婦人科と口腔外科でお世話になっています。 先生も看護士さんも、みな親切で安心して通院きます。 支払にクレジットカードが使えるのが、とても便利!施設も新しく快適です
脳神経外科に通院していました。 難病だったのですが、安心して任せられるスタッフがついてくれたので、良かったです。
顎関節症で、かかりつけの歯医者から紹介状をもらって受診しました。 口腔外科、という科目名からして怖く感じ、受診するまでびくびくしていましたが、歯科医師がまずじっくりとこちらの話を聞いてくれ、症状に関する説明も模型やレントゲンの写真を見せてもらいながら、分かりやすく説明してくれたので思ったより怖くなかったです。 大学病院は5分間診療というイメージがありましたが、全然そんなことはなく、本当に良く診て頂きました。
通院していたクリニックから、検査のために提携していた大学病院へ行きました。 結果的には手術をすることになったのですが、検査設備が整っていること医師の数が多い分、医師の技量も高いと感じました。 大学病院は、かかりつけという意味では、待ち時間の長さを考えると通院が難しいと思いますが、地域と連携している為、何かあった場合には高度な医療でこたえてくれます。 入院時は、複数の科で見てもらえるので安心です。 また、売店やATMなど、非常に充実していました。
前触れがなく、突然口の中が痛くなり大きく開ける事が出来なくなりました。 ネガティブに考えながら診察を受けたのですが、唾液腺に石が詰まり「唾石」を取る手術を行いました。 初めて聞く病名で不安一杯だったのですが、わかりやすく説明して下さり安心してお任せすることが出来ました。 不安を取り除いてくれた事が一番ほっとしました。 看護士さんもやさしく接してくれて感謝しています。
子どもの舌根沈下の検査に、歯科口腔外科で検査をしていただきました。 紹介でかかったのですが、予約時間も決めていただき、ほぼ時間通りに検査を始めていただきました。 てきぱきした検査の中でも子どもに気を遣っていただき、子どもも不安無く検査を終えることが出来たようです。 他の科でかかった時は、かなり待たされることもあったのですが、時間通りに始めていただけると安心感も違います。 一般駐車場は混んでいるのですが、車いすの障害者用駐車場へスムーズに誘導していただき、駐車場の係りの方の親切にも感謝しています。
いくつかの科でお世話になってます。 全体的にはとても良い安心してお願いできる病院です。 具体的に私が感じている良いところは、 ・設備が充実している。 ・複数の科で連携をとって医療を受けられる。 (私の場合はうつ病とそこから来る身体症状を、複数の科で見てもらっているので助かります) ・他の病院との連携もとれている。 ・医師の技量が高いのはもちろん熱心な先生が多い。 ・スタッフの技術もよさそう (私は非常に採血しづらい血管なので、他の病院では一回で採血が成功することは少ないのですが、北大さんではほとんど失敗されたことがありません。)
残念なところは、 ・大学病院ゆえに診察時間、曜日に限りがある。 ・一部の科を除き、どの科も一般外来は時間に対して予約を取りすぎているのか、遅い時間になるほど予約時間より1時間押しなどになりがち。 ・学会などの都合で担当医の予約を取れない日が通常の開業医に比べて多い。
またこれは病院自体の問題ではありませんが、「とりあえず大学病院だから・・・」と街のお医者さんに見てもらっても不都合のない病気の方が、多く見えられるせいで非常に混んでます。 近々の予約は取りづらい科がありますし、何より予約時間通りに診察が始まらないこともあり、30分の枠に対して3名程度しか予約を取らない精神科以外の科は、忙しい方には不便かもしれないです。 (高度な設備を必要とせず、他に通いやすい病院がある方は、まず開業医の方へ行ってほしいものです。) ちなみに構内は駐車場の駐車中の車の中を含め全面禁煙です。 喫煙者には待ち時間が辛いかもしれません。
母は5年前大腸がんが見つかりました。 末期手前の状態だったのにもかかわらず、手術や抗癌剤が良かったようです。 今は仕事するほど元気になりました。 今は定期的に検査は受けています。 施設が揃っているのでいいですね。
中学生のとき、他の矯正歯科医院からの紹介で、ここの歯科口腔外科に通院しました。
他の矯正歯科医院のレントゲンで、正常に生えてこない予定の親知らずが数本見つかり、生える前に、埋まっている親しらずを抜歯したほうがいいとのことで、こちらを紹介され、一流の医師と設備が整っているところでの手術は安心感がありました。
手術後の歯のケア、消毒のしかたの説明などもわかりやすかったです。
職場に近いのでよく利用します。 診療受付や会計もオートメーション化され非常にスムーズです。 大学付属病院なのでとりあえずの科が揃っているので、どこが具合悪くなってもなんとかなります。
質問には時には図解しながらゆっくり丁寧に説明してくださいます。どのスタッフも知識も広くとても親切だと思います。予約していくと、待ち時間はさほどありません。
小学生の娘の忘れっぽさが心配で、かかりつけの小児科の先生に相談したところ、こちらの病院を紹介されました。事前の電話予約が必要で、電話をすると混み合っているとのことで、電話した時点から少し先の予約になりました。
予約制のためか、受診時は待ち時間もあまりなく順番になりました。診察もとても時間をかけてみてもらえました。こちらの話も聞いてもらえて、一般の病院より落ち着いた雰囲気だったので子供にもよかったと思います。
高度な医療を受けられるイメージ 医師についても、技術や知識などレベルが高いと思う
先生の診療が丁寧。 設備も良いと思う。 待ち時間は長いことが多い。
院内はとても綺麗で売店もあり子供を連れて行っても退屈させませんでした。 診察も丁寧で頼りがいがあります。
札幌では大きな総合病院なだけに、色々な科を複合して受診しても、情報が共有化出来る点は、便利でとても良いと思います。但し、患者さんが沢山居るために、いつも精算に待ち時間がかかる点に、やや不満を感じますが、仕方がないですかね…
とにかく待ち時間が長い。時間を決められて予約入れてるのに長い
時間帯によっては待ち時間少なく受診できます。 看護師さんが大変親切で頼もしかったです。 先生もきちんとわかりやすく説明してくださり、安心感がありました。
こちらの歯学部に通院し始めて1年が過ぎました。とにかく近所の歯科医院で治療は無理と言われ、入れ歯を勧められましたが納得いかず藁をも掴む気持ちで診察をうけました。先生達が大勢集まって大丈夫とのお墨付きを頂き、本当に嬉しかったです。週イチ以下の治療なので、なかなか進みませんが安心してお任せできます。治療計画や、今後の予定、検査の結果など毎回きちんと説明してもらえます。やっぱり北大だと、感謝感激です。
予約をしていけば待ち時間はほとんどありません。大学病院なのでとても敷地は広く設備は整ってます。
小さい耳鼻科に行ってましたが原因がよく分からないとお手上げ状態だったので、紹介してもらいましたが、こちらは丁寧に見てくれるのできてよかったです。来ていなかったら悪化してました。
総合病院なので予約しても待ち時間がありますが小児科にはぬりえやおもちゃなど子供が飽きないように遊べるものが沢山あり助かります。
地方医院からの勧め
最新医療機器が数多く完備されているので、検査結果の信頼性が高い。患者に対しても丁寧に説明していただける。診察・診断に対して真剣そのものであり、優秀な医師が多い気がする。
名前が出てこないのですが、本も何冊か出している教授です。年寄りにもわかりやすい丁寧な説明です.話しも良く聴いてくれますし、家族への説明も理解しやすく,電話で問い合わせた時も気持ちの良い対応でした。
その先生には実は治療をしていただいたわけではなかったのですが、専門の個人病院を紹介していただいて大変助かりました。北大の先生は若い先生でしたがとても優しくて説明もわかりやすく安心できました。紹介していただいた先生も最高でした。
通院時、入院時にどちらにおいても、看護師の患者への暖かい思いやる心遣いがとても印象に残っています。当然医師も同じ様に些細な申し出に付いても、快く受け止めて頂き、気持ちよく受診でき、尚且つ療養できました。
治療法についての客観的な説明(それぞれの手法の長所・短所の具体的説明)があり、的確なアドバイスを受けられるため非常に納得のいく治療を積極的に選択できた。病院のシステムもコンピューター化が徹底していて毎回必要な検査結果のデータなど受け取れ、予約もスムーズ。
血管腫に対する硬化療法は、北海道で第一人者的存在。数年前までは手術しか治療がなかったが、現在は通院で治療が可能となっている。全道から患者が集まっている。対応も親切で丁寧。大学病院にはめずらしく偉ぶっていない。信頼できます。
先生がとても親切です。不安を和らげてくれる気づかいをしてくれたり・・・・
大変優秀な先生で、リウマチに関してはトップクラス。僕は風邪でかかっただけですが。。
医師・薬剤師は非常に解り易く説明してくれ、信頼できる
とても丁寧に説明してくれる、言葉遣いもやさしかった。予約をしたときも、受付の方の感じがとてもよかった。
いかに緩解の状態に持って行くかということが大切な病気だと思っています、その方法を的確に教えてくれる先生だと思います。プラスもマイナスもしっかりと伝えてくれる姿勢を、信頼しています。
循環器科に初めてかかりました。 先生は40代かな?働き盛りという感じでハキハキしていて説明もわかりやすいです。 動悸がするということで診察をしてもらいましたがいろいろ検査をしてもらって異常なしでした。 原因となるようなこともアドバイスして下さいました。 とても親切で愛想が良い先生でした(^^)
■症状と来院までの経緯 だるさ、吐き気を感じながら通勤途中、途中で嘔吐。
急遽職場に連絡をして、その足で病院へ向かいました。
たまたま近くにあったのでそのまま駆け込んだような形です。 ■看護師や受付・スタッフの対応について かなりの数の患者さんがいるためか、他の病院に比べるとかなりテキパキとしている印象を持ちました。それでいて丁寧な対応でしたので、満足しています。 ■診察までの待ち時間や混雑度 大きな病院なので、多くの患者さんがいました。特に、周辺に住むお年寄りが多くいらっしゃいました。朝一番で行きましたが、混雑度はかなり高かったと記憶しています。 ■施設の清潔感・充実度 基本的には清潔ですし、大学病院というのもあって設備はかなり充実していると思います。また大きな病院ということもあって、待合室などですぐマスクを入手できましたので、より一層衛生的な印象でした。 ■医師の診断・治療法・説明について しっかりこちらの状況を把握してくれたと思います。
その上で、薬のの処方も非常に的確でした。
また、かなりスピーディーな診断でした。急いでいたのでありがたかったです。 ■実施した検査や処方薬について 的確な診断と処方だったと思います。
薬を飲み始めてから症状が収まるまでが早かったと感じました。
医師の診断も出るまでが早かったので、次の予定を押さずに済みました。 ■プライバシーへの配慮について あまり病院側のプライバシー保護を確認することはしませんでしたが。気になったことは全くないので、適切に処理されていたイメージがあります。せいぜい会計や薬の処方の時に名前を呼ばれる程度です。 ■診療を受けての全体的な感想など 医師も看護師も全体的にスピーディーで、長々と待たされることもなく、また丁寧なお仕事だったと感じています。薬の処方も的確で、早く全快することができました。
■症状と来院までの経緯 特にこれという症状はありませんでしたが、定期的な健診の一つとして通院することにしました。病院の場所が自宅から近かったことと、噛み合わせなども心配だったので、口腔外科のあるこちらの病院を選ぶべきと思い通院することにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 予約を取るときに、電話で予約しようとしたら診療時間にも関わらずまったく電話がつながらず、結局歯科直通ではなく大代表にかけることになりました。また、そこ経由で予約したはずなのに、当日受付に行ってみると、内部の連絡がきちんとされていないようで、予約が一時確認できないというトラブルがありました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 先生が多く、それぞれ別々に診察を進めているので、先生ごとに待ち時間が違うようです。私の場合は10分以上待ったことがありません。また、他の患者さんを見ていると長く待っている人はほとんどいないようです。会計についても、すばやく進むらしく、ストレスを感じませんでした。 ■施設の清潔感・充実度 大学の付属病院だけあって、スタッフはとても多いです。また、こちらの大学は別のキャンパスですが、専用の歯科クリニックもあるそうで、歯科の充実度はなかなかです。治療される診察台も一つ一つ仕切りで区別され、ほとんど個室といってもよいほどです。 ■医師の診断・治療法・説明について 若い先生が多く、対応もとても丁寧です。特に、治療の最中には、これからどんなことをするか、今何をしているか、状態がどんなふうになっているかについてとても丁寧に説明をして、患者の不安を少なくしようとする姿勢が見えました。 ■実施した検査や処方薬について 最初に、歯と歯茎の全体的な状態についての検査を受けました。全体的に今までに他の病院でした治療の痕跡や方法などを見て、現在の状況(虫歯の位置や深さ)について確認しました。その後、歯と歯茎の間に針を入れて、歯周ポケットの深さを測定する検査を行いました。 ■プライバシーへの配慮について 診察室(台)が比較的高めの仕切りで離れているので、隣の声などは聞こえません。通路を通っているとさすがに他の方の診察台が目に入りますが、後姿なので、誰なのかもわからないようになっています。 ■診療を受けての全体的な感想など 大学の付属病院なので、若い先生ばかりで少し不安になりますが、その辺は何かあれば指導する立場の先生もいらっしゃるのだろうと信頼しています。先生が多い分待つ時間も少ないですし、診察も患者に対しての説明責任を果たそうとしている姿が見えて、好感が持てました。
今まで沢山心療内科に行きましたが、北海道医療大学病院のお医者さんが1番優しい感じがして、とても話しやすいです。 看護師さんもいつも笑顔で接してくれます。どんな薬よりも、先生や看護師さんの笑顔で元気になります。
医科大学の付属病院ということで治療・設備ともに安心感がありました。 初めての利用でしたが院内は迷うことなく、内科へ行くことができました。 予約していても混雑しているので、早めに到着するほうがよいと思います。
北区あいの里にあり、意外と知れていませんが、うつ等の症状で街中の3分診療しかしないクリニックに通っている皆さん、何年間も薬を替えても症状が良くならない皆さん、北海道医療大学病院を受診してみて下さい。 札幌駅からJRで片道350円かかりますが、薬も院内処方で安上がりな上、運が良ければ道内では数少ない認知行動療法でのカウンセリングを、日本屈指の坂野雄二先生から受けられますよ。 私も5年間地下鉄沿線の個人クリニックに、うつで通いましたが症状は一進一退で、完治のめどはありませんでしたが、坂野先生のカウンセリングと佐々木先生の確かな処置により、長い暗闇から解放されました。
皮膚科、内科、耳鼻科の受診経験があります。
昔(10年近く前)はお医者さんが日替わりで大学から派遣されていたようで、かかる科によっては「何これ?」と感じる事もありました。
しかし、数年前に病院がリニューアルされてからは、診療内容も丁寧になり評判も良くなっています。
実際に私の知人も眼科を受診した所、軽微ではありますが疾患が発覚し初期発見できた事を非常に喜んでいました。その先生もとても腕が良いとの事で、専門病院に転院せずそのまま治療を続けているそうです。
とにかく診療科目が豊富なので、近所にこんな病院があると思うと心強いですね。
科によって診察曜日や時間が変更になる事があるので、事前確認をおすすめします。
季節や時間帯にもよりますが、私が行くときは大体待ち時間が非常に短いです。
体調の悪いゼロ歳児を連れて、何時間も待つのは辛いので、こちらの病院はいつも利用させて頂いています。
キッズスペース、授乳室などがあり、着替えなどもさせやすいです。
風邪、鼻詰まり、湿疹など一括して診ていただけるので、科によってあちこちの病院に行かなくて済むのが楽です。
待ち時間が少ないのでよく利用させてもらっています。 先生も優しいです。
看護師さんも丁寧で、先生も優しい先生でした。 待ち時間は少し長めでしたが、許容範囲だと思います。
内科を受診しましたが、とても混んでいました。診察はわかりやすく説明してくれました。
私が受診したときはとても混んでいましたが、日によると思います。 先生も看護師さんもとても親切でした。
問診や触診などに充分時間をとってくれた。説明もよくしてくれて、薬(痛み止めなど)は、患者に要望を聞き、要望しなければ出さない。
■症状と来院までの経緯 症状としては、足裏にはじめタコだと思い放置していると魚の目のようになりました。いつも魚の目なら勝手に取れていくので放置していたら、歩くのも困難なほど激しい痛みが出てきたため病院に行くこととなりました。選んだ基準としては家からすぐ近いからです。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 忙しいのもあると思いますが、少し無愛想かなと思います。質問したことに対してはきっちり答えてくれますがなんだか安心しないような不安が残るような気持ちになりました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 月曜日の11時過ぎ頃に行きました。月曜日ということでとても混み合ってると思いましたが、あまり混雑はしておらずすぐに診察に入ることができました。 ■施設の清潔感・充実度 2回目以降の予約はインターネットで行うことが出来ます。日中仕事をしている方にはとても便利なサービスだと思います。待合室には大きなキッズスペースがあり小さなお子様連れにもとってもいいと思いました。 ■医師の診断・治療法・説明について 診断まで時間もかからず安心感があります。また、病名の詳しい説明の紙を頂いてそれを見ながらの説明だっためわかりやすく理解できました。不安な点も丁寧に教えてくれました。 ■実施した検査や処方薬について 検査は触診等でした。判断も早く安心感があります。薬の使用方や大きさなど細かく教えてもらえました。貼り薬のため外れた場合やお風呂の時なども丁寧に教えていただけた。 ■プライバシーへの配慮について プライバシー保護については特に気になることはありませんでした。ただ、紙カルテを利用している病院だったため紛失等はしないのかな?と疑問に思いました。 ■診療を受けての全体的な感想など 院内の清潔感もバッチリですし。予約も取りやすです。診察や治療にも全く問題はありません。強いていうならば看護師さんですが、、、忙しいのでしょうがないでしょう。
■症状と来院までの経緯 幼少期よりアトピー性皮膚炎に悩まされていました。
昔は同じ北区内にある別の病院に通っておりましたが、「あそこの皮膚科いいよ!」という友人のすすめでこちらに変更してみました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について いつもおなじみの看護師さんばかりなので、終業環境が良いのかと思います。
やさしい声で話しかけてくれるので、娘の診察の際もとても気持ちよいです。 ■診察までの待ち時間や混雑度 インターネットで予約できるので、予約さえしていれば待ち時間はほとんどありません。
時間帯によっては混雑しているので、予約をしていない場合は結構待ち時間があるのではないでしょうか。 ■施設の清潔感・充実度 施設は移転してまだそんなに年数が経っていないのでとてもきれいです。
清潔感が漂う院内で、さらに子どもが遊ぶスペースも完備されています。
お手洗いに関しては驚くほどの広さです。 ■医師の診断・治療法・説明について いつも大きなルーペのようなものを遣いながらじっくり診ていただいています。
今症状が無い場所でも丁寧に確認してくださり、的確な指示をくれるのでとても助かっています。 ■実施した検査や処方薬について 症状が割と安定しているので毎回同じ薬をいただいていますが、あまり頻繁に通わなくても済むよう、希望した分だけ薬をもらえます。
再診料の節約になるのでとても助かっています。 ■プライバシーへの配慮について 皮膚科なので服を脱いで先生に見せることが多いのですが、診察室が1つ1つ完全にカーテンで遮断されているので他の患者さんに見られてしまうことは皆無です。 ■診療を受けての全体的な感想など インターネットで予約できるので、待ち時間がほとんどありません。
おかげで娘の診察の際もぐずらぬうちに診察がおわります。
先生もとても穏やかで威圧感がないのでとても話しやすいです。
看護師さんもとても優しく本当に安心して通院できる病院かと思います。
■症状と来院までの経緯 出産してから体質が変化したのか、今まではなんともなかった手あれがひどくなり始め、
かゆみや赤み、寝ているときにひどくかきむしってしまう湿疹が出るようになりました。
近所にいい皮膚科があると聞いたので来院したのがこの病院です。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 受付のスタッフはとても明るくハキハキとしていましたが、
医師の診察のあとに薬の使用方法などを教えてくれる女性スタッフが、
少し愛想がないように思えました。 ■診察までの待ち時間や混雑度 いつもけっこう混雑しているのですが、予約していなくても1時間以上待ったことはありません。
定期的な通院で予約をされている方は、来院してからほとんど待たずに呼ばれていました。 ■施設の清潔感・充実度 数年前に新しく立て替えられた病院なので、待合室もきれいで、やわらかな雰囲気。
窓も広々としていて明るく、以前はスリッパ着用でしたが、今は外靴のまま入ることができるので楽です。
子どもが遊ぶ場所も広々と確保され、子供連れでもとても行きやすい病院だと思います。 ■医師の診断・治療法・説明について 穏やかな雰囲気の先生なので、こちらに伝える意思があれば、 きちんと聞いて対応してくれる先生だと思います。 ■実施した検査や処方薬について 十年ほど通っていますが、いつも同じ薬を処方されます。
初めての時に、手湿疹は治りにくいと聞いていたので、特に深くは考えていませんでしたが、
よく考えてみると、塗った後にかゆみが増したりすることもあるので、もしかしたら
私にはあまり合わない薬なのかもしれません。 ■プライバシーへの配慮について 保険証を返す時や呼ばれるときに名前を呼ばれるくらいで、
特にプライバシーがだだ漏れしていると感じたことはありません。
受付で症状のことについてスタッフが口にするときも、
やや押さえた口調で言ってくれていました。 ■診療を受けての全体的な感想など 施設のきれいさ、スタッフの明るさ、医師の丁寧さ、家からの近さ。
息子も小さな頃から通っていますが、満足度の高い医院だと思います。
隣に併設している薬局も丁寧な説明をしてくれるので、先生に聞きそびれたことなどを質問できて
ありがたい存在です。
受付の方がとても感じが良くて、いつも安心して対応してもらえます。 看護師の方はテキパキ、サバサバしています。 先生は物腰の柔らかい方です。 でも本当に多数の患者さんを相手にしているので忙しそうです。 聞いたことには丁寧に回答してくださります。
キッズルームがあり、トイレも広いので子連れでも行きやすいです。 駐車場も広いです。 予約システムはあるけど一枠の予約数が少ないのでかなり前からじゃないと予約はできません。
早口な医師でした 細かいことまで説明してくれる&こちらの質問にも答えてくれます
院内トイレはバリアフリー対応、オムツ交換台もあり 授乳したい場合は空いている診察室や他の部屋を貸してくれることもできるとのこと
少し広めのキッズルーム 絵本、雑誌類も豊富 院内全体がきれい 以前は土足厳禁、今回の受診時には土足のままOKでした。それでもきれいです
院外処方、隣に調剤薬局あり
先生は男の先生で話し方も優しく質問にも丁寧に答えてくれます。何回か通って子どもの肌がよくなってくるとお母さん頑張ってますね!と言ってもらえて安心して通うこともでき、めげずに治療することができました。
キッズスペースがありオモチャと絵本がたくさんあるので子どもが飽きずに待てます。
とても優しい先生です。 質問をしたら きちんと答えてくれます。 安心感があります。
キッズスペースがあります、 子供が飽きることなくなつことができます。
先生は男の先生です。 物腰が柔らかく優しい口調です。
子供の体を良く診てくれました。 根気良く治療をしてくれました。
受付の方や看護師の方も皆さん子供の接し方に慣れておりとても良いと思います。
子供がたくさん来ることを見越してなのかな、たくさんの絵本とおもちゃ! 私の子供はおもちゃで遊びたくて診察に行くのを拒むほどでした。
2回目以降はネットや電話で予約ができます。 しかし、かなり混んでいるのですぐ予約した方が良いです。
先生たちはみなさん優しいかたばかりでした。診察のときに泣いてしまったのですが、優しく声をかけて対応してくれたので安心できました。湿疹があったところも丁寧にみてもらえました。
キッズスペースがあるので、子供があきないと思います。 病院はとてもきれいです。
先生はとてもやさしいです。質問に対してちゃんと話してくれます。受付の人も看護婦さんも親切に対応してくれます。
院内はとてもきれいです。また広めのキッズスペースがあり子供が楽しく遊べます。ネットで予約ができるのでとても便利です。
受付の方も先生もみなさんとても親切です。診察もすごく丁寧にしてくださいます。
病院も新しく、待合室がすごく広いです。子供専用のコーナーもあり、小さなお子さんでも退屈せずに待てると思います。
受付スタッフの方たちはとてもかんじがいい応対をしてくれます。 先生はこどもが人見知りで大泣きしても嫌な顔せず優しく診察してくれます。
予約が事前にできるので待ち時間が少なくてすむのとこどもの遊び場が充実していて待ち時間が苦にならないです。
受付の方が、とても優しいです。 先生も、ゆっくり丁寧に説明してくださりわかりやすいです。
湿疹やニキビでお世話になりましたが、的確に診察してもらえるので安心です。 院内も清潔な印象なので、通いやすいです。
受付の方や看護師さんは、優しく親切です。先生も優しく、いつもキチンと分かりやすく説明してくれます。最後に気になる事はありますかと聞いてくれるので、質問などがしやすいです。
子供の遊び場と絵本が充実しています。大人用の雑誌もいろいろあるので、待ち時間は退屈しません。
乳児湿疹が長引いて悪化したので初めていきました。 子どもにも優しく接してくれて、お薬の説明や塗り方、気を付けることも丁寧に細かく教えてもらえました。 受付の方も先生もスタッフさんもとても優しくいい雰囲気でした。 子どもを連れていったのは初めてでしたが、 1人でかばんを持って抱っこしていたせいか、 会計で呼ばれたときに受付の方が 「座ったままでいいですよ」と言ってくださって、 お金を払うところから お釣りなど貰うところまで全部 受付と私のところを行き来してくれて、とても助かりました。
診療時間の30分前でも受付できるので、早めに行って受付を済ませてしまえば、混む前に終われるので時間もかからず、子どもがぐずることもなくていいかと思います。 2回目以降は予約ができます。 すぐとなりに薬局があるのでお薬もすぐもらえます。 裏に駐車場があってすぐ近くにバス停もあるので行きやすいかと思います。 病院も新しい方なのでとてもきれいです。
スタッフの方が薬の使い方、塗り方を指導してくれましたが親切、丁寧でした。 受付も感じが良く、帰りにはお疲れ様でした~と言われました!
初診じゃなければ、ネットでも予約出来ます。新し目なのでキレイで清潔感があり、子供の遊ぶスペースもあります。
親切な対応です。 乳児湿疹が長引き受診しましたが、きちんと話を聞いてくださり、不安をなくしてくれました。 塗り薬の塗り方もゆっくり丁寧に教えていただけます。 薬の使い分けに迷った時には指示もしてもらえました。
再度受診する時には予約ができます。 赤ちゃんを連れて一人で行くときには便利です。 絨毯がひいてある待ちスペースもあるので、待つのも苦になりませんでした。 薬局も隣にあるので、すぐに行けて便利です。 新しい病院なのでとてもきれいです。 受付で番号札をもらいその番号順で呼ばれるのであとどれくらい待つのかわかります。
好印象です。
アトピーにも熱心なようで、子どもや家族でアトピーがあったらおすすめしたいです。 屯田でこんなに雰囲気の良い皮膚科があってとっても助かります。
大人の患者さんもいたのですが、比較的に小さい子供の患者さんが多いような気がしました。 スタッフの方も先生も、子供慣れしていてよかったです。 男性の先生でしたが、子供にも話しかけてくれたり、好印象で、皮膚の症状や治療の仕方(治療の進め方) を丁寧に教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。
病院がキレイで清潔な感じでした。 子供専用の遊ぶスペースが広く、木製のおもちゃがたくさんあり、自由に子供を遊ばせることが出来たので、待ち時間が長くても苦ではありませんでした。 子供の遊ぶスペースも床にゴミやホコリが落ちてなく、キレイに保たれているなぁと思いました。
先生は柔らかい感じの方で、とても優しくわかりやすくお話してくれます。
初診は予約できませんが、2回目以降はパソコンや携帯電話を使って予約ができます。 私は初診の時に12時に行ったら、1組しかいなくて全然待ちませんでした。 キッズルームもあるので、子供も飽きずに待ってられます。 雑誌や漫画も豊富です。
先生も看護師さんもみんな優しく質問にも丁寧に答えてくれます。
とてもきれいで清潔感があります。 待ち時間も広いキッズスペースがあるので子供はあきずに待つことができました。
先生が優しく丁寧に説明をしてくれるので安心して通院できます。 看護士さんや受付の皆さんも感じの良い方ばかりでした。
キッズスペースが広めで充実しています。 絵本、マンガ、おもちゃで子どもは夢中で遊んでるので待ち時間も退屈しなくて助かります。 とてもきれいな待合室でイスも雑誌もたくさんあります。 小さな下の子を連れて行っても、待ち時間が苦にならないのが良かったです。
先生、看護師さん、受付の方全てのスタッフさんは親切、丁寧に接してくれました。初診でも安心して受けることができました。 しかも先生の診察が早いし、わかりやすく説明してくれます。
新しくとても綺麗です。お子さんのプレイルームや自動販売機もありました。トイレもおしゃれでした。 大人向けの雑誌もあるので親子で退屈せず待つことができます。
受付から会計まで、皆さん親切でした(女性スタッフと男性医師でした)。 中待合に通されるときも、優しい声掛けでしたし、子供にも笑顔で接してもらえました。 医師は、優しい雰囲気なので質問しやすく、薬の説明も丁寧にしてもらえました。
新しい病院なので、施設が綺麗です。 待合室に大きめの薄型テレビ、それなりにゆとりのある座席、余裕のあるキッズスペースがあります。 キッズスペースには絵本がたくさんあり、待ち時間を楽しく過ごせます。 病院を出てすぐ隣に薬局があるので、処方もすぐしてもらえます。 病院の裏に広めの駐車場もあります。 インターネット予約ができます(2回目診察から)。
子供が生まれたばかりのころから定期的に通っています。 先生はとても優しくて丁寧に見てくれます。 看護師さんたちもベテランそうな方ばかりです。
人気の皮膚科なので待ち時間がけっこうありますが、 キッズスペースが広くて、待ち時間も遊んでいられます。 絵本もとてもたくさんあります。 ネット予約ができるようです。
小さい子供にもあやしながら接してくれどのような対応をすればよいか適切に親に話してくれます。看護師さんも優しく、受付のスタッフの方も笑顔が素敵で優しかったです。
患者さんを2か所の処置室に入ってもらい先生が交互に入って診察していました。私が行った時はそれほど混んでいなくすんなり診察に入れましたが混んでると待つようです。キッズルームがあり子供は遊んで待つことができます。 インターネットや電話で予約できますが、1週間前には結構埋まってしまうと受付の方が教えてくれました。
対応は先生・看護師さんともにとっても親切です 受付の方たちもとっても良くしてくれます
待ち時間はとっても長いです。予約もなかなか取れません。 でも、子供の遊び場がとっても充実しているのでおもちゃや絵本の好きな子供はいいのではないでしょうか。 受付で待ち時間のだいたいの時間を教えてくれるので聞いて近くのお店で待ち時間をつぶすこともできますよ。 駐車場もあります。
受付の人もとても感じが良くて丁寧にわからないことがあれば教えてくれました。 先生も感じよくてしっかり話を聞いてくれる優しい先生でした。
とてもきれいで子供を遊ばせるスペースがあり安心して遊ばせてあげれる病院です。
先生はハキハキしていますが穏やかな感じの方です。
また話しの途中、途中に「ここまでわかりますか?」「質問ないですか?」 とおっしゃってくれますので、こちらから色々聞きやすかったです。
スタッフの方も混んでいますがテキパキ動かれて好感が持てます。
病院が新しいのでキレイです。 院内に自動販売機(ジョア、ヤクルト、お茶、果汁系)があります。 駐車場が広いです。 キッズスペースにはオモチャや絵本が多いのです。
男性の先生。そんなにお年はとってないように思いました。 看護師さんはベテランさんが多いように思います。
受付の方々を含めて、皆さん説明を細かいところまで丁寧にされていてとてもわかりやすかったです。
まずは受付で症状を聞いてくれて、そのあと看護師さんからも聞かれます。先生に診てもらうまでの連携がスムーズにできています。
施設が新しくてきれい。清潔感がある。窓が大きいので日当たりがよく、明るい。 雑誌が豊富。若い人から、年配向けまでそろっている。 キッズスペースが大きくとられていて、おもちゃや絵本がたくさんあるので、子供はそこで遊ぶことができて診察待ちも気にならない。
2回目からは予約が取れる。 ネットからも可能。
初診は予約が取れないけど、合間で入れてもらえたので、長く待つこともありませんでした。
親しみやすそうな先生で、丁寧に診て下さりました。 質問もしやすかったです。診察室が個室なのも良いです。 受付の方は親切にしてくださりました。
まだ新しくて綺麗です。駐車場は広いと思います。
先生も看護師さんも受付の方も優しくて、対応が良かったです。
まだ新しいので、とてもキレイです!キッズスペースがあるので、待ち時間も気にせずにいられました。オモチャも絵本もたくさんありましたし、大人向けの雑誌も豊富でした。初診で行ったとき、予約は出来ませんでしたが、2回目以降は携帯サイトやパソコンから予約が出来るようです。私は予約なしの受診で、火曜日の午前中に行きましたが、比較的スムーズに診察していただけました。
男の先生なんですが、人の良さそうな先生で、質問に一つ一つ丁寧に答えてくれました。 なので、診察の時間は少し長くなってしまったのですが、聞きたいことを色々聞けて良かったです! 看護師の方も子供に服を着せてくれたり、優しかったです!
キッズスペースが充実していたので、待ち時間が少し長くても子供は退屈しませんでした! 次回から予約できるのもいいところだと思います。
移転したてみたいで、新しく綺麗で子供のプレイルームもありました。(北区屯田7条4丁目) 子供の乾燥肌で診てもらったのですが、丁寧で説明も分かりやすくとっても優しい先生でした。 冬場の乾燥肌は長期戦なので、ここの病院は、通院しやすいと思いました。 予約しないと、混んでいるのでかなり待たされます。 でも雑誌やテレビも有り我慢できる範囲かなと思います。
私はタクシーの運転手さんから腕が良い!と聞いて行ってみました。 薬だけ処方するのではなく、きちんと話を聞いてくれますし説明もしてくれて、とっても優しい先生です。
いつも混んでいるようです、9時ちょっと前に玄関が開くので診察券を入れるか初診の方は健康保険証を入れると受付出来ます。 休診日(水・日・祝)の前日と、子供の患者さんも多いので学校が終わる時間帯は混みあうことが多いと受け付けの方がおっしゃってました。2回目からは予約が可能です!
新しい病院だけあって施設内は大変綺麗で、子供のプレイルームも広くおもちゃも充実しているので、うちの子は飽きずに 遊んでいます。自販・駐車場有 オススメです。
娘のアトピーで定期的にお世話になっています。
混んでいることが多いですが、予約が10分刻みにできるので、それほど待ちません。院内はカーペット敷きの靴を脱いであがるスペースがあり、絵本などもたくさんあるので、小さいお子さんがいても安心です。
先生もこちらの話をよく聞いてくださり、優しい先生ですし、看護士さんがお薬の塗り方なども丁寧に教えてくれます。
ゼロ歳児の息子の体に湿疹ができたので、診てもらいに行きました。
電話で混雑状況を確認してから行ったので、ほとんど待つことなく案内してもらえました。新しい建物でとても綺麗で清潔感がありました。
診察は簡易ベッドの上でしたので、こどもの洋服の脱ぎ着など落ち着いてできました。
先生は優しく親切に診察してくださいました。この湿疹は心配ないよ!と言ってくださり、ホッとしました。
待ち時間がながいので、予約できるようにしてほしい。医者にかんしては、いたって普通だと思った。
土曜も診察しているのでありがたいのですが、非常に混んでいます。
待ち時間がその時は長かった。丁寧な診察だったので良かったです。
■症状と来院までの経緯 9月14日にセブンイレブン前で自転車で乗り上げてしまい、交差が出来ず自転車ごと落ちてしまい、左、手脚を強打しました。
ひじは痛みはなく、脚の膝を突くと激痛が走ります。痛みが2週間してもとれないので、来院することにしました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について 初診で行ったのですが、丁度、お年寄りの患者の対応で忙しそうでしたが、直ぐに「初めてですね、カルテを作ります」
と対応して下さいました。仕事が速かったです。 ■診察までの待ち時間や混雑度 土曜日で12時までの診療なのと、近所の病院なので、混雑はありませんでした。
待合室で待ってる人も数人程度で、待ち時間もありませんでした。
すぐ呼ばれました。 ■施設の清潔感・充実度 改修時だったせいか、レントゲン室、2階に物がいっぱいおいてありましたが、整理はされていました。
外壁に囲いのカバーがかかっているので、うすぐらかったです。 ■医師の診断・治療法・説明について レントゲンを観て、骨はなんともないから湿布出しておきましょうかと言われました。
痛みがとれるまで、しばらくかかるよといわれました。
湿布を1日2回貼るようにいわれました。 ■実施した検査や処方薬について 問診をし、レントゲンを一応撮ることにしました。手の親指と左脚膝下1枚ずつです。
膝の痛みはしばらく続くようなので、湿布6枚入り5袋出してくれました。 ■プライバシーへの配慮について 受付と待合室は仕切られていないので、話し声は丸聞こえです。
年寄りの患者様が多いので、病院内のスタッフさん達は、気を使っていると思います。
部屋は小さめで、冷たい感じはないです。 ■診療を受けての全体的な感想など 30年ぶりくらいに来院する事になりました。お父さんが亡くなり、息子さんが引き継いで病院をやっています。
人がいないので。先生自らレントゲンを撮ったり、患者を呼んだりしていました。
優しそうに話す息子さんでした。
何ヶ月も別な小児科の有名病院に通っていましたが、慢性的に続く湿疹に悩みこちらを知人に紹介され行きました。 独特な語り口調の先生ですが、アレルギーのお子さんを実際に育児された事のある先生ならではの細やかな指摘などで、今では湿疹が出ることもほとんどなくなりました。 特に食物アレルギーが懸念される方にお薦めかと思います。
内科・小児科ですが、大人のアレルギーも診てもらえます。 アトピーで通院したことがありますが、食事指導や漢方中心なので、通常の薬が心配な人にオススメです。 土曜日も午前中なら診察しているので、会社員には助かりますね(ただし混んでますよ)。 初診は要予約です。
近所の病院ですが、昔からいつも混んでて面白い先生です。説明も凄く分かりやすいです。 以前、帯状疱疹で全身が痛くてこちらの病院にかかったとき、先生に「これは痛いよね。よく耐えたね」と言ってくれた言葉が記憶に残っています。すぐに治療してくれて週末ですぐに良くなりました。 皮膚科と言えば、この病院しかないと思っています。
体に湿疹が出来てしまってみてもらいました。症状をよくきいてくれて、説明も丁寧で安心できました。もらった薬はよく効いて治ったので驚きました。
看護師や受付のかたもみなさん親切でした。 絵本がたくさん置いてありました。 駐車場もあります。
乾燥肌で受診しましたが、先生の説明はとてもわかりやすく、入浴剤なども勧めてくれました。また、ハイハイや走り回る子供を看護婦さんが優しくあやしてくれました。
看護師さんがたくさんいらっしゃいました。 とても親切に子どもをあやしてくれました。
処方された薬ですぐに皮膚状態が良くなりました。 さすがと感じました。
子供を抱っこしていて手が使えなくてモタモタしていたら、スタッフの方が荷物を運んでくれました。 対応もとても親切で、笑顔で接してもらえるので、安心しました。
9:00前から待合室で待っていれば、平日は待ち時間が短く診察してもらえます。 土曜日は、結構混んでいました。 子供のオムツかぶれで受診しましたが、院内処方してもらえました。 先生にも、子供の肌のことで、色々と相談できる雰囲気でした。
薬に頼らず皮膚の保護をする方法をしっかりと教えていただきました。 とても参考になりました。
また先生が明るく楽しい方でお話しやすいです。
スタッフの方も気さくな方が多く何度か声をかけていただきました。
中央バス停から近いです。
バスは地下鉄麻生駅から出ているのでマイカーが無くても 通いやすいです。
昨年から、耳の裏・目のふちとかかゆくなり、切れたり・・・。 近くの皮膚科に行ってみましたが、中々治らないので他のサイトで川村皮フ科を知り、行って来ました。 先生から戴いたお薬が、私にはとても合い、今ではかゆみも少なくなり、夜も眠られるように成りました。 川村先生には感謝です。スタッフ方達も明るく、雰囲気の良い病院でした。
受付時間ぎりぎりでしたが、やさしく診てくださいました。
ひと目見ただけで、すぐに適切なお薬を処方してくださいました。 お薬をつけていたら驚くほどすぐに症状がよくなりました!
乾燥肌用の試供品もいただいて今後のケアの参考になりました。
先生と話していると病気のことを忘れるくらい癒されました。 また、適切な治療とアドバイスがよかったです
皮膚科は外側だけを治療がメインだということをきちっと説明してくださって、これで直らなければ 小児科やアレルギー科を受診したほうがいいということも自分のエゴだけでは患者のためを思って 治療してくださることには頭がさがります。
先生の説明は分かりやすく、質問全てに答えてくれました。 とても優しい方でした。 スタッフの方は沢山いて、感じのいいかたばかりでした
子供用の絵本や大人用の雑誌が沢山ありました。
院内処方で別の薬局に行く必要がなく、1歳の次男を連れて行ったのでとても助かりました。 塗り薬は息子の肌の状態にあわせ調合してくれました。とても安心できました
バス停も近くにあります。駐車場が建物の横に10台分あり、子供連れの方も安心して通院できますよ
« < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 > »
婦人科と口腔外科でお世話になっています。
先生も看護士さんも、みな親切で安心して通院きます。
支払にクレジットカードが使えるのが、とても便利!施設も新しく快適です
脳神経外科に通院していました。
難病だったのですが、安心して任せられるスタッフがついてくれたので、良かったです。
顎関節症で、かかりつけの歯医者から紹介状をもらって受診しました。
口腔外科、という科目名からして怖く感じ、受診するまでびくびくしていましたが、歯科医師がまずじっくりとこちらの話を聞いてくれ、症状に関する説明も模型やレントゲンの写真を見せてもらいながら、分かりやすく説明してくれたので思ったより怖くなかったです。
大学病院は5分間診療というイメージがありましたが、全然そんなことはなく、本当に良く診て頂きました。
通院していたクリニックから、検査のために提携していた大学病院へ行きました。
結果的には手術をすることになったのですが、検査設備が整っていること医師の数が多い分、医師の技量も高いと感じました。
大学病院は、かかりつけという意味では、待ち時間の長さを考えると通院が難しいと思いますが、地域と連携している為、何かあった場合には高度な医療でこたえてくれます。
入院時は、複数の科で見てもらえるので安心です。
また、売店やATMなど、非常に充実していました。
前触れがなく、突然口の中が痛くなり大きく開ける事が出来なくなりました。
ネガティブに考えながら診察を受けたのですが、唾液腺に石が詰まり「唾石」を取る手術を行いました。
初めて聞く病名で不安一杯だったのですが、わかりやすく説明して下さり安心してお任せすることが出来ました。
不安を取り除いてくれた事が一番ほっとしました。
看護士さんもやさしく接してくれて感謝しています。
子どもの舌根沈下の検査に、歯科口腔外科で検査をしていただきました。
紹介でかかったのですが、予約時間も決めていただき、ほぼ時間通りに検査を始めていただきました。
てきぱきした検査の中でも子どもに気を遣っていただき、子どもも不安無く検査を終えることが出来たようです。
他の科でかかった時は、かなり待たされることもあったのですが、時間通りに始めていただけると安心感も違います。
一般駐車場は混んでいるのですが、車いすの障害者用駐車場へスムーズに誘導していただき、駐車場の係りの方の親切にも感謝しています。
いくつかの科でお世話になってます。
全体的にはとても良い安心してお願いできる病院です。
具体的に私が感じている良いところは、
・設備が充実している。
・複数の科で連携をとって医療を受けられる。
(私の場合はうつ病とそこから来る身体症状を、複数の科で見てもらっているので助かります)
・他の病院との連携もとれている。
・医師の技量が高いのはもちろん熱心な先生が多い。
・スタッフの技術もよさそう
(私は非常に採血しづらい血管なので、他の病院では一回で採血が成功することは少ないのですが、北大さんではほとんど失敗されたことがありません。)
残念なところは、
・大学病院ゆえに診察時間、曜日に限りがある。
・一部の科を除き、どの科も一般外来は時間に対して予約を取りすぎているのか、遅い時間になるほど予約時間より1時間押しなどになりがち。
・学会などの都合で担当医の予約を取れない日が通常の開業医に比べて多い。
またこれは病院自体の問題ではありませんが、「とりあえず大学病院だから・・・」と街のお医者さんに見てもらっても不都合のない病気の方が、多く見えられるせいで非常に混んでます。
近々の予約は取りづらい科がありますし、何より予約時間通りに診察が始まらないこともあり、30分の枠に対して3名程度しか予約を取らない精神科以外の科は、忙しい方には不便かもしれないです。
(高度な設備を必要とせず、他に通いやすい病院がある方は、まず開業医の方へ行ってほしいものです。)
ちなみに構内は駐車場の駐車中の車の中を含め全面禁煙です。
喫煙者には待ち時間が辛いかもしれません。
母は5年前大腸がんが見つかりました。
末期手前の状態だったのにもかかわらず、手術や抗癌剤が良かったようです。
今は仕事するほど元気になりました。
今は定期的に検査は受けています。
施設が揃っているのでいいですね。
中学生のとき、他の矯正歯科医院からの紹介で、ここの歯科口腔外科に通院しました。
他の矯正歯科医院のレントゲンで、正常に生えてこない予定の親知らずが数本見つかり、生える前に、埋まっている親しらずを抜歯したほうがいいとのことで、こちらを紹介され、一流の医師と設備が整っているところでの手術は安心感がありました。
手術後の歯のケア、消毒のしかたの説明などもわかりやすかったです。
職場に近いのでよく利用します。
診療受付や会計もオートメーション化され非常にスムーズです。
大学付属病院なのでとりあえずの科が揃っているので、どこが具合悪くなってもなんとかなります。
質問には時には図解しながらゆっくり丁寧に説明してくださいます。どのスタッフも知識も広くとても親切だと思います。予約していくと、待ち時間はさほどありません。
小学生の娘の忘れっぽさが心配で、かかりつけの小児科の先生に相談したところ、こちらの病院を紹介されました。事前の電話予約が必要で、電話をすると混み合っているとのことで、電話した時点から少し先の予約になりました。
予約制のためか、受診時は待ち時間もあまりなく順番になりました。診察もとても時間をかけてみてもらえました。こちらの話も聞いてもらえて、一般の病院より落ち着いた雰囲気だったので子供にもよかったと思います。
高度な医療を受けられるイメージ 医師についても、技術や知識などレベルが高いと思う
先生の診療が丁寧。 設備も良いと思う。 待ち時間は長いことが多い。
院内はとても綺麗で売店もあり子供を連れて行っても退屈させませんでした。 診察も丁寧で頼りがいがあります。
札幌では大きな総合病院なだけに、色々な科を複合して受診しても、情報が共有化出来る点は、便利でとても良いと思います。但し、患者さんが沢山居るために、いつも精算に待ち時間がかかる点に、やや不満を感じますが、仕方がないですかね…
とにかく待ち時間が長い。時間を決められて予約入れてるのに長い
時間帯によっては待ち時間少なく受診できます。 看護師さんが大変親切で頼もしかったです。 先生もきちんとわかりやすく説明してくださり、安心感がありました。
こちらの歯学部に通院し始めて1年が過ぎました。とにかく近所の歯科医院で治療は無理と言われ、入れ歯を勧められましたが納得いかず藁をも掴む気持ちで診察をうけました。先生達が大勢集まって大丈夫とのお墨付きを頂き、本当に嬉しかったです。週イチ以下の治療なので、なかなか進みませんが安心してお任せできます。治療計画や、今後の予定、検査の結果など毎回きちんと説明してもらえます。やっぱり北大だと、感謝感激です。
予約をしていけば待ち時間はほとんどありません。大学病院なのでとても敷地は広く設備は整ってます。
小さい耳鼻科に行ってましたが原因がよく分からないとお手上げ状態だったので、紹介してもらいましたが、こちらは丁寧に見てくれるのできてよかったです。来ていなかったら悪化してました。
総合病院なので予約しても待ち時間がありますが小児科にはぬりえやおもちゃなど子供が飽きないように遊べるものが沢山あり助かります。
地方医院からの勧め
最新医療機器が数多く完備されているので、検査結果の信頼性が高い。患者に対しても丁寧に説明していただける。診察・診断に対して真剣そのものであり、優秀な医師が多い気がする。
名前が出てこないのですが、本も何冊か出している教授です。年寄りにもわかりやすい丁寧な説明です.話しも良く聴いてくれますし、家族への説明も理解しやすく,電話で問い合わせた時も気持ちの良い対応でした。
その先生には実は治療をしていただいたわけではなかったのですが、専門の個人病院を紹介していただいて大変助かりました。北大の先生は若い先生でしたがとても優しくて説明もわかりやすく安心できました。紹介していただいた先生も最高でした。
通院時、入院時にどちらにおいても、看護師の患者への暖かい思いやる心遣いがとても印象に残っています。当然医師も同じ様に些細な申し出に付いても、快く受け止めて頂き、気持ちよく受診でき、尚且つ療養できました。
治療法についての客観的な説明(それぞれの手法の長所・短所の具体的説明)があり、的確なアドバイスを受けられるため非常に納得のいく治療を積極的に選択できた。病院のシステムもコンピューター化が徹底していて毎回必要な検査結果のデータなど受け取れ、予約もスムーズ。
血管腫に対する硬化療法は、北海道で第一人者的存在。数年前までは手術しか治療がなかったが、現在は通院で治療が可能となっている。全道から患者が集まっている。対応も親切で丁寧。大学病院にはめずらしく偉ぶっていない。信頼できます。
先生がとても親切です。不安を和らげてくれる気づかいをしてくれたり・・・・
大変優秀な先生で、リウマチに関してはトップクラス。僕は風邪でかかっただけですが。。
医師・薬剤師は非常に解り易く説明してくれ、信頼できる
とても丁寧に説明してくれる、言葉遣いもやさしかった。予約をしたときも、受付の方の感じがとてもよかった。
いかに緩解の状態に持って行くかということが大切な病気だと思っています、その方法を的確に教えてくれる先生だと思います。プラスもマイナスもしっかりと伝えてくれる姿勢を、信頼しています。
循環器科に初めてかかりました。
先生は40代かな?働き盛りという感じでハキハキしていて説明もわかりやすいです。
動悸がするということで診察をしてもらいましたがいろいろ検査をしてもらって異常なしでした。
原因となるようなこともアドバイスして下さいました。
とても親切で愛想が良い先生でした(^^)
■症状と来院までの経緯
だるさ、吐き気を感じながら通勤途中、途中で嘔吐。
急遽職場に連絡をして、その足で病院へ向かいました。
たまたま近くにあったのでそのまま駆け込んだような形です。
■看護師や受付・スタッフの対応について
かなりの数の患者さんがいるためか、他の病院に比べるとかなりテキパキとしている印象を持ちました。それでいて丁寧な対応でしたので、満足しています。
■診察までの待ち時間や混雑度
大きな病院なので、多くの患者さんがいました。特に、周辺に住むお年寄りが多くいらっしゃいました。朝一番で行きましたが、混雑度はかなり高かったと記憶しています。
■施設の清潔感・充実度
基本的には清潔ですし、大学病院というのもあって設備はかなり充実していると思います。また大きな病院ということもあって、待合室などですぐマスクを入手できましたので、より一層衛生的な印象でした。
■医師の診断・治療法・説明について
しっかりこちらの状況を把握してくれたと思います。
その上で、薬のの処方も非常に的確でした。
また、かなりスピーディーな診断でした。急いでいたのでありがたかったです。
■実施した検査や処方薬について
的確な診断と処方だったと思います。
薬を飲み始めてから症状が収まるまでが早かったと感じました。
医師の診断も出るまでが早かったので、次の予定を押さずに済みました。
■プライバシーへの配慮について
あまり病院側のプライバシー保護を確認することはしませんでしたが。気になったことは全くないので、適切に処理されていたイメージがあります。せいぜい会計や薬の処方の時に名前を呼ばれる程度です。
■診療を受けての全体的な感想など
医師も看護師も全体的にスピーディーで、長々と待たされることもなく、また丁寧なお仕事だったと感じています。薬の処方も的確で、早く全快することができました。
■症状と来院までの経緯
特にこれという症状はありませんでしたが、定期的な健診の一つとして通院することにしました。病院の場所が自宅から近かったことと、噛み合わせなども心配だったので、口腔外科のあるこちらの病院を選ぶべきと思い通院することにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
予約を取るときに、電話で予約しようとしたら診療時間にも関わらずまったく電話がつながらず、結局歯科直通ではなく大代表にかけることになりました。また、そこ経由で予約したはずなのに、当日受付に行ってみると、内部の連絡がきちんとされていないようで、予約が一時確認できないというトラブルがありました。
■診察までの待ち時間や混雑度
先生が多く、それぞれ別々に診察を進めているので、先生ごとに待ち時間が違うようです。私の場合は10分以上待ったことがありません。また、他の患者さんを見ていると長く待っている人はほとんどいないようです。会計についても、すばやく進むらしく、ストレスを感じませんでした。
■施設の清潔感・充実度
大学の付属病院だけあって、スタッフはとても多いです。また、こちらの大学は別のキャンパスですが、専用の歯科クリニックもあるそうで、歯科の充実度はなかなかです。治療される診察台も一つ一つ仕切りで区別され、ほとんど個室といってもよいほどです。
■医師の診断・治療法・説明について
若い先生が多く、対応もとても丁寧です。特に、治療の最中には、これからどんなことをするか、今何をしているか、状態がどんなふうになっているかについてとても丁寧に説明をして、患者の不安を少なくしようとする姿勢が見えました。
■実施した検査や処方薬について
最初に、歯と歯茎の全体的な状態についての検査を受けました。全体的に今までに他の病院でした治療の痕跡や方法などを見て、現在の状況(虫歯の位置や深さ)について確認しました。その後、歯と歯茎の間に針を入れて、歯周ポケットの深さを測定する検査を行いました。
■プライバシーへの配慮について
診察室(台)が比較的高めの仕切りで離れているので、隣の声などは聞こえません。通路を通っているとさすがに他の方の診察台が目に入りますが、後姿なので、誰なのかもわからないようになっています。
■診療を受けての全体的な感想など
大学の付属病院なので、若い先生ばかりで少し不安になりますが、その辺は何かあれば指導する立場の先生もいらっしゃるのだろうと信頼しています。先生が多い分待つ時間も少ないですし、診察も患者に対しての説明責任を果たそうとしている姿が見えて、好感が持てました。
今まで沢山心療内科に行きましたが、北海道医療大学病院のお医者さんが1番優しい感じがして、とても話しやすいです。
看護師さんもいつも笑顔で接してくれます。どんな薬よりも、先生や看護師さんの笑顔で元気になります。
医科大学の付属病院ということで治療・設備ともに安心感がありました。
初めての利用でしたが院内は迷うことなく、内科へ行くことができました。
予約していても混雑しているので、早めに到着するほうがよいと思います。
北区あいの里にあり、意外と知れていませんが、うつ等の症状で街中の3分診療しかしないクリニックに通っている皆さん、何年間も薬を替えても症状が良くならない皆さん、北海道医療大学病院を受診してみて下さい。
札幌駅からJRで片道350円かかりますが、薬も院内処方で安上がりな上、運が良ければ道内では数少ない認知行動療法でのカウンセリングを、日本屈指の坂野雄二先生から受けられますよ。
私も5年間地下鉄沿線の個人クリニックに、うつで通いましたが症状は一進一退で、完治のめどはありませんでしたが、坂野先生のカウンセリングと佐々木先生の確かな処置により、長い暗闇から解放されました。
皮膚科、内科、耳鼻科の受診経験があります。
昔(10年近く前)はお医者さんが日替わりで大学から派遣されていたようで、かかる科によっては「何これ?」と感じる事もありました。
しかし、数年前に病院がリニューアルされてからは、診療内容も丁寧になり評判も良くなっています。
実際に私の知人も眼科を受診した所、軽微ではありますが疾患が発覚し初期発見できた事を非常に喜んでいました。その先生もとても腕が良いとの事で、専門病院に転院せずそのまま治療を続けているそうです。
とにかく診療科目が豊富なので、近所にこんな病院があると思うと心強いですね。
科によって診察曜日や時間が変更になる事があるので、事前確認をおすすめします。
季節や時間帯にもよりますが、私が行くときは大体待ち時間が非常に短いです。
体調の悪いゼロ歳児を連れて、何時間も待つのは辛いので、こちらの病院はいつも利用させて頂いています。
キッズスペース、授乳室などがあり、着替えなどもさせやすいです。
風邪、鼻詰まり、湿疹など一括して診ていただけるので、科によってあちこちの病院に行かなくて済むのが楽です。
待ち時間が少ないのでよく利用させてもらっています。 先生も優しいです。
看護師さんも丁寧で、先生も優しい先生でした。 待ち時間は少し長めでしたが、許容範囲だと思います。
内科を受診しましたが、とても混んでいました。診察はわかりやすく説明してくれました。
私が受診したときはとても混んでいましたが、日によると思います。 先生も看護師さんもとても親切でした。
問診や触診などに充分時間をとってくれた。説明もよくしてくれて、薬(痛み止めなど)は、患者に要望を聞き、要望しなければ出さない。
■症状と来院までの経緯
症状としては、足裏にはじめタコだと思い放置していると魚の目のようになりました。いつも魚の目なら勝手に取れていくので放置していたら、歩くのも困難なほど激しい痛みが出てきたため病院に行くこととなりました。選んだ基準としては家からすぐ近いからです。
■看護師や受付・スタッフの対応について
忙しいのもあると思いますが、少し無愛想かなと思います。質問したことに対してはきっちり答えてくれますがなんだか安心しないような不安が残るような気持ちになりました。
■診察までの待ち時間や混雑度
月曜日の11時過ぎ頃に行きました。月曜日ということでとても混み合ってると思いましたが、あまり混雑はしておらずすぐに診察に入ることができました。
■施設の清潔感・充実度
2回目以降の予約はインターネットで行うことが出来ます。日中仕事をしている方にはとても便利なサービスだと思います。待合室には大きなキッズスペースがあり小さなお子様連れにもとってもいいと思いました。
■医師の診断・治療法・説明について
診断まで時間もかからず安心感があります。また、病名の詳しい説明の紙を頂いてそれを見ながらの説明だっためわかりやすく理解できました。不安な点も丁寧に教えてくれました。
■実施した検査や処方薬について
検査は触診等でした。判断も早く安心感があります。薬の使用方や大きさなど細かく教えてもらえました。貼り薬のため外れた場合やお風呂の時なども丁寧に教えていただけた。
■プライバシーへの配慮について
プライバシー保護については特に気になることはありませんでした。ただ、紙カルテを利用している病院だったため紛失等はしないのかな?と疑問に思いました。
■診療を受けての全体的な感想など
院内の清潔感もバッチリですし。予約も取りやすです。診察や治療にも全く問題はありません。強いていうならば看護師さんですが、、、忙しいのでしょうがないでしょう。
■症状と来院までの経緯
幼少期よりアトピー性皮膚炎に悩まされていました。
昔は同じ北区内にある別の病院に通っておりましたが、「あそこの皮膚科いいよ!」という友人のすすめでこちらに変更してみました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
いつもおなじみの看護師さんばかりなので、終業環境が良いのかと思います。
やさしい声で話しかけてくれるので、娘の診察の際もとても気持ちよいです。
■診察までの待ち時間や混雑度
インターネットで予約できるので、予約さえしていれば待ち時間はほとんどありません。
時間帯によっては混雑しているので、予約をしていない場合は結構待ち時間があるのではないでしょうか。
■施設の清潔感・充実度
施設は移転してまだそんなに年数が経っていないのでとてもきれいです。
清潔感が漂う院内で、さらに子どもが遊ぶスペースも完備されています。
お手洗いに関しては驚くほどの広さです。
■医師の診断・治療法・説明について
いつも大きなルーペのようなものを遣いながらじっくり診ていただいています。
今症状が無い場所でも丁寧に確認してくださり、的確な指示をくれるのでとても助かっています。
■実施した検査や処方薬について
症状が割と安定しているので毎回同じ薬をいただいていますが、あまり頻繁に通わなくても済むよう、希望した分だけ薬をもらえます。
再診料の節約になるのでとても助かっています。
■プライバシーへの配慮について
皮膚科なので服を脱いで先生に見せることが多いのですが、診察室が1つ1つ完全にカーテンで遮断されているので他の患者さんに見られてしまうことは皆無です。
■診療を受けての全体的な感想など
インターネットで予約できるので、待ち時間がほとんどありません。
おかげで娘の診察の際もぐずらぬうちに診察がおわります。
先生もとても穏やかで威圧感がないのでとても話しやすいです。
看護師さんもとても優しく本当に安心して通院できる病院かと思います。
■症状と来院までの経緯
出産してから体質が変化したのか、今まではなんともなかった手あれがひどくなり始め、
かゆみや赤み、寝ているときにひどくかきむしってしまう湿疹が出るようになりました。
近所にいい皮膚科があると聞いたので来院したのがこの病院です。
■看護師や受付・スタッフの対応について
受付のスタッフはとても明るくハキハキとしていましたが、
医師の診察のあとに薬の使用方法などを教えてくれる女性スタッフが、
少し愛想がないように思えました。
■診察までの待ち時間や混雑度
いつもけっこう混雑しているのですが、予約していなくても1時間以上待ったことはありません。
定期的な通院で予約をされている方は、来院してからほとんど待たずに呼ばれていました。
■施設の清潔感・充実度
数年前に新しく立て替えられた病院なので、待合室もきれいで、やわらかな雰囲気。
窓も広々としていて明るく、以前はスリッパ着用でしたが、今は外靴のまま入ることができるので楽です。
子どもが遊ぶ場所も広々と確保され、子供連れでもとても行きやすい病院だと思います。
■医師の診断・治療法・説明について
穏やかな雰囲気の先生なので、こちらに伝える意思があれば、
きちんと聞いて対応してくれる先生だと思います。
■実施した検査や処方薬について
十年ほど通っていますが、いつも同じ薬を処方されます。
初めての時に、手湿疹は治りにくいと聞いていたので、特に深くは考えていませんでしたが、
よく考えてみると、塗った後にかゆみが増したりすることもあるので、もしかしたら
私にはあまり合わない薬なのかもしれません。
■プライバシーへの配慮について
保険証を返す時や呼ばれるときに名前を呼ばれるくらいで、
特にプライバシーがだだ漏れしていると感じたことはありません。
受付で症状のことについてスタッフが口にするときも、
やや押さえた口調で言ってくれていました。
■診療を受けての全体的な感想など
施設のきれいさ、スタッフの明るさ、医師の丁寧さ、家からの近さ。
息子も小さな頃から通っていますが、満足度の高い医院だと思います。
隣に併設している薬局も丁寧な説明をしてくれるので、先生に聞きそびれたことなどを質問できて
ありがたい存在です。
受付の方がとても感じが良くて、いつも安心して対応してもらえます。
看護師の方はテキパキ、サバサバしています。
先生は物腰の柔らかい方です。
でも本当に多数の患者さんを相手にしているので忙しそうです。
聞いたことには丁寧に回答してくださります。
キッズルームがあり、トイレも広いので子連れでも行きやすいです。
駐車場も広いです。
予約システムはあるけど一枠の予約数が少ないのでかなり前からじゃないと予約はできません。
早口な医師でした
細かいことまで説明してくれる&こちらの質問にも答えてくれます
院内トイレはバリアフリー対応、オムツ交換台もあり
授乳したい場合は空いている診察室や他の部屋を貸してくれることもできるとのこと
少し広めのキッズルーム 絵本、雑誌類も豊富
院内全体がきれい 以前は土足厳禁、今回の受診時には土足のままOKでした。それでもきれいです
院外処方、隣に調剤薬局あり
先生は男の先生で話し方も優しく質問にも丁寧に答えてくれます。何回か通って子どもの肌がよくなってくるとお母さん頑張ってますね!と言ってもらえて安心して通うこともでき、めげずに治療することができました。
キッズスペースがありオモチャと絵本がたくさんあるので子どもが飽きずに待てます。
とても優しい先生です。
質問をしたら きちんと答えてくれます。
安心感があります。
キッズスペースがあります、 子供が飽きることなくなつことができます。
先生は男の先生です。
物腰が柔らかく優しい口調です。
子供の体を良く診てくれました。
根気良く治療をしてくれました。
受付の方や看護師の方も皆さん子供の接し方に慣れておりとても良いと思います。
子供がたくさん来ることを見越してなのかな、たくさんの絵本とおもちゃ!
私の子供はおもちゃで遊びたくて診察に行くのを拒むほどでした。
2回目以降はネットや電話で予約ができます。
しかし、かなり混んでいるのですぐ予約した方が良いです。
先生たちはみなさん優しいかたばかりでした。診察のときに泣いてしまったのですが、優しく声をかけて対応してくれたので安心できました。湿疹があったところも丁寧にみてもらえました。
キッズスペースがあるので、子供があきないと思います。
病院はとてもきれいです。
先生はとてもやさしいです。質問に対してちゃんと話してくれます。受付の人も看護婦さんも親切に対応してくれます。
院内はとてもきれいです。また広めのキッズスペースがあり子供が楽しく遊べます。ネットで予約ができるのでとても便利です。
受付の方も先生もみなさんとても親切です。診察もすごく丁寧にしてくださいます。
病院も新しく、待合室がすごく広いです。子供専用のコーナーもあり、小さなお子さんでも退屈せずに待てると思います。
受付スタッフの方たちはとてもかんじがいい応対をしてくれます。
先生はこどもが人見知りで大泣きしても嫌な顔せず優しく診察してくれます。
予約が事前にできるので待ち時間が少なくてすむのとこどもの遊び場が充実していて待ち時間が苦にならないです。
受付の方が、とても優しいです。
先生も、ゆっくり丁寧に説明してくださりわかりやすいです。
湿疹やニキビでお世話になりましたが、的確に診察してもらえるので安心です。
院内も清潔な印象なので、通いやすいです。
受付の方や看護師さんは、優しく親切です。先生も優しく、いつもキチンと分かりやすく説明してくれます。最後に気になる事はありますかと聞いてくれるので、質問などがしやすいです。
子供の遊び場と絵本が充実しています。大人用の雑誌もいろいろあるので、待ち時間は退屈しません。
乳児湿疹が長引いて悪化したので初めていきました。
子どもにも優しく接してくれて、お薬の説明や塗り方、気を付けることも丁寧に細かく教えてもらえました。
受付の方も先生もスタッフさんもとても優しくいい雰囲気でした。
子どもを連れていったのは初めてでしたが、
1人でかばんを持って抱っこしていたせいか、
会計で呼ばれたときに受付の方が
「座ったままでいいですよ」と言ってくださって、
お金を払うところから
お釣りなど貰うところまで全部
受付と私のところを行き来してくれて、とても助かりました。
診療時間の30分前でも受付できるので、早めに行って受付を済ませてしまえば、混む前に終われるので時間もかからず、子どもがぐずることもなくていいかと思います。
2回目以降は予約ができます。
すぐとなりに薬局があるのでお薬もすぐもらえます。
裏に駐車場があってすぐ近くにバス停もあるので行きやすいかと思います。
病院も新しい方なのでとてもきれいです。
スタッフの方が薬の使い方、塗り方を指導してくれましたが親切、丁寧でした。
受付も感じが良く、帰りにはお疲れ様でした~と言われました!
初診じゃなければ、ネットでも予約出来ます。新し目なのでキレイで清潔感があり、子供の遊ぶスペースもあります。
親切な対応です。
乳児湿疹が長引き受診しましたが、きちんと話を聞いてくださり、不安をなくしてくれました。
塗り薬の塗り方もゆっくり丁寧に教えていただけます。
薬の使い分けに迷った時には指示もしてもらえました。
再度受診する時には予約ができます。
赤ちゃんを連れて一人で行くときには便利です。
絨毯がひいてある待ちスペースもあるので、待つのも苦になりませんでした。
薬局も隣にあるので、すぐに行けて便利です。
新しい病院なのでとてもきれいです。
受付で番号札をもらいその番号順で呼ばれるのであとどれくらい待つのかわかります。
好印象です。
アトピーにも熱心なようで、子どもや家族でアトピーがあったらおすすめしたいです。
屯田でこんなに雰囲気の良い皮膚科があってとっても助かります。
大人の患者さんもいたのですが、比較的に小さい子供の患者さんが多いような気がしました。
スタッフの方も先生も、子供慣れしていてよかったです。
男性の先生でしたが、子供にも話しかけてくれたり、好印象で、皮膚の症状や治療の仕方(治療の進め方) を丁寧に教えてくれたので、とてもわかりやすかったです。
病院がキレイで清潔な感じでした。
子供専用の遊ぶスペースが広く、木製のおもちゃがたくさんあり、自由に子供を遊ばせることが出来たので、待ち時間が長くても苦ではありませんでした。
子供の遊ぶスペースも床にゴミやホコリが落ちてなく、キレイに保たれているなぁと思いました。
先生は柔らかい感じの方で、とても優しくわかりやすくお話してくれます。
初診は予約できませんが、2回目以降はパソコンや携帯電話を使って予約ができます。
私は初診の時に12時に行ったら、1組しかいなくて全然待ちませんでした。
キッズルームもあるので、子供も飽きずに待ってられます。
雑誌や漫画も豊富です。
先生も看護師さんもみんな優しく質問にも丁寧に答えてくれます。
とてもきれいで清潔感があります。
待ち時間も広いキッズスペースがあるので子供はあきずに待つことができました。
先生が優しく丁寧に説明をしてくれるので安心して通院できます。
看護士さんや受付の皆さんも感じの良い方ばかりでした。
キッズスペースが広めで充実しています。
絵本、マンガ、おもちゃで子どもは夢中で遊んでるので待ち時間も退屈しなくて助かります。
とてもきれいな待合室でイスも雑誌もたくさんあります。
小さな下の子を連れて行っても、待ち時間が苦にならないのが良かったです。
先生、看護師さん、受付の方全てのスタッフさんは親切、丁寧に接してくれました。初診でも安心して受けることができました。
しかも先生の診察が早いし、わかりやすく説明してくれます。
新しくとても綺麗です。お子さんのプレイルームや自動販売機もありました。トイレもおしゃれでした。
大人向けの雑誌もあるので親子で退屈せず待つことができます。
受付から会計まで、皆さん親切でした(女性スタッフと男性医師でした)。
中待合に通されるときも、優しい声掛けでしたし、子供にも笑顔で接してもらえました。
医師は、優しい雰囲気なので質問しやすく、薬の説明も丁寧にしてもらえました。
新しい病院なので、施設が綺麗です。
待合室に大きめの薄型テレビ、それなりにゆとりのある座席、余裕のあるキッズスペースがあります。
キッズスペースには絵本がたくさんあり、待ち時間を楽しく過ごせます。
病院を出てすぐ隣に薬局があるので、処方もすぐしてもらえます。
病院の裏に広めの駐車場もあります。
インターネット予約ができます(2回目診察から)。
子供が生まれたばかりのころから定期的に通っています。
先生はとても優しくて丁寧に見てくれます。
看護師さんたちもベテランそうな方ばかりです。
人気の皮膚科なので待ち時間がけっこうありますが、
キッズスペースが広くて、待ち時間も遊んでいられます。
絵本もとてもたくさんあります。
ネット予約ができるようです。
小さい子供にもあやしながら接してくれどのような対応をすればよいか適切に親に話してくれます。看護師さんも優しく、受付のスタッフの方も笑顔が素敵で優しかったです。
患者さんを2か所の処置室に入ってもらい先生が交互に入って診察していました。私が行った時はそれほど混んでいなくすんなり診察に入れましたが混んでると待つようです。キッズルームがあり子供は遊んで待つことができます。
インターネットや電話で予約できますが、1週間前には結構埋まってしまうと受付の方が教えてくれました。
対応は先生・看護師さんともにとっても親切です
受付の方たちもとっても良くしてくれます
待ち時間はとっても長いです。予約もなかなか取れません。
でも、子供の遊び場がとっても充実しているのでおもちゃや絵本の好きな子供はいいのではないでしょうか。
受付で待ち時間のだいたいの時間を教えてくれるので聞いて近くのお店で待ち時間をつぶすこともできますよ。
駐車場もあります。
受付の人もとても感じが良くて丁寧にわからないことがあれば教えてくれました。
先生も感じよくてしっかり話を聞いてくれる優しい先生でした。
とてもきれいで子供を遊ばせるスペースがあり安心して遊ばせてあげれる病院です。
先生はハキハキしていますが穏やかな感じの方です。
また話しの途中、途中に「ここまでわかりますか?」「質問ないですか?」
とおっしゃってくれますので、こちらから色々聞きやすかったです。
スタッフの方も混んでいますがテキパキ動かれて好感が持てます。
病院が新しいのでキレイです。
院内に自動販売機(ジョア、ヤクルト、お茶、果汁系)があります。
駐車場が広いです。
キッズスペースにはオモチャや絵本が多いのです。
男性の先生。そんなにお年はとってないように思いました。
看護師さんはベテランさんが多いように思います。
受付の方々を含めて、皆さん説明を細かいところまで丁寧にされていてとてもわかりやすかったです。
まずは受付で症状を聞いてくれて、そのあと看護師さんからも聞かれます。先生に診てもらうまでの連携がスムーズにできています。
施設が新しくてきれい。清潔感がある。窓が大きいので日当たりがよく、明るい。
雑誌が豊富。若い人から、年配向けまでそろっている。
キッズスペースが大きくとられていて、おもちゃや絵本がたくさんあるので、子供はそこで遊ぶことができて診察待ちも気にならない。
2回目からは予約が取れる。
ネットからも可能。
初診は予約が取れないけど、合間で入れてもらえたので、長く待つこともありませんでした。
親しみやすそうな先生で、丁寧に診て下さりました。
質問もしやすかったです。診察室が個室なのも良いです。
受付の方は親切にしてくださりました。
まだ新しくて綺麗です。駐車場は広いと思います。
先生も看護師さんも受付の方も優しくて、対応が良かったです。
まだ新しいので、とてもキレイです!キッズスペースがあるので、待ち時間も気にせずにいられました。オモチャも絵本もたくさんありましたし、大人向けの雑誌も豊富でした。初診で行ったとき、予約は出来ませんでしたが、2回目以降は携帯サイトやパソコンから予約が出来るようです。私は予約なしの受診で、火曜日の午前中に行きましたが、比較的スムーズに診察していただけました。
男の先生なんですが、人の良さそうな先生で、質問に一つ一つ丁寧に答えてくれました。
なので、診察の時間は少し長くなってしまったのですが、聞きたいことを色々聞けて良かったです!
看護師の方も子供に服を着せてくれたり、優しかったです!
キッズスペースが充実していたので、待ち時間が少し長くても子供は退屈しませんでした!
次回から予約できるのもいいところだと思います。
移転したてみたいで、新しく綺麗で子供のプレイルームもありました。(北区屯田7条4丁目)
子供の乾燥肌で診てもらったのですが、丁寧で説明も分かりやすくとっても優しい先生でした。
冬場の乾燥肌は長期戦なので、ここの病院は、通院しやすいと思いました。
予約しないと、混んでいるのでかなり待たされます。
でも雑誌やテレビも有り我慢できる範囲かなと思います。
私はタクシーの運転手さんから腕が良い!と聞いて行ってみました。
薬だけ処方するのではなく、きちんと話を聞いてくれますし説明もしてくれて、とっても優しい先生です。
いつも混んでいるようです、9時ちょっと前に玄関が開くので診察券を入れるか初診の方は健康保険証を入れると受付出来ます。
休診日(水・日・祝)の前日と、子供の患者さんも多いので学校が終わる時間帯は混みあうことが多いと受け付けの方がおっしゃってました。2回目からは予約が可能です!
新しい病院だけあって施設内は大変綺麗で、子供のプレイルームも広くおもちゃも充実しているので、うちの子は飽きずに
遊んでいます。自販・駐車場有 オススメです。
娘のアトピーで定期的にお世話になっています。
混んでいることが多いですが、予約が10分刻みにできるので、それほど待ちません。院内はカーペット敷きの靴を脱いであがるスペースがあり、絵本などもたくさんあるので、小さいお子さんがいても安心です。
先生もこちらの話をよく聞いてくださり、優しい先生ですし、看護士さんがお薬の塗り方なども丁寧に教えてくれます。
ゼロ歳児の息子の体に湿疹ができたので、診てもらいに行きました。
電話で混雑状況を確認してから行ったので、ほとんど待つことなく案内してもらえました。新しい建物でとても綺麗で清潔感がありました。
診察は簡易ベッドの上でしたので、こどもの洋服の脱ぎ着など落ち着いてできました。
先生は優しく親切に診察してくださいました。この湿疹は心配ないよ!と言ってくださり、ホッとしました。
待ち時間がながいので、予約できるようにしてほしい。医者にかんしては、いたって普通だと思った。
土曜も診察しているのでありがたいのですが、非常に混んでいます。
待ち時間がその時は長かった。丁寧な診察だったので良かったです。
■症状と来院までの経緯
9月14日にセブンイレブン前で自転車で乗り上げてしまい、交差が出来ず自転車ごと落ちてしまい、左、手脚を強打しました。
ひじは痛みはなく、脚の膝を突くと激痛が走ります。痛みが2週間してもとれないので、来院することにしました。
■看護師や受付・スタッフの対応について
初診で行ったのですが、丁度、お年寄りの患者の対応で忙しそうでしたが、直ぐに「初めてですね、カルテを作ります」
と対応して下さいました。仕事が速かったです。
■診察までの待ち時間や混雑度
土曜日で12時までの診療なのと、近所の病院なので、混雑はありませんでした。
待合室で待ってる人も数人程度で、待ち時間もありませんでした。
すぐ呼ばれました。
■施設の清潔感・充実度
改修時だったせいか、レントゲン室、2階に物がいっぱいおいてありましたが、整理はされていました。
外壁に囲いのカバーがかかっているので、うすぐらかったです。
■医師の診断・治療法・説明について
レントゲンを観て、骨はなんともないから湿布出しておきましょうかと言われました。
痛みがとれるまで、しばらくかかるよといわれました。
湿布を1日2回貼るようにいわれました。
■実施した検査や処方薬について
問診をし、レントゲンを一応撮ることにしました。手の親指と左脚膝下1枚ずつです。
膝の痛みはしばらく続くようなので、湿布6枚入り5袋出してくれました。
■プライバシーへの配慮について
受付と待合室は仕切られていないので、話し声は丸聞こえです。
年寄りの患者様が多いので、病院内のスタッフさん達は、気を使っていると思います。
部屋は小さめで、冷たい感じはないです。
■診療を受けての全体的な感想など
30年ぶりくらいに来院する事になりました。お父さんが亡くなり、息子さんが引き継いで病院をやっています。
人がいないので。先生自らレントゲンを撮ったり、患者を呼んだりしていました。
優しそうに話す息子さんでした。
何ヶ月も別な小児科の有名病院に通っていましたが、慢性的に続く湿疹に悩みこちらを知人に紹介され行きました。
独特な語り口調の先生ですが、アレルギーのお子さんを実際に育児された事のある先生ならではの細やかな指摘などで、今では湿疹が出ることもほとんどなくなりました。
特に食物アレルギーが懸念される方にお薦めかと思います。
内科・小児科ですが、大人のアレルギーも診てもらえます。
アトピーで通院したことがありますが、食事指導や漢方中心なので、通常の薬が心配な人にオススメです。
土曜日も午前中なら診察しているので、会社員には助かりますね(ただし混んでますよ)。
初診は要予約です。
近所の病院ですが、昔からいつも混んでて面白い先生です。説明も凄く分かりやすいです。
以前、帯状疱疹で全身が痛くてこちらの病院にかかったとき、先生に「これは痛いよね。よく耐えたね」と言ってくれた言葉が記憶に残っています。すぐに治療してくれて週末ですぐに良くなりました。
皮膚科と言えば、この病院しかないと思っています。
体に湿疹が出来てしまってみてもらいました。症状をよくきいてくれて、説明も丁寧で安心できました。もらった薬はよく効いて治ったので驚きました。
看護師や受付のかたもみなさん親切でした。
絵本がたくさん置いてありました。
駐車場もあります。
乾燥肌で受診しましたが、先生の説明はとてもわかりやすく、入浴剤なども勧めてくれました。また、ハイハイや走り回る子供を看護婦さんが優しくあやしてくれました。
看護師さんがたくさんいらっしゃいました。
とても親切に子どもをあやしてくれました。
処方された薬ですぐに皮膚状態が良くなりました。
さすがと感じました。
子供を抱っこしていて手が使えなくてモタモタしていたら、スタッフの方が荷物を運んでくれました。
対応もとても親切で、笑顔で接してもらえるので、安心しました。
9:00前から待合室で待っていれば、平日は待ち時間が短く診察してもらえます。
土曜日は、結構混んでいました。
子供のオムツかぶれで受診しましたが、院内処方してもらえました。
先生にも、子供の肌のことで、色々と相談できる雰囲気でした。
薬に頼らず皮膚の保護をする方法をしっかりと教えていただきました。
とても参考になりました。
また先生が明るく楽しい方でお話しやすいです。
スタッフの方も気さくな方が多く何度か声をかけていただきました。
中央バス停から近いです。
バスは地下鉄麻生駅から出ているのでマイカーが無くても
通いやすいです。
昨年から、耳の裏・目のふちとかかゆくなり、切れたり・・・。
近くの皮膚科に行ってみましたが、中々治らないので他のサイトで川村皮フ科を知り、行って来ました。
先生から戴いたお薬が、私にはとても合い、今ではかゆみも少なくなり、夜も眠られるように成りました。
川村先生には感謝です。スタッフ方達も明るく、雰囲気の良い病院でした。
受付時間ぎりぎりでしたが、やさしく診てくださいました。
ひと目見ただけで、すぐに適切なお薬を処方してくださいました。
お薬をつけていたら驚くほどすぐに症状がよくなりました!
乾燥肌用の試供品もいただいて今後のケアの参考になりました。
先生と話していると病気のことを忘れるくらい癒されました。
また、適切な治療とアドバイスがよかったです
皮膚科は外側だけを治療がメインだということをきちっと説明してくださって、これで直らなければ
小児科やアレルギー科を受診したほうがいいということも自分のエゴだけでは患者のためを思って
治療してくださることには頭がさがります。
先生の説明は分かりやすく、質問全てに答えてくれました。
とても優しい方でした。
スタッフの方は沢山いて、感じのいいかたばかりでした
子供用の絵本や大人用の雑誌が沢山ありました。
院内処方で別の薬局に行く必要がなく、1歳の次男を連れて行ったのでとても助かりました。
塗り薬は息子の肌の状態にあわせ調合してくれました。とても安心できました
バス停も近くにあります。駐車場が建物の横に10台分あり、子供連れの方も安心して通院できますよ