北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
全国の皮膚科医院
北海道・東北 | 北海道|青森県|岩手県|秋田県 |宮城県|山形県|福島県 |
---|---|
関東地方 | 東京都|茨城県|埼玉県|千葉県 |神奈川県|栃木県|群馬県 |
東海地方 | 静岡県|愛知県|岐阜県|三重県 |
甲信越・北陸 | 新潟県|富山県|石川県|福井県 |長野県|山梨県 |
近畿地方 | 大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県 |奈良県|和歌山県 |
中国・四国 | 岡山県|広島県|鳥取県|島根県 |山口県|香川県|徳島県|愛媛県 |高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県|佐賀県|長崎県|大分県 |熊本県|宮崎県|鹿児島県 |沖縄県 |
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
2017年に開業されたとサイトでみたのですが新しくきれいでした。月一回くらいの通院を1年以上しましたが、わりといつもすいてました。それがよかったのですが、ある日は珍しくこんでて30分以上まってました。男性が続いてたのですが長くて談笑がきこえてるくらいでした。やっとおわって自分の番がきたと思ったら明らかに後にきてた、幼児を診察室の後ろから通し診察してたので、子供だから?とは思いましたがだいぶまってたので不愉快でした。やっと番になってはいったら疲れてたのか私の症状の説明やらもろくにきかず。あげく訳わかんなーい~と女子高生が使うような言葉を言われびっくりです。その後もきついかんじでそれ以上話せず、とりあえず薬だけもらってここはやめようと思いました。人を選ぶ?のか次の人も女性でしたが私が会計待ちの間に終わってました。1年以上いって皮膚をちゃんとさわって、みたことは二回くらいで、皮膚も気になることを話してもそれに対する治療がなかったです。
結局混みすぎて通うのが大変だった前にいってた病院にもどったのですが、皮膚もちゃんとみてくれ目にわかるほどの改善と気になることの症状の治療もしてくれました。はじめから混んでもかえなければよかったと思います。口コミはよかったのですが、たまたま機嫌わるい時にあたったのか、とても医師とは思えない態度でした。
とてもきれいで清潔感のある医院でした。
受付の方も優しく丁寧です。
午後の診療が始まる時間に行ったのですが、待ち時間もさほどなく。
先生はお若い男性の先生でした。肌の細胞を顕微鏡のようなものでみてくださり、薬の処方となりました。
すごく相談しやすい雰囲気という訳ではありまけんが、きっと聞けば説明をしてくださると思います。
イボの治療で通院してました。
治療が早く、会計もすぐ呼ばれるし、待ち時間も少ないのでストレスがなかったです。ネット予約があるのもいいと思いました。
先生は寡黙な感じ?ですが、説明などはしっかりわかりやすくしてくれて、受付の方も感じのいい方が多いです。
先生が「あの人はIQが低いですわ。来たくなければこなければいい」と患者の悪口を言ってるのが聞こえてきてびっくりしました。
良く喋る先生で、自分のはなしより症状の説明をしっかりしてほしい。
保湿剤を出して欲しいと伝えるとあからさまに嫌な顔をされた。もう行かないかな。
一階は院長先生、二階は女性医師(院長先生の奥様)です。女性医師は一般皮膚科+美容皮膚科をされています。予約制なので、必ずお電話して予約して下さい。
私は良い治療して頂き、今も定期的に診察してもらってます。
予約制ですが、電話したら30分で予約を取っていただき、待ち時間は10分ぐらいでした。女医さんでしたので、副院長か? とても分かりやすく説明していただき安心しました。
ニキビ跡が消えずに悩んでいたんですが、治療で肌がきれいになるということを今更ながら知り、早速こちらで治療を開始しました。
まだ2回しか通院していませんが、診察が丁寧で自分の肌質に合わせた治療を受けられるので満足しています。
駅チカなので通院も楽です。
もう二度と行きません。
違う皮膚科に通うのをおすすめします。
肌荒れの相談で行ったのですが、先生のデスクはいつ行ってもぐちゃぐちゃ。物が散乱してて、整理整頓できてない印象です。先生も話し方が高圧的で怖いです。
受付の方も愛想が悪いです。話し方はぶっきらぼうだし、目も合わせてくれない。このくらいならたまにある事かなと思うのですが、お札を出して払おうとすると、「細かいのないんですか?」と言われ、それでもお釣りが出て申し訳なく思っていると片手でポイっと渡される始末…。
これにはさすがに唖然としました。
憤りを越して呆れとむなしさを感じます。
隣接する薬局も、薬剤師の方はきちんとお薬の説明をしてくださるのに、受付の方が無愛想。
「〇〇さんですか?」といった確認もなく、ほかの患者さんと間違われたまま受付の方が一方的に話す有様。間違ってるのに気づくと、謝罪もなく去っていかれました。
総じて嫌な印象が強くほかの病院に通うことにしました。
子供の脇腹に水泡が複数個でき水いぼだと思い診察をお願いしました。
夕方1時間待ち、診察室へ。触るわけでもなく、ルーペで見るわけでもなく、乾燥による湿疹ですねと。え?乾燥ですか?と聞き返しましたが結果は変わらず、飲み薬と塗り薬を処方されました。
看護師さんたちは皆さん明るくフレンドリーで話しやすいです。
翌日違う病院に行き、水いぼの診断結果で治療をしました。
若い受付の人の対応が非常に悪い。受付の人同士で患者の見た目について笑うわ喋るわ、なんならその患者の目の前で吹いてたのをみてドン引き。そのあと別のスタッフからお叱りを受けたのかは知らないが普通に対応してたけど自業自得すぎる。先生が良い分残念だった。
ニキビやフケで受診しています。先生がとても優しい方でなんでも話しやすいです。月曜はすごく混んでるので避けるべき、水曜、木曜日が穴場です。
以前、ものすごく嫌な思いをさせられた病院なので口コミが良くてビックリしています。
一年ほど前、顔全体が赤くただれて、あわてて受診したところ、いかにも面倒くさそうな感じで「薬出しておきます」とだけ言われました。
あまりにぶっきらぼうなので「何かにかぶれたんですかね?」というと、自己診断するなら来るなと言われました。
「すみません。顔なので気になっちゃって」と言うと「そんなこと言われてもしらん」と言われました。原文ママです。あまりのことに一瞬言葉を失いましたよ。
大人げないですが帰り道、泣きながら帰りました。
ものすごくショックだったので、口コミを書こうとしたら、某掲示板では評価★3以下は掲載しません。とのこと。さらに、★は良くても文面中に悪く書かれていると載せません。とのこと。なんじゃそりゃ!と思いました。
このたび偶然、このようなサイトがあることを知り、書かせていただきました。
現在、糖尿病の治療で通ってますが先生も看護師さんも親切で優しいです。糖尿病の専門医なので安心して診てもらえます。
人気があるのか、混んでる時もありますが、比較的早く順番が来るのでそこまで待つ必要もないです。ただ受付の人で、ふてぶてしい方がいるのが残念ですが…。
皮膚の痛みに痛み止めや、保湿クリームを塗るなどして一週間以上堪えましたが万策尽き、当院を受診しました。先生は患部をしっかりと見るでもなく、塗り薬をあげときますとだけ、、、。
納得が出来ずいろいろ説明するんですが、では他の病院をあたって下さいといった始末。
真摯な姿勢で診る気持が全く無く、まさに白い巨塔を彷彿とさせました。
ここの先生は神様なのでしょうね、、、。
8年位前に、肌のしみが気になったので、美白で有名で、当時の院長先生が、SKⅡの開発チームの一人だったという坂本スミ子さんのだんなさまで、しみとりということで、ビタミンCの体内注入と、クリームの塗布をしていました。このクリームが、薄く、しみの箇所にぬるだけ、としか説明受けてませんでした。そのクリームが、後日、あることによって「ベトネベート」という決して普通は顔には塗らない、ましてや目の下にも塗らない、「ステロイド」だということを、あることがきっかけにわかりました。とにかく、この病院はでたらめ。金儲け主義。つかっている薬もわけわかりません。ステロイドを顔に塗らせるだめ皮膚科です。気をつけてください。なぜかというと、後日、街中で「オパール化粧品」という試供品を配っており、いままでステロイドを使った人は使えない、といっていたので、私は使ったことがありません、といって、試供品を使うと、クリームを塗っていたところが、はれてきました。そこで初めて石井でだされていたクリームがステロイドだとわかりました。なんの説明も了解もなく、ステロイドを顔に塗らせる病院です。
しかも気づいたときには院長はなくなっており、またオパール化粧品の人はうちには責任がない、といってました。(それは、そうと思います。)とても悔しい思いをしました。
2年くらい前の話です。
過去に帯状疱疹になったことがあるのですが、同じような症状が出たので、口コミ評判が良かったこちらにかかりに行きました。
女医さんでしたが、症状を話しても「転びましたか?擦過傷ですね」の繰り返し。
転んでなんかないし、帯状疱疹じゃないかと思うんですが、とつげても「擦過傷にしか見えない。本当に転んでませんか?」と。だいぶ離れたところからちらっと見ただけの診察で、結局擦過傷用の塗り薬を処方されて終わりでした。
不安になり、ほかのお医者様にいったら、一目で帯状疱疹と診断されました。擦過傷と診断されたとつたえたら「あり得ない。しっかり帯状疱疹の症状がでてる」と断言されました。
チリチリした独特の痛みに耐えて行ったのに、適当な診察と態度。最悪でした。2度と行かないです。
女医さんで丁寧にみてくださいます、
だから人気のためすごく混みます。
診察券を並んで朝から出しても、何時間も待つこともあり、時間の目安はわかっても確認ができないから一日つぶれたり、こどもだとぐずって大変だったり。
受付の人も混むのが当たり前と思っているからか、時間などきいても淡々と返されあまり感じはよくなかったです。
まだ新しく奇麗なクリニックです。
ネットで予約ができますが、人気のため朝一でもすぐいっぱいになります。
女医さんで丁寧にみてくださいます。キッズルームもあり、こどもも気軽にいけます。
何度か通っていました。口コミにある通り、定期的に病院に通わなければいけなかったのですが、少し予定が詰まってしまっていて行くことができない時期がありました。少し期間を空けてからいくと、先生からとても怒られ、こないからでしょと何度も連呼されました。他にも嫌味的な事を言われ、言い方がきつく、泣いてしまいました。そのとき薬が変わっていたらしいのですが、説明もなく、薬局で聞いたと思うのですがと説明された時は驚きました。優しい先生だと思っていたのでとてもショックでした。
時間により待合室はすいており、子供を連れて行ってもすぐに呼んでくれるので
安心します(^O^)看護師さんもとても温かく迎えてくれて家庭的な印象でした(^O^)
お年寄りの方もリハビリにきていて、看護師さんもやさしくサポートしています(^O^)
この病院は整形外科、皮膚科、内科、リウマチ、アレルギー科、リハビリステーション科があります。
先生は男の人ですが、とても優しく説明してくれて、看護師さんもとても優しいです(^O^)
人間ドックに真面目に取り組んでいます。
的確な検査と判定をしたうえで、受診者全員に結果説明と保健指導をし、何が問題点で改善する必要があるのかを明確に提示しています。
医師や看護師もきちんとしたトレーニングを受けており、片手間にドックをやっているところとは質が異なります。
受診者のリピート率も高いです。
検査始めから終了まで最短時間で終了できるように頻回にミーティングを開催し改善を重ねています。
受付も先生も優しく丁寧です。子供のウイルス性のイボで何回か通いましたが、「痛いかも知れないけど頑張ろうね」「もうちょっとだよ」などと声をかけながら治療してくれました。終わったら「頑張ったね、えらかったね」と立派なシールをくれました。兄弟も付き添いでいたのですが「ケンカしないようにみんなにあげよう」と、上の子にもシールをくれました。
清潔できれい。駅から屋根でつながっていて近い。予約が取れるし、院内に何人、来てない人は何人と表示されるので自分の順番が一目瞭然。子供の遊ばせるスペースがある。アクアリウムもあり、待ち時間も飽きない。
とても優しい先生とスタッフの方で安心できました!
絵本などもたくさんあるので子供が退屈しないようになっていました!
大人はテレビがあるので退屈しません!
先生は見立てがとても良く、他の病院でなかなか治らなかったものも、こちらに転院して薬を処方してもらうとすぐに治りました。受付の方の雰囲気はいたって普通です。
看護師をしている従姉妹に紹介してもらったのですが、他の皮膚科でずっと治らなかった方もこちらに来て、治られた方も多いとのことです。あまり、口数の多い先生ではありませんが、見立てはとても良いと思います。あまり混んでいないのですぐにみてもらえます。
皮膚科しか受診したことがないのですが、日曜日でも診察してもらえるのがありがたいです。
待合室は病院という感じがまったくしないのでリラックスできます。
予約優先の病院ですが、予約なしでもわりと待たずに診察してもらえました。
受付の方も感じが良くて、先生も優しく感じが良かったです。
診察は皮膚科ということもあると思いますが、すごく早かったです。
パパッと見て必要な薬だけを処方してくれて、通院する必要がなければ無駄に通院期間を延ばさせようとしないところがとても信頼できました。
不妊治療から二人目出産までお世話になり、がん検診などもこちらでお世話になっています。
不妊治療は中田先生一人で診ているので予約をしても待ち時間は長いですが、不妊治療専門の病院とさほど差はありません。
中田先生は男性ですが内診も丁寧ですし、わからないことは質問すると丁寧に答えてくれるのでわかりやすいです。
産科は予約制で、ほとんど待ち時間はありません。婦人科と参加と待合室も離れているので治療中も妊婦さんの中に混ざる事もないので気にせず通院できました。
無痛分娩もあり、麻酔科の先生からきちんと説明もあり、麻酔教室を受けるので質問や不安なことも解消できます。
院長先生含め女医さんが多いので、女医さん希望の方にはお勧めです。
さっぱりした先生が多いので、質問もしやすかったです。助産師さんも優しい方が多く、言い方がぶっきらぼうな方もいますが愛が感じられるので暖かく指導して頂いたなと感じています。
施設は古いですが、清潔感もあり掃除が行き届いているので綺麗です。
スタジオがあるのでマタニティヨガやスイミングもできますし、産後は託児に預けて産後エクササイズなどもできるのでいい気分転換になります。
なんといっても食事がとても美味しいです。3食の他にオヤツと夜食が出ますが夏はパフェが出たり、手作りパンが出たり、季節の行事があれば特別メニューが出たり毎日楽しみでした。
マンモグラフィも痛くないので、毎年がん検診にも行っています。
もし機会があれば3人目もまたこちらで出産したいと思っています。
聞いたことは丁寧に答えてくださる先生です。新しい治療法をどんどん導入している印象があります。待ち時間は日によって大きく差があります。
少々難しい抜歯という事で歯科医院から紹介状をもらって受診しました。ものすごく緊張していたのですが、これから何をします、とひとつひとつ丁寧に声をかけてくれたり、緊張をほぐすかのように軽く手に触れてくれたり、麻酔が効くまでの間色々話をしてくれたりととても気遣ってもらい、本当に安心して治療が受けられました。
もの静かな先生でわからない事はちゃんとわかりやすく答えてくれます。受け付けの方も感じの良い方々です。
待ち時間が少なく子連れにはとても助かります。診察後、薬は受け付けで処方して貰えます。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
現在口コミはありません。
皆さまの皮膚科医院探しに役立つような口コミ情報をお願い致します。
アレルギーのせいで体が眠れないほどかゆくなり、すぐ次の日こちらの病院に行きました。
院内は新しくて、病院らしくなく雰囲気が良かったです。
皮膚科を受診したのですが診察までの待ち時間がなく、すぐに診て貰えました。
待ち時間が長いのは苦痛なので、とても良かったです。
風邪で内科にかかったのですが、まず施設のキレイさにびっくり。
病院というよりホテルのようなロビー。新しいのでとても清潔感もありました。
病院のトイレなどあまり使用したくないのですが、こちらはトイレもとてもキレイでした。
診察時のお医者様の対応も良かったです。
とにかく施設の雰囲気が◎です。また行きたいな?って思います。
ダイビングが盛んな沖縄で、確実に再圧治療ができる病院です。
先生は、高気圧治療の名医なので安心。
多くのダイバーの頼もしい病院です。
伯母がくも膜下出血で倒れたんですが、とても難しい手術だったのですが、後遺症もなく、今では元気に仕事をするまで回復しています。
時間を争う病気だったので、腕が良くないと助かってなかったと思います。
先月の事ですが、主人が突然鼻血を出しました。
日中はなんともないんですが、朝と夜になると鼻血が出てしまい、こちらの病院の耳鼻咽喉科を受診しました。
薬も効いて、2~3日後には鼻血も止まりました。
普段、鼻血を出さない主人はでなにか別の病気かなって心配してましたが、無事鼻血が止まってほっとしてました。
先生、看護師の方々、どうもありがとうございました。