岩手県奥州市の皮膚科map
岩手県奥州市の皮膚科の口コミ(1~50件)
-
|
いとうファミリークリニック
|
かじかわクリニック
|
たかのはし皮膚科
|
たかのはし皮膚科医院
|
たかはし内科医院
|
ひらた外科内科クリニック
|
及川整形外科クリニック
|
岩手県立江刺病院
|
岩手県立胆沢病院
|
木村外科内科クリニック
|
本田胃腸内科外科
|
桜井医院
|
水沢みなみ皮フ科
|
滝田医院
|
石川病院
| 美希病院 | 西町皮膚科クリニック |
-
-
(匿名)投稿日: 2017-12-10男の先生です。 子どもの足の爪が皮膚にくい込んでしまい、腫れ、指周りの皮が剥けてしまったので行きました。 的確に処置してくださり、皮膚も剥けも、水虫ではないと言い切っていただき、とても安心しました。 待ち時間は長いですが、キッズスペースがあり、またネットでも予約の時間が見られるので、苦痛なく待つことが出来ました。
-
-
-
(20代)投稿日: 2016-01-11救急にも力を入れていて、地域では中心的な病院です。 最近では生体腎移植や手術用ロボットの導入なども行っており、先端医療にも力を入れています。 医師もスタッフもチームワークがよく、患者思いで優しく、相談に親身になって乗ってくれます。 教育も熱心に行っており、研修医やその他職種の学生の指導も積極的に行っています。
-
-
-
(30代)投稿日: 2015-12-28急に子供が熱を出したときのことです。 電話で、事前に症状や熱などを伝えてからの受診でした。 あいにくどこの病院も休診だったのですが、すぐに受診させていただきました。 すぐに先生に診ていただき、薬の処方をしていただきました。 点滴もしていただき、おかげさまでその後すぐに良くなり、とても助かりました。 お薦めできる病院です。
-
-
-
(30代)投稿日: 2015-12-14「地域のかかりつけ医を目指します」というキャッチフレーズの通り、いつ受診に行ってもたくさんの患者さんが診察を待っています。 私もかかりつけとして何度も受診していますが、先生も看護師などのスタッフもアットホームな感じで、安心して受診・検査を受けることができます。 検査を待っている間も、世間話のできる関係が築かれて、検査に対しての不安を少なくできました。
-
-
-
(星あおい)投稿日: 2015-06-25先生や受付やスタッフの方々は、迅速かつ丁寧な対応です。質問にも答えてくれますので、聞きたいことなど質問すれば答えてくれると思います。症状や薬についても細かく説明してくれ、安心です。 先生かたの対応が良く施設がきれいで、テレビや本があり子供たちの遊び場もあるので、安心して診てもらえます。費用も千円以内で収まり、薬局も隣にあるので徒歩でいけて時間がかかりません。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2015-05-24男の先生ですが、口調も優しく 丁寧な対応で気持ちが良かったです。 綺麗で待合室も広く、キッズスペースやトイレにオムツ交換するところもあって、赤ちゃん連れでも来やすいです。ただ私が行った時は(休日午前)とても混んでいて1時間以上待ち時間があったので電話で混み具合など聞いた方がいいかもしれません。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2014-09-29優しく丁寧に接してくれます。診察、すぐ終わります。 新しいので、キレイです。待合室にキッズスペースもあり、遊ばせることが出来ます。女子トイレにベビーベッドもあるので、おむつ交換も出来ます。
-
-
-
(30代)投稿日: 2014-07-15総合病院のため、どの科も予約が必要となります。 先生は曜日によって入れ替わりがあるので、希望の先生があるときは毎回同じ曜日の受診が基本となりますが、外科のため術前、術後などに軽い処置をする場合などは診察開始前の処置時間帯に診てもらえます。 大抵その場合、担当の医師が通常の曜日以外でも対応してくださるので話が早く進みます。 看護スタッフの方々もフォローを丁寧にしてくださるので助かります。
-
-
-
(50代)投稿日: 2014-03-31地域に根差した病院を理念に、患者さま中心の医療に努めています。 ボランティアの導入により、来院患者さんの心配や相談をお聞きし病院との仲介役となったり、玄関を入ってすぐのところに相談コーナーを設け、日替わりで師長が来院患者さんの悩みや相談をお聞きし対応しております。 また病院に対するご提言を表示し、それに対する回答や、ご返事も提示しています。
-
-
-
(40代)投稿日: 2013-12-18土曜日は午前も午後も、日曜日は午前中に診療しており、リハビリも充実している。 古い病院ですが、絵画を飾っていたり、地域の方たち対しての健康祭りの開催や入院患者には季節に合わせた行事や食事の提供をしている。 県立病院や公立病院のような設備面の充実さはないが、スタッフの挨拶や笑顔には感謝している。 外来の待ち時間を縮小することを心がけたり、検査に対しての不安軽減にも努めている。 高齢者の方が受診するこ・・・・・とが多いため、方言を交えながら、わかり易い説明や対応をしている。
-
-
-
(40代)投稿日: 2013-12-18産婦人科以外にも診療科目があり、紹介状を持っていくことで受診ができる。 他科診療することでいろんな角度から疾病の診断が可能。 通路も広く、院内もキレイ。レントゲンや検査室への順路も分かりやすい。ナースステーションがオープンで整理整頓がゆきとどいている。トイレの数が多く使用しやすい。 地域の看護師を対象に勉強会を開催するなど、地域連携システムも行き届いている。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-11-21若い感じの男の先生です。初めて行きましたが、丁寧に説明してくれました。子供にも優しく声をかけながら診察してくれました。 受付の方も、看護師さん達も、とても優しく丁寧に教えてくれました。薬の塗りかたで細かく聞いた事もしっかり教えてくれました。 まだ新しい病院なので、もちろんキレイです。駐車場も広いです。 小さめですが、キッズスペースもあります。6歳の息子と次男も連れていきましたが、仲良く遊んで順・・・・・番を待つことができました。 診察も番号順で、今診察中の番号が表示されてるので、待ち時間を把握するのに便利だと思いました。 直そばにある薬局でも細かく聞きましたが、分かりやすく説明してもらえて助かりました。
-
-
-
(hamarun)投稿日: 2013-03-21先生は若目の男性です。とても優しそうな先生です。初めて行ったのですが症状に対して詳しく説明してくれます。看護婦さんも優しいです。 設備はネットでも確認できますが、出来たばかりなので綺麗です。室内は茶色で(明るめの木の色)落ち着きます。子供が遊ぶスペースも少しですがあります。 又、駐車場が広いのもポイント高いです。子供はチャイルドシートでの乗り降りなのでドアを開ける時間が長くなりがちなので。
-
-
-
(20代)投稿日: 2013-03-16父が入院していましたが、スタッフの対応がよいと言っていました。 建物が比較的新しく、広くて綺麗な感じがします。 医師も信頼できる方で、早期に退院することができました。 男性ナースも働いており、対応がよかったそうです。 いつかここで働いてみたいと思っています。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-01-09先生は男性です。物腰穏やかで、優しい先生です。スタッフの方もとても優しいです。 病院が嫌いな息子も泣かずにスタッフの方とおしゃべりできました。 出来たばかりの新しい病院なのでとてもきれいです。キッズスペースもあり子供も遊びながら待っていられます。 駐車場はかなり広いので安心です。 隣接する調剤薬局も親切で丁寧に説明してくれます。
-
-
-
(kikuringo)投稿日: 2012-10-30先生は男性です。話口調も穏やかで、ゆっくりわかりやすく話してくれます。 子ども達にも優しい先生です。 土日にやっているところ。 仕事を休まなくて済むので助かります(^_^) 皮膚科はあまり混んでいないことが多い感じです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-10-02男の先生ですが、とても優しい感じのいい先生です。 病名に対してどうしてなるのか、どうすればよくなるのか細かく教えてくれます。 駐車場は広いです。待合室も広いのでゆっくり待てます。 土曜日も1日診療しています。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-08-01先生は若い先生でとても優しい印象でした。 受付、看護師の方もとても対応が良く気持ちいいです^^ 5月に開業したばかりのとてもきれいな病院です。 そのため混んではいますが小さい子がいるわたしとしては キッズスペースやオムツ替えの場所があるのはとても助かります。 雰囲気もとてもいいのでおすすめです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-07-12男の先生ですが、子供に優しく声をかけてくれる。 話しやすく、優しく教えてくれる。 以前 胆沢病院にいた先生。 新しく、駐車場も待合室も広い。 キッズスペースがあり、絵本・おもちゃなどおいてある。 受付時に受付番号札をもらい、 受付カウンター前にプレートで今の受診は○番です。との表示してくれているのであとどれ位待つのかの目安になる。 院外処方だが、調剤薬局が隣接している。 その調剤薬局も広く、コ・・・・・ーヒー・レモンティーがサービス(セルフ)で飲める。(どちらもホット・アイスがある)
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-09-23先生は口数も少なく感じますが、とても優しいです。スタッフの方も親切にしてくれて、説明も分かりやすいです。 とても混んでて見てもらうのに時間はかかりますが、本も沢山あるので待ち時間も苦ではありませんでした。駐車場があまり停めれないです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-06-28みなさんとっても親切です。先生はまだ言葉がわからない子供にも優しく話しかけてくれます。 見立てが良いと評判です。人気のある皮膚科だけに、待ち時間は長いです。午前は8時55分に、午後は13時55分に名前の確認があり、そのときに病院にいる方が優先的に診察になります。 名前の確認のときにいたほうがいいか、一旦出掛けて自分の順番の頃に戻った方がいいかは、本人のさじ加減と思います。どちらにしても、受付は・・・・・朝の6時半からやっているので、早く受付しておくか、待つかだと思います。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-03先生はおじいちゃん先生で口数は少ないですが、しっかり診てくれます。 看護師さん達は、ベテランの方々が多いのか薬の塗り方や過ごし方などしっかりアドバイスをくれます。 混んでる事も多いですが、回転率が早いのであまり待つことはないと思います。 絵本等も多めにあるので、うちの子供はすぐ本棚に行きます。 塗り薬や飲み薬など、容器代(30円位?)がかかる事があります。通院する時は、空になった容器を持って行・・・・・くと容器代がかかりません。
-
-
-
(emiyase)投稿日: 2011-02-06小さい頃から湿疹が出るとすぐに薬をもらいに行きました。不思議なことに昔からじいちゃん先生なんですよね(笑)口数は少ないんですが診断が早くて処方される薬も効きます。 混んでますが回転が速いのでそれほど待たされることはないと思います。先生もベテランですが働いているスタッフの方々もベテランで迷いなく仕事してます。薬も会計時に院内で処方してくれるので薬局に行くことはないです。昔ながらの病院でたまに行く・・・・・と落ち着きますねー。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-01-29先生は口数が少ないですが調合している薬を出してくれるのですぐ治ります。私が小さい頃から通っているので安心です 混んでいますが回転率が早いのでそんなに待たされることはあまりないです。駐車場は狭いですが水沢病院の近くにも駐車場があります
-
-
-
(匿名)投稿日: 2010-01-23優しいおじいちゃん先生でした。口数も多くなく的確に診断してくれます。 看護師さんも優しく子供をあやしてくれて、薬の塗り方も丁寧に教えてくれます。 患者さんが多いですが、回転が早いのでスムーズに受診できます。 本、絵本がたくさんあります。
-