生まれたときからずっとお世話になってます。 とにかく、小児科外来の看護師さんが、すごく素敵! ちょっと泣くだけで、すぐに声をかけてくれて、「いつもより顔色悪いねー」とか、「どこか痛いのかなー」とか、親身になってくれます。 ただ待ち合いに座ってるだけで、「元気ないねー」って言ってくれて。 親は気付かなかったのに、そのすぐ後、吐いてしまい…。 よくみてくれてるんだなー と、感心します。
■症状と来院までの経緯 検査薬での反応があり、友人の勧めで来院。
大きな病院ともあり、受付から受診までの時間はかかったものの、対応が非常に丁寧。
症状としては、来院した頃から胸のムカツキ、下腹部痛、微熱、眠気があった。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 丁寧な対応をして下さる方が多かった印象です。
ただ、中には淡白な対応をされる方もいました。返事も「あぁ、はい」といったような返事が多かったです。
入院中は授乳指導から調乳指導など初産婦ではわからないようなことを手取り足取り何度も教えてくれてありがたかったです。
常に産後の体を労わっていただき、大変感謝しています。 ■診察までの待ち時間や混雑度 初診は予約不可なので、午前中の早い時間に行っても終わるのは昼過ぎということも多かったです。
予約している時はその時間に行けばスムーズに進んで、早くて5分以内に診察ということも多かったです。
午前中は初診の方や、予約の方で多く、予約をしていても1時間待たされることもありました。午後は予約のみなので、比較的スムーズに診察に進んだ印象です。
混雑は先にも言ったとおり、午前中は非常に人で賑わってる状態です。診察までも時間がかかりますし、会計で呼ばれるのも時間がかかりました。 ■施設の清潔感・充実度 施設は数年前に改装したため、随分と綺麗になっていた。
施設内にはカフェ、理髪店、コンビニ、出産後入院していた時何一つ困ることは無かった。
新しいということもあるが、掃除が行き届いてる。今でも子供の予防接種で何度か行くことがあるが、毎回気持ちよい。 ■医師の診断・治療法・説明について 初診での胎嚢確認が出来なかったので、子宮外妊娠を疑われた。不安を駆り立てられた。
治療法はこの時はまだ説明は無かったが、妊娠継続した後、臨月近くなってから促進剤使う時の説明や帝王切開になった時の説明を丁寧にしてくれた。質問にも丁寧に応じてくれて、わかりやすく答えてくれた。 ■実施した検査や処方薬について 受付を済ませた後、問診票を記入。すぐに尿検査をお願いされる。
その後、血圧、体重、身長測定を済ませて診察室へ案内されました。
軽く話をした後、内診室へ案内され、そこで経膣エコー。胎嚢確認。
痛みもなく、カーテンで隠れてはいるものの、きちんとした説明があったので不安は全く無かった。
身なりを整えて再度診察室へ行くと、先ほどのエコーで撮った写真数枚を渡され、丁寧にこれからのことを説明されたので、不安は全く無かった。 ■プライバシーへの配慮について 私は産婦人科に通っていたので、色んな患者さんがいたのですが、偶然隣に座っていた方が稽留流産をしてしまった方でした。
何故それを知ってしまったか、診察室からパタパタとその方に駆け寄ってきたかと思えば、産婦人科全体に聞こえるのではないかというくらい大きな声で流産云々と話し出したのです。私も当時は安定期を過ぎてはいたものの、流産には敏感ではいましたので、少し不快にも感じましたし、何よりもその患者さんのことをすべて聞いてしまった気がして申し訳なく感じてしまいました。
体を気遣ってその場で話したのかと思いますが、その患者さんにだけ聞こえる声でお話してあげることはできなかったのかと思います。 ■診療を受けての全体的な感想など 妊娠から出産まで何度も通っていましたが、特別何が悪いということは感じませんでした。
小さな気配りも何度もしていただきました。先生方も丁寧に答えて下さって、毎回不安を取り除いてくれました。
■症状と来院までの経緯 朝から少し熱いなと思っていたのですが、夕方からどんどん熱が上がっていき39度を超えたので、当番医だった製鉄病院を受診しました。 熱以外には症状はありませんでした。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 子供がぼーっとしながらも診察券を握りしめて待合室で待っていたので、診察券はもう必要ないのにありがとう、といって子供から受け取ってくださいました。 こどもも笑っていました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 小児科は当番医でしたが、救急外来も同じ場所だったので、付添いの方や患者さんなどで、待合室は混み合っていました。 椅子が少ないので座るところがあまりなく、付添いの方がたくさん座っていました。 ■施設の清潔感・充実度 市内では大きめの市立病院ですが、清潔感がありとてもきれいです。 小さな病院から、この病院で検査だけ受けてくるように言われるほど機材は充実しています。 ■医師の診断・治療法・説明について ただの風邪だろうということで、カロナールのシロップを処方して頂きましたが、完母でミルクは全く受け付けず、ジュースも好きではないのでうまくシロップは飲めないと言ったのですが、スポイトで飲ませるように言われ、処方されました。結局、うまく飲むことができず、1度も熱は下がらず、月曜日にの早朝40度を超え、ぐったりしていました。 ■実施した検査や処方薬について 心臓の音を聞いてもらい、中耳炎になってないかどうかを確認して頂きました。 薬はカロナールのシロップを処方して頂きましたが、まだ8か月でしたのでうまく飲めず熱を下げることはできませんでした。 ■プライバシーへの配慮について 電話で今から行っていいか、と確認した際に名前と電話番号を聞かれたのに、受付時にも口頭できかれ、さらに問診票でも聞かれました。 聞く割には記録したり、メモしたりしないのかな、という印象でした。 ■診療を受けての全体的な感想など 初めての発熱で、薬なども使ったことがなかったのに、詳しい説明などもなく、その後かかりつけの小児科では座薬を出していただけたので、この病院で座薬を処方して頂けてたら、4日間も高熱を出し続けることもなかったのにとても残念です。 小児科救急の当番医なのに、ただの夜間救急に行ったような扱いで、手際も悪くもう行きたくありません。
■症状と来院までの経緯 2週間ほど咳が続いていて、来院の2、3日前から肋骨のあたりが筋肉痛のような痛みがあった。来院当日の朝、布団を持った際に左わき腹に激しい痛みが走り、歩くだけで激痛が走るほど痛く、物を持ち上げたり腕をあげることも困難だったために来院した。 ■看護師や受付・スタッフの対応について レントゲン室では、歩くのもやっとだったがこちらです。と何度もせかされ、大変だった。看護師は可もなく不可もなく淡々と業務をこなしている感じでやっとの思いで受付に記入した用紙を持って行っても、座ったままこちらが手を伸ばして差し出すといったことが当然のような雰囲気だった。 ■診察までの待ち時間や混雑度 予約ではなかったので、レントゲンの検査を受けるまでに30分以上かかったが、レントゲン終了後から診察までは10分ほどでよばれ、混雑していた割には早く呼ばれた気がする。 ■施設の清潔感・充実度 総合病院なので、基本的な検査についてはすべてそろっているし、今回の原因となった咳について、呼吸器内科もあったのでそちらも受診できるので便利。
清掃を委託されている業者の方が常に掃除してくれているので院内も綺麗になっている。 ■医師の診断・治療法・説明について 肋骨については治療はないようなのですが、そのような説明もなく、バンドで固定してというだけで、患者の顔をみることもないし、どのくらいの経過がかかるのかとかお風呂とか何も説明もなく、吐き捨てるように看護師に固定バンドを巻くように指示して終了した。激痛でそれどころではなかったけれど不快だった。 ■実施した検査や処方薬について 胸部の肋骨部分のレントゲンと肺のレントゲンを撮り、肋骨も向きを変えて2枚ほどとってくれた。薬については、安静にして自然治癒が原則なので固定バンドと湿布、痛み止めの処方で、バンドについては看護師が巻き方を指導してくれて巻いたまま帰宅した。 ■プライバシーへの配慮について 患者の名前を呼ぶことに関しては、取り違いを防ぐためだと思うので致し方ないと思うが、そのほかについてはとくにプライバシーに関して問題を感じる点はなかった。 ■診療を受けての全体的な感想など 説明もないに等しいくらい不足しているし、横柄な態度でこれでお金を払うのかという印象。痛みがあって仕方なく病院に行ったけど、個人病院だったら絶対に行かないと思う。
新日鉄の系列病院として開業、「患者の依頼は断らない」をモットーにしています。 特に救急疾患に強く、構内事故で、時折、一酸化炭素中毒・熱傷を発症することがあるため、高圧酸素装置を常備・スタンバイしており、臨床工学士・麻酔科医が即座に対応できる体制を維持しています。 他に、循環器疾患・産科関連にも強く、臨時手術の件数も多くこなしています。
■症状と来院までの経緯 不正出血が続いていたため市内の個人病院で診察をしてもらったのですが、異常なしとのこと。
しかしその後も続いたため総合病院へ行ってみることにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 私の場合は2泊3日の入院手術だったため、入院前検査や手術のための点滴用注射針を刺したりがあり、それがうまくいかず不安な思いをしましたが、そんな時看護師さんが優しく話をしてくれたのが印象的で安心して手術に挑むことができました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 総合病院ということで長い待ち時間は覚悟していましたが、途中で問診票を書いたり、血圧を自分で測ったり、トイレタイムがあったりしたのであまりいらいらはしませんでした。混雑はしていたように思います。 ■施設の清潔感・充実度 病院内は綺麗に清掃されており、清潔でした。施設としても自動販売機やロッカー、テレビ、観葉植物などがあり、案内をしてくれるスタッフも親切で充実していたと思います。 ■医師の診断・治療法・説明について 先生の診断はポリープができているとのことでしたが、実際に手術で摘出してみると子宮筋腫だったとのこと。
良性で良かったです。検査時にわかっていたらよかったですが難しいようです。 ■実施した検査や処方薬について 検査は細いカメラで子宮の中を診るというものでしたがとても痛かったです。
先生は痛いのは仕方がないと言いましたが、事前に痛み止めを飲み何度も深呼吸をして対応しました。 ■プライバシーへの配慮について 病院側のプライバシーに関する説明はなかったと思いますが、ホームページ上で個人情報の保護に努めることや、学会、学会誌等での報告は、原則として匿名化するなど患者さんのプライバシーを守る姿勢が感じられます。 ■診療を受けての全体的な感想など 全体の感想としては、やっぱり行って良かった、です。一人で考えてしまったり他の病院で異常なしと言われたりして、来院が遅くなりましたが、こちらでは女性の医師が3名いるということもあり安心できました。
総合病院です。 室蘭市内ではトップレベルの医師数・病床数を持ち、地域の患者さんからも、困った時には「新日鉄病院」と、昔ながらの呼び名で今でも慕われている病院です。 家庭医の実施・育成に力を入れているため、自分の病気がどこの病院に行くべきかわからない、といった時の対応から行ってもらえるのも嬉しいところです。
ベッド数は市内のほかの病院と比べるとやや少ないですが、医師数が最近徐々に増えており、研修医の数もだんだん多くなってきています。 特に循環器・消化器内科や整形外科の診療が充実していると思います。 毎日数多くの救急車も来ているようです。 最近ではベッド数が不足しているようでいつも満床の状態が続いているようです。 建物はやや古くなってきていますが、現在増築工事を行っています。
父が肺炎で入院しお世話になりました。 2人部屋の際は閉塞感がありましたが、4人部屋では大学病院の4人部屋より広く、開放感がありました。 高熱が続きましたが、体調をみながら毎日のように清拭や洗髪などのケアをしていただき、ありがたかったです。 せん妄の高齢者が夜間に大声をあげることも多くありましたが、部屋の配置や看護状況などにも配慮し、他患への影響を最小にすべく努力されているすがたを見受けました。
産科の佐藤先生はとても丁寧で、やさしい佐藤先生です。 ただお医者さんの人数が居なく、ほとんど一人でじゃ無いのかなー。 先生倒れたら何処へ行けばいいのか? 私は婦人科、娘は産科でお世話になりました。
心臓血管外科で血液検査時に針の刺したことが全然わからなかった。 看護士さんに「挿した感じが全くなかった」と話したら「おしゃべりしながらだから判らなかったかもね。」笑いながら答えてくれた。 循環器系で4週間毎に通院して10数年経つが、注射がいやで刺されるときのことを考え、神経が過敏になっているのでよけいに痛さを感じるのが通例であった。 看護士さんには「何回も注射針を刺されているが、こんなことは初めて」だと再度感謝の言葉を述べた。
妊娠・出産でお世話になりました。 スタッフは親切・丁寧な対応で、安心して過ごすことができました。 わからないこと等は親身になって説明してくれるので遠慮せず聞けます。今後も何かあれば行きやすい病院です。
産婦人科でお世話になっていますが、予約制の為、さほど待ち時間なく診察を受けられます。先生、看護師は人によって優しい人もいますが、そっけない人もいます。
この先生は親切で、他の患者さんから聞いた話も総合するとかなり、優れている先生のようである。また、先生自体が親切であり以前出産時に関わった婦人科の先生に比べると処置も痛くないように配慮されていて、不安感が飛んでしまった。
佐藤 賢一郎先生がとてもよいです。婦人科といえば….みたいな感じでどなたに聞いてもこちらをすすめられました。手術の技術もすばらしく術痕もほとんどわかりません。診察も丁寧ですし待ち時間は長いですが価値があると思います。
駅前にあって,しかも駐車場もあるのでとても便利です。 混雑してるのが難点ですが,人気が有る証拠だと思います。 忙しいためか,診察時間は短めですが,的確な治療をしてくれます。
乳児湿疹で診てもらいました。 先生はハキハキした方で、分かりやすく説明してくれました。
テキパキと診察してくれるので、待ち人数が多い割に待ち時間は短いです。
駅のすぐ横なので場所が分かりやすく、車でも電車やバスでも行きやすいと思います。
先生はとてもわかりやすく説明してくれます。看護師さんも優しく親切です。
急な怪我で皮膚科に行けばいいのか外科にかかるのかわからず慌てていたときに、とても親切に適切な処置をしていただけました。わからないことがあれば詳しく丁寧に説明してくれるので安心感があります。
先生は丁寧な方だと思います。子どもの足の裏にたこのようなものができたとき、通院治療でかなりの回数通ったので、たいへんでしたが根本から治すには必要だったと思うので、その辺の治療はしっかりと見てくれる先生という印象です。
東室蘭駅のすぐちかくなので、利便性が良いと思います。駐車場はあまり広くないですが、混雑を避ければ問題ないかな?
私(ママ)は昔から通院していて、信頼ある先生です。 受付の方も先生も優しいです。
待合室にはジュースの自動販売機があるので、 自分の水分補給は問題ありません。 他にもベビーベッドもあるので服の着脱が楽です。 駅からもバス停からも近いので、便利です。 普段はとても混んでいるのですが、先生は丁寧に診察してくれますよ!
皆さん親切です★ 先生もしっかり話を聞いてくれるので、安心です。
待合室にベビーベッドがありました。 服を着せたりするのに助かりました!
全体的に明るい感じがしました。室内も綺麗だし、観葉植物もあって、気持ちがいい感じでした。
親切に症状などじっくり聞いてくれ、心配なことなどすべて質問に答えてくれました。 病院のスタッフも親切に対応してくれます。
東室蘭駅の西口を出てすぐなので、とてもわかりやすいです。
先生がとても丁寧で説明も詳しくして下さり先生の対応がとても良かったです(*^-^*)
子供がまだ小さかったんですがベビーベットが待合室にあるためとても助かりました。 ただ物凄く混んでいる為、2回目からはまず予約に行きました。院内はとても綺麗で清潔感がありとても感じが良かったです(*^-^*)
かなり混んでますが… 先生は親身になって時間を掛けて診察してくれます。 スタッフも感じの良い方ばかりです。
診察室が2~3ヶ所に別れていてカーテンで仕切られていて診察を待つ間に準備をして待つ状態です。 JR東室蘭駅西口から歩いてすぐの場所にあるのでJRを利用される方には便利です。
■症状と来院までの経緯 健康診断で血尿を指摘され、まず、自宅から近くの病院を受診しました。そこで一通りの検査を受けて、膀胱腫瘍を指摘され、手術が必要との事で紹介されました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 外来には、看護師と看護助手が配置されているようです。制服が違うので、わかりやすいです。とても丁寧な対応をして下さいました。今回は、病院から呼ばれて受診という形だったので、待ち時間がないように配慮していただきました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 混雑はしていましたが、今回は病院から呼ばれての受診だったので、待ち時間なく対応していただけました。診察科に行くとすぐに、○○さんですね、と言われて、受診できました。 ■施設の清潔感・充実度 清掃は、外部委託されていて、こまめに清掃されています。また玄関先にボランティアがおり、雨の日には傘や傘袋についても声をかけてくれます。売店や食堂はありますが、昔ながらという感じがあります。 ■医師の診断・治療法・説明について あまり深刻な状況ではなかったからかも知れませんが、前院での紹介状を見て、「ガンですからね。とりますよ。」と言われました。どの程度のステージなのか、今後のスケジュールなどは説明がなかったので、こちらから質問しました。 ■実施した検査や処方薬について 検査は一通り、前院で終わっていました。前院での尿検査で細菌が出ているという事で、手術前に抗生剤を飲んで欲しいと電話があり、再度受診する事になりました。そこで、抗生剤を処方されました。 ■プライバシーへの配慮について 外来では名前で呼ばれますし、病室前にはネームプレートが付けられています。配慮されている所が見当たりませんでした。特に泌尿器科ですので、もう少し配慮があったらな、と感じました。 ■診療を受けての全体的な感想など 今回、膀胱腫瘍で、内視鏡下での手術を受ける事になりました。そのような患者が沢山いる事もわかりましたし、入院後にはキチンと説明がなされましたが、外来での診察時点では説明が不足していたように思います。不安だらけで、入院に至ったのが残念でした。
総合病院なので施設が整っています。
安心して診察を受けられます。
広くて清潔。コンビニがある。携帯電話使用可能スペースがある。
まず、先生の対応がいいです。先生は入れ替わりで来て下さるのですが、以前に来ていたのを覚えていてくれます。そして、前の症状をしっかりと把握した上での対応をしてくれます。スタッフも患部を触るのはもちろん素手では無いのですが、それでも、嫌がらずに薬をすぐに塗ってくれます。
ウォーターサーバが置いてあるのもよいポイントですね。すぐ近くに薬局が1件あるのですが、それが病院の向かい側と立地がいいです。雑誌も充実していますし、待合室も子供が泣いても良い広場(狭いのですが)を用意してくださって、嬉しいです。
質問もしやすく丁寧に答えてくれます。 混んでいますが、申し出れば外出もでき、時間を潰してから戻ることも可能です。
受付時間が長いので、幼稚園や学校を休むことなく通院ができます。
また町中にあるので混んでいるときは外出して時間を潰すことも可能です。
キッズスペースがあり、ブロックが置いてあります。
女の先生と男の先生に診ていただいたことがありますが、どちらの方も親切に説明してくれました。看護師さんも優しく、一緒に連れて行っていた下の子もかまってくれました。
とても混んでいるので、一度受付して、外出できるのがありがたいです。近くに○オンや駅があるので、時間はつぶせます。ただ、12:30になったら、院内にいてくださいと言われます。靴を脱いで上がる、小さなキッズスペースがあり、ブロックが絵本があります。お水も飲めます。
先生やスタッフの皆さんとても感じが良く雰囲気もとても好きです。
待ち時間が長い時など受け付けをして一度外出しても良いので助かります。院内にはキッズスペースもありたまに同年代の子もいたりして交流も持てるので子供も飽きないのでよく利用させてもらってます。
先生はとてもおっとりしていて、わかりやすくゆっくり丁寧に説明してくれます。わからないことがあったら何でも聞きやすいです。看護師さん、受付の方もとても親切で対応が丁寧です。
新しいのでとてもキレイで、待合室もすごく居心地がいいです。
先生は穏やかでゆっくりとした口調で診察してくれます。いつも混んでいて忙しいクリニックですが、事務の方々や看護師の皆さん。いつもせかせかしておらず、やさしい印象です。
いつも混んでいるので小さい子どもを待たせることができず、外出カードをもらって外出しています。一時間くらい外出してクリニックへ戻ると30分以内には呼ばれることが多いので助かっています。(混みぐあいによっては30分以上待つことがあります)クリニック内は綺麗で清潔感があります。キッズスペースや飲水ブースがあります。
先生は一人の先生しかかかったことがないのですが、感じのいい先生で、質問にも丁寧に答えてくれました。看護師さんもみなさん親切で申し分ないと思います
新しい病院なので、設備全体が綺麗で清潔感があります。大型商業施設がすぐ近くなので、交通の便も悪くないし、待ち時間が長ければ歩いて出かけて暇つぶしも出来ます。
先生も看護師も受付の方も優しいです。
給水器があるので、長時間待っていても水分補給は大丈夫です。 室内は明るく観葉植物もあり、気持ちがいい待合室です。 キッズスペースがあります。 隣にイオンがあるので、混んでいる時は隣でフラフラします
親切です。 とくに受付の人が、笑顔が素敵です。
キッズスペースやオムツ替え台があるので助かります。 お水、お湯飲めます。
7時まで診察ある日があるので、いいです。
とても好感が持てます
クリニックのすぐ隣がイオンなので、待ち時間を利用して時間つぶしをする事ができます。
逆に考えて、診察時間終了間際になるとイオンで時間つぶしを していた患者さんがどんどん戻ってくるので、時間に余裕がない時は出来るだけ早い時間の受診がオススメです。
先生も看護婦さんも優しくとても親切な対応でした。 先生が話しをしっかり聞いてくれて治療方法やお薬も丁寧に説明してくれるのでとても安心できました。 泣いている子供を申し訳なく思っていたんですが看護婦さんも先生も優しく声をかけてくれました。
とても混んでいますがキッズスペースがありおもちゃが置いてあるので長い時間も飽きないで待てます。 またお水もあるので水分補給もバッチリです。 本当に丁寧でお勧めです!
皆さん感じが良い方でした。 初めに看護師さんに診てもらった後に先生が来て再度診てくれます。 先生もわかりやすく話してくれるのでとても理解しやすく、治療方針も納得できました。
うちの娘はまだ3カ月なので、使用できませんが、お子さんがいる方には子供が遊べるスペースがあるので待ち時間子供が退屈しないと思います。 目の前に処方箋があるので帰りにそのまま薬をもらって帰るのも楽です。 ポスフールの横にあるので初めて行くときも迷わずに行けました。 駐車場も2か所あるので、子供を連れていきやすいです。
朝早くから、患者さんが列をつくって並んで待っているほど人気のある病院です。私も皮膚科にいく時はいつもこちらでお世話になっています。病院内は清潔感があり、職員の方も親身になって症状をきいてくれるのでとても感じがよくいきやすい病院だとおもいます。人気のある分、待ち時間はかなりありますので時間に余裕をもっていくのがオススメです。
いつも患者さんがたくさんいるので、待ち時間はかなり長いですが、自分の番が来るまで外出できるので、苦にはならないです。先生、看護師、受付の方も感じの良い方が多いです。
とても混んでいますが受付したあと外出できすぐそばに商業施設があるため便利です。
待ち時間がかなりありますが、受付後は一旦外出もできるため、受付をしてから買い物などをして戻るなどでき、とても便利です。
生まれてすぐから出来ていたアザのようなものを診察して頂きました。 いくつかの小児科では一生消えないものだと診断されていましたが、こちらで診ていただいたら、アザではなく、湿疹の一種ということがわかりました。こちらの先生指示通りに適切な処置をしたら、キレイに消え、受診して良かったと思いました。
混んでいること多いですが,スタッフの方は,いつもにこやかです。 診察は明瞭簡潔です。
いつも混んでいること多いですが,院内はきれいで清潔感があります。
ストレスによる皮膚の荒れがひどくなり受診したことがあります。 先生は旭川医大から独立された先生です。 クリニックはとても明るくきれいで立地もよく、駐車場も十分完備されているのでかかりやすい病院と感じます。 看護職ということで手荒れしてもなかなか塗布薬を使用できない状況を鑑みて、色々アドバイスをくれたので心強かったのと、グレードを上げた薬も出せるからまたおいでと声をかけてくれたので再診もしやすかったです。
先生も優しい方で、子どもも安心して見ていただけました。受付の方も対応が丁寧です。
朝9時すぎに伺うと、40分以上待たされるとの事で、12時前に伺いました。その頃には人もいなく、待ち時間ほとんどなく見ていただけました。入り口にはベビーベッドがあり、赤ちゃんがいても連れていきやすいです。遊びコーナーはありませんが、絵本があるので、それを見ながら待ち時間は時間を潰せました。
男の先生です。すごく混み合っていますがきっちり話を聞いてくださいます。 テキパキしています。 スタッフの方も親切です。
スリッパが除菌されています。待合は広いですが人が多いので座れないときもあります。 駐車場は4台ほどあります。薬局が近くにあります。
妻が日光湿疹で首、上腕部がひどく爛れていました。 売薬を試しますがなかなか治りません。 札幌から母の介助で旭川に来ましたが、お医者さんの勝手が分かりません。 いつも何かと教えてくれる運転手さんに「評判が良いので混んでるけど間違いないよ」と教えられました。 症状と経過を説明すると、的確に真剣に日光湿疹の特徴を説明してくれました。 札幌でも3軒ほど通ったことがあるけど、こんな真面目な先生はいませんでした。 処方された軟膏と飲み薬で、あれほど苦しんだ湿疹が2~3日で快癒しました。 薬も2週間ほどしか出さず、経過観察したいようで好感が持てました。 未だ話していない水虫も診てもらおうと思っています。
症状を少し話しただけで、すぐに先生が理解してくれます。 とても信頼できる先生なので、処方された薬も安心して使うことができました。
人気のある皮膚科なので、いつも混んでいるような気がします。 子ども連れの時は午前中に受付を済ませて、午後からすぐに診察してもらうようにしていました。 少し離れてはいますが、広い駐車場があります。 院内はきれいで、(先生の趣味なのか)シャガールの絵画が目を引きます。
自分が聞きたかった事を質問する前に詳しく教えてくださいました。細かい質問にも丁寧に答えてもらえるので安心します。
ベビーベッドも置いてあるので助かりました。先生がとても丁寧に説明してくださるので良いと思います
先生はとてもわかりやすく説明してくれます。私も一緒に受診しましたが、薬のことなどわかりやすく説明してくれました。いくつか皮膚科にかかったことがありますが一番いい気がします。 看護師さんも薬を塗るときの注意など教えてくれます。
私が行った時は空いていましたが普段は混んでいるみたいです。絵本が何冊かありました。
受け付けのかた看護師さんも優しくとても良かったです
先生の説明が分かりやすく長くかかりましたが根気よく続けられて おかげさまで完治いたしました。 混んでいるのですが先生の腕はとても良いと評価が高いです。
先生はとてもやさしくて相談もしやすくとてもよかったです。スタッフの方もとてもやさしくていいです。
少し混んでいることが多いですが、先生もやさしく通いやすかったです
先生は丁寧に診察・説明してくれます。 こちらからの質問にもきちんと答えてくれます。 受付や、の看護師さんたちもパパっと手際が良く、また、子供に対してもやさしく接してくれます。
きれいな病院です。 とても混んでいますが、思ったより早く見てもらえたような気がします。 受付と隣の薬局にベビーベットが置いてあり、赤ちゃんや小さい子供も受診しやすいかな、と思いました。
すごく丁寧にお話をする先生なので、治療に対しても安心感があります。
いつも混雑してます。絵本はありますが、おもちゃは置いてないので持参が良いと思います。
テキパキしていて、あまり無駄な動きがありません。
基本的に混んでいますが、受付をしてしまえば待っている間は出かけてもいいみたいです。看護師さんがみんな優しく、子どもに配慮してくれます。
先生はとても親切で、何を聞いてもやさしく分かるように説明してくれます。
人気があるようで、座る場所が無い位混んでいる事もあります。 子供の遊び場はありませんが、絵本が何冊かと人形か少しあります。
先生はちゃんと見てくれます。スタッフも、きちんとした手当てをしてくれます。安心して行けますよ。
いつも混んでいて人気のある皮膚科です。隣接する薬局もきちんと説明を詳しくしてくれ信頼できます。先生がちゃんと見てくれるところが一番です。比較的定期的に通うようにいわれます。
受付、看護師の方、皆さん親切な方ばかりでした。
受診した日はかなり混んでいて三時間位待ち時間がありました。 しかし、きちんと診てくれましたので、薬があっていたせいか、すぐに治りました。
先生は質問に親切に答えてくれました。 薬の塗り方も丁寧に教えてくださりましたよ。
建物が新しく、清潔感があるので安心できます。
比較的いつも混んでいるのですが、なぜか待ち時間が少ないです。 診察室のようなものがたくさんあるので、次々と効率よく患者さんを診ることができるようです。
駐車場もあります。
先生の診療自体はあっという間に終わりますが、いつも混んでいて、待ち時間が長いです。椅子に座れない人もいるくらいのこともありました。
看護婦さんや受付のスタッフの方たちが親しみやすく気軽に声をかけてくれました。 先生も話しやすくちゃんと話を聞いてくれます。
夕方にいったのですが比較的すいていてすぐにみてもらえました。 国道40号線にあってわかりやすかったです。
受付の方がとても親切で、わからないことがあっても聞きやすい環境です。 看護師さんたちも子供好きのようで、とても優しいです。 先生は、若い女医さんでしたが、子供が女医さんだと嬉しいらしく、病院へ行くのも嫌がりません。薬の説明もわかりやすく教えて下さいました。
40号線沿いに面していて、バスでも通いやすいです。 駐車場も比較的停めやすいです。
院長先生の他に、若い女性の副院長先生がいて診てくれます。 スタッフの方は、みんな親しみを持った話し方で接してくれました。 看護師さんはベテランで、色々話を聞いてくれる気さくな方でした。
女の先生がいるので、人見知り中のお子さんや、年頃の女の子にもお勧めです。 国道沿いのわかりやすいところにあります。
院長先生は男性です。 先生、スタッフ共にとても優しくて親切です。行きやすいし、相談しやすかったです。
アトピー性皮膚炎の治療もしてくれるので悩んでいる方は相談してみるとよいです。 駐車場もあるので車で行っても大丈夫です。 年頃でニキビに悩んでるお子さんが居る方にもおススメです。ニキビの治療もしてくれます。
受付、看護師ともにかなりの子供好きの方が多いようです。親が、用紙に記入するときなど、事務的にさっさと処理するのではなく、子供をかまってくれます。診察室へ移るときも、子供を抱いている私にかわって、コート類やかばんを持ってくれたりしました。親切&笑顔がいっぱいです。 先生(院長)ははっきり物を言う方で、私はすっきりしていていいと思います。ただし最近(この先はわかりませんが)院長不在で、代診の先生が来ていました。
朝一から行くと比較的、空いています。診察が終わってから、看護師さんが薬の上手な塗り方を教えてくれました。バス通りに面しているので、車の無い人でも来院しやすいと思います。
先生は年配の女性でした。 気さくで話しやすかったです。
日本庭園があり、素敵です。 待合室にある大きな水槽には亀などもいて子供が飽きなかったのが良いです。 土曜日だったので混んでいることを覚悟していったのですが、病院到着が11時を過ぎていたためかさほど待たずに呼ばれました。
先生は女性の方で話しやすいです。 子どもも怖がらなくていいかと思います。 お子さんがうちの子と同じ幼稚園を出てるようで、幼稚園の話題を振られたことがあります。 看護師さんも優しいです。
まず待合室にあるピアノが目をひきます。 誰でも自由に弾くことができます。 弾いてる人を見たことはありませんが。
清潔感があり、そんなに待ち時間もない印象でした。
先生は現在は女の先生で、何を聞いても丁寧に教えてくれます! 看護士さんも優しい方ばかりで、小さい子どもが行っても嫌な顔せずに待っている間などもお話してくれました。
数年前に内装や外装を綺麗にしたので、新しい感じです。 待合室や更に中に入ったところ水槽があり魚やスッポン?がいます。 息子はそれが楽しいようで、お魚の病院行く!と言います。
先生が若い女性です。とても親切に対応してくれます
綺麗です。いつも混んでいるのですが、子供向けの絵本もあり、診察室には水槽があり子供は飽きないとおもいます。
以前の院長先生が代わって、女医さんになったようです。ご自身もお子さんがいるそうで、とても頼りになる感じでした。子供がアトピーで、他の皮膚科も行っていたのですがあまり良くならないので病院を変えましたが、よく話を聞いてくれるとても優しい先生で、子供も楽しそうに先生とお話ししていました。看護師さんは以前と同じ方でしたが、とても優しく、子どもの扱いがうまいので安心してかかれます。
内装も奇麗な病院です。 待合に水槽がたくさんあって、いろいろな魚やスッポン?が泳いでいます。子どもも飽きずに待っていられました。 病院裏にある駐車場が広く、車を停めやすいです。
女の優しそうな先生でした。 聞いた事のない病気だったのですが、本などで写真を見せて説明しようとしてくれたり、紙に書いてくれたりと親切でした。
新しくなってとてもキレイです。大きな水槽が待合室、中待合室にあって、飽きずに待てました。
スタッフの方は親切で子どもにも優しくどうしたのか聞いてくれます。
とても人気な皮膚科なので待合い室もいっぱいな事が多いです。 駐車場は病院の裏にあるので車で行っても大丈夫です。
女性の先生でとても優しいです。受付から終わるまでテキパキでとても早く子供が飽きなくていいです
診察券が無く、受付で患者の名前を書くだけで良いので急に行くことになってしまったときは便利です
先生は、サバサバした感じでしたが、優しかったです。 看護師さんも優しく、薬の塗り方等、丁寧に教えてくれました。 多少混んでいても、すぐに呼ばれました。
駅、バス停から近く、薬局も同じ建物内にあるので、とても便利です。
受付の方はとても感じのいい方でした。 看護師の方もやさしかったです。 先生ははっきりしたものの言い方をする方で、不安になることはなかったです。
中心部に近いので通いやすいです。指定駐車場があるので、駐車料が無料になりました。
妊婦検診の為に来院しました。1歳の子供を連れて行くことに不安を感じていましたが、入り口から入ると動物のぬいぐるみや絵本に嬉しそうにしていました。 初診だったために問診票の記入が必要でしたが、キッズスペースがあったので子供も遊べて私もゆっくりと記入することが出来ました。一緒に遊んでいたお友達とおもちゃの取り合いをしましたが、コンシェルジュが止めに入ってくれて仲良く遊ぶことが出来ました。 中待合室に入ってからの待ち時間が40分以上と長く、子供も私も疲れてしまいました。待ちきれず看護師に聞いてキッズスペースで待たせてもらうことが出来たのが良かったです。内診室でも患者用のモニターがあったために医師と顔を合わせることなく赤ちゃんの姿を見ることが出来ました。初診でも妊娠初期の不安を聞いてもらい、出産に関するリスクなどを詳しくお話いただき、話している間はコンシェルジュの方が子供と遊んでいてくれたので、医師の話をきちんと聞けました。
人気がある産婦人科です。病院内は2年くらい前にリニューアルされていて、1階ではこどもが遊べる場所が広いですし、絵本などもおいてあります。家族の方も休めるような場所になっていて、雑誌を読んだり、自販機もおいています。 こちらでお産もお世話になったのですが、母親学級やマタニティヨガをやっていたりしてました。おかげさまで楽しいマタニティライフを過ごせました。
里帰り出産でお世話になりました。 院内はとても綺麗でホテルの様な内装で、入院するお部屋も個室でした。 病院食もとってもおいしくて、15時にはおやつも出ます。毎日食事が楽しみでした。 入院中にはアロママッサージ付きで、フットマッサージの機械の貸し出しなどもあって、癒やされました。 大人気の病院のためかなり混み合っています。最近同じく人気のあった病院が閉院してしまい、そこに行ってた人が森産婦人科に流れてるそうでもっと混み合っているのかもしれません。
初診以外は事前にインターネットでの予約制になっているが、いつも人気のため待ち時間は多少ある。しかし、医師も助産師も丁寧で優しい人しかいないので、いつもとても満足している。
駐車場は立体駐車場があるのですが、時間がかかりあまり便利とは言えません。 近隣の提携駐車場を利用し、歩いたほうが無難です。 院内は柔らかい色合いで清潔です。
我が子の出産のために利用させていただきました。評判通りとても丁寧に対応してくださいました。美味しい御膳が出たり、アロマテラピーがあったり、個室対応だったりと満足しかありません。
清潔感があって良かった。 待ち時間はいつも長いけれど、話をしっかり聞いてくれる
私は子供の頃からアトピーがあるので、皮膚科はずっとお世話になってるのですが、大人になってからここ5?6年はずっとこちらにお世話になってます。 先生の説明もわかりやすいし、薬も次に行った時に効き具合を確認してくれて、気軽に薬の変更とかも頼めるので、とても通いやすいです。 子供が生まれてからは、子供の乳児湿疹でもお世話になってます。 皮膚の状態も細かく見てくれるので助かります。 すごく混み合うということは無いですが、いつも何人かの患者さんが必ずいる感じで、患者さんの年齢層も幅広いです。
以前、原因不明のじんましんにかかった時に受診しました。親切な診察でりラックスできて、症状も説明しやすかったです。
・先生も話をしっかり聞いて、要点をつかんで対応してくれる。 ・お願いした薬を割とすんなり出してくれる
・平日17:30までやっていて待ち時間がほぼ無い。混んでても回転が速い。 ・絨毯のキッズスペースがあり、こどもがいてもおもちゃであそんで待っていられる
・先生はベテランです。皮膚の状態に応じた薬を顔や体などの部分によって処方してくれます。 ・薬をどのように塗り続ければいいのか、こういう状態になったらこうする、なども詳しく教えてくれます。
・平日は午後休みがないので、受診しやすいです。 ・小上がりがあるので、子どもをそこに居させることができます。赤ちゃん連れにも便利です。
ゆっくり話を聞いてもらっています。 薬のことで疑問に思ったことも聞きやすいです。 また,薬の量や種類についても細かく相談に乗ってくれます。
待ち時間が比較的少ないです。 平日のお休みがないので利用しやすいです。
先生はサバサバした感じの方で聞いたことに関してはしっかり答えてくれます。キビキビ対応されていて患者さんの回転がはやいです。会計もわりかしはやいです。
防ダニ加工されたじゅうたんがひいてある、こあがりがありキッズスペースとして使えます。木のおもちゃや雑誌があります。混んでいても待ち時間が少なく苦になりません。
先生に症状を話すと的確に判断し、薬の処置の仕方など落ち着いて教えてくださいます。看護師さんもやさしいです。受付のの方の対応もよいです。数か月通いましたが、どうでしたかと丁寧に診察してくれました。
病院の中が清潔です。キッズコーナーがあるので木のおもちゃで遊んだり、本を見ている間に、呼ばれますので、小さい子供を連れて行ってもあきません。
丁寧に話を聞いてくださり、適切な処置をしていただけました。 看護師さんもとても優しく、娘も安心できたようです。
混雑しておらず、すぐに見てもらえました。 絵本もおいてあり、木のおもちゃもありました。そこのスペースが小上がりのように広く取られているので、小さな赤ちゃんも安心だと思います。
男性の先生ですが、優しい雰囲気で安心して診てもらえます。 薬の説明も丁寧にしてもらえました。
子供が遊ぶスペースが広くあるので、飽きずに待っていまれます。 建物も綺麗で清潔感がありました。
先生は薬の使い方や今後の予防法についても詳しく教えてくれます。 看護師さんも子供に優しく、感じが良いです。
キッズスペースに木のおもちゃがあり、待ち時間も子供が遊んで待っていられます。 子供用のスリッパも多めにあります。
先生は、症状について端的に質問をされたあと、処置や経過についてわかりやすく説明してくださいました。 いただいた薬もよく効きました。
待ち時間が比較的短い。 キッズコーナーがある。
先生は病状を見て詳しく説明してもらえます。 看護士さんも優しく対応してもらえます。
混んでいる時もさほど待つことなく診察してもらえます。 早いですが診察は的確で、説明も丁寧です。
先生は親身になっていろいろ説明してくれ、看護師さんも優しかったです。
混んでましたが、そんなに待たずにスムーズに終わりました。診察後もすぐに呼ばれました。 小さなキッズルームもあり、隣で椅子に座りながら様子も見れます。
先生は年配の男の方で、診察して欲しいところはきちんと見てくれますし かといって時間もかからず的確な薬を出してくれます。 隣接している薬局のかたも丁寧で感じが良いです。
病院は清潔感があり、待ち時間もあまり気になりません。 テレビもあり、キッズスペース(靴を脱いで上がり絨毯です)には木のおもちゃなどが少しあります。
とても良かったです。先生も看護士さんも親身になって治療してくれました。
キッズスペースがあり、木でできたおもちゃがだくさん。子供も飽きずに遊んでいます。混んでいても思ったより待たされなかったです。座るスペースも多いです。キレイです。
先生はおじいちゃん先生で、優しく明確に説明して下さり、処方して下さる薬も良く すぐに良くなりました。受付の方も、看護師さんも優しいです。
キッズスペースが広く、子供が喜ぶテレビ(ビデオ)も見れます。混んでても、回転が早いと思います。
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
生まれたときからずっとお世話になってます。
とにかく、小児科外来の看護師さんが、すごく素敵!
ちょっと泣くだけで、すぐに声をかけてくれて、「いつもより顔色悪いねー」とか、「どこか痛いのかなー」とか、親身になってくれます。
ただ待ち合いに座ってるだけで、「元気ないねー」って言ってくれて。
親は気付かなかったのに、そのすぐ後、吐いてしまい…。
よくみてくれてるんだなー と、感心します。
■症状と来院までの経緯
検査薬での反応があり、友人の勧めで来院。
大きな病院ともあり、受付から受診までの時間はかかったものの、対応が非常に丁寧。
症状としては、来院した頃から胸のムカツキ、下腹部痛、微熱、眠気があった。
■看護師や受付・スタッフの対応について
丁寧な対応をして下さる方が多かった印象です。
ただ、中には淡白な対応をされる方もいました。返事も「あぁ、はい」といったような返事が多かったです。
入院中は授乳指導から調乳指導など初産婦ではわからないようなことを手取り足取り何度も教えてくれてありがたかったです。
常に産後の体を労わっていただき、大変感謝しています。
■診察までの待ち時間や混雑度
初診は予約不可なので、午前中の早い時間に行っても終わるのは昼過ぎということも多かったです。
予約している時はその時間に行けばスムーズに進んで、早くて5分以内に診察ということも多かったです。
午前中は初診の方や、予約の方で多く、予約をしていても1時間待たされることもありました。午後は予約のみなので、比較的スムーズに診察に進んだ印象です。
混雑は先にも言ったとおり、午前中は非常に人で賑わってる状態です。診察までも時間がかかりますし、会計で呼ばれるのも時間がかかりました。
■施設の清潔感・充実度
施設は数年前に改装したため、随分と綺麗になっていた。
施設内にはカフェ、理髪店、コンビニ、出産後入院していた時何一つ困ることは無かった。
新しいということもあるが、掃除が行き届いてる。今でも子供の予防接種で何度か行くことがあるが、毎回気持ちよい。
■医師の診断・治療法・説明について
初診での胎嚢確認が出来なかったので、子宮外妊娠を疑われた。不安を駆り立てられた。
治療法はこの時はまだ説明は無かったが、妊娠継続した後、臨月近くなってから促進剤使う時の説明や帝王切開になった時の説明を丁寧にしてくれた。質問にも丁寧に応じてくれて、わかりやすく答えてくれた。
■実施した検査や処方薬について
受付を済ませた後、問診票を記入。すぐに尿検査をお願いされる。
その後、血圧、体重、身長測定を済ませて診察室へ案内されました。
軽く話をした後、内診室へ案内され、そこで経膣エコー。胎嚢確認。
痛みもなく、カーテンで隠れてはいるものの、きちんとした説明があったので不安は全く無かった。
身なりを整えて再度診察室へ行くと、先ほどのエコーで撮った写真数枚を渡され、丁寧にこれからのことを説明されたので、不安は全く無かった。
■プライバシーへの配慮について
私は産婦人科に通っていたので、色んな患者さんがいたのですが、偶然隣に座っていた方が稽留流産をしてしまった方でした。
何故それを知ってしまったか、診察室からパタパタとその方に駆け寄ってきたかと思えば、産婦人科全体に聞こえるのではないかというくらい大きな声で流産云々と話し出したのです。私も当時は安定期を過ぎてはいたものの、流産には敏感ではいましたので、少し不快にも感じましたし、何よりもその患者さんのことをすべて聞いてしまった気がして申し訳なく感じてしまいました。
体を気遣ってその場で話したのかと思いますが、その患者さんにだけ聞こえる声でお話してあげることはできなかったのかと思います。
■診療を受けての全体的な感想など
妊娠から出産まで何度も通っていましたが、特別何が悪いということは感じませんでした。
小さな気配りも何度もしていただきました。先生方も丁寧に答えて下さって、毎回不安を取り除いてくれました。
■症状と来院までの経緯
朝から少し熱いなと思っていたのですが、夕方からどんどん熱が上がっていき39度を超えたので、当番医だった製鉄病院を受診しました。
熱以外には症状はありませんでした。
■看護師や受付・スタッフの対応について
子供がぼーっとしながらも診察券を握りしめて待合室で待っていたので、診察券はもう必要ないのにありがとう、といって子供から受け取ってくださいました。
こどもも笑っていました。
■診察までの待ち時間や混雑度
小児科は当番医でしたが、救急外来も同じ場所だったので、付添いの方や患者さんなどで、待合室は混み合っていました。
椅子が少ないので座るところがあまりなく、付添いの方がたくさん座っていました。
■施設の清潔感・充実度
市内では大きめの市立病院ですが、清潔感がありとてもきれいです。
小さな病院から、この病院で検査だけ受けてくるように言われるほど機材は充実しています。
■医師の診断・治療法・説明について
ただの風邪だろうということで、カロナールのシロップを処方して頂きましたが、完母でミルクは全く受け付けず、ジュースも好きではないのでうまくシロップは飲めないと言ったのですが、スポイトで飲ませるように言われ、処方されました。結局、うまく飲むことができず、1度も熱は下がらず、月曜日にの早朝40度を超え、ぐったりしていました。
■実施した検査や処方薬について
心臓の音を聞いてもらい、中耳炎になってないかどうかを確認して頂きました。
薬はカロナールのシロップを処方して頂きましたが、まだ8か月でしたのでうまく飲めず熱を下げることはできませんでした。
■プライバシーへの配慮について
電話で今から行っていいか、と確認した際に名前と電話番号を聞かれたのに、受付時にも口頭できかれ、さらに問診票でも聞かれました。
聞く割には記録したり、メモしたりしないのかな、という印象でした。
■診療を受けての全体的な感想など
初めての発熱で、薬なども使ったことがなかったのに、詳しい説明などもなく、その後かかりつけの小児科では座薬を出していただけたので、この病院で座薬を処方して頂けてたら、4日間も高熱を出し続けることもなかったのにとても残念です。
小児科救急の当番医なのに、ただの夜間救急に行ったような扱いで、手際も悪くもう行きたくありません。
■症状と来院までの経緯
2週間ほど咳が続いていて、来院の2、3日前から肋骨のあたりが筋肉痛のような痛みがあった。来院当日の朝、布団を持った際に左わき腹に激しい痛みが走り、歩くだけで激痛が走るほど痛く、物を持ち上げたり腕をあげることも困難だったために来院した。
■看護師や受付・スタッフの対応について
レントゲン室では、歩くのもやっとだったがこちらです。と何度もせかされ、大変だった。看護師は可もなく不可もなく淡々と業務をこなしている感じでやっとの思いで受付に記入した用紙を持って行っても、座ったままこちらが手を伸ばして差し出すといったことが当然のような雰囲気だった。
■診察までの待ち時間や混雑度
予約ではなかったので、レントゲンの検査を受けるまでに30分以上かかったが、レントゲン終了後から診察までは10分ほどでよばれ、混雑していた割には早く呼ばれた気がする。
■施設の清潔感・充実度
総合病院なので、基本的な検査についてはすべてそろっているし、今回の原因となった咳について、呼吸器内科もあったのでそちらも受診できるので便利。
清掃を委託されている業者の方が常に掃除してくれているので院内も綺麗になっている。
■医師の診断・治療法・説明について
肋骨については治療はないようなのですが、そのような説明もなく、バンドで固定してというだけで、患者の顔をみることもないし、どのくらいの経過がかかるのかとかお風呂とか何も説明もなく、吐き捨てるように看護師に固定バンドを巻くように指示して終了した。激痛でそれどころではなかったけれど不快だった。
■実施した検査や処方薬について
胸部の肋骨部分のレントゲンと肺のレントゲンを撮り、肋骨も向きを変えて2枚ほどとってくれた。薬については、安静にして自然治癒が原則なので固定バンドと湿布、痛み止めの処方で、バンドについては看護師が巻き方を指導してくれて巻いたまま帰宅した。
■プライバシーへの配慮について
患者の名前を呼ぶことに関しては、取り違いを防ぐためだと思うので致し方ないと思うが、そのほかについてはとくにプライバシーに関して問題を感じる点はなかった。
■診療を受けての全体的な感想など
説明もないに等しいくらい不足しているし、横柄な態度でこれでお金を払うのかという印象。痛みがあって仕方なく病院に行ったけど、個人病院だったら絶対に行かないと思う。
新日鉄の系列病院として開業、「患者の依頼は断らない」をモットーにしています。
特に救急疾患に強く、構内事故で、時折、一酸化炭素中毒・熱傷を発症することがあるため、高圧酸素装置を常備・スタンバイしており、臨床工学士・麻酔科医が即座に対応できる体制を維持しています。
他に、循環器疾患・産科関連にも強く、臨時手術の件数も多くこなしています。
■症状と来院までの経緯
不正出血が続いていたため市内の個人病院で診察をしてもらったのですが、異常なしとのこと。
しかしその後も続いたため総合病院へ行ってみることにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
私の場合は2泊3日の入院手術だったため、入院前検査や手術のための点滴用注射針を刺したりがあり、それがうまくいかず不安な思いをしましたが、そんな時看護師さんが優しく話をしてくれたのが印象的で安心して手術に挑むことができました。
■診察までの待ち時間や混雑度
総合病院ということで長い待ち時間は覚悟していましたが、途中で問診票を書いたり、血圧を自分で測ったり、トイレタイムがあったりしたのであまりいらいらはしませんでした。混雑はしていたように思います。
■施設の清潔感・充実度
病院内は綺麗に清掃されており、清潔でした。施設としても自動販売機やロッカー、テレビ、観葉植物などがあり、案内をしてくれるスタッフも親切で充実していたと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
先生の診断はポリープができているとのことでしたが、実際に手術で摘出してみると子宮筋腫だったとのこと。
良性で良かったです。検査時にわかっていたらよかったですが難しいようです。
■実施した検査や処方薬について
検査は細いカメラで子宮の中を診るというものでしたがとても痛かったです。
先生は痛いのは仕方がないと言いましたが、事前に痛み止めを飲み何度も深呼吸をして対応しました。
■プライバシーへの配慮について
病院側のプライバシーに関する説明はなかったと思いますが、ホームページ上で個人情報の保護に努めることや、学会、学会誌等での報告は、原則として匿名化するなど患者さんのプライバシーを守る姿勢が感じられます。
■診療を受けての全体的な感想など
全体の感想としては、やっぱり行って良かった、です。一人で考えてしまったり他の病院で異常なしと言われたりして、来院が遅くなりましたが、こちらでは女性の医師が3名いるということもあり安心できました。
総合病院です。
室蘭市内ではトップレベルの医師数・病床数を持ち、地域の患者さんからも、困った時には「新日鉄病院」と、昔ながらの呼び名で今でも慕われている病院です。
家庭医の実施・育成に力を入れているため、自分の病気がどこの病院に行くべきかわからない、といった時の対応から行ってもらえるのも嬉しいところです。
ベッド数は市内のほかの病院と比べるとやや少ないですが、医師数が最近徐々に増えており、研修医の数もだんだん多くなってきています。
特に循環器・消化器内科や整形外科の診療が充実していると思います。
毎日数多くの救急車も来ているようです。
最近ではベッド数が不足しているようでいつも満床の状態が続いているようです。
建物はやや古くなってきていますが、現在増築工事を行っています。
父が肺炎で入院しお世話になりました。
2人部屋の際は閉塞感がありましたが、4人部屋では大学病院の4人部屋より広く、開放感がありました。
高熱が続きましたが、体調をみながら毎日のように清拭や洗髪などのケアをしていただき、ありがたかったです。
せん妄の高齢者が夜間に大声をあげることも多くありましたが、部屋の配置や看護状況などにも配慮し、他患への影響を最小にすべく努力されているすがたを見受けました。
産科の佐藤先生はとても丁寧で、やさしい佐藤先生です。
ただお医者さんの人数が居なく、ほとんど一人でじゃ無いのかなー。
先生倒れたら何処へ行けばいいのか?
私は婦人科、娘は産科でお世話になりました。
心臓血管外科で血液検査時に針の刺したことが全然わからなかった。
看護士さんに「挿した感じが全くなかった」と話したら「おしゃべりしながらだから判らなかったかもね。」笑いながら答えてくれた。
循環器系で4週間毎に通院して10数年経つが、注射がいやで刺されるときのことを考え、神経が過敏になっているのでよけいに痛さを感じるのが通例であった。
看護士さんには「何回も注射針を刺されているが、こんなことは初めて」だと再度感謝の言葉を述べた。
妊娠・出産でお世話になりました。
スタッフは親切・丁寧な対応で、安心して過ごすことができました。
わからないこと等は親身になって説明してくれるので遠慮せず聞けます。今後も何かあれば行きやすい病院です。
産婦人科でお世話になっていますが、予約制の為、さほど待ち時間なく診察を受けられます。先生、看護師は人によって優しい人もいますが、そっけない人もいます。
この先生は親切で、他の患者さんから聞いた話も総合するとかなり、優れている先生のようである。また、先生自体が親切であり以前出産時に関わった婦人科の先生に比べると処置も痛くないように配慮されていて、不安感が飛んでしまった。
佐藤 賢一郎先生がとてもよいです。婦人科といえば….みたいな感じでどなたに聞いてもこちらをすすめられました。手術の技術もすばらしく術痕もほとんどわかりません。診察も丁寧ですし待ち時間は長いですが価値があると思います。
駅前にあって,しかも駐車場もあるのでとても便利です。
混雑してるのが難点ですが,人気が有る証拠だと思います。
忙しいためか,診察時間は短めですが,的確な治療をしてくれます。
乳児湿疹で診てもらいました。
先生はハキハキした方で、分かりやすく説明してくれました。
テキパキと診察してくれるので、待ち人数が多い割に待ち時間は短いです。
駅のすぐ横なので場所が分かりやすく、車でも電車やバスでも行きやすいと思います。
先生はとてもわかりやすく説明してくれます。看護師さんも優しく親切です。
急な怪我で皮膚科に行けばいいのか外科にかかるのかわからず慌てていたときに、とても親切に適切な処置をしていただけました。わからないことがあれば詳しく丁寧に説明してくれるので安心感があります。
先生は丁寧な方だと思います。子どもの足の裏にたこのようなものができたとき、通院治療でかなりの回数通ったので、たいへんでしたが根本から治すには必要だったと思うので、その辺の治療はしっかりと見てくれる先生という印象です。
東室蘭駅のすぐちかくなので、利便性が良いと思います。駐車場はあまり広くないですが、混雑を避ければ問題ないかな?
私(ママ)は昔から通院していて、信頼ある先生です。
受付の方も先生も優しいです。
待合室にはジュースの自動販売機があるので、
自分の水分補給は問題ありません。
他にもベビーベッドもあるので服の着脱が楽です。
駅からもバス停からも近いので、便利です。
普段はとても混んでいるのですが、先生は丁寧に診察してくれますよ!
皆さん親切です★
先生もしっかり話を聞いてくれるので、安心です。
待合室にベビーベッドがありました。
服を着せたりするのに助かりました!
全体的に明るい感じがしました。室内も綺麗だし、観葉植物もあって、気持ちがいい感じでした。
親切に症状などじっくり聞いてくれ、心配なことなどすべて質問に答えてくれました。 病院のスタッフも親切に対応してくれます。
東室蘭駅の西口を出てすぐなので、とてもわかりやすいです。
先生がとても丁寧で説明も詳しくして下さり先生の対応がとても良かったです(*^-^*)
子供がまだ小さかったんですがベビーベットが待合室にあるためとても助かりました。
ただ物凄く混んでいる為、2回目からはまず予約に行きました。院内はとても綺麗で清潔感がありとても感じが良かったです(*^-^*)
かなり混んでますが…
先生は親身になって時間を掛けて診察してくれます。
スタッフも感じの良い方ばかりです。
診察室が2~3ヶ所に別れていてカーテンで仕切られていて診察を待つ間に準備をして待つ状態です。
JR東室蘭駅西口から歩いてすぐの場所にあるのでJRを利用される方には便利です。
■症状と来院までの経緯
健康診断で血尿を指摘され、まず、自宅から近くの病院を受診しました。そこで一通りの検査を受けて、膀胱腫瘍を指摘され、手術が必要との事で紹介されました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
外来には、看護師と看護助手が配置されているようです。制服が違うので、わかりやすいです。とても丁寧な対応をして下さいました。今回は、病院から呼ばれて受診という形だったので、待ち時間がないように配慮していただきました。
■診察までの待ち時間や混雑度
混雑はしていましたが、今回は病院から呼ばれての受診だったので、待ち時間なく対応していただけました。診察科に行くとすぐに、○○さんですね、と言われて、受診できました。
■施設の清潔感・充実度
清掃は、外部委託されていて、こまめに清掃されています。また玄関先にボランティアがおり、雨の日には傘や傘袋についても声をかけてくれます。売店や食堂はありますが、昔ながらという感じがあります。
■医師の診断・治療法・説明について
あまり深刻な状況ではなかったからかも知れませんが、前院での紹介状を見て、「ガンですからね。とりますよ。」と言われました。どの程度のステージなのか、今後のスケジュールなどは説明がなかったので、こちらから質問しました。
■実施した検査や処方薬について
検査は一通り、前院で終わっていました。前院での尿検査で細菌が出ているという事で、手術前に抗生剤を飲んで欲しいと電話があり、再度受診する事になりました。そこで、抗生剤を処方されました。
■プライバシーへの配慮について
外来では名前で呼ばれますし、病室前にはネームプレートが付けられています。配慮されている所が見当たりませんでした。特に泌尿器科ですので、もう少し配慮があったらな、と感じました。
■診療を受けての全体的な感想など
今回、膀胱腫瘍で、内視鏡下での手術を受ける事になりました。そのような患者が沢山いる事もわかりましたし、入院後にはキチンと説明がなされましたが、外来での診察時点では説明が不足していたように思います。不安だらけで、入院に至ったのが残念でした。
総合病院なので施設が整っています。
安心して診察を受けられます。
広くて清潔。コンビニがある。携帯電話使用可能スペースがある。
まず、先生の対応がいいです。先生は入れ替わりで来て下さるのですが、以前に来ていたのを覚えていてくれます。そして、前の症状をしっかりと把握した上での対応をしてくれます。スタッフも患部を触るのはもちろん素手では無いのですが、それでも、嫌がらずに薬をすぐに塗ってくれます。
ウォーターサーバが置いてあるのもよいポイントですね。すぐ近くに薬局が1件あるのですが、それが病院の向かい側と立地がいいです。雑誌も充実していますし、待合室も子供が泣いても良い広場(狭いのですが)を用意してくださって、嬉しいです。
質問もしやすく丁寧に答えてくれます。
混んでいますが、申し出れば外出もでき、時間を潰してから戻ることも可能です。
受付時間が長いので、幼稚園や学校を休むことなく通院ができます。
また町中にあるので混んでいるときは外出して時間を潰すことも可能です。
キッズスペースがあり、ブロックが置いてあります。
女の先生と男の先生に診ていただいたことがありますが、どちらの方も親切に説明してくれました。看護師さんも優しく、一緒に連れて行っていた下の子もかまってくれました。
とても混んでいるので、一度受付して、外出できるのがありがたいです。近くに○オンや駅があるので、時間はつぶせます。ただ、12:30になったら、院内にいてくださいと言われます。靴を脱いで上がる、小さなキッズスペースがあり、ブロックが絵本があります。お水も飲めます。
先生やスタッフの皆さんとても感じが良く雰囲気もとても好きです。
待ち時間が長い時など受け付けをして一度外出しても良いので助かります。院内にはキッズスペースもありたまに同年代の子もいたりして交流も持てるので子供も飽きないのでよく利用させてもらってます。
先生はとてもおっとりしていて、わかりやすくゆっくり丁寧に説明してくれます。わからないことがあったら何でも聞きやすいです。看護師さん、受付の方もとても親切で対応が丁寧です。
新しいのでとてもキレイで、待合室もすごく居心地がいいです。
先生は穏やかでゆっくりとした口調で診察してくれます。いつも混んでいて忙しいクリニックですが、事務の方々や看護師の皆さん。いつもせかせかしておらず、やさしい印象です。
いつも混んでいるので小さい子どもを待たせることができず、外出カードをもらって外出しています。一時間くらい外出してクリニックへ戻ると30分以内には呼ばれることが多いので助かっています。(混みぐあいによっては30分以上待つことがあります)クリニック内は綺麗で清潔感があります。キッズスペースや飲水ブースがあります。
先生は一人の先生しかかかったことがないのですが、感じのいい先生で、質問にも丁寧に答えてくれました。看護師さんもみなさん親切で申し分ないと思います
新しい病院なので、設備全体が綺麗で清潔感があります。大型商業施設がすぐ近くなので、交通の便も悪くないし、待ち時間が長ければ歩いて出かけて暇つぶしも出来ます。
先生も看護師も受付の方も優しいです。
給水器があるので、長時間待っていても水分補給は大丈夫です。
室内は明るく観葉植物もあり、気持ちがいい待合室です。
キッズスペースがあります。
隣にイオンがあるので、混んでいる時は隣でフラフラします
親切です。
とくに受付の人が、笑顔が素敵です。
キッズスペースやオムツ替え台があるので助かります。
お水、お湯飲めます。
7時まで診察ある日があるので、いいです。
とても好感が持てます
クリニックのすぐ隣がイオンなので、待ち時間を利用して時間つぶしをする事ができます。
逆に考えて、診察時間終了間際になるとイオンで時間つぶしを
していた患者さんがどんどん戻ってくるので、時間に余裕がない時は出来るだけ早い時間の受診がオススメです。
先生も看護婦さんも優しくとても親切な対応でした。
先生が話しをしっかり聞いてくれて治療方法やお薬も丁寧に説明してくれるのでとても安心できました。
泣いている子供を申し訳なく思っていたんですが看護婦さんも先生も優しく声をかけてくれました。
とても混んでいますがキッズスペースがありおもちゃが置いてあるので長い時間も飽きないで待てます。
またお水もあるので水分補給もバッチリです。
本当に丁寧でお勧めです!
皆さん感じが良い方でした。 初めに看護師さんに診てもらった後に先生が来て再度診てくれます。 先生もわかりやすく話してくれるのでとても理解しやすく、治療方針も納得できました。
うちの娘はまだ3カ月なので、使用できませんが、お子さんがいる方には子供が遊べるスペースがあるので待ち時間子供が退屈しないと思います。 目の前に処方箋があるので帰りにそのまま薬をもらって帰るのも楽です。 ポスフールの横にあるので初めて行くときも迷わずに行けました。 駐車場も2か所あるので、子供を連れていきやすいです。
朝早くから、患者さんが列をつくって並んで待っているほど人気のある病院です。私も皮膚科にいく時はいつもこちらでお世話になっています。病院内は清潔感があり、職員の方も親身になって症状をきいてくれるのでとても感じがよくいきやすい病院だとおもいます。人気のある分、待ち時間はかなりありますので時間に余裕をもっていくのがオススメです。
いつも患者さんがたくさんいるので、待ち時間はかなり長いですが、自分の番が来るまで外出できるので、苦にはならないです。先生、看護師、受付の方も感じの良い方が多いです。
とても混んでいますが受付したあと外出できすぐそばに商業施設があるため便利です。
待ち時間がかなりありますが、受付後は一旦外出もできるため、受付をしてから買い物などをして戻るなどでき、とても便利です。
生まれてすぐから出来ていたアザのようなものを診察して頂きました。
いくつかの小児科では一生消えないものだと診断されていましたが、こちらで診ていただいたら、アザではなく、湿疹の一種ということがわかりました。こちらの先生指示通りに適切な処置をしたら、キレイに消え、受診して良かったと思いました。
混んでいること多いですが,スタッフの方は,いつもにこやかです。
診察は明瞭簡潔です。
いつも混んでいること多いですが,院内はきれいで清潔感があります。
ストレスによる皮膚の荒れがひどくなり受診したことがあります。
先生は旭川医大から独立された先生です。
クリニックはとても明るくきれいで立地もよく、駐車場も十分完備されているのでかかりやすい病院と感じます。
看護職ということで手荒れしてもなかなか塗布薬を使用できない状況を鑑みて、色々アドバイスをくれたので心強かったのと、グレードを上げた薬も出せるからまたおいでと声をかけてくれたので再診もしやすかったです。
先生も優しい方で、子どもも安心して見ていただけました。受付の方も対応が丁寧です。
朝9時すぎに伺うと、40分以上待たされるとの事で、12時前に伺いました。その頃には人もいなく、待ち時間ほとんどなく見ていただけました。入り口にはベビーベッドがあり、赤ちゃんがいても連れていきやすいです。遊びコーナーはありませんが、絵本があるので、それを見ながら待ち時間は時間を潰せました。
男の先生です。すごく混み合っていますがきっちり話を聞いてくださいます。
テキパキしています。
スタッフの方も親切です。
スリッパが除菌されています。待合は広いですが人が多いので座れないときもあります。
駐車場は4台ほどあります。薬局が近くにあります。
妻が日光湿疹で首、上腕部がひどく爛れていました。
売薬を試しますがなかなか治りません。
札幌から母の介助で旭川に来ましたが、お医者さんの勝手が分かりません。
いつも何かと教えてくれる運転手さんに「評判が良いので混んでるけど間違いないよ」と教えられました。
症状と経過を説明すると、的確に真剣に日光湿疹の特徴を説明してくれました。
札幌でも3軒ほど通ったことがあるけど、こんな真面目な先生はいませんでした。
処方された軟膏と飲み薬で、あれほど苦しんだ湿疹が2~3日で快癒しました。
薬も2週間ほどしか出さず、経過観察したいようで好感が持てました。
未だ話していない水虫も診てもらおうと思っています。
症状を少し話しただけで、すぐに先生が理解してくれます。
とても信頼できる先生なので、処方された薬も安心して使うことができました。
人気のある皮膚科なので、いつも混んでいるような気がします。
子ども連れの時は午前中に受付を済ませて、午後からすぐに診察してもらうようにしていました。
少し離れてはいますが、広い駐車場があります。
院内はきれいで、(先生の趣味なのか)シャガールの絵画が目を引きます。
自分が聞きたかった事を質問する前に詳しく教えてくださいました。細かい質問にも丁寧に答えてもらえるので安心します。
ベビーベッドも置いてあるので助かりました。先生がとても丁寧に説明してくださるので良いと思います
先生はとてもわかりやすく説明してくれます。私も一緒に受診しましたが、薬のことなどわかりやすく説明してくれました。いくつか皮膚科にかかったことがありますが一番いい気がします。
看護師さんも薬を塗るときの注意など教えてくれます。
私が行った時は空いていましたが普段は混んでいるみたいです。絵本が何冊かありました。
受け付けのかた看護師さんも優しくとても良かったです
先生の説明が分かりやすく長くかかりましたが根気よく続けられて おかげさまで完治いたしました。
混んでいるのですが先生の腕はとても良いと評価が高いです。
先生はとてもやさしくて相談もしやすくとてもよかったです。スタッフの方もとてもやさしくていいです。
少し混んでいることが多いですが、先生もやさしく通いやすかったです
先生は丁寧に診察・説明してくれます。
こちらからの質問にもきちんと答えてくれます。
受付や、の看護師さんたちもパパっと手際が良く、また、子供に対してもやさしく接してくれます。
きれいな病院です。
とても混んでいますが、思ったより早く見てもらえたような気がします。
受付と隣の薬局にベビーベットが置いてあり、赤ちゃんや小さい子供も受診しやすいかな、と思いました。
すごく丁寧にお話をする先生なので、治療に対しても安心感があります。
いつも混雑してます。絵本はありますが、おもちゃは置いてないので持参が良いと思います。
テキパキしていて、あまり無駄な動きがありません。
基本的に混んでいますが、受付をしてしまえば待っている間は出かけてもいいみたいです。看護師さんがみんな優しく、子どもに配慮してくれます。
先生はとても親切で、何を聞いてもやさしく分かるように説明してくれます。
人気があるようで、座る場所が無い位混んでいる事もあります。
子供の遊び場はありませんが、絵本が何冊かと人形か少しあります。
先生はちゃんと見てくれます。スタッフも、きちんとした手当てをしてくれます。安心して行けますよ。
いつも混んでいて人気のある皮膚科です。隣接する薬局もきちんと説明を詳しくしてくれ信頼できます。先生がちゃんと見てくれるところが一番です。比較的定期的に通うようにいわれます。
受付、看護師の方、皆さん親切な方ばかりでした。
受診した日はかなり混んでいて三時間位待ち時間がありました。 しかし、きちんと診てくれましたので、薬があっていたせいか、すぐに治りました。
先生は質問に親切に答えてくれました。
薬の塗り方も丁寧に教えてくださりましたよ。
建物が新しく、清潔感があるので安心できます。
比較的いつも混んでいるのですが、なぜか待ち時間が少ないです。
診察室のようなものがたくさんあるので、次々と効率よく患者さんを診ることができるようです。
駐車場もあります。
先生の診療自体はあっという間に終わりますが、いつも混んでいて、待ち時間が長いです。椅子に座れない人もいるくらいのこともありました。
看護婦さんや受付のスタッフの方たちが親しみやすく気軽に声をかけてくれました。
先生も話しやすくちゃんと話を聞いてくれます。
夕方にいったのですが比較的すいていてすぐにみてもらえました。
国道40号線にあってわかりやすかったです。
受付の方がとても親切で、わからないことがあっても聞きやすい環境です。
看護師さんたちも子供好きのようで、とても優しいです。
先生は、若い女医さんでしたが、子供が女医さんだと嬉しいらしく、病院へ行くのも嫌がりません。薬の説明もわかりやすく教えて下さいました。
40号線沿いに面していて、バスでも通いやすいです。
駐車場も比較的停めやすいです。
院長先生の他に、若い女性の副院長先生がいて診てくれます。
スタッフの方は、みんな親しみを持った話し方で接してくれました。
看護師さんはベテランで、色々話を聞いてくれる気さくな方でした。
女の先生がいるので、人見知り中のお子さんや、年頃の女の子にもお勧めです。
国道沿いのわかりやすいところにあります。
院長先生は男性です。
先生、スタッフ共にとても優しくて親切です。行きやすいし、相談しやすかったです。
アトピー性皮膚炎の治療もしてくれるので悩んでいる方は相談してみるとよいです。
駐車場もあるので車で行っても大丈夫です。
年頃でニキビに悩んでるお子さんが居る方にもおススメです。ニキビの治療もしてくれます。
受付、看護師ともにかなりの子供好きの方が多いようです。親が、用紙に記入するときなど、事務的にさっさと処理するのではなく、子供をかまってくれます。診察室へ移るときも、子供を抱いている私にかわって、コート類やかばんを持ってくれたりしました。親切&笑顔がいっぱいです。
先生(院長)ははっきり物を言う方で、私はすっきりしていていいと思います。ただし最近(この先はわかりませんが)院長不在で、代診の先生が来ていました。
朝一から行くと比較的、空いています。診察が終わってから、看護師さんが薬の上手な塗り方を教えてくれました。バス通りに面しているので、車の無い人でも来院しやすいと思います。
先生は年配の女性でした。
気さくで話しやすかったです。
日本庭園があり、素敵です。
待合室にある大きな水槽には亀などもいて子供が飽きなかったのが良いです。
土曜日だったので混んでいることを覚悟していったのですが、病院到着が11時を過ぎていたためかさほど待たずに呼ばれました。
先生は女性の方で話しやすいです。
子どもも怖がらなくていいかと思います。
お子さんがうちの子と同じ幼稚園を出てるようで、幼稚園の話題を振られたことがあります。
看護師さんも優しいです。
まず待合室にあるピアノが目をひきます。
誰でも自由に弾くことができます。
弾いてる人を見たことはありませんが。
清潔感があり、そんなに待ち時間もない印象でした。
先生は現在は女の先生で、何を聞いても丁寧に教えてくれます!
看護士さんも優しい方ばかりで、小さい子どもが行っても嫌な顔せずに待っている間などもお話してくれました。
数年前に内装や外装を綺麗にしたので、新しい感じです。
待合室や更に中に入ったところ水槽があり魚やスッポン?がいます。
息子はそれが楽しいようで、お魚の病院行く!と言います。
先生が若い女性です。とても親切に対応してくれます
綺麗です。いつも混んでいるのですが、子供向けの絵本もあり、診察室には水槽があり子供は飽きないとおもいます。
以前の院長先生が代わって、女医さんになったようです。ご自身もお子さんがいるそうで、とても頼りになる感じでした。子供がアトピーで、他の皮膚科も行っていたのですがあまり良くならないので病院を変えましたが、よく話を聞いてくれるとても優しい先生で、子供も楽しそうに先生とお話ししていました。看護師さんは以前と同じ方でしたが、とても優しく、子どもの扱いがうまいので安心してかかれます。
内装も奇麗な病院です。
待合に水槽がたくさんあって、いろいろな魚やスッポン?が泳いでいます。子どもも飽きずに待っていられました。
病院裏にある駐車場が広く、車を停めやすいです。
女の優しそうな先生でした。
聞いた事のない病気だったのですが、本などで写真を見せて説明しようとしてくれたり、紙に書いてくれたりと親切でした。
新しくなってとてもキレイです。大きな水槽が待合室、中待合室にあって、飽きずに待てました。
スタッフの方は親切で子どもにも優しくどうしたのか聞いてくれます。
とても人気な皮膚科なので待合い室もいっぱいな事が多いです。
駐車場は病院の裏にあるので車で行っても大丈夫です。
女性の先生でとても優しいです。受付から終わるまでテキパキでとても早く子供が飽きなくていいです
診察券が無く、受付で患者の名前を書くだけで良いので急に行くことになってしまったときは便利です
先生は、サバサバした感じでしたが、優しかったです。
看護師さんも優しく、薬の塗り方等、丁寧に教えてくれました。
多少混んでいても、すぐに呼ばれました。
駅、バス停から近く、薬局も同じ建物内にあるので、とても便利です。
受付の方はとても感じのいい方でした。
看護師の方もやさしかったです。
先生ははっきりしたものの言い方をする方で、不安になることはなかったです。
中心部に近いので通いやすいです。指定駐車場があるので、駐車料が無料になりました。
妊婦検診の為に来院しました。1歳の子供を連れて行くことに不安を感じていましたが、入り口から入ると動物のぬいぐるみや絵本に嬉しそうにしていました。
初診だったために問診票の記入が必要でしたが、キッズスペースがあったので子供も遊べて私もゆっくりと記入することが出来ました。一緒に遊んでいたお友達とおもちゃの取り合いをしましたが、コンシェルジュが止めに入ってくれて仲良く遊ぶことが出来ました。
中待合室に入ってからの待ち時間が40分以上と長く、子供も私も疲れてしまいました。待ちきれず看護師に聞いてキッズスペースで待たせてもらうことが出来たのが良かったです。内診室でも患者用のモニターがあったために医師と顔を合わせることなく赤ちゃんの姿を見ることが出来ました。初診でも妊娠初期の不安を聞いてもらい、出産に関するリスクなどを詳しくお話いただき、話している間はコンシェルジュの方が子供と遊んでいてくれたので、医師の話をきちんと聞けました。
人気がある産婦人科です。病院内は2年くらい前にリニューアルされていて、1階ではこどもが遊べる場所が広いですし、絵本などもおいてあります。家族の方も休めるような場所になっていて、雑誌を読んだり、自販機もおいています。
こちらでお産もお世話になったのですが、母親学級やマタニティヨガをやっていたりしてました。おかげさまで楽しいマタニティライフを過ごせました。
里帰り出産でお世話になりました。
院内はとても綺麗でホテルの様な内装で、入院するお部屋も個室でした。
病院食もとってもおいしくて、15時にはおやつも出ます。毎日食事が楽しみでした。
入院中にはアロママッサージ付きで、フットマッサージの機械の貸し出しなどもあって、癒やされました。
大人気の病院のためかなり混み合っています。最近同じく人気のあった病院が閉院してしまい、そこに行ってた人が森産婦人科に流れてるそうでもっと混み合っているのかもしれません。
初診以外は事前にインターネットでの予約制になっているが、いつも人気のため待ち時間は多少ある。しかし、医師も助産師も丁寧で優しい人しかいないので、いつもとても満足している。
駐車場は立体駐車場があるのですが、時間がかかりあまり便利とは言えません。 近隣の提携駐車場を利用し、歩いたほうが無難です。 院内は柔らかい色合いで清潔です。
我が子の出産のために利用させていただきました。評判通りとても丁寧に対応してくださいました。美味しい御膳が出たり、アロマテラピーがあったり、個室対応だったりと満足しかありません。
清潔感があって良かった。 待ち時間はいつも長いけれど、話をしっかり聞いてくれる
私は子供の頃からアトピーがあるので、皮膚科はずっとお世話になってるのですが、大人になってからここ5?6年はずっとこちらにお世話になってます。
先生の説明もわかりやすいし、薬も次に行った時に効き具合を確認してくれて、気軽に薬の変更とかも頼めるので、とても通いやすいです。
子供が生まれてからは、子供の乳児湿疹でもお世話になってます。
皮膚の状態も細かく見てくれるので助かります。
すごく混み合うということは無いですが、いつも何人かの患者さんが必ずいる感じで、患者さんの年齢層も幅広いです。
以前、原因不明のじんましんにかかった時に受診しました。親切な診察でりラックスできて、症状も説明しやすかったです。
・先生も話をしっかり聞いて、要点をつかんで対応してくれる。
・お願いした薬を割とすんなり出してくれる
・平日17:30までやっていて待ち時間がほぼ無い。混んでても回転が速い。
・絨毯のキッズスペースがあり、こどもがいてもおもちゃであそんで待っていられる
・先生はベテランです。皮膚の状態に応じた薬を顔や体などの部分によって処方してくれます。
・薬をどのように塗り続ければいいのか、こういう状態になったらこうする、なども詳しく教えてくれます。
・平日は午後休みがないので、受診しやすいです。
・小上がりがあるので、子どもをそこに居させることができます。赤ちゃん連れにも便利です。
ゆっくり話を聞いてもらっています。
薬のことで疑問に思ったことも聞きやすいです。
また,薬の量や種類についても細かく相談に乗ってくれます。
待ち時間が比較的少ないです。
平日のお休みがないので利用しやすいです。
先生はサバサバした感じの方で聞いたことに関してはしっかり答えてくれます。キビキビ対応されていて患者さんの回転がはやいです。会計もわりかしはやいです。
防ダニ加工されたじゅうたんがひいてある、こあがりがありキッズスペースとして使えます。木のおもちゃや雑誌があります。混んでいても待ち時間が少なく苦になりません。
先生に症状を話すと的確に判断し、薬の処置の仕方など落ち着いて教えてくださいます。看護師さんもやさしいです。受付のの方の対応もよいです。数か月通いましたが、どうでしたかと丁寧に診察してくれました。
病院の中が清潔です。キッズコーナーがあるので木のおもちゃで遊んだり、本を見ている間に、呼ばれますので、小さい子供を連れて行ってもあきません。
丁寧に話を聞いてくださり、適切な処置をしていただけました。
看護師さんもとても優しく、娘も安心できたようです。
混雑しておらず、すぐに見てもらえました。
絵本もおいてあり、木のおもちゃもありました。そこのスペースが小上がりのように広く取られているので、小さな赤ちゃんも安心だと思います。
男性の先生ですが、優しい雰囲気で安心して診てもらえます。
薬の説明も丁寧にしてもらえました。
子供が遊ぶスペースが広くあるので、飽きずに待っていまれます。
建物も綺麗で清潔感がありました。
先生は薬の使い方や今後の予防法についても詳しく教えてくれます。
看護師さんも子供に優しく、感じが良いです。
キッズスペースに木のおもちゃがあり、待ち時間も子供が遊んで待っていられます。
子供用のスリッパも多めにあります。
先生は、症状について端的に質問をされたあと、処置や経過についてわかりやすく説明してくださいました。
いただいた薬もよく効きました。
待ち時間が比較的短い。
キッズコーナーがある。
先生は病状を見て詳しく説明してもらえます。
看護士さんも優しく対応してもらえます。
混んでいる時もさほど待つことなく診察してもらえます。
早いですが診察は的確で、説明も丁寧です。
先生は親身になっていろいろ説明してくれ、看護師さんも優しかったです。
混んでましたが、そんなに待たずにスムーズに終わりました。診察後もすぐに呼ばれました。
小さなキッズルームもあり、隣で椅子に座りながら様子も見れます。
先生は年配の男の方で、診察して欲しいところはきちんと見てくれますし
かといって時間もかからず的確な薬を出してくれます。
隣接している薬局のかたも丁寧で感じが良いです。
病院は清潔感があり、待ち時間もあまり気になりません。
テレビもあり、キッズスペース(靴を脱いで上がり絨毯です)には木のおもちゃなどが少しあります。
とても良かったです。先生も看護士さんも親身になって治療してくれました。
キッズスペースがあり、木でできたおもちゃがだくさん。子供も飽きずに遊んでいます。混んでいても思ったより待たされなかったです。座るスペースも多いです。キレイです。
先生はおじいちゃん先生で、優しく明確に説明して下さり、処方して下さる薬も良く すぐに良くなりました。受付の方も、看護師さんも優しいです。
キッズスペースが広く、子供が喜ぶテレビ(ビデオ)も見れます。混んでても、回転が早いと思います。