのアドバイスもくれした。 看護師さんも皆さん親切で薬の塗りかたを丁寧に教えてくれます。こどもがグズってたら「どうしたの~?」とあやしてくれて嬉しかったです。
評判の良い病院なので かなり混んでます。 でも回転が早いのでそれほど待たずに順番がきます。
手際が良くて、先生、看護師さんともに温かい対応をしてくれます。先生は特に、ポケットからサッと飴を取り出し子供にくれ、子供の心をつかむのが上手です。また、親への説明も冗談交じりの楽しい説明をしてくれ、緊張や不安をほぐしてくれました。
イボで通院しましたが、処置が素早く、子供に恐怖心を与えないように説明してくれます。処置も的確に早くやってくれたため、子供もあっという間に終わった感じだったようです。混んでいることも多いですが、処置は早いし、薬も院外薬局ではないのでそれほど待ち時間なく終わります。
診療してもらった日は土曜日で、すごく混んでいました。時間がかかりそうだなぁ…と待っていましたが、ベテランさんばかりでサイクルが早いのか、長時間待つこともなく呼ばれ、下の子もグズることなく終わって良かったです!
先生がアメをくれます!!診療しない下の子の分も、ちゃんとくれました。
駐車場利用の場合は近くにパーキングがあります!
先生は優しいおじいちゃんのような先生で、娘はすっかり安心して診察を受けていました。子供にはアメをくれたり、優しく声掛けしてくれます。スタッフの方々は皆さんベテランという感じで、とても安心できます。どんなに些細な事でも、細かくしっかり答えてくれます。
混んでいても、スタッフの対応が早いのでそれほど待たずに順番が来ます。薬の塗り方や対処法など、丁寧に教えてくれます。
先生は年配の方で、とても親切でした。 看護師の方達も親しみやすく、いろいろアドバイスをしてくれたりで勉強になりました。 アットホームな感じでこれから皮膚科はここにしようと決めました^^
薬の塗り方や育児の豆知識などを教えてくれたりと親身になってくださいます。
先生は優しくて、子ども好きな感じがします。子どもには、必ずあめをくれます。看護師さんは、みんなベテランでテキパキと動いています。
混んでいますが、回転がはやいので、わりとすぐに診てもらえます。出される薬がよく効くので、とても助かっています。
私は現在い31才ですが、4才くらいからお世話になっています。 みんな先生も看護婦さんもベテラン。
先生は子供がいる時に、棒付きのアメをくれます。 子供がアメに興味をもっている間に診察し、あっと言う間に診察が終わります。 子供の対応もさすがに上手です。私の子供が泣かなかったのは、先生だけです。
診察が終わると、中の方で看護婦さんが薬を塗ってくれたり、 薬のぬり方などを丁寧に優しく教えてくれます。 子供に対してもとても優しいので、私も安心です。
いつも混んでいますが、みんなベテランですのであっと言う間に順番が来ます。
私は(兄も)、幼稚園の頃アトピーでした。 いつも手に包帯を巻いたり、冬は耳たぶが裂けたり、 いつもかゆみと戦っていました。 そこで母に連れて行かれた皮膚科がここの平山皮膚科医院でした。
毎回通って、小学一年の頃には治っていました。 元々皮膚が弱い体質なので、体質自体は変わっていませんが、アトピーは治りました(兄も)。 私には薬も合いましたし、治療法も良かったです。
今は地方に引っ越しましたが、皮膚科に行く時は車で片道一時間半かけても平山皮膚科医院に行きます。
先生はハキハキしていて話しやすいです! 子供にはアメもくれます☆ 看護婦さんは患者の不安をとってくれるベテランばかりで病院なのに温かい明るい雰囲気があります!
めちゃくちゃ混んでるんですけど苦になるほど待ったことはありません! 先生も看護婦さんもベテランなので手際がよく回転が凄く早いです!
先生はとても気さくな感じです。 看護師さんはベテラン風な人が多いです。手際良いです。
いつも混んでいるわりに結構早く呼ばれます。 私も子供の頃通っていましたが、今も変わらず評判が良いです。 先生がごほうびにキャンデーをくれるので、子どもは大喜びです。
30年以上前に私も通っていて、未だ看護師さんや受付の方がほとんど変わっていません! とても親切でアットホームな病院です。
先生がとても腕の良い有名なお医者様です。
小さい子供が受診すると必ず診察が終わった時アメをくれます♪
先生も看護師さんも皆 ベテランで、明るく優しいです。大人も子供もかかれて、安心です。子供がかかると必ず、ペコちゃんの飴をくれます。
皆ベテランなので、手際がよく早く終わります。 回りは早いです。
先生は私が幼稚園の時からお世話になってるベテランの先生です。信頼できる所です。うちの娘はどこの先生を見ても泣くんですが、先生だけはなぜか泣きません。先生見てると何気ないけど、子供と接する姿はさすがベテランと言う感じ。先生だけでなく周りの人もみんなベテランです。受け付けの人もみんな優しく話す人達ばかりでいい所です。手際良いのもいいですね。安心感がとてもあります。
混んでる時もありますが、みなさんベテランで手際良いので気になる程待った事ありません。病院側に愛想なんて必要ないかもしれないけど、ママ達は不安で病院行くわけですから、やっぱりみんなが優しくて気分良く診察してくれたら精神面でも違ってきますよね。不安な事など質問しやすい雰囲気、薬の塗り方なんかも丁寧に教えてくれるのもすごく安心(≧∀≦)
先生もスタッフの皆さんがベテランでパパッとテキパキしていて安心感があります。
オススメのポイントは診察の時間まであまりかからないところ。 受付をしてから終わるまで1時間以内に終わることが出来ると思います。 結構混雑している時はそれなりに時間がかかるので仕方がないかと思います。
先生も看護師さんもとても親切で優しいです。 対応はグッドだと思います。
多くの人に知られていない様で比較的いつも空いています。 院内で処方なので 待つ時間もすくないです。 薬の合う合わないがあると思いますが、私たち親子は合って居るので、もう何年も通っています。
穏やかな先生で、相談も親身に聞いてくれ、看護師の方も優しいです。
いつも空いているので待ち時間が少なく、子供も飽きることなく終わるので良いです。 病院内で薬も受け取れるので移動することが無いのもおすすめ。
曜日や時間帯によって混み合います。 てきぱき対応、看護師さんは手慣れた印象です。 1分以内の診察で終わったのが助かりました。
処置料取ってなかったのは良心的なのかも。 机にパソコンはなく、しっかり患者の顔を見ながら診察してくれます。
皆さん、優しくて話しやすいので安心できます。 こちらから、薬の使い方や、心配なことがあれば 聞きやすいです。
待ち時間が少なく通いやすいのが何より良いです。 相性が合うと思っています。
先生は若いかたで、優しく対応してくれました。 看護婦さんや受付の方も、余裕があるのか 子どもにバイバイなどと声などをかけてくれました。
お友達にすすめられたときも「混んでないからいいよ」 でしたが、行ってみて、本当に混んでませんでした。 でも、混んでませんが、いい病院です。 私が行ったときは、前に2人、帰るときにも、1人来ていました。 回転も速いのかもしれません。
子供用の絵本がありましたが、すぐに呼ばれてしまいました。
薬が病院の中でもらえるので、子連れには大助かりです。 薬もすぐにきいて、よくなりました。
先生は口調が優しく、診断も早いです。 看護師さんや受付の方もいつもニコニコしていて気分が良いです。
いつも空いているので、最初は「大丈夫かなぁ・・・」と思いましたが、スタッフのみなさんは親切で丁寧で優しくて、診断が早く質問にも的確にわかりやすく答えてくれます。 お薬も、どんな薬を出すのか簡潔に説明してくれますし、院内処方なので子連れには大助かりです。 何よりも、時間がかからないと言う所が良いです。
みなさん優しいです。 先生は最後に「バイバイ」って子供に言ってくれたり、看護師さんも受付の方も 子供に手を振ってくれたりと、とても優しいです。
12月・1月と行きましたが、空いているし、すぐ終わるし、院内で薬も貰えるので 私は良いと思います。
遊ぶスペースはないですが、本も置いてありますし、正直遊ぶ暇なく終わりました
先生は聞いたことにはしっかり答えてくれました。 スタッフも感じがよかったです。
朝一に行ったのですが、空いていてこの時期にいくにはよかったです。
先生は優しく、こちらの症状についてしっかり聞いてくれます。 スタッフの方も穏やかなかんじです。
あまり混雑していないようで待ち時間は短いです。 人気がないのかな?とも思いましたが、薬はチューブの塗り薬をそのまま出すような 不親切なタイプのものではなくて、きちんと調合されたタイプの塗り薬を出してくれました。
先生もスタッフの方々とても優しいです。
混むときは混みますがそんなに混雑がない様に思います。 またすぐ診察が終わるのであんまり待つことがないです。 絵本や雑誌がおいてあるので退屈はしません。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
先生は 冷静な表情で 質問に対して的確に応えてくれるし 嫌な対応はしません 医者によくありがちな 威張った様子もありません
処置も的確で 余計な薬は処方しないし 治りが早いと思います うちの子は あちこち皮膚科を回り色々な薬を処方され余らしていますが 現在は ここで定着しています
看護師さんも 優しい言葉を変えてくれて 感じは良いと思います
受付の人も 可も無く不可もなくですが 良いと思います
待合室は 新しく清潔です コートをかけるところがあるのが有り難いです 平日は 空いているのですぐに終わりますが 土曜日や 学校や幼稚園が終わったころの夕方は ちょっと混んでいます でも 回転が速いので それ程待たないで済みます
雑誌も 絵本も 気の利いたものが置いてあるので もう少し待っても良いなと思うくらいです
先生は子どもにも話しかけてくれながら診察してくださいます。
看護師さんんも診察中に子どもが嫌がったりしても応援したりほめてくれたりして話しかけてくれました。
院内がきれいで、絵本や水槽があり子どもも飽きずに待っていられます。
比較的スムーズに診察がすすむのでそんなに時間がかかることがないように思います。
先生は一見クールな印象ですが、話してみると優しく、色々教えてくれます。皮膚のケアについて母親に対して優しくアドバイスしてくれました。診察や処置もかなりすばやくやってくれるので、子供が恐怖感を感じるまもなく終わらせてくれるといった印象を受けました。看護師さんも薬の塗布方法など丁寧に教えてくれるので、安心できました。
平日は大体すいているので、すぐに見て欲しいときはお勧めです。診察もスピーディーなので、待ち時間を入れても30分もかかったことはないです。あと、子供に対しての注意点なども教えてくれるので安心できました。待つ時間や診察時間が少ないので、忙しいときや、子供が長時間待てないとき、ちょっと薬程度出して欲しいときなど利用すると良い感じです。
先生は、的確に優しく症状について教えてくれます。看護師さんも優しい方が多いです。きちんと患部に触れて診察してくれたので安心できました。
非常に空いています。受付をして座っていると放送で案内されます。「○○さん、診察室にお入りください。」という感じです。スムーズなので子供を連れて行きやすいです。
先生がとても優しくて子供も怖がらずに診察を受けることが出来ました。看護師さん達も子供に話かけてくれたり、優しくてよかったです。
人気の病院なので少し待ちますが、待合室にベビーベッドとオモチャがあるキッズスペースがあります。
ドクターの説明はわかりやすく、てきぱきして、対応も早いです。
職員の方の対応も非常に感じよく、安心のできるクリニックです。
ドクターの指示・診断が的確で、解りやすい。
待ち時間は少ないです。
先生はサクサク説明する感じ。症状・原因・注意点・処方する薬に付いてを、聞かなくても先に説明さてくれました。
スリッパがないので、玄関から診療室まで、土足なのが楽でした。
土足でも院内は綺麗でした。
キッズスペースはないですが、絵本などは置いてありました。
平日の午前中に行きましたが、ほぼ待つことなく診察されました。
月曜の午前中に行ったのですが、とってもスムーズでした。
先生は、ハキハキした感じの方。
今回は、受付~会計まで、30分もかからなかったです。
駐車場も広めだし、待合室に熱帯魚がいるので、子供が喜んでいました。
テレビ・絵本・雑誌などありました。
先生もスタッフ方々も優しいです。
親身になって症状などを聞いてくれます。
テレビや絵本、雑誌があるので退屈はしないと思います。
また駐車場も広いので駐車しやすいです。
割と混んでいることが多いですが、スタッフの方のすばやい対応で、わりとスムーズに診察してもらえました。
先生も、アドバイスなどもして頂いて、とても助かりました。
子供を連れていったのですが、絵本などもあり、退屈せずに待てました。
夕方5時以降も診療しているので、仕事帰りにも間に合うので、とても便利だと思います。
とても混んでいて、お年寄りも多く待っていて、赤ちゃんを連れて行くのは大変ですがが、1歳未満の子どもは早く診察してくれたため、とても助かりました。
対応が丁寧で、混んでいても、早く診察をすませるのではなく、ゆっくり話も聞いてくれます。
先生の診察が丁寧で質問にもきちんと答えてくれるのでとても信頼できます。そのためか混んでいて待ち時間はかなりありました。0歳の赤ちゃんは早めに呼んでもらえますが、それ以上のお子さんは暇つぶしの準備が必要かもしれません。キッズスペースに絵本とブロック、ぬいぐるみがありました。
先生の対応がとにかく丁寧なので、原因がわからないブツブツのときなどは安心して受診できます。
先生が丁寧です。こちらの話を聞いて、きちんと説明してくれます。
受付の方や看護師さんも笑顔で話しかけてきてくれます。
子供が遊ぶおもちゃや本が充実していて、多少待ち時間がありますが飽きずに待てます。
あらかじめ診察券を出して外出できるので良いと思います。
先生もスタッフさんもとてもいい雰囲気で親切です。病状や薬に関しても、丁寧に説明してくれ、不安がなくなり安心して受診することができました。今回娘の乳児湿疹で受診しましたが、薬がよく効いてすぐ回復し良かったです。
とても人気で混んでいますが、診察カードを提出すると、外出しても大丈夫なところが良かったです。さらに、0歳の小さい子は、早めに呼んでくれるので、待ち時間が少なくて良かったです。
とにかく、先生が誠実です。
40~50歳代の男性の先生で、向き合って話を聞いてくれ、適切な処置を施していただきました。
昔ながらの診察スタイルで、予約も必要ないぶん大変混み合います。
2h待ちましたが納得の診察に継続して通いたいと思いました。
一人ひとりていねいに対応してくれます説明もとてもわかりやすいですよ。
スタッフの方も優しいです。
キッズスペースありで助かります。
午前中は混んでる感じですね。
昼いち狙いが良いと思います♪
薬もいろんな種類があるので、症状によって使い分けるようにていねいに対応してくれるので助かります。
辞典のようなものを出して病気の説明をしてくれて、とてもわかりやすかったです。
してはいけないこと、注意することをせんせいから丁寧におしえてもらって、すぐによくなりました。
ただ、事務の人たちがちょっと。。。
でも先生は親切で、丁寧でとても感じのよい先生で、次も何かあったら行こうと思います
先生は親切できちんと説明してくれます。
スタッフもやさしいです。
午前中はわりと混んでます。
夕方がすいていていいかも。
しっかり見てくれるので安心して通えました。
先生は優しい感じの方で丁寧に診察してくれます。
病状の説明はとても詳しく、こちらの質問にもわかりやすく答えてくれます。
混んでる日もあり、待ち時間が長いときもありますが、一人ひとり丁寧に診ているんだなと思うと納得できます。
看護師さんは若い方が多く感じがいいです。
待合室にはキッズスペース、トイレにはベビーチェアがあり、小さいお子さんを持つお母さんでも安心して通院できると思います。
駐車場は病院の前と、すぐ南側にもあります。
今どんな状態か細かく説明していただけます。
処方される塗り薬も実際のものを見せてくれて、説明してくれるので分かりやすいです。
また、どの程度の強さのお薬かなど具体的な説明がとてもよいと思います。
子供と私が数回受診しています。
いつも混んでいて、受付を済ませてから診療までの時間、外出されている患者さんが多く見受けられます。
4歳の娘と受診しましたが、待合室には子供を遊ばせるキッズスペースがあり、靴を脱いで遊べます。
診察はとても丁寧で、時間をかけて説明してくれ、小さな子供も多く受診していて安心です。
混雑が緩和されると
とにかく混んでいるイメージです。ここの皮膚科は評判なので安心してお願いできました
■症状と来院までの経緯
仕事中に急な腹痛におそわれ、帰宅しても一向に治らなかった。
食事をとると悪化してしまうので、食事をとることまできなかった。
引っ越してきたばかりで良い病院がわからず、同僚に訪ねたところ、こちらの病院を紹介され、来院した。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師が多く、皆とても親切だった。
特に診察補助にあたってくれた看護師さんは常に体調を心配して下さり、気持ちが安らいだ。
歩くのが難しい患者さんには常につきそって診察室へむかっていたり、見ていても気持ちの良い病院だった。
■診察までの待ち時間や混雑度
ほとんどが泌尿器科目的で来る方だったので、内科の待ち時間はほとんどなかった。
腹痛での来院だったのでトイレも近く、待ち時間が短かったことはとても助かった。次回も利用したいと思える大きな点となった。
■施設の清潔感・充実度
とても広々としていて、清潔な院内だった。
大きなテレビや、雑誌が設置されており快適に順番を待つことが出来た。
泌尿器科なだけにトイレはとても広く清潔だった。
■医師の診断・治療法・説明について
吐き気と腹痛などの症状と日々のストレスから胃腸炎であると、すぐに結論をだしていただけたので、スムーズに帰宅でき助かった。
薬の量も丁度よく、飲み終わる頃には体調は改善していた。
■実施した検査や処方薬について
看護師が多く、皆丁寧な対応で気持ちよく診察を受けることが出来た。
患者の大半は透析など、泌尿器科目的で来る方なので、内科で診察を受けた私は待ち時間もほとんどなかった。
吐き気と腹痛があったので、待ち時間が短いことは本当に助かった。
診察室も綺麗で、医師の対応もとても丁寧だった。すぐに胃腸炎であるとの診察を受け、短時間で変えることが出来た。
■プライバシーへの配慮について
診察室は個室になっており、外の声も聞こえず、中野声がそとにもれることもなかった。
プライバシーについては、気になる点はなかったし、とても良い環境であると感じた。
■診療を受けての全体的な感想など
泌尿器科をメインに行っている病院だったので、急を要する内科の診療にはとても適していると感じた。
待ち時間がほとんどなく、スタッフの方も多いのでストレスなく快適に過ごすことができた。
林院長は患者さんに優しさをモットーに親切な医療を提供しています。
東胆振地域では指折りの透析センター施設があり送迎サービスが充実してます。
特に泌尿器科疾患の早期発見に努めております。
また市内・鵡川町や白老町、あびらちゅなどの高齢者や車が運転できない通院困難な患者さん向けに、送迎車両を運行していますので安心です。
先生はサバサバした感じでした。看護師は優しそうな感じがしました。
子供にシールをくれたりしました。
周りはおじいさん、おばあさんばかりですが土曜だったからかそんなに待つことなく診察できました!
子供の本も置いてあって良かったです。
先生は淡々とした感じです。
穏やかでこちらの症状をしっかり聞いてくれます。
泌尿器科と併設されているので
おじいちゃん、おばあちゃん世代の人たちでいっぱいです。
時間に余裕のあるときに行ったほうがいいです。
気になることがありここの病院へ行ってきました。病院はとても広く、待合室も開放感がある感じで居心地のいい空間でした。予約をして行ったので検査はスムーズにいきそんなに時間はかからずに済みました。検査場所か転々としていたので、案内もわかりやすく丁寧に良かったです。看護婦さんも体調の心配をしてくれてありがたかったです。
■症状と来院までの経緯
半年ほど前から手足のしびれがあり、病院を受診しようと思いました。
何科で診てもらったらいいのかわからなかったので、事前に電話で相談し、内科の受診をすすめられました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
看護師さんは検査中にやさしく声をかけてくださったり、検査の場所を丁寧に教えてくださったり、明るく、親切な方が多かったです。
優しい方が多かったので、安心して検査をすることができました。
■診察までの待ち時間や混雑度
今回こちらの病院は初めての来院でした。
初診の場合、予約することができないため待ち時間がかなりかかります。
私は8時に来院して検査が検査が終了したのが14時頃でした。
かなり時間がかかるので、覚悟していったほうがいいと思います。
■施設の清潔感・充実度
施設は比較的新しく、明るい雰囲気でした。
売店や、食堂もあるので、お腹がすいても大丈夫です。
トイレも清潔感があって、気持ちよく使うことができました。
■医師の診断・治療法・説明について
今回の検査では、病名や原因がわかりませんでしたが、次は違う科で検査をしてみようということになりました。
今回の検査で異常がなかったから大丈夫、で終わらせずに、次の検査について提示してくれたところがよかったです。
■実施した検査や処方薬について
検査中は看護師さんが優しく声をかけてくださいました。
私は採血が苦手なのですが、安心して検査を受けることができました。
設備も整っており、検査室もきれいで、よかったです。
■プライバシーへの配慮について
スタッフの方から呼ばれるときは名前でなく、受け付け番号でよばれます。
最初に症状などを看護師さんに伝えたる時は、個室で看護師さんとふたりでお話しする形でした。
■診療を受けての全体的な感想など
今回は初診で予約なしということもあり、待ち時間はかなり長かったです。
ですが、先生や看護師さんも親切で、丁寧に対応していただき、気持ちがよく検査や診察を受けることができました。
急性期病院なので、安心して治療を受けることができます。
検査を行い、医師から詳しく検査結果の説明を聞くことができます。
ちょっとしたことでも親身になってくれるスタッフが多いので、心配はありません。
入院患者様のほとんどが元気になって退院していきます。
生活の全面的な見直し(食事や運動など)が必要な患者様が多いですが、スタッフが全面的に熱心な指導を行ってくれますので、それを守っていただけるようにしてほしいです。
先生は女性で優しい先生で話しやすいので、子供が怖がらないです。
かえるの指人形をくれたりとかとても優しかったので、受診を怖がらなくなりました。
小児科とかけもちでかかっていますが、外来受付が同じなので、
スタッフの方の配慮で、同じ日に待ち時間がかからなく受診できるよう対応していただいています。
予約制です。ただし初診には紹介状が必要です。
先生は一人だけみたいなので、待ち時間はありますが、同じ先生にずっと診ていただけると安心です。
苫小牧市立病院と職場の薬局で処方箋を取り扱っていました。
特に皮膚科と呼吸器科、循環器科が多かったです。
処方箋内容はわかりやすく、疑義照会(医師の処方箋に疑問や不明点がある場合、薬剤師が処方医に問い合わせて確認すること)も丁寧に答えていただきました。
担当の先生が出れないときは患者さんの了解を得て担当医師の折り返し連絡を待っていただくこともありましたが、スムーズにお薬の用意ができました。
休日を利用して病院を訪問して様子を見ていましたが、連携が十分取れている気がしました。
東胆振(北海道中央南部の太平洋岸)医療圏日高地域住民30万人の命と健康を守る中核医療施設です。
苫小牧市内の総合病院は、王子総合病院と苫小牧市立病院の2つがあります。
いずれの病院にも循環器内科がありますが、こちらの苫小牧市立病院循環器内科は北海道大学循環器内科の関連病院です。
私が心臓血管外科を専門にしている関係上で、欠かすことのできない施設です。
手術適応になる患者さんはほとんど紹介してくれます。
専門医5名体制でカテーテル治療を得意としています。
人間的にもすばらしい信頼できる先生方です。
子どもの不調の何が原因かわからなかった時不安でしたが、先生はよく話を聞いて説明してくれたので安心しました。
初診のときは待ち時間は長いですが、総合病院はなにかと安心です。
小児科で対処できなければ、そのまま他の科に回してもらえるので便利です。
最近新しくなった病院なのできれいで快適です。
看護師さんもみなさん親切でした。
入院病棟は看護師の対応も落ち着いており、医師の回診も決まった時間に来るので良かったです。
看護師が3交代なので疲労感などを感じることなく看護にあたってくれるのはありがたいです。
また、シャワールームが、狭いのですが2室あり土日も利用出来るのは快適でした。
院内の施設もきれいで、デイルームは広く開放的です。
久しぶりに長男が発熱し、来院しましたが、施設内が明るくてイイですね。
風邪が流行っているので、案の定混んでいましたが、それほど待たされることもなく、テキパキと診察して頂けました。
薬局での待ち時間が多少長いのと、やっぱり駐車場からの距離が遠いのが、ちょっと気になるかなぁ。
今の場所に移転する前から歯科を受診していますが、先生やスタッフの感じもいいですし、治療の説明も判りやすく(痛くないです^^)待ち時間も比較的短いと思います。
特に衛生士さんの親身になった説明と処置には、安心感を憶えます。
移転した当初は、待ち時間の長さが地元新聞でも取り上げられるぐらい問題になっていましたが、今は改善されていると思いますよ。
難点と言えば「車を降りてからの歩く距離が長い」これは総合病院の宿命みたいなものでしょうか。
それを差し引いても、まだ通い続けると思います。
産婦人科でお世話になりました。
女性の先生に担当していただきました。
妊婦検診などで毎回私が質問したことに対して丁寧に答えてもらいました。
予約をしていても待ち時間は長いですが、その分一人一人の妊婦さんとしっかりお話されているんだなぁと思います。
ですが、看護学校の生徒が実習で何人も来ていたので少し抵抗がありました。
苫小牧の病院では、比較的新しい病院で、とても綺麗で広いです。
たくさんの科があるので、ここの病院で色々と受診できました。皮膚科と眼科に行ってきましたが、スムーズに二つの科を受診できるように対応していただいて良かったです。広いので、どこに何の科があるのが少しわからなくて迷いましたが看護婦さんに聞くと丁寧に教えていただきました。診察は体のちょっとした変化も気に留めてくれて親身になり対応していただいてありがたかったです。
大きい病院なので受診するのも一苦労。予約外のためとにかく待ちます。
苫小牧にある大きくて綺麗な市立病院です。待ち時間は少し長く感じますが、総合病院なのでなにかと安心してます
総合病院なので初診受付、検査、科ごと受付、会計が離れているので最初は場所がわからずまごついた。 看護師さんなどが患者を呼ぶ際はプライバシー配慮なのか、その日の受付番号で呼んでいた(そこで来なかったら名前を呼ぶ)。若い人は大丈夫だろうが、ご年配の方はすぐに分からず大変そう。
大きな総合病院なのでちょっと中で迷いました。待ち時間も長く残念
苫小牧の中でも新しく大きな病院です。総合病院なので何かと安心出来ますが、初診はとにかく待ちます。
医師・看護師ともに丁寧でわかりやすい説明がある。親しみやすいので気軽に質問できる。
先生は優しくて面白いです。私も母も通っていました。看護師さんも優しいですし、嫌な印象を受けたことはありません。
いつも混んでいます。先生は一生懸命な感じが伝わってきて、人の良さそうな方です。ちょっと喋り方が早くて聞き取れないことがあるので、はっきり聞き返して自分で理解したほうがいいと思います。
先生はかなり早口なので聞き逃さないように!
頬と首をよく掻くのでガサガサになった娘を診ていただきました。
私自身もママ友から聞いてこちらを受診しました。
先生ホントに早口なので、診察が終わったのもわからないくらいです。
数年前、不注意で太ももに熱湯をかけてしまい、ひどい火傷に・・。
真っ赤に腫れあがり、水ぶくれもひどく、『絶対に痕が残る・・』と絶望的な気持ちになりました。
すぐにこちらの皮膚科へ行き、適切な処置をして頂いたおかげで、今では痕もほとんど目立ちません。
治療には数ヶ月かかりましたが、『大丈夫だから!』と常に励まして頂き、おかげで諦めずに治療を続ける事が出来ました。
本当に感謝しています。(*^_^*)
■症状と来院までの経緯
出勤時に階段から転倒をし、その際に頚椎捻挫を受傷。救急車により運ばれ来院しました。その後長期安静が必要と判断されたため入院をすることになりました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
とても愛想良く分け隔てなく接して頂き入院中もとても過ごしやすかったです。
適度に会話に来てくださり動けない状態でも暇をすることなく過ごせました。
■診察までの待ち時間や混雑度
救急車で運ばれてきたため、検査までの混み具合はあまり感じませんでした。
その後の入院生活でも混雑してるといった印象は受けることがありませんでした。
■施設の清潔感・充実度
基本的な施設、設備はほとんどとても綺麗で清掃が行き届いていたのですが、残念なことにトイレだけはいつ行っても便座が汚れていたり、トイレットペーパーが足りなかったりといった状態でした。
■医師の診断・治療法・説明について
診断は頚椎捻挫という症状。治療法は湿布薬を貼りながらのハーネスで固定し絶対安静。また、痛みが強ければその際に痛み止めが処方されるといった治療でした。
■実施した検査や処方薬について
受傷部位以外の部分に異常がないかも含めて丁寧に検査をしてくれました。
薬に関しては名称は忘れましたが痛み止めを主に飲みました。問題なく飲め、痛みもきちんと和らぎました。
■プライバシーへの配慮について
プライバシーに対する配慮はしっかりなさらていたように思えます。特に気になった点や問題などもなく検査や治療、入院生活まで安心して過ごせました。
■診療を受けての全体的な感想など
検査や治療の良し悪しは、詳しい事はわかりませんが、結果として無事回復したので良かったのだと思います。入院生活もとても過ごしやすく良い病院という印象を受けました。
■症状と来院までの経緯
毎日のパソコンに向き合う仕事の中で、首にかなりの疲れを感じていました。
そして、いつものように朝起きると、首がものすごい痛く、横をむくのもままならない状態であり、仕事を休ませてもらい病院にいくことを決めました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
最初初めての受診だったため、どこにいっていいのかわからなかのですが、聞いたところ親切に対応していただき、自分の症状からどこに受診したらいいのか、丁寧に教えていただける事ができたので、素晴らしい対応でした。
■診察までの待ち時間や混雑度
待ち時間は、自分の受診した整形外科はそれなりには混んでいたのですが、スムーズに自分の番に回ってきたので、待ちのストレスというものを感じることはなかったです。
■施設の清潔感・充実度
施設内には、コンビニや食堂などもあり充実しており、院内も非常にきれいで清潔感は非常に高いと思います。
移動のさいはエレベーターやエスカレーターの数も多めであり、足腰を痛めている人にも、非常に便利だと思う。
■医師の診断・治療法・説明について
検査の際に、仕事中にでもできる首の疲労感を抑えるマッサージを教えていただいただけではなく、実際に軽くですが、首をマッサージしていただき、たった1分くらいのマッサージでしたが、首の痛みを軽減できたので、非常にありがたかったのを、今でも覚えています。
■実施した検査や処方薬について
首の痛みで、検査をしていただきました。
お医者さんによると、私は普段からパソコンに向き合っての仕事のため、首に負荷がかかってしまい、仕事の疲れもたまっていたことによる、首の痛みだと言われ、普段から首に疲れがたまっていたこともわかっていたので、すぐに納得できました。
その際にお医者さんが、首の痛みをやわらげるために、マッサージを軽く1分ほどしていただいたのですが、そのマッサージのおかげで首のまわりの痛みが少し楽になったのを今でも覚えています。薬はシップタイプの薬だったのですが、貼ると貼らないのとでは、かなり差があり治るまでは毎日のようにつけていました。とても効くシップ薬だったと、思います。
■プライバシーへの配慮について
前回受付で受診の際に名前で呼ばれるのではなく、番号で呼ばれるので、知り合いに会いたくなかった場合など、非常にありがたい配慮だったと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
非常に設備等もしっかりしていて、スタッフさんお医者さんの、真剣に受診していただける姿勢に感動し、これからまた体の調子が悪い際は、こちらの病院で受診していただことと思いました。
■症状と来院までの経緯
症状がつらくなるまで基本会社にて仕事をしていた。
当日の朝、頭痛で起床。熱が39度あり、インフルエンザの疑いもあったので会社に連絡して即病院へ。
自力で車で病院まで行きました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
初めて来館して、保険証の提出場所が分からなかった。
並んで自分の番になって、スタッフに提示したら「ここではないです。向うになりますのであちらの整理券をもて再度お並び下さい」。と言われた。
■診察までの待ち時間や混雑度
待ち時間が非常に長かった。
苫小牧で一番大きい病院とは言え、さすがに風邪の自分には辛いものがあった。
もうすこし配慮がほしかった。
※横になれるスペースを作るなど
■施設の清潔感・充実度
トイレを何度もかりた。
大体1時間に一度清掃しているのかな?
私以外にも吐いた人がいたみたですが、すぐにきれいになっていた。
施設もしっかりと清掃されていた。
■医師の診断・治療法・説明について
診断結果はただの風邪だったが、無駄な血液検査や尿検査があり、病院に居た時間は3時間ほどいたと思う。
頭痛とめまいがひどく、イスで待っているのもつらかった。
医師の話は短くてよかったが、待ち時間は無駄だと感じた。
■実施した検査や処方薬について
病院に着いてから受付がどこにあるか分かりにくかった。
整理券を発券して、並んでも違うといわれ、並びなおした。
検査は血液検査と先生によるのどのチェック。(1時間ほどかかった)
くすりは3種類でいずれも風邪薬。
■プライバシーへの配慮について
医療機関側でプライバシー保護をどのように行っているかについて。
風邪であまり覚えていないので本音ですね。
ただ、しっかりとしていたと思っております。
■診療を受けての全体的な感想など
ここの病院はお年寄りがたくさん来ています。
予約をしていったほうがスムーズに診察して下さるかと思います。
わたくしの場合は風邪だったので、仕方ありませんが。
総合病院なので、いつも混み合っているイメージです。
自分の受診時(月曜日が多い)は、大変混み合っていますが、ボランティアの方が数名受付周辺で待機しているので、初診の方、入院手続き、高齢者に対しての迅速な対応が行き届いていると思いました。
自分が主に受診する科は婦人科ですが、他の診療科から独立しており、待合室で静かに過ごすことができるのが快適です。
ナースの対応もまめに声掛けしたりしているので、ただ業務をこなしているだけではない印象を毎度持つことができます。
先生は熱心に患者様の訴えを聞いてくれますし、検査や手術の結果をわかりやすく説明してくれます。
スタッフのチームワークも良く、ちょっとしたことでも相談しやすいです。
婦人科の手術のために入院したのですが、手術も不安なく行うことができましたし、痛みもコントロールしてもらい苦痛なく入院生活を送ることができました。
椎間板ヘルニアで1ヶ月ちょっと入院しました。
先生の説明もわかりやすく、看護士さんもみんな優しかったです。
ご飯もまずまず美味しかったですょ。
駅から近いので札幌の友達もよくお見舞いに来てくれていました。
毎年人間ドックでお世話になっています。
スムーズな誘導で、かなりの人数ですが半日で終了します。
検査から開放された後のランチは 和・洋定食から選べます(これが楽しみ^^)
今回は二次検査が必要という事で、泌尿器科・婦人科・外科と3科の「はしご」をしたのですが、検診センターの電話予約担当者に「一日で済ませたい」と希望を伝えたところ、申し渡しをきちんとしてくれていたので、これまた半日ですべて回れました。
こんな所が総合病院の強みだな、と思います。
これからも通う事になると思いますが、先生の説明も明確で、看護師の気配りにも安心感があり、信頼できる病院で人間ドックを続けてきて良かったと思います。
なお、上記は検診に限ってのことで、外来の診察は人気のある病院にありがちな、長い待ち時間(受診科によっては10時に予約を入れて早めに来ていても、投薬終了が1時を過ぎる等)を覚悟されたほうが良いと思います。
初診の場合や、担当医が決まるまでは土曜日の午前中(不定期医)が比較的すいています。
初めての大腸カメラを体験してきました。
辛いんだろうとドキドキしてたのですが 思っていたより辛くなく 検査中も先生が優しく話かけてくれて、痛みも辛さも和らぎました?。
担当の先生がとても可愛い先生でした。
数年前に、腹部に激痛を憶え受診したところ、「胆石」との診断。
「聞いたことはあったが、まさか自分が・・・」と不安にかられていたのですが、担当医師の判りやすい説明にすぐオペを希望。
「ついでという訳ではないですが、この機会に検査しちゃいましょう。」といろいろな検査も体験させていただき(これが全然辛くなかった)、初めての入院・初めての手術がこの先生であった事に感謝しました。
大きな病院でも、こんな偉ぶらない医師がいるんだと考えを改めさせられました。
苫小牧で大病院といえば王子ともう一箇所しかありません。
王子は入院病棟も部屋が広くて快適、各階エレベーター前には、これまた広い面会スペースがあって見舞いにも便利です。
外来はすごく混んでいてたくさんの患者さんが来られてます。
初めて病院へ一人で来たのでわからないで困っていたとき、優しく親切に教えてくれました。
説明の仕方もとても丁寧です。
昔からある病院なのでよく通っています。
今回は婦人科検診で乳がん検診を、してきました。行くと混んでいて少し待ち時間がありました。病院自体すごい静かで落ち着いた雰囲気の病院でした。
マンモグラフィーでしたが、痛いとよく聞くので不安がっていると、看護婦さんが体調の心配をしてくれました。気持ちをやわらげようと対応していただき嬉しかったです。先生も気さくな方で色々と今後の治療方針を親身になって話してくれました。
予約診療が主です。診療、会計、院外処方等事務的処理がとてもスムーズです。
とても混んでいて待ち時間がとても長い。もっと効率よくしてほしい
予約をしていても待ち時間が長いので困りますナースの対応も…です
病院内も綺麗で食事できる場所もあるので待ち時間もそんなに気になりません。
とにかく待ち時間が長くて疲れました もう少し短い方が助かります
苫小牧では大きな病院で、この度初めて行かせていただきましたがとても混んでました。待ち時間の間にパン屋さんが来ていたので少し時間を潰せました
総合病院の良さを生かしている。助産師・看護師に熱意がある
未だ治療中です。
説明が丁寧。やさしい口調で話すので、わからない事も質問しやすい。
いたって普通 良識内と言える
以前のここで診療していた先生が連れてきま先生だから、覚悟して行ってみたら、とても優しい先生で、きちんと優しく説明してくれて、更に看護師さんもとても親切に薬の塗りかたなどを別室でゆっくり教えてくださり、ほっとして帰ってきました
街中にあるので、駐車場の心配かありましたが、すく横に提携先のパーキングがあり、一時間は、無料で停められました。残念ながら一時間3分だったので、しっかり追加の一時間分の200円は取られましたが…
やはり人気なだけあって、老若男女混んでいます。それでも気持ちの良い対応してもらったのでまた次も来ようと思いました
ベテランのお医者さんや看護師さんで、手際もよく信頼できます。私も子供も、皮膚科はいつもここに行くと決めています。子供には、診察を終えたあと、飴のプレゼントをくれます。
診察の後に看護師さんが直接、自宅での薬のつけかたや処置の仕方を教えてくれるので、とても助かります。院内処方でお会計と一緒に薬が処方されるので、何か所も行かずに済みます。
診察は分かりやすく、的確さを感じました。
看護師さんは親切で処置も早く慣れた感じのベテランさんでした。
診察に呼ばれるまで、お会計共に早かったです。
ベテランの先生で、診断はとてもわかりやすかったです。
最後に、わからないことはありませんか?と聞いてくれて
丁寧に説明していただきました。
病院に来て怖がる子供にキャンディーをくれて、緊張をほぐしてくれました。
スタッフの方は、とてもてきぱきとした印象でした。
小さなお子さんも多く来院していました。
近くに契約駐車場があります。
地元の方の評判も良いので、皮膚科に行くことになった時に
迷わずこちらの病院を選びました。
看護士さんもお医者さんもかなりのベテランで、とても手際も良く、処方された薬の付け方も丁寧に教えてくれます。他の皮膚科では、そこまで丁寧に教えてもらったことがなかったので、つけ方を教えてもらえると家でも手間取ることもなく助かりました。子供には診察が終わると飴をくれます。付き添いの兄弟にも頂いて、喧嘩にならずに済みました(笑)。
お医者さんの診察内容はとても的確で、信頼できると思います。親子で何度も通院歴がありますが、いつもきれいに良くなります。何よりも看護士さんたちの子供に対する接し方が、自分の孫に接するように優しいのでとても安心できます。
子供が急におまたがかゆいと言い出し小児科に行ったところかゆみ止めをもらっただけ。
余計に悪化しこちらへ。カンジダと診察されピタリと直りました。
先生があめをくれたりと暖かい対応でした。
月曜日の午前中に行きました。とても混んでいましたが20分ほどで診察してもらえました。
ただ、病院は街中ということもあり駐車場は銀行なども一緒の契約駐車場で満車状態で1分ほど歩く隣の契約駐車場に停めました。
ヨチヨチ歩きの双子を連れてだったので入り口の玄関の段差、入ってから靴を脱ぐときに患者さんの靴がずら~~~っと並んでいたのでかなり足を伸ばして上がったりしました。
あと、待合室が喫煙可のようで(昔からの病院だからかな?)お一人、灰皿の前で吸っている方がいました。
先生は、とても優しい感じで診察を受けない妹にもアメをくれました^^
診察後は、隣の部屋のベッドで看護婦さんが薬を塗り方も説明して下さいました。
先生、看護師ともに話しやすい感じ。
優しいです。
受付のスタッフの方は、特に愛想があるわけではなく、
淡々と仕事こなしている感じだが、会計も早くて待ち時間がかからないのが良い。
先生が子どもが怖がらないような話し方で接してくれる。
混んでいても回転が早くて待ち時間が短い。
とても優しい先生です。 こちらの質問にも わかりやすく説明してくれるし 子育てのアドバイスもくれした。 看護師さんも皆さん親切で薬の塗りかたを丁寧に教えてくれます。こどもがグズってたら「どうしたの~?」とあやしてくれて嬉しかったです。
評判の良い病院なので かなり混んでます。 でも回転が早いのでそれほど待たずに順番がきます。
手際が良くて、先生、看護師さんともに温かい対応をしてくれます。先生は特に、ポケットからサッと飴を取り出し子供にくれ、子供の心をつかむのが上手です。また、親への説明も冗談交じりの楽しい説明をしてくれ、緊張や不安をほぐしてくれました。
イボで通院しましたが、処置が素早く、子供に恐怖心を与えないように説明してくれます。処置も的確に早くやってくれたため、子供もあっという間に終わった感じだったようです。混んでいることも多いですが、処置は早いし、薬も院外薬局ではないのでそれほど待ち時間なく終わります。
診療してもらった日は土曜日で、すごく混んでいました。時間がかかりそうだなぁ…と待っていましたが、ベテランさんばかりでサイクルが早いのか、長時間待つこともなく呼ばれ、下の子もグズることなく終わって良かったです!
先生がアメをくれます!!診療しない下の子の分も、ちゃんとくれました。
駐車場利用の場合は近くにパーキングがあります!
先生は優しいおじいちゃんのような先生で、娘はすっかり安心して診察を受けていました。子供にはアメをくれたり、優しく声掛けしてくれます。スタッフの方々は皆さんベテランという感じで、とても安心できます。どんなに些細な事でも、細かくしっかり答えてくれます。
混んでいても、スタッフの対応が早いのでそれほど待たずに順番が来ます。薬の塗り方や対処法など、丁寧に教えてくれます。
先生は年配の方で、とても親切でした。
看護師の方達も親しみやすく、いろいろアドバイスをしてくれたりで勉強になりました。
アットホームな感じでこれから皮膚科はここにしようと決めました^^
薬の塗り方や育児の豆知識などを教えてくれたりと親身になってくださいます。
先生は優しくて、子ども好きな感じがします。子どもには、必ずあめをくれます。看護師さんは、みんなベテランでテキパキと動いています。
混んでいますが、回転がはやいので、わりとすぐに診てもらえます。出される薬がよく効くので、とても助かっています。
私は現在い31才ですが、4才くらいからお世話になっています。
みんな先生も看護婦さんもベテラン。
先生は子供がいる時に、棒付きのアメをくれます。
子供がアメに興味をもっている間に診察し、あっと言う間に診察が終わります。
子供の対応もさすがに上手です。私の子供が泣かなかったのは、先生だけです。
診察が終わると、中の方で看護婦さんが薬を塗ってくれたり、
薬のぬり方などを丁寧に優しく教えてくれます。
子供に対してもとても優しいので、私も安心です。
いつも混んでいますが、みんなベテランですのであっと言う間に順番が来ます。
私は(兄も)、幼稚園の頃アトピーでした。 いつも手に包帯を巻いたり、冬は耳たぶが裂けたり、
いつもかゆみと戦っていました。 そこで母に連れて行かれた皮膚科がここの平山皮膚科医院でした。
毎回通って、小学一年の頃には治っていました。
元々皮膚が弱い体質なので、体質自体は変わっていませんが、アトピーは治りました(兄も)。
私には薬も合いましたし、治療法も良かったです。
今は地方に引っ越しましたが、皮膚科に行く時は車で片道一時間半かけても平山皮膚科医院に行きます。
先生はハキハキしていて話しやすいです!
子供にはアメもくれます☆
看護婦さんは患者の不安をとってくれるベテランばかりで病院なのに温かい明るい雰囲気があります!
めちゃくちゃ混んでるんですけど苦になるほど待ったことはありません!
先生も看護婦さんもベテランなので手際がよく回転が凄く早いです!
先生はとても気さくな感じです。
看護師さんはベテラン風な人が多いです。手際良いです。
いつも混んでいるわりに結構早く呼ばれます。
私も子供の頃通っていましたが、今も変わらず評判が良いです。
先生がごほうびにキャンデーをくれるので、子どもは大喜びです。
30年以上前に私も通っていて、未だ看護師さんや受付の方がほとんど変わっていません!
とても親切でアットホームな病院です。
先生がとても腕の良い有名なお医者様です。
小さい子供が受診すると必ず診察が終わった時アメをくれます♪
先生も看護師さんも皆 ベテランで、明るく優しいです。大人も子供もかかれて、安心です。子供がかかると必ず、ペコちゃんの飴をくれます。
皆ベテランなので、手際がよく早く終わります。
回りは早いです。
先生は私が幼稚園の時からお世話になってるベテランの先生です。信頼できる所です。うちの娘はどこの先生を見ても泣くんですが、先生だけはなぜか泣きません。先生見てると何気ないけど、子供と接する姿はさすがベテランと言う感じ。先生だけでなく周りの人もみんなベテランです。受け付けの人もみんな優しく話す人達ばかりでいい所です。手際良いのもいいですね。安心感がとてもあります。
混んでる時もありますが、みなさんベテランで手際良いので気になる程待った事ありません。病院側に愛想なんて必要ないかもしれないけど、ママ達は不安で病院行くわけですから、やっぱりみんなが優しくて気分良く診察してくれたら精神面でも違ってきますよね。不安な事など質問しやすい雰囲気、薬の塗り方なんかも丁寧に教えてくれるのもすごく安心(≧∀≦)
先生もスタッフの皆さんがベテランでパパッとテキパキしていて安心感があります。
オススメのポイントは診察の時間まであまりかからないところ。
受付をしてから終わるまで1時間以内に終わることが出来ると思います。
結構混雑している時はそれなりに時間がかかるので仕方がないかと思います。
先生も看護師さんもとても親切で優しいです。 対応はグッドだと思います。
多くの人に知られていない様で比較的いつも空いています。
院内で処方なので 待つ時間もすくないです。
薬の合う合わないがあると思いますが、私たち親子は合って居るので、もう何年も通っています。
穏やかな先生で、相談も親身に聞いてくれ、看護師の方も優しいです。
いつも空いているので待ち時間が少なく、子供も飽きることなく終わるので良いです。
病院内で薬も受け取れるので移動することが無いのもおすすめ。
曜日や時間帯によって混み合います。
てきぱき対応、看護師さんは手慣れた印象です。
1分以内の診察で終わったのが助かりました。
処置料取ってなかったのは良心的なのかも。
机にパソコンはなく、しっかり患者の顔を見ながら診察してくれます。
皆さん、優しくて話しやすいので安心できます。
こちらから、薬の使い方や、心配なことがあれば
聞きやすいです。
待ち時間が少なく通いやすいのが何より良いです。
相性が合うと思っています。
先生は若いかたで、優しく対応してくれました。
看護婦さんや受付の方も、余裕があるのか
子どもにバイバイなどと声などをかけてくれました。
お友達にすすめられたときも「混んでないからいいよ」
でしたが、行ってみて、本当に混んでませんでした。
でも、混んでませんが、いい病院です。
私が行ったときは、前に2人、帰るときにも、1人来ていました。
回転も速いのかもしれません。
子供用の絵本がありましたが、すぐに呼ばれてしまいました。
薬が病院の中でもらえるので、子連れには大助かりです。
薬もすぐにきいて、よくなりました。
先生は口調が優しく、診断も早いです。
看護師さんや受付の方もいつもニコニコしていて気分が良いです。
いつも空いているので、最初は「大丈夫かなぁ・・・」と思いましたが、スタッフのみなさんは親切で丁寧で優しくて、診断が早く質問にも的確にわかりやすく答えてくれます。
お薬も、どんな薬を出すのか簡潔に説明してくれますし、院内処方なので子連れには大助かりです。
何よりも、時間がかからないと言う所が良いです。
みなさん優しいです。
先生は最後に「バイバイ」って子供に言ってくれたり、看護師さんも受付の方も
子供に手を振ってくれたりと、とても優しいです。
12月・1月と行きましたが、空いているし、すぐ終わるし、院内で薬も貰えるので
私は良いと思います。
遊ぶスペースはないですが、本も置いてありますし、正直遊ぶ暇なく終わりました
先生は聞いたことにはしっかり答えてくれました。
スタッフも感じがよかったです。
朝一に行ったのですが、空いていてこの時期にいくにはよかったです。
先生は優しく、こちらの症状についてしっかり聞いてくれます。
スタッフの方も穏やかなかんじです。
あまり混雑していないようで待ち時間は短いです。
人気がないのかな?とも思いましたが、薬はチューブの塗り薬をそのまま出すような
不親切なタイプのものではなくて、きちんと調合されたタイプの塗り薬を出してくれました。
先生もスタッフの方々とても優しいです。
混むときは混みますがそんなに混雑がない様に思います。
またすぐ診察が終わるのであんまり待つことがないです。
絵本や雑誌がおいてあるので退屈はしません。