新潟県新潟市東区の皮膚科map
新潟県新潟市東区の皮膚科の口コミ(1~50件)
-
|
かざま皮フ科クリニック
|
きど皮ふ科
|
みんなの皮ふ科
|
内山皮フ科
|
勝見皮膚科クリニック
|
大津医院
|
新潟臨港病院
|
木戸病院
|
石山診療所
|
-
-
(匿名)投稿日: 2018-07-18先生は優しい雰囲気できちんと説明してくださいます。 看護師さんたちもにこやかでテキパキしています。 清潔です。かなり混んでいますが、外出することができ(制限あり)、ネットで順番を確認することができます。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2018-05-26先生は男性ですが物腰が柔らかく、大変優しいです。原因や薬の塗り方など、詳しく丁寧に教えてくださいます。それに加えて疾患について説明された紙を渡して下さることもあり、渡す時に特に大切な部分にアンダーラインを引いて下さったりします。こちらで処方された薬で、いつもすぐ治ります。私が今までお世話になった皮膚科で、人柄、実力共に間違いなくナンバーワンです。 建物がきれい。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2018-01-30子供の虫さされが悪化して受診しました。混んでいることもあってか、先生の診察はサクサクっと終わりましたが、その後看護師さんが薬の使い方などを丁寧に説明してくれました。 周辺の皮膚科よりも遅い時間まで受付をしているので、仕事終わりに子供を連れて行けて助かりました。
-
-
-
(Yuu)投稿日: 2016-02-29■症状と来院までの経緯 まず、生理が止まりました。いつ来るかわからないので、常にナプキンを当てていましたが、不正出血が始まり、そのうち、ムレからか、痒みも出て、最後は痛みに変わってきました。 産婦人科なんて、15年位も前から用がなかったので、行くまでに時間が掛かりました。
-
-
-
(nao)投稿日: 2015-06-23■症状と来院までの経緯 毎日寝入り端に息が止まって苦しくなり目が覚める症状が数年間続き、インターネットで検索したところこのままでは突然死もありうると知り不安になり受診しました。 ■看護師や受付・スタッフの対応について スタッフの皆さんは朝正面玄関に立たれて元気に挨拶してくれますし、診察カードを入れて受診票を受け取る機械や自動支払機の前に立たれて操作が分からないお年寄りの補助をされていて好感が持てま・・・・・す。 ■診察までの待ち時間や混雑度 この度受診した耳鼻咽喉科は毎回それほど待つこともなく許容範囲ですが、同院の内科を受診すると予約しても毎度1~3時間は待たなければならないこともあります。 ■施設の清潔感・充実度 個人開業医と比べれば当然のことながら検査機器等も充実しており、院内にコンビニやATM、食堂等もあるので不満はありません。 また院内が不潔であると感じたことはありません。 ■医師の診断・治療法・説明について CPAPという呼吸補助の機械をレンタルで使用しており、保険適用されるには月一度の診察が必須な為通院していますが、毎度 「はい、ちゃんと使えてますね。ではまた来月。」 で終わり、本当に必要な診察なのか疑問を感じます。 ■実施した検査や処方薬について 二年ほど前の初診で一晩の検査入院を指示され、ひと月程後に実施しました。頭部をはじめ全身に電極を付けて一晩眠る検査でしたが、適度の飲酒も認められて特に不自由や不快感は感じませんでした。 ■プライバシーへの配慮について 初診の時、看護師から 「どんな症状で来たのか。既往症は。」 と満員の待合室で大きな声で問診され、非常に不快な思いをしました。 プライバシーに対する配慮に著しく欠けると言わざるを得ません。 ■診療を受けての全体的な感想など 引越し先の自宅から一番近い総合病院という理由だけで選んだ病院ですが、総合的には及第点ではないかと思います。 今では家族全員がお世話になっていますので、今後益々の改善を望みます。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2014-08-05先生はとても優しい雰囲気で話しかけてくださるので、 子どもも泣かずに見てもらえます。 とびひ、みずいぼなどで姉妹で通院したり、親の私もアトピーで通院したりしていますが 症状についてや治療法、予防法などについて プリントを渡してくれるので、聞き逃してもあとでじっくり読むことができます。 とにかく混んでます。 子供向けの映画が流れてたり、塗り絵コーナーがあるので なんとか飽きずに待つことができま・・・・・す。 駐車場も広いので助かります。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2014-04-28みなさんとても感じのいい対応です。 病院を怖がるうちの娘も泣くことなくすんなりと診察していただけました。 近いけれどものすごく混むから・・・と聞きいったことがなかったのですが、予約システムがなくなり受付順に診察になりますし 待ち時間の目安も教えてもらえ、一度家に戻ってということもできますので助かってます。
-
-
-
(20代)投稿日: 2014-02-17木戸先生は男性の細身の先生で、話を丁寧に聞いてくれるところが特徴です。 アトピーや乾癬、イボ、水虫、ニキビ、蕁麻疹、肝斑、脱毛症、白斑などに対処してくれます。 アトピーの治療方針は、基本的に、ステロイド外用薬(塗り薬)を使った方法です。 あせもや、冬の乾燥肌、リップなど、唇のひび割れ、手荒れ、口内炎などにも対処してくれます。 陰部のできものには専用の薬を処方してくれます。 その場合、一か月に二回・・・・・や、数か月治療を続けて行きます。 混雑は予約優先のため、待ち時間は割と少ないです。 内科と違い、風邪などを引いてる患者さんが少ないため、冬季のインフルエンザ予防接種は内科よりも皮膚科に行くことに結構メリットがあります。 しかし、あらかじめ予防接種の予約など、確認が必要です。 先生が直接注射を打ってくれます。 近くにジェネリックを使う皮膚科もあるのですが、そこから転院して、病院を変えてきたという患者さんが割といます。 木戸先生はジェネリックは塗り薬の場合、基本的にあまり使わないですが、希望すれば、ジェネリック医薬品を扱ってくれます。 患者さんの意見に割と、耳を傾けて意見を尊重してくれるのが特徴だと感じます。
-
-
-
(40代)投稿日: 2014-01-22私が尊敬する恩師がこちらに長年勤務されています。 忙しく混み合っているかと思いますが、ひとりひとりの患者さんを大切に適切な治療を考えていらっしゃり、スタッフとの連携も素晴らしく、信頼できるので推薦します。 症例数も多く、また患者会の活動も活発に行われており、闘病に不安な患者さんも前向きな治療のサポートを受けられると思います。
-
-
-
(ぶーにゃん2号)投稿日: 2014-01-19子供のおむつかぶれがひどく小児科で治らなかったので診察していただきました。産まれてすぐだったので見ていただけるかしんぱいでしたがても混んでいて先生は忙しそうでしたがしっかりとおしりを見て検査をしてくれました。薬を出してもらいすぐに治ってよかったです。看護士さんも暴れる子供に対して冷静にその中にも優しさが見えて好感がもてます! アニメがついていて子供は飽きずに待てます!
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-12-12穏やかな方々でとても優しく接してくださいます。子どもを2人を連れて行っても診察していない子どもを見てて下さいます。 待合室にモニターがあるので後何人目とか時間が分かりやすいです。短い間でしたら病院からでても大丈夫だそうです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-04-08先生はとても優しく感じの良い先生でした。 受付のスタッフも良かったです。 受付時間ギリギリに行ったせいか、待ち時間も少なく子供がぐずる前に終えることが出来ました。 駐車場も目の前ですし良いと思います。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2013-02-22先生も看護婦さんも丁寧に優しく接してくれます。 子供の、水イボで通いましたが、看護婦さんが優しく話しかけながらしてくらたので痛がりもせずに治療もできました。 現在も家族で通院しています。 子供向けのDVDも流れていて、待ち時間も嫌がらずに待っていてくれます。 幼児向けの、ぬりえもあり小さい子でも待っている事が出来ると思います。 今の時期にブーツを履いていても、外履きのまま入れます。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-10-10先生も丁寧に診察してくれて、とてもよかったです。 スタッフの方がたも優しくしていただきました! 掃除の行き届いていてよかったです。 くすりの説明もわかりやすく、よかったです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-09-28里帰り中、息子にとびひの疑いありで受診しました。 とても人気があるため、混んでいることが多いそうですが 看護師さんがあらかじめ症状を聞いたりされていてシステマチックに 進められています。 里帰りだったので通うことができない旨を説明すると 当面の治療などちゃんと対応してくださいました。 混んでいても、近くに色々なお店があるので時間を潰すことも できますし、駐車場も広いです。 待合室は広くてとても・・・・・きれいです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-08-24先生が、とても、優しいです。受付の方は、笑顔の方が多いです。 建物が綺麗です。子供スペースには、机と椅子があり、ぬりえができます。子供が行った時は、テレビにモンスターズインクが、流れていて周りの子供たちも、みんな真剣にみていました。 予約ができるけど、凄く人気のある病院なので、早めにした方がいいです。予約しないと、一時間は待ちます。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-04-24先生は男の先生ですが、物腰がやわらかく、とても優しい先生です。看護師の方も、優しいです。 先生はこちらの質問には丁寧にわかりやすく説明してくれます。 原因、治療法、対処の仕方など、なんでも教えてくれます。 いつも混んでいますが、それでも診察してもらいたいなって思います。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-02-26受付の方、看護師の方々が丁寧に声かけをして下さって、子供も落ち着いて診て頂けました 先生の説明がとにかく丁寧で、どういった時にどういう風に薬を付ける、、、とかかなり具体的に治療方法を教えて下さいました
-
-
-
(匿名)投稿日: 2012-02-17穏やか優しい口調と対応の先生で再度聞き直してもきちんと聞いてくださる非常に安心感のある先生です 受付終了前に行きましたが笑顔で受付の方に迎えていただきました 診察もすいていましたのですんなりおわりました スリッパにはきかえる煩わしさもなくとつも清潔感あふれる病院です
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-12-22先生は優しい口調でお話してくれます。初めての子供の皮ふの悩みだったので、丁寧な説明でとても安心しました。 説明後、他には何か質問ありますか?と聞いてくれるので話やすいしお勧めの皮膚科です。 スリッパは消毒されている。足の病気の人等も使うので安心ですよ。受付の人たちも優しい口調先生の雰囲気が医院内中に広がっています。
-
-
-
(kappちゃん)投稿日: 2011-08-23先生は、子供に対しては、やさしく話しかけてくださり、親に対しては、症状の説明、治療方法、薬の説明と、わかりやすく話してくれました。 質問にも答えてくれ、納得のいく診療が受けられました。 スタッフの方も丁寧に対応してくださり、スタッフの方に話したことが、きちんと先生に伝わっていたことが良かったです。 先生は、症状に合わせた資料を作っていて、それを読みながら、赤線でポイントの部分に印をつけ、説明・・・・・してくれました。 ただ聴くだけより、理解度が全く違い、病気の症状についてよくわかりました。(その資料は、渡してくれます。)
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-04-04先生はとても感じの良い人で分かり易く丁寧に症状の説明と薬の説明をしてくれました☆ どれくらいで治るかとかも教えてくれ、安心できました。 スタッフの方達もとてもやさしく、先生に診てもらう前に症状について色々聞かれましたがきちんと先生にもついて伝わっていて2度説明しなくてもすんなり診察して頂けました!! 24時間予約専用の電話があり急に行くことになっても予約できるので安心☆パソコン・ケータイから・・・・・でもOKみたいです☆待合室には塗り絵と絵本があり小さなお子さんがいるママにはありがたい!!待合室、けっこう患者さんがいましたがスムーズに診察や会計が行われてるのですごく待たされることがなかった!!
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-10先生が診察する時に、子供に優しく話しかけてくれるので、子供も恐がらずに受診できます。 看護婦さんも親切です。 混んでいる時間の張り紙もあるので、その時間をずらすと比較的すいています。 お薬を病院で出してくれるので調剤薬局まで取りに行かなくてもいいので、小さい子供がいる方は楽です。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-10先生が診察する時に、子供に優しく話しかけてくれるので、子供も恐がらずに受診できます。 看護婦さんも親切です。 待合室に塗り絵が置いてあるので、待ち時間も子供が飽きません。 ネットや携帯で予約できるので、待ち時間が少なくて済むので便利です。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-10先生が診察する時に、子供に優しく話しかけてくれるので、子供も恐がらずに受診できます。 看護婦さんも親切です。 駐車場が広いので車で行けて便利です。 待合室にはアニメが流れているので、子供が待ち時間も飽きません。 平日は19時までやっているので、仕事が終わってから連れて行けるので働いているお母さんは助かります。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-03-08先生は穏やかな印象で、診察や薬の塗り方の説明も丁寧にしてくださいました。 他のスタッフの方も優しく、子どもはシールをもらって喜んでいました。 子どもがぬりえできるテーブルがあり、絵本も用意されていました。 おかげで待ち時間も楽しく過ごす事ができました。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2011-02-24女医さんでとてもはきはきしていて子供にとても優しくしてくれました。 今回は水いぼで行ったのですが、子供も痛みをほとんど感じなかったようです。 とても良かったです。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2010-12-16スタッフの方も先生もとても優しく、人気があります。 薬も説明してくれるのでわかりやすいです。 先生に診てもらうときは帽子を取る…などの注意書きがあります。 マナーについてしっかしていて良いと思います。 待合室は広く、テレビとは別に子供用のDVDが流れている場所があり、子供は退屈せずに待てます。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2010-07-29穏やかな話しやすい男の先生です。受付・看護婦さんを含め感じが良いです、悪化してから行ったり、面倒で治ってないのに通院をさぼったりすると注意されるのできちんと通院しましょう。 混んでいても一度に4.5人中待合室に呼ばれるのでそんなに待たずに診てもらえます。薬も受付でもらえるので一度で済んで楽です。待合室には雑誌・マンガ本がたくさんあるので退屈しません。
-
-
-
(匿名)投稿日: 2010-06-01先生は優しく丁寧で看護師さんも優しかったです。 診察時子供が泣いてたら、シールをくれました。 待ち時間は予約をしないと1時間以上待ちます。 予約をしていくとすぐ呼ばれますよ。 絵本や塗り絵があり、 子供が退屈しないので良かったです。 ケータイのサイトでも予約ができるので、簡単でオススメです。
-